教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
September 15, 2012
XML



 旅をしている中での食事ですから、外食とか、買い食いでの話ですけど、たとえば買い食いの定番、サンドイッチにしても、イギリスで食べるサンドイッチはすごくおいしかった。

 これがね、アメリカの場合ですと、不味いのよ、サンドイッチが。不味いというか、飽きるのね。2、3回、サンドイッチが続くと、もう、身体の細胞が拒否し出す。

 ところがイギリスの場合、飽きないんだよね! 

 パン自体も旨いわけ。滋味があるというか。そして具もね、シンプルだけど素直に旨い。だから、サンドイッチを一口一口、ゆっくり噛み取りながら、ゆっくり咀嚼していくと、じんわりと旨味が伝わってくる。

 そういうこともあって、今回の滞在では「日本食が食いたいっ!」という禁断症状を一度も感じなかったです。

 それどころか、イギリスで、「こいつは旨いっ!」と思ったデザートも一つ見つけちゃいました。それが「Eton Mess」。イギリスの伝統的なデザートなんだそうですが。

 これね、作り方は簡単。メレンゲを適当な大きさに崩し、そこにホイップ・クリームとフレッシュな苺を加え、さらに苺シロップをちょいとたらして、ぐるぐるとかき混ぜる。これだけ。簡単でしょ?

 メレンゲのサクサクとした歯触りとなめらかなホイップ・クリーム、そして苺の組み合わせが最高。メレンゲが甘いので、ホイップ・クリームの方は甘さ控えめにするのがポイント。



 だけど、「人のやらないことをやる」というのが、「釈迦楽イズム」ですから。私がもし、飲食店を経営するのだったら、まだ日本でなじみがない「イートン・メス」を日本に紹介して、話題を取りに行きますけどねえ。

 もちろん、ちょっと自分なりの工夫も加えたりして。ホイップ・クリームの代わりにアイスクリームで代用したらどうかな? とか、苺だけじゃなく、ブルーベリーやラズベリーも加えてみたらどうかな? とかね。

 ま、それはともかく、不味いと言われるイギリス料理にも、見るべきところは沢山あるということを自分の体験として感じてきたワタクシなのでありました、とさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 15, 2012 03:20:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: