教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
December 20, 2012
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
 さーて、今日は「今年読んだ本ベスト3」でも発表するか、と思って、自分の今年の読書生活を振り返ってみたところ、ビックリよ。

 何がビックリって、碌な本読んでない。それどころか、碌に本を読んでない。

 まあね、夏以降、自分が出す本を書くので手一杯で、人の書いた本を読む暇がなかったということはありますが、それにしても今年の私の読書生活は貧弱の極み。

 昨年は、『日本の鶯』(1位)、『ショーケン』(2位)、『天才アラーキー 写真ノ愛・情』(3位)と、それぞれとんでもなく素晴らしい本をベスト3に選んでおりますが、今年は残念ながら、これらの本と同レベルの感動を受けた本は読んでおりませんなあ。

 これはもう一重に私の勉強不足以外の何ものでもありません。深く、深~く反省。買ったまま「積ン読」になっている膨大な量の本の中に素晴らしい本が含まれていただろうに、それを読まなかった私が悪いのでございます。


 と、たらたら言い訳した後でナンですが、一応今年のベスト3を発表しておきますと・・・


第3位 山本容子 『マイストーリー』

 版画家・山本容子氏の半生を描いた自伝。特に美大生時代の描写が秀逸。


第2位 柴田元幸 『翻訳教室』




第1位 町山智浩 『ベスト・オブ・映画欠席裁判』

 「面白い」という点で判断すれば、今年は断然、この本が面白かった。映画をこれほど面白く語れるなら、アメリカ文学だって・・・と思うのですが、なかなかそういう文学本は出ませんなあ。そういう意味では、私もこの本を煎じて飲まなきゃ、って思います。


 ちなみに意外に面白かったという点ではピース・又吉直樹氏の『第2図書係補佐』を挙げておきましょう。やはり又吉氏、只者ではないな。あの読書力があれば、NHKでもどこでも入り込めるんじゃないでしょうか。彼の将来は、安泰だ。きっと。


 さてさて、来年はですね、2月の頭くらいに私も本を出します。多くの人に「今年のベスト3」と言ってもらえるようになれば、いいな!





【送料無料】翻訳教室 [ 柴田元幸 ]

【送料無料】翻訳教室 [ 柴田元幸 ]
価格:1,890円(税込、送料別)







【送料無料】第2図書係補佐 [ 又吉直樹 ]

【送料無料】第2図書係補佐 [ 又吉直樹 ]
価格:520円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2012 11:29:18 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: