教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 3, 2012
XML
カテゴリ: 教授の映画談義




 イギリスの大物マフィア、ショーの片腕でありながら、彼を裏切り、金融詐欺で彼から大金を奪って逃げたアレグザンダー・ピアース。彼は今、多額の税金未納のためイギリス政府から、そしてもちろんショーからも追われる身ながら、2年以上も行方をくらましている。

 ところがそのアレグザンダーが、恋人のエリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)と連絡を取り、再会するつもりらしいという情報がもたらされるんですな。で、イギリス政府も各国政府と連絡をとりながら、エリーズの動向を見張っている。

 一方、エリーズは、アレグザンダーからの連絡で、ベネツィアで彼と再会することとなり、彼の指示通り、リヨンから電車に乗ってベネツィアへと向かい、その間、追ってくる警察を攪乱するため、アレグザンダーと体格のよく似た男を適当に見繕って誘い、行動を共にさせる。そして、この時選ばれたのが、ジョニー・デップ演じるフランクという男。彼はアメリカの片田舎の名もない大学の数学教師なのだが、妻に2年前に死なれたことから、傷心を癒す旅に出ていたのだった。

 で、何も知らぬフランクは、いきなり電車の中でエリーズから誘われ、ベネツィアに着くと、今度は豪勢なホテルにまで誘われ、すっかりその気になってエリーズに惚れてしまうわけ。

 しかし、エリーズにとってフランクは単なる隠れ蓑。適当にあしらわれるのだが、マフィアは彼をアレグザンダーだと思い込み、何度も拉致されそうになってしまう。

 不用意に彼を選んだためにフランクをひどい目に会せてしまったエリーズは、とりあえずマフィアの追手から彼を救い出し、ある程度のお金を渡して、さっさとアメリカに帰るように指示。そして自分自身は、イギリス警察の下へ。

 実は、エリーズはイギリス警察のエージェントだったんですな。そしてアレグザンダーと接触し、彼の愛人となって様子を探っているうちに彼の虜となり、警察の仕事を放棄していた。が、その後、アレグザンダーは彼女の許を去って2年程雲隠れしてしてしまい、今回、2年ぶりに彼女に接触してきたと。

 で、エリーズは、相変わらずアレグザンダーを愛していたとはいえ、今回、アレグザンダーとは全くタイプの異なるフランクという生真面目な男と偶然知り合ったことで、少しフランクの方に心を動かされていたんですな。で、2年ぶりにアレグザンダーが彼女に接触してきたことを機に、この際、彼をイギリス警察の手に渡す手引きをする本来の職務に立ち戻り、彼と縁を切ろうと決意した。



 ところが、マフィアのショー一味もまたエリーズを追って、このアジトにやってくるわけ。で、エリーズに、アレグザンダーの金庫を開けるよう命じ、それが出来ないなら彼女の顔から美貌を奪ってやると脅迫。エリーズは危機一髪!

 と、そこへ、何を血迷ったか、エリーズを助ける白馬の騎士としてフランク登場! しかし偶然アレグザンダーの身代わりにされた男に、アレグザンダーの役が務まるはずもない。

 さて、冷酷なマフィア・ショーの手のうちに入ってしまったエリーズと、「ああ勘違い」なフランクの運命やいかに?! 


 ・・・というような話です。


 で、この映画に対する私の評点は・・・


 「57点」でーす! ひどい! というほどではないけれど、必見!とはとても言えないレベルの作品、かなあ・・・。


 これ、2005年のフランス映画のリメイクらしいですが、うーーん。なんか、アンジーとジョニデの出演料以外、あんまり金がかかってないなあ、という安易な作り。それに、ジョニデが登場する度に、何かこう、ゆるいコメディみたいな感じがしてしまって、サスペンスという感じが削がれるんですよね・・・。サスペンスにもコメディにもなり切れない、妙な感じ。むしろ、オリジナル(『アントニー・ジマー』)の方で見たかったなと。

 このリメイク、最初、フランク役はトム・クルーズにオファーされていたようですが、トム君は『ナイト&デイ』に出演するので断り、それで回り回ってジョニデに話が行ったとのこと。確かに『ツーリスト』と『ナイト&デイ』は、ちょっと傾向が似ている作品ではありますが、私が思うに、『ナイト&デイ』の方が500倍面白いね。

 『シザー・ハンズ』や『ギルバート・グレイプ』など、私もジョニデに対して「お、面白い俳優が出てきたな」と思った時期もありましたが、最近はもうダメ。「ジョニデが出演する作品に、傑作はおろか佳作すらなし」と言い切れるところまで来ちゃった感じがしますね。『ツーリスト』観て、なおさらその感を強くしましたわ。

 というわけで、『ツーリスト』という作品、教授のおすすめ!はなーしよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2012 11:53:25 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: