教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 9, 2017
XML
カテゴリ: 教授はつらいよ
今日は「小学校英語免許認定講習」というのの講師を務めてきました~。

 小学校で英語が必修になるというので、小学校にも英語の教員免許をもった先生を配置しなければならなくなるわけですが、現時点ではそういう先生はいないわけですよ、基本的に。そこで現職の先生方に夏季休暇中に大学に来ていただいて、英語の免許を取るための単位を取得してもらう必要が生じてきたと。で、そのために大学も英語関連の授業を提供せざるをえなくなったわけですな。

 で、私にも何かやれと言われまして。

 で、まあ、私はアメリカ文学が専門ですから、免許法上の科目である「米文学概説」でも開講すればいいわけですが、それは断りました。

 だって、小学校の先生にアメリカ文学のことを教えたって、現場で何の役にも立たないからね。

 ということで、私が個人的にも信奉する英語教授法である「ベーシック・イングリッシュ」の基本的な概念を説明するという感じの授業をしてきたと。

 そしたらこれが結構受けまして。事後のアンケートなんか見ると、すごく評判がよろしい。まあ、この暑い中お集りいただいた50人もの先生方に、少しでも今後のヒントになるような情報をお伝えできたのなら、私としては本望でございますよ。

 ちなみにこの講座は複数の教員によるオムニバス授業でありまして、明日はうちの教員養成課程の先生方、すなわち教育学がご専門の先生方が授業をされることになっておりますが、まあ、こう言っちゃアレですけど、専門外の私の今日の授業の方が、評判はいいと思うな。その点は自信がある。

 それにしても、現職の小学校の先生も大変だよね・・・。この暑いさ中、専門でもない英語の授業なんか受けさせられて。それに、ちらっと講習受けたくらいで、小学校英語の専門家になれるわけでもないのに。



 いい面の皮なんだけど、今日、教室でお見かけした小学校の先生方って、やっぱり真面目なんだよね。一生懸命よ。

 文科省はダメだけど、現場の先生って、偉いなって思います。こういう地の塩のおかげで、この国はどうにかなっているだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2017 10:39:59 PM
コメントを書く
[教授はつらいよ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: