教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
December 21, 2012
XML
カテゴリ: 教授のお買い物
 今年を振り返るシリーズ、今日は「今年買って良かったヒット商品ベスト5」でございます。まず第5位から!


第5位 「Ma Vie」の紅茶と「蕎麦茶」

 私は紅茶をはじめとしてお茶全般が好きで、家でも夕方と深夜にティータイムがあるのですが、そんなこともあって各種のお茶は必需品。紅茶ではいつも「ルピシア」というお店で色々な種類を買っております。
 で、今年の秋に小淵沢に遊んだ際、「Ma Vie」という喫茶店で飲んだ紅茶が実においしかったので、その店で「アイリッシュ・クローバー」と「モンブラン」という2種類の紅茶を買って帰ったのところこれがまた実に旨し。今後、小淵沢に行った時には絶対買って帰ろうと決意した次第。

 一方、「蕎麦茶」の方は、やはり秋口くらいからはまりまして、以後、麦茶のようにしてずっと飲み続けております。冷やして飲んでも旨いし、作りたての薫り高い奴も旨いんだよね! もはや我が家の常備茶になりつつあります。


第4位 「いなばのタイカレー」

 これ、以前このブログでも紹介した1個100円ほどの缶詰カレーなんですけど、これが100円とは思えないほどのクオリティー。まさに本場の味で、スーパーなどで見かける度に買い、休日の昼食を簡単に済ませたいなんてときによく食べています。


第3位 「クリニークの制汗剤」

 究極の制汗剤。ちょっと高いけど、対効果から言えば納得の逸品。




 瞬時に立ち上がり、サクサクと心地よくネットサーフ出来るという点では、パソコンをはるかに凌駕。我が家でも引っ張りだこの使用頻度。「それ以上」の使い方はまだ模索中ですが、そういう可能性への期待も含めて第2位ということで。


第1位 「Garmin のカーナビ」

 コストコでわずか1万数千円で買ったカーナビ。しかし、無類のクルマ好きにして途方もない方向音痴のワタクシ、このカーナビが愛車についたことでまさに鬼に金棒となりました。時どき、無謀な道案内をしてくれて、余計ドキドキさせてくれたりもしますが、とにかく最終的には目的地に到達できるという自信は何ものにも代えがたい。こんなに便利なものが1万数千円で買えるのならば、なぜもっと早く・・・、と思ってしまうほど。しかも、ガーミンのカーナビは、地図さえ替えればアメリカでも使えるので、来年、アメリカに滞在する時は絶対に持っていくつもりでございます。 


 優れた商品との出会いも、人生を豊かにしてくれるという意味では、人との出会いとなんら変わりはありませぬ。さて、来年はまたどんなスグレモノと出会えるか。それを楽しみに、各方面にアンテナを張っておくことといたしましょう。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2012 01:30:29 AM
コメントを書く
[教授のお買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: