教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
November 28, 2017
XML
カテゴリ: わけ分からん
最近、大学の近くにシネマコンプレックスが出来まして、そこには「4D」映画の施設もあるとのこと。4Dですから、映像が立体的に飛び出してくるだけでなく、座っている椅子が場面に応じて揺れたり、熱風や水しぶきが顔にかかったりするヤーツーでございます。

 で、昨日、同僚たちとコーヒーを飲みながら談笑している中でこの話題が出たんですが、そこで出た大半の意見としては、「そこまで映画鑑賞にリアルを追求するかなあ?」ということ。4D鑑賞となると、3D映画の時よりもさらに高い料金となるようですし。

 で、アニキことK教授曰く、「3D映画ですら、それほど観ないよね・・・。いちいち専用の眼鏡をかけていないとダメだし、面倒臭い。僕なんて最初に話題になった3D映画のアレ以来、観たことないもん・・・」と。

 で、そこに居合わせた教授陣全員が、「最初に話題になった3D映画の『アレ』」が何を指すのか、分かってました。

 そう、全員分かっているの。だけど、名前(タイトル)が出ないの。その映画の。

 ほら、あの、有名な、アレよ、アレ。カタカナ3文字の。

 というところまで全員分かるのだけど、カタカナ3文字がどうしても思い出せない・・・!

 で、その場には40代のF先生も居たんですけど、F先生はその映画を観たことがないらしく、先輩同僚たちが何を指して言っているのか、分からないと。

 で、誰かが「確か『ア』が付くんじゃなかったっけ?」と言い出した。



 ちげーよ!

 次にまた誰かが「体の青い奴が出てくるんだよ!」と。

 すると若いF先生、すかさず「分かった! 『ハルク』でしょ?」と。

 ちげーよ! ハルクは青じゃなくて緑だよ!

 で、すったもんだのとんちんかんな問答が長く続いた後、ようやく思い出したのでした。

 『アバター』ね。

 はあ・・・。

 もう、50代、60代の大学教授って、みんなこんな感じ。やだね、健忘症って・・・。

・・・ていうか、ひょっとしてボケが始まっているのか? 

 やばいね。ヤバターだよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2017 12:53:49 AM
コメントを書く
[わけ分からん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: