教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
March 27, 2017
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
ジム・ドノヴァンという人の書いた『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』という本を読了しましたので、心覚えをつけておきましょう。

 この本、冒頭の「はじめに」というところに、ドンヴァン自身の過去のことが書かれていて、その昔、お金もなく、アパートからは追い出され、この先ホームレスとして公園のベンチで瓶から直接酒をあおって一生を終えるんだ・・・と思った刹那、そんなんじゃ嫌だ、今から人生を変えよう!と決意し、その結果、今ではいい暮らしが出来ていると。自分にそういうことが出来たんだから、読者の皆さんにも同じことが出来るだろう。だから、この本を読んで、人生向上に努めてください、的なことが述べられている。

 ほ、ほう、面白そうだ、と思うじゃないですか。

 ところが、その先いくら読んでもドノヴァン大先生がどういう風に人生を変えていったのかについて、具体的にはほとんど何も書いてない。書いてあるのは若干の他人の例と一般論だけ。

 そこがね。かなりガッカリなところなんですなあ。最初に思わせぶりなことを書いておいて、何だよ、っていうね。

 で、じゃあ、ドノヴァン先生が唱導する「成功の法則」ってのはどういうもんかと申しますと、実に単純なことでありまして、まずしっかり明確な目標・ゴールを定めろと。で、その目標・ゴールに向かって不退転の決意で努力しろと。そうしたら、絶対にあなたの人生は向上するよと。

 ま、そうだろうね。間違いない。

 だけど、「それが出来ないから苦労しているんじゃない!」という声が四方八方から聞こえてきそうな気がする。

 とにかく、この本は「目標を定めて努力しろ」タイプの自己啓発本、言うなれば「ベンジャミン・フランクリン型自己啓発本」でございます。



 そういえば、ヴィジュアライズに関する逸話として、本書にこんなエピソードが登場します。

 フロリダにディズニー・ワールドが完成した時、ウォルト・ディズニーは既に鬼籍に入っていたんですな。それで、ウォルトの弟のロイに向かってインタビュアーが、「ウォルトさんが生きていて、ディズニー・ワールドの開園が見られたら良かったのに、残念でしたね」と言った。すると間髪入れずロイはこう答えた:「ウォルトが最初に見たんですよ。そのおかげで今あなたが見ているわけです」。

 これは、ええ話じゃないですか! 夢を見ることが、その実現に先立つっていうね。だから、夢(人生の目標・ゴール)を定めないとダメですよと。

 私にとって本書の中で唯一、ちょっと面白かったのはこの一節だけ。

 ちなみに、これは自分に対する業務連絡ですけど、本書の中で言及される自己啓発本ライターとしては、ナポレオン・ヒル、ノーマン・ピール、ロバート・シュラー、ジグ・ジグラーの4名、また名前は登場しないけれども「想像と理論が争うと必ず想像が勝つ」および「毎日何らかの形で自分は向上していく」という話が出る点で、エミール・クーエを参考にしていることは明らか。


 それにしても、このレベルの本にして13年間に55刷かぁ・・・。自己啓発本って、何でも売れるんだねえ・・・。


[ 翌日発送]「誰でもできるけどごくわずかな人しか実行していない成の功法則」【中古】 著者 ジム・ドノヴァン -110





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 27, 2017 10:14:48 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: