教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
October 17, 2017
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
今日は今月末の学会発表に向けて、一つ、必要な資料があって、それを求めに名古屋大学の中央図書館に出向いて参りました。

 その資料ってのは『Middle School Journal』というアメリカの雑誌なんですけど、日本国内でこいつを持っているのは東京の創価大学と名古屋大学のみ、しかも私が読みたい巻号を持っているのは名古屋大学のみ、というね。

 そんなラッキーなことって、ある? 

 で、こいつは都合がいいや、ってんで、久しぶりに名古屋大学の構内に足を踏み入れた私。あれ? 名大の中央図書館って、こんなにキレイだったっけ? 入口のところにはスタバまであるじゃん・・・。いいな、スタバ併設の図書館って。うちの大学もこのくらい気の利いたことすりゃーいいのに。

 ま、とにかく、目指す資料のところに一直線で行って、欲しかった資料を無事ゲット! 

 これさえ手に入れば長居は無用。そそくさとキャンパスを後にしたのでした。

 で、帰りに大好きな古本屋さん「シマウマ書房」に寄ろうと思っていたんですが、何故か今日はお休み。木曜定休のはずなのにね。で、多少がっかりしてもう一つの「大観堂」という古本屋に行ってみたら、ここはなんと火曜定休。あらま。

 で、それならば、「ララハウス」というチーズケーキ屋さんに寄ってチーズケーキを買って帰ろうと思ったら、おやおや? 店がない。



 なんだよ、なんだよ。幸先良かったのに、後が続かんじゃん。

 ま、それは仕方がない。ので、ミスドでドーナツ買って帰宅したのでした。


 ところで、あと10日ほどで福井大学での研究発表。なんか久々の発表で、ちょっとウキウキ。

 福井大学までどうやって行こうか検討したのですが、名古屋からだと「あさかぜ」という特急に乗って行くことになる。しかし、9時台に1本、11時台に1本ってな感じで、選択肢が実質この二つしかないというね。

 それもなんか、束縛される感じだなあと思い、結局、自分のクルマで行くことに。既に予約をとってあるホテルに電話して、駐車場も確保しちゃった。同僚で、やはりこの学会に参加する先輩がいるので、一緒に乗せて行って高速代を半分出してもらえば、むしろ特急で往復するより安いんじゃね? それにクルマで行けば、翌日の日曜日に観光も出来るしね。

 というわけで、今日は迫りくる学会発表の準備に余念がなかったワタクシなのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 17, 2017 04:56:39 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: