2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全35件 (35件中 1-35件目)
1
日比谷野外音楽堂に行って来ました。情熱ガンガンLive。ネーミング最強。目当てはスメルマン。今日は合計9バンド出演とのことで、スメルマンはいつ出るのかなーって思ってたら、彼らがトップバッターでした。超ビビったよ。てゆうか、日差しの強さと周りを飛んでた馬鹿デカい蜂のせいで、あんまり集中して聞けなかったよ(滅今日スメルマンが歌った曲は3曲。新曲聞けなかったし時間短かったしで、残念だったなー。あと、売れ線な感じの匂いを漂わせてるアーティストがたくさんでした。REJENDってゆうのが気に入ったーー。REJENDのギターの髪の毛を立てまくってる人の表情と仕草が超かわいくて、REJENDのステージのあと声かけに行きました。快くサインに応じてくれて、心底ワッショイでした(日本語変曲もなかなか良かったなー。今日はお金なかったから物販で何も買えなかったけど、今度機会あったらなんか欲しいかも。んでんで、スメルマンのCD「マドガラス」に、学さんと大吾さんとヒロシさんとキクさんのサインをしてもらっちゃいましたうへへへヤシさんとコーヘイさんは物販のテントの奥の方で話してて、めちゃめちゃ声かけにくくて、結局サインもらわずに帰宅(´・ω・`)5月4日にあるイオン与野ショッピングセンターでの無料ライヴにも行くし、ヤシさんとコーヘイさんにはそん時サインもらおうかなー・・つ う か !学さんに手紙手渡しできて良かったーー超緊張したけど渡せて良かった!「オス!オス!」ってずっと言ってたのがウケた。wまじ格好いいー学さんヤバいー相当ヤバいよーあの人いいよー愛。あー今日は疲れたー帰宅したの9時すぎだよ9時すぎ。足がパンパンです。ブログタイプ見て大倉さんに癒されて寝ようー。まじで大倉さん好きー。目の保養っ
2005年04月30日
コメント(0)
おおおお。久しぶりに午後まで寝てました。起きたの3時です。休みの日って絶対寝すぎちゃって結局時間を有効活用できないし、やっぱバイトかカテキョ入れたほうが自分のためかもなー・・つうかマジでみどりの日とか言っちゃってかーなーりウザいんですけど。現代社会の授業は週に2時間。月曜と金曜しかないんだっつーの。みどりの日のせいで、せっかくの授業が潰れたんだっつーの。だから、マジでウザいっつーの。NOTえいちえーぴーぴーわいだよ全くもう。あーそうだそういえば昨日春休みの課題テストの結果が返って来たんですけど、散々な結果だったんですよ。英語のテスト、28点。クラスで、32人中30位です(プゲラ3教科(国語と英語と数学)の学年での順位は、320人中240番代だったし。うおあーうおあーうおあーーーーこれ、非常にヤバいんじゃねーの?進級とか就職とか、危ういんじゃねーの?危 う い ん じ ゃ ね ー の ?あー。無遅刻無欠席でも成績が悪ければ「2」がつくらしいし。成績表に「1」がつくと留年らしいし。・・・・。うわー・・ほんと、どうしよう。色んな意味でどうしよう。特に英語だよ問題は。英語が全然分かんない。文法が特に。こわいなー。とりあえず明日はスメルマンのライヴに行って来ます。
2005年04月29日
コメント(0)
講師の先生の任期は一般に1年間か2年間で、ほとんどの場合は1年間のみの採用なんだって。仮の教員のようなものだから。あたしの大好きな現代社会担当の大澤先生は、どうやら講師の先生みたいで。ってことは、任期は1年間。夏休みはきっと丸ごと会えないし、そうすると、先生に会える期間って、本当短い。・・・・。結構ショックだった。どうしよう。どうしようもないけど、どうしよう。うおーあたし先生のこと何にも知らないよ。誕生日も血液型も知らないし、歳も分かんないし、結婚してるかも知らないよ。つうか、喋ったこと、まだ1度もありませ・・・うわぁぁぁぁああぁぁぁ。う、うわぁ・・・月曜日と金曜日の現代社会の授業でしか会えない大澤せんせ。超好き。やっぱ婚約者とかいるのかな。中1んときに好きだった人で、「ごめん実は婚約者がいて・・」って言われたことがあって、なんか、そればっか思い出しちゃってイタイ。急ぎすぎると絶対空回りするって知ってるけど、あたしはいつまで我慢できるんだろ。好きになると「好き」って気持ちが喉まで上がってきて、いつも、どうしても伝えたくてどうしようもなくなってしまう。急いじゃいけない。つうかそもそも好きんなっちゃいけn・・・ あ(゜Д゜)あーなんなんだあたし。2月まで他に真剣に好きな人できなかったらバレンタインになんか渡そうかな程度に思ってただけなはずだったのに、なんか意味不明に結構気になっちゃってるぞ。おいおい。ほんと、なんなんだ。・・・。明日から3連休。先生は何してるんだろ。とりあえず、月曜には授業がある。授業後かなんかに、話しかけたいなぁ。自然に上手に近寄ってけるかな。・・・うおぉぉおぉとりあえず、月曜になれば、会える。
2005年04月28日
コメント(0)
ほんっとにほんっとにビックリした。学校の帰り道、やたらコウモリがたくさん飛んでいる道を自転車で突っ走ってたんですけど、コ ウ モ リ が コ ウ モ リ さ ん があ た し の 顔 面 に 体 当 た り し て き ま し た 。 そんな突然求愛されても困るわ★(死ねコウモリがたっくさん飛んでるなぁとは思ってたけど、そんなんいつものことだし、まさか当たるとは、まさか、顔面に当たるとは、全然思ってなかったわけで。肌に、毛のフサフサしたちっこい塊が、ドンッってキタわけですから、ねぇ?もう、ねぇ?汚いなーとかキモいなーってより、ちょっと嬉しくなっちゃったよ(汚いよ
2005年04月27日
コメント(0)
数日前から大好きだ大好きだと口癖のように言っている大倉孝二さん。が、今日夢に出てきました。昨日は学さんが出てきたし・・・なんかここんとこ、夢キャスト豪華すぎるよ幸せだよ。よだれ出ちゃうよ。ええと、内容は、高校の駐輪場で大倉孝二さんとスタッフさん2人くらいが歩いてるのを発見して、声かけて、そっけなくあしらわれるってゆうなんとも薄い内容です(プゲラ「おおお大倉さん!」って声かけたらシカトされて、大倉さんの後ろにくっついて歩いてたスタッフさんに「この人大倉さんですよね?」ってすかさず確認したら、「そうですよ」ってにーっこりとスタッフさんが答えてくれて、もっかい大倉さんに声かけて、「ささささサインください・・・!」っつって、みたいな。・・・。中途半端にリアルな夢ってところが痛い。・・・あたし痛いファンだな。(ほんとに痛いあああああー。でもこんな短い意味不明な夢のおかげで、今日はずっと幸せだったのだよ。特に朝の2時間くらいとか、ニヤニヤが止まらなくて、「大倉さーん」ってずっとうわ言を・・・(痛いってばもうマジで好きすぎてヤバいです。フォルダ内にあふれてる、以前拾い集めたパク・ヨンハとKABA.ちゃんの画像は思い切って全消去し、大倉さんの画像収集に専念しようかなと本気で考えています。
2005年04月27日
コメント(0)
今日は、あえてウザい口調で日記を展開していこうと思います。あたしは気まぐれなので飽きたら適当に打ち切ります。ヨイショー!!えっと、昨日スポーツテストだったからかな、まぁ、筋肉痛だね。要は、筋肉が痛むってことだね。辛いね。最近やたら話しかけてくるウエマツってゆう同じクラスのBOYが、「今日現代社会なかったねー」って、あたしの悲しみとさびしさを煽り立てるような言葉を投げかけてきたんだよね。言葉、直球で申し訳ないけど、まぁ、率直に言うと、ウザいよね。ウザい って 思っちゃったよね。思っちゃった。なんだこれなんだこの日記。まじうぜー。マジウゼー。あと、ウザい口調日記に飽きたので、ここらへんで打ち切ることにします。Happyあ、そうだ。超話変わるんですけど、今日夢に学さんが出てきたよ。スメルの学さんが、ひょっこり出てきたよ。前髪と頬骨あたりを触った感触が朝起きたら手に残ってて、ウギャー!な心境でした。手に残ってた感触のインパクトが強すぎて、どんな夢で、どんな流れだったのかとかは、全部忘れてしまいました。てか、今週土曜日、スメルライブ(日比谷野外音楽堂のやつ)行くよ・・・!一緒に出るPOSCOIZMってバンド、お兄ちゃんの友達らしい。うおーああああ楽しみだな超楽しみだな。久しぶりのスメルマン楽しみだな・・・!何着てこうかなうふふ(気が早いよああああああ前髪ーーー前髪フェチになりそうなくらい前髪が好きだーあと、うすーい指毛と一重(目ね。ひとえ。)とメガネとスネ毛が好きです。ギャランドゥーには特に興味はありません。ってね、これを友達に言うと、物凄い命中率でキモいって言われます。人を見下したような目をして。でもわりとこれ本気だぜ!二重もいいけど一重も超よろしい。女も男も一重は良いよー。二重は二重でいいけど、一重にも一重の良さがあるよー。で、できればやや色白さんがいい。まぁこれはあくまで理想の話なので、二重でメガネでも、一重でメガネ無しでも、良いです。15年後くらいに、メガネのややかっこいい人とケコーンしていたいと思います。
2005年04月26日
コメント(0)
いつの間にここまで落ちちゃってくれちゃってたんだ、左目の視力チャン。今日の視力検査で、右目がA判定で左目がC判定でした。「一応毎年両目Aでした記録」は、惜しくも(←意地と見栄)途絶えました。もうほんと、右目を覆った瞬間、広がる世界がぼやけすぎてんの。キモかった。素でビビった。最近黒板の文字とか遠くに貼ってあるプリントの文字が見えにくいなぁって思ってたけど、その原因は全部左目だったんだなきっと。遠くの緑を見ると視力が回復するらしいので、遠くの緑を見るように心掛けるとか、ブルーベリーを食べるとかしようと思います。メガネは大好きだしかけてみたいけど、もしこのまま視力が落ちまくったら、実際問題相当厄介で面倒なので(ザ★我儘コンタクトは死んでも無理だしなぁ。だって目薬さえできないんだよ、こわくて。今日は身体測定とスポーツテストもありました。50メートル9秒ぴったりってゆう、破滅的な記録をはじき出し、大得意だったはずの幅跳びも、1メートル49センチとゆう普通以下の記録で、もう、帰宅したいほど悲しくなりました。だけど、握力だけ前より強くなりました。右が27で左が24くらいだったけな。わはは。因みに去年は左手の握力が15くらいだったんですよ。弱すぎてヤバい。ヤバい、よね。ウコンあーあ。今日はスポーツテストと身体測定と視力検査のせいで、通常の授業が保健体育の1時間しかなかったんですよね。で、大好きな現代社会が、まぁ、潰されたんですよね。週に2回(月曜と金曜)しかない、現代社会の授業が、潰されたんですよね。放課後そのことに気付いて、ちょっと涙とか出ましたね。現代社会の先生、大澤先生ってゆう、やや細くてやや色白で物凄く顔色の悪い、やや若い先生なんですが、大好きなんです。クラス内で、先生の名前を言えるのはあたしだけなんじゃないかってくらいの、人気とインパクトの無さを誇る方なんですが、ほんと、大好きなんです。授業が面白いとかでもメガネってわけでもないんだけど、超好きなんです。意味不明に。で、結構、現代社会の時間だけは真面目ぶって一生懸命前を向いて授業に臨んでるんですよ。先生をずっと眺めてるんですよ。女友達にも男友達にも「どこがいいの?」「えー」「まじでぇ?」「あの先生かよ」って言われるけど、ほんと大好きです。あー。次の授業金曜日だよ。学校広いし教員多いし、大澤先生とすれ違うことなんてまず無いから、次見れるのは金曜日だよ。さみしーじゃんアホー。って、オイ。ゴールデンウイークじゃねえかよ。学校お休みじゃねえかよ。ふざけんじゃねえよ。馬鹿。コラ。アホ。ちょっと、ちょっと、おいおいおい。おいおいおーい・・・おーい せんせー おーーーい
2005年04月25日
コメント(0)
今日も相変わらず最強にキモかった。ええと、今日はスネオのラジオの公開録音に、えりかと六本木まで行って来ました。最初どこでスネオがラジオやるのか分かんなくて、ぐるぐるまわって、だいぶ困ったんですけど、まぁ、なんとか会場を発見でき、足と腰がピークになりつつも、半年ぶりのスネオを堪能しました( ´艸`)今日は勇気を振り絞って、スネオのアルバム、「フォーク」を買った時の新星堂の特典の懸賞で当てた、スネオTシャツを着てったんですが、まぁ、ね、ライヴとかじゃないわけだし、あたしみたいに服で自己主張してるオコチャマは、見る限り誰もいませんでした。つうかスネオファン、年齢層高すぎだよ。中高生が、1割以下だよ。セレブとかマダムとかカップル多すぎ。内容は、まぁ、普通でした。前半は全然面白くなくて、駄目っぷりを発揮してたけど、後半はスネオもノってきて。深夜わざわざラジオを聴く気にはなれないけど、無料の公開録音とかならまた行きたいなー。あ、そうそう。新曲「ワルツ」、今日初めて聞きました。えーとね、売れ線を意識しまくってるけど、普通にいい曲だよ。無駄にお洒落な雰囲気出てるけど、結構いい曲だったよ。新品で定価で買う気には全然なんないけどな!(ёдё)だってチュネオだしあーあーあー足と腰が超疲れました。ほんと疲れた。明日学校かよー。一週間早いよー。休み短いよー。肩も超こってるよー。あーほんとスネオがキモかった。キモいを連発してしまった。でも大好きだよスネオ。髪のキューティクルとかも含めて好きだよ。まゆ毛も笑ったときの口も好きだよ。最近まともになりつつある髪型もそこそこ好きだよ。スネオ結構好きだよ。
2005年04月24日
コメント(0)
アレですよ。ドコモのCMの右の人。あの人、相当格好良くないですか。4日ほど前から、相当キテます。ちょっと格好良いと思った。↓気になり始めた。↓相当好みだと自覚。↓CMを見ると笑いが止まらない。↓CMを見るとついつい凝視。一方的に照れる。↓今に至る。(痛いみたいなね。もうほんと、大好きすぎてヤバいです。ヤバいよ。ヤバい。ヤバいよ。格好良いよ。お母さんにも友達にも全否定されましたが、あたしはあの人が大好きです。整ってる顔だとも超イケメソだとも思わないけど、とにかくツボです。実は昨日まで名前知らなくてうずうずしてたんですけど、今日ブログタイプの公式サイト行って名前知りました。知れました。ブログタイプ、毎週チェックしなきゃだ。あーあーあーあー格好良いよー好きだーキテるよキテるよー(ウザいよこんなにぎゃーぎゃー言うのはいつぶりでしょうか。相当久々だな。あはー。好きだー。AB型なんだって!今確か30歳だったけかな。で、187cmで78kgなんだって!うふはー。超どうでもいい!好きだけどどうでもいい!好き!(取り返しがつかないほど取り乱してますが、プロフィールなんか気にならないほど好きってことです。* * * * * * * * * * * * * * * *そうそう今日はずっと前から超ファンなPUNKER`Zのオカダさんと絵茶しました・・・!うおー初めてだったので相当緊張してプゲラチェケラワラワラ状態だったんですけど、クソ幸せでした・・・!リアルタイムでお話できるってだけでもアヒャヒャなのに、サンジ絵とかマサル絵とか描いて頂いてっ、ほんと、ニヤニヤが止まりませんでしたまた機会があったらひょっこりちゃっかりうっかりお邪魔したいなぁ。
2005年04月23日
コメント(0)
どんだけ受け身なんだよって呆れるくらい、あたしは受け身なのかなーと思った日でした。おーいぇーいぇーいぇー。昨日の日記でも書いた、亜子チャソについて今日も書こうかと。ええとね、いつも亜子チャソと一緒に行動してる、ほなみちゃんって子が、今日は陸上部の関係でお休みだったのね。そんで、お弁当の時間になって、ありしと茜ちゃんとまる美さんと4人でいつも通りあたしはお弁当を食べ始めたわけなんだけど、亜子チャソがさ、はじっこの席でさ、一人でお弁当を食べてたわけですよ・・・!これはチャンスじゃねえの?って思って、「ねー一緒に食べないかハハハ」って言おう言おうって何十回も思ったんだけど、ウザかったらどうしよーーーあーーーとか、携帯いじってるし声かけたら邪魔かなーとか思って、結局そんなことをうだうだ言ってたら休み時間が終わってしまって、声掛けられずじまいでした。・・・。携帯なんか欲しくないからとりあえず勇気が欲しいぜこのやろーーばかーーーって、すーごい思った。あああああ。バカー。あたしのバカー。亜子チャソね、もうほんとめちゃめちゃ可愛いの。可愛すぎて、大好きすぎて、ほんと、声掛けるの、相当勇気がいるの。心の準備とかも物凄い必要なの。あー・・・。今度またもしほなみちゃんが欠席とかしたら、その時は絶対絶対声かけよう・・。あああ・・やっぱさ、一人でお弁当とか、嫌だよね。嫌なもんだよね、たぶん。亜子チャソはそんなん全然顔に出さないけど。てか、亜子チャソが、ほなみちゃん以外の人に自分から声かけてんのって見たことないや。(亜子チャソとほなみちゃんは昔からの友達なのです)もしや亜子チャソも受け身タイプなのかな。じゃぁあたしが声かけなきゃだな!!(えーあーあーあーあーあーあ、そうだ。結局ね、学校のパンフに載る人はね、茜ちゃんになったよ。いつも一緒にお弁当食べてる子。クソ美人の。亜子チャソとあたしと茜ちゃんであみだくじをして、超公平に決めました。決まった直後茜ちゃんは、素で嫌がって暴れていました。あたし1年8組なんだけど、8組の中で一番あたしの好みな顔してんのが亜子チャソなの。で、次に好きな顔は茜ちゃんなの。だから、あたしの希望としては、茜ちゃんと亜子チャソに2人でパンフに載って欲しかったなぁと若干悔しく思うわけです。あーあ。
2005年04月22日
コメント(0)
わはは。今日も長い1日が終わったー。なんか、まだまだ慣れてなくて、その日その日が大仕事です。今日の帰り際のホームルームの時に、来年度の高校のパンフレットに載るモデルをクラスから一人選出するとゆう話が出て、立候補者がいなくて、推薦になったんですよ。「清楚でかわいらしい子がいい」って先生の希望があったにもかかわらず、隣りの席のゆうなちゃんってゆう裏原なクソかわいい子と斜め前の席のあゆみちゃんってゆうこれまたクソかわいい子が、なぜかMeを推薦してくれたんですよ。うんこと死ぬが口癖のどこも清楚じゃないMeをさ。(゚ν゚)<今日からチミたち2人を大贔屓することにしますそんでそのあと、茜ちゃんってゆうわりと仲良い毎日一緒にお弁当食べてるモデル並に整った美人さん(むしろ姫級)を、誰かが推薦して。あ、あたし、実は、前期試験の時から目を付けてた、ものっすごい顔が好みな亜子ちゃんって人がいるんですよ。うちのクラスに。席が超離れてるせいもあって接点が超ないんだけど、もーほんと一方的に大好きで、ずっと温めてきた想いを伝えるべく、(キモい「●●さん(←亜子チャソの苗字ね)が良いです・・・・!」って、思い切って推薦してみました。(゚ν゚)<「余計なことすんじゃねえ」って思われたらどうしようって内心クソ不安だったけども。で、放課後、姫級に整った色白美人茜ちゃんと、一方的にあたしが大好きなどんな表情もクソ神々しい亜子チャソと、あたしで、話し合い。「てめぇがやれよ」「お前がやれよ」「あたしヤだよ」「チミら2人のがずっとかわいいよ」お互いに褒め殺しtime。てゆうか、茜ちゃんのお顔も大好きなんですが、亜子チャソの顔が、もう、ほんと、好みすぎてヤバいんですよ。至近距離でこんなオハナシしたこと自体初めてで、今日はそれだけで相当幸せで、顔逝っちゃってたと思います自分。で、亜子チャソを推して推して褒めちぎって、「もうほんとかわいい」をここぞとばかりに連発(要領の悪さを大発揮結局誰がパンフに載るのか決まんなくて、「明日の朝ねー」って話になりました。だってさ、ジャンケンでさ、もしあたしが負けたら、自分的に気まずいもん(自己中さも大発揮亜子チャソとか、茜ちゃんが載ったら、きっとうちの高校、来年は男子で賑わうよ。確実に賑わうよ。あーあーあー。そんなこんなで明日の朝、遅刻したい気持ちでいっぱいです。亜子チャソ大好きなんだーーーーあーあーあーあーあーあー。ほんとに好きすぎてヤバい。神々しい。可愛い。美人・・・!麗しい。無表情とかね、下向いてるとこも相当綺麗なんだけど、笑うとこれがまたかっわいいの・・!ダブルパンチですよまさに。あれはヤバいよ。モデル、亜子チャソに大決定するといいな。わはは。亜子チャソ素で相当嫌がってたから、もしかしたら、あたし今日で嫌われたかもしれないな(もしそうだったらショック死しちゃうYO-(´・ω・`)ド欝
2005年04月21日
コメント(0)
うほっ うほっ・・・・。えーとね、今日も部活だったわけですよ。今日は部活内で担当する係決めをやりました。部長だとか、書記だとか、連絡係だとか。で、えりかとあたしは会計係とかゆうのに入ったんですよ。確か。もうすでに記憶が曖昧である入りたいと思ってた一番楽な係に無事入れて、「わはは」とか思ってたら、後ろ向いたら、もうひとり手を挙げてたんですよ。しゃくれててまゆ毛の太いスカートの長い女の子が、超凛とした顔をして、手を挙げてたんですよ。「・・・(゜3゜)!?」みたいなね。でもまぁそこで露骨に嫌な顔をするわけにもいかないし、目の前にも後ろにも先輩がたくさんいたので、えりかと「わーははは」って言ってたわけなんです。あはは、なんてゆうか、「・・・(゜3゜;)!?」みたいなね(2回目で、まぁ、その係の内容は、部費を部員から巻き上げることと、予算や支出などを計算して管理することだそうです。責任者を3人の中から決めてって言われて、うわぁどうしようって思ってたら、しゃくれててまゆ毛の太いスカートの長い女の子が、割と凛とした声をして、「わたしやってもいいよぉ~うんうんうん」って言ってくれて、あたしとえりかはその言葉に超甘えることにしました(´・、ゝ・`)ああもう。ほんとこれからどうなるんだろう。先輩かわいいし優しいし格好いい人もいるけど、1年生がヤバいよー自分から話しかけて友達になろーって思えるような子が正直いません。うわぁうわぁうわぁうわぁ。うわぁ。痛い。相当痛い。だってみんな違うんだよ、雰囲気とか喋り方とか!違うんだよ、笑いのツボとかがかなり・・。あああああ…((((((((゜д゜)))))))) 部長が、「部活が自分の居場所みたいなね、そんなふうになるようにね」とか言ってたけども、寧ろ真逆だぜーイェアこれからどうなるか分かんないけど、もう辞めたい気持ちでいっぱいだYO-あたしなんで映像研究部に入部したんだYO-_| ̄|○(;゜3゜)~♪♪
2005年04月20日
コメント(0)
えりかとあたしと他数名しか入部しないのかと思いきや、1年生女子13人入部ってゆう、悲惨極まりない自体が起こりましたよ。しかも、なんと、半数がヲタク系ってゆうか、ちょっと話しにくいってゆうか、そんな方々ですよ。わはははヤバーい死ぬー・・・。3年生の女の先輩は、えみちぃみたいなのと、aikoみたいなのと、普通のぶりっこの3人です。男の先輩は、厳しいダイノジのデブいほうみたいのと、若干アンガールズみたいのと、若干イケメソのと、色々います。・・・。月曜と水曜と金曜しか部活ないはずなのに、しばらくは毎日なんだって。あと、文化祭に向けて映画制作があるから、やっぱり毎日なんだって。あと、夏休みは合宿をしてまで映画制作だって。WAHAHAやっていけんのかなWAHAHA笑いのツボが合う人がえりかしかいませんWAHAHA・・・。・・・。(´д`)でも、スネオのラジオの公開放送と、スメルマンの野外ライヴにもうすぐ行けるから頑張る。フーもうほんと、スネオとスメルが楽しみだーウへッへ会えhにqへw!えいもzWIHE!(訳:わはは!嬉しいな!えへへ!+。(゜∀゜)゜+. +。(゜∀゜)゜+. +。(゜∀゜)゜+.
2005年04月19日
コメント(0)
保健体育担当の男の先生、教師2年目の、大学卒業したばっかの若いマッチョな先生なんですけど、体格も顔も表情も、なかやまきんにくんと限りなく近い。あと、うちのクラスには、井上和香ちゃんとちょっと似た女の子がいます。超グラマーなわけじゃなくて、似てるのは顔ですけど。あと、入ろうと思ってる、映像研究部の部長が、ダイノジの太いほうにそっくりです。むしろ同じです。と、高校には、誰かに似てる人がたくさんいます。中学校での友達にそっくりな人も、もうすでに2人発見しました。なんてゆうことだろう。なんてゆうことだよう。世の中ってすげえな。ドッペルゲンガーまでいかないドッペル(仮)さん達ならば、そこらじゅうに物凄い数存在してるんだろうな。
2005年04月18日
コメント(0)
今日も1日家にいました。昼頃起きてハロモニ見てやーやーやー見て宿題やってaikobonパラパラめくって・・みたいな。最高にだらだらだなー。明日からまた多忙な5日間が始まるわけだなー。明日は委員会で明後日は部活動編成。だー。結局映像研究部になりそうだな部活。あぁ、あの、11万ヒットしました。超ありがとうございます。ランクリしてくれてる方も、超ありがとうございます。こんなサイトなのに結構上位に食い込んでます。これからも食い込みたいと思うので、引き続きランクリよろしくお願い致します。ふぁいとみんな。ふぁいと自分。あうあうあ
2005年04月17日
コメント(0)
何が痛いって、生理痛なんですけど、相当痛い。そんなに毎月重たくなかったんだけど、今回はいつもと違うぜ。ずっと痛い。重い。なんなんだろこれほんとに。今日はお昼前に起きたから、久しぶりにおばあちゃんちに顔出しに行こうかなーとか思ったけど、あまりの痛さで諦めた。もー・・・超辛いー。家にあるいつもお母さんが飲んでる痛み止めは粉薬だから飲めないし。・・・。そんなこんなで、結局1日家にいて、家事やったりテレビ見たりだらだらしてました。暇だったら宿題やればいいのに、鼻歌歌ってたらノってきて、3曲くらい曲つくったりしてしまって、結局今日は何もやってねえーーー。うんこ。滅あああああ腹痛いー。つうか今日エンタに磁石出てきて嬉しかった(唐突
2005年04月16日
コメント(0)
あー・・。矢口さん脱退なんだってね。昨日ヤフーのトピックスで見て、今日の朝目覚ましテレビでも見た。うーん。彼氏がいるとか別に普通のことだと思うけどねえ。脱退の理由がそれって、なんかなぁ。別にいいのにって思った。矢口さんはさー特別好きってわけじゃないんだけど、前ラジオ聞いてたし、ハロモニとかでも見てるし、あたしの今使ってるミニモニ定規に矢口さんもいるし(爆)、ちょっとさみしいなー。うーん。矢口さんの一人称が「オイラ」なのは許せなかったけど、まぁこの際どうでもいいー。彼女はソロで売れるのかな。売れる、のかな。・・・。あ、大事なこと忘れてた。今日スメルのヤシさん24歳だべーーキャーー早いなー。ヤシさんてあたしの中では21歳とかそこらへんのイメージがある。・・・てか、ファンになったの小6だもんな。笑 そらそーか。
2005年04月15日
コメント(0)
ああ早いな。バレンタインから2ヶ月かー。早い。高校が始まってもう一週間経つ。早い。今日は学校で理科と社会と体育と英語があったんですけど、先生の自己紹介とこれからの授業のやり方の説明とかでほぼ時間が潰れたのと、今日が40分授業だったってのもあって、もーね、ほんと楽でした。でも宿題がハンパねーぞー。プリント写すとかさ・・元素記号を大量に覚えるとかさ・・・マジでめんどくせー。逃げたい。しかも明日は国・数・英のテストがあるよ。これでABCの三段階で学力別に割り振られて、次回からその段階別の授業が始まるんだって。確実にCだと思うなー。わははは因数分解も放物線も体積も円周率とかそこら辺のも分かんないもん。・・・うわぁ・・。今日は放課後部活の見学に行ったよ。映像研究部ってゆう、2004年にできたばっかの部があって、映画制作とかCG、イラスト、写真、動画とかを各々が思い思いにする部活なんだけど、見学に行ったら丁度「これから撮影なので着いてきてー」とか言われて、外での撮影をちょっと手伝ったり見学したりしました。ウケた。3年生が男の先輩だらけで、あと2年生のかぁいい女の先輩一人と、小顔の男の先輩といて。全然怖くなくてね、親切で優しくて面白くて、格好良い人だらけで、高校ってちょっとおそろしいところだと思ってたけど、相当見直したよ。感動した。ヤバいよ高校。あー。部活どうしよっかなー。映像研究部、ちょっといいじゃんって思ってしまった。でも合唱もやりたいんだよなー。でも絶対部員少ないんだよなー。・・・。くそーうんこー迷う。
2005年04月14日
コメント(0)
今なんだかとってもリッチな気分です(謎今日X線撮影の時に着たジャージがすっごい大きくてどれくらい大きいかってゆうよジャージの上がお尻の下まであるくらい大きくて、ジャージの下なんか、ウエストの上で履いたって腰パンに見えるくらいの丈なのよ。で、あたし身長156しかないのになんで170のジャージ買ったんだろーって、すごい落ち込んだわけですよ。あと、実は前期試験の時から目をつけてた、超かわい子ちゃんが同じクラスにいるんだけど、あまりの緊張で話しかけられなくて、挨拶もできなくて、話すチャンスを無駄にしすぎてしまって、結局今日1日勇気を出せずに、ものすごいいつも近くにいるのに話せなかったよ・・・・!弱虫な自分死んでしまえ。だ け どいいこともいっぱいあったよ今日・・!4月11日の日記に「もしかしたら仲良くなれっかもしんない2人組がいる」って書いたんだけども、今日、その2人とありしと、4 人 で お 昼 食 べ た の ・ ・ ・ !(盛大な拍手を下さいやべえよ!やべえよ!なんか無言で寄って来て近くにあった机くっつけてきて、「まさか?」って思ったら、そのまさかだった。笑超嬉しいー死ぬー。「い、一緒に弁当食べなーい?(ノ∀`*)」って誘いたくて、躊躇ってたときに、ほんと、丁度来てくれて・・!!で、色々話しながら普通に食べたよー。ナハハハ友達になってからたくさんの話したわけじゃないし、これから嫌なとこ見えてくるかもしれないけど、嬉しいなー嬉しかったなーお昼、教室で過ごす時間の居心地が、一気に物凄い心地良くなったの。うふふうふうふふううふうふううふふふふ(´∀`)あと、あと、前にも一回話しかけてくれたきゃわいい子が、今日の5時間目の体育館でのガイダンスのときにも声かけてくれて、実際どこも似てないっつうのに玉置成実に似てるねーとか言われて、なぜか「なみちゃんー」とか呼ばれてしまって、「プリクラくださーいえへへへへ」とか超かわいい子が超かわいい声でMeに・・・!一体これは何事だろうヤバいーなんか嬉しいなー。でもあたし玉置成実の顔あんま好きじゃないんだよなー。まぁこの際どうでもいいかー。でもプリクラ渡して「わぁやっぱ全然似てねーな。つうかよく見れば見るほどキモいんですけどぉ~ん」とか思われないと良いな・・・こえええええええあはー。そんなわけで、なんかリッチな気分です(ウザいよ世にも奇妙な物語見たせいで、すっかり脳内が妻夫木なしずかでした。今日は早く寝るぞー。寝るぞー・・(´д`)
2005年04月13日
コメント(0)
もー・・いい!これは、いい!!!スメルマンの記念すべき1枚目のシングルが手に入って、もー、ほんと、嬉しいなー。たった3曲しか入ってないからもう何十回も聞いた(´∀`)どの曲も、聞く度ライヴ思い出すなー。また近々ライヴ行きたいなー。あ、夢エナジーは特に良かった!ライヴバージョンだからかな。なんてゆうか、うん。ほんと良かった。ほんと、スメルマン、頑張って欲しいなー。お兄ちゃんが、「所詮顔なんだろ?アイドルみたいなさ。」みたいなことを言ってきて、激しく凹んだ。「違うよー曲がいいとかで聞いてる人もいるし、単にアイドルだろって言われるとムカつく」って即行反発しときました。うーん。
2005年04月12日
コメント(0)
わーはーはーはー。うっさい人とは関わらない方向で行くぜーってゆう気持ちが顔に表れてたんだかどうだか知らないけど、良い感じの人が今日話しかけてくれたよ!!!新入生歓迎会のとき、隣りになった女の子がまだ喋ったことない子で、「あああどうしよう声かけらんねー息苦しくて死ぬー」って思ってたら、「あのさー」って・・!!!神・・・!?そんで、「あのすっかり固まっちゃってる派手なのいるじゃーん?あたしああゆうの苦手でさー」って、まるであたしの心境のような言葉を投げかけてくださって、もう・・!わたしあなたを好きになりますよ。で、えーと、確か、ほなみちゃんって子だったっけな。「ほなでいいよ!」って爽やかに言ってくれたのは本当に嬉しかったんだけど、照れるからしばらくは呼べそうもありません(滅あーでもほんと嬉しかったー救われる想いでいっぱいだぁようあああ。めちゃめちゃ控え目とかでも、クソうるさくて派手でパンツ見えそうとかでもない、そんなお友達がもっと増えるといいな・・!なんてゆうかさ、こう、さ、丁度いい感じのさ。ね。極端に必要以上に悪口言ったり、いじめあったりしないような、いい子。てゆうか、今日の歓迎会の部活紹介で、色々と失望したYO美術部は部員少なくてちょっと・・・うーん・・な人しかいないで、紹介の仕方もイマイチで、ポップアート部ってゆうイラスト描く部の紹介の時も、体育館の生徒がほぼ全員ひいてるくらいの悪い意味で酷かったし、ちょっと興味あった書道部も、めちゃめちゃ部員少なくて人気なさそうだったし・・・実は狙ってた音楽部(合唱ばっかする部)は、なんと部員2人だし。迫力ある合唱できねーじゃんかウンコーあーあーあーあーあー 部活ー 高校生活での部活ー・・あー。
2005年04月12日
コメント(0)
と、友達が・・友達が・・・・!でーきーねぇーーーーーーー!わーはーはーはー。隣りの中学校出身の、保育園の時一緒だったありしって子が同じクラスにいまして、土日なぜか彼女からメールがきて、「友達にメアド聞いたー。これからよろしく。再会だぁね」みたいなことを言われて、若干打ち解けて、お互い過去のことはそんなに覚えてないから、まぁ、初めましてなノリなわけだけども、それでもだいぶ心強かったわけですよ。で、今日、3歳ぶりくらいにお話をしたんですよ。ありしと。思ったより全然普通に接してくれたし、話せるしで、休み時間も結構一緒にいて。委員会同じのに入って、お弁当も一緒に食べました。大感謝だよもう。そんで、なんだろ、えっとね、現所としては、6人くらいの派手なうるさいスカート極端に短いグループと、ヲタク?なおとなしめのグループと、その他2人組がいくつか教室内でできてて、もうすっかり「固定★」みたいな感じになっています。やーばーいーよー居苦しい。逃げ出したい。そんで、今日はずっとありしと、「すっかりグループできてんねー」「話しかけにくいっつーかかかわりたくないっつーかー」とか言ってました。あと、かわいい2人組の女の子が、お弁当の時間のあとにあたしとありしんとこに話しかけに来てくれたんですよ。で、それがきっかけになって、6時間目の委員会決めのときとか、少しだけど喋れて。もしかしたら、上手くいけば、その子2人とも今度それなりに打ち解けられるかもしんねー!!!!って思うので、頑張ります。ほんとにかわいい2人組だし、派手すぎないっつーか、ええと、アレよ。極端に騒いだりしない人なので。すごい丁度いいかなぁと。あー頑張ろうー頑張らなきゃー。まだ1日しか経ってないのにさ、グループすっかりできちゃってさ、色々やりにくいけど。仲良い子ができるといいなー。なー。なー・・・。あーああ~。クラスに超居ずらいけど、頑張らねばー。くそー。席替えとかもこの先しばらくないみたいだしな・・・くそ・・ねー!てゆうか今日6時に起きて弁当ちゃんと作って学校持ってったの!すごくねー偉くねー?わははははまぁ、お母さんにめちゃめちゃ手伝ってもらったけども。わーはーはーはー・・明日は一昨日大量生産して冷凍したハンバーグがお昼のお弁当です。明日も6時起きで頑張る。
2005年04月11日
コメント(0)
春休みに出た課題があまりにもはかどらず、このままじゃさすがにヤバいなとゆうことで、高校の近くにある図書館に友達と行って来ました。そこに長々と居ずわって、黙々と宿題をやったわけですが、まぁ、ね、答えを見まくったのですごいスピードで終わりました。しかも数学なんか、答え見たって理解できないのばっかで、赤ペンで大きく「分かりません」だの「解けません」だの書いて、とばしたからね。・・・もう駄目だ。さて、明日から、高校生活が、本格的に、スタート・・する・・・うーわーめんどくせーこわいー嫌だー毎朝お弁当を作るのは面倒だけど、学食行くのは経済的にアレなので、ちゃんと作るぜ弁当。ハンバーグと、きんぴらと・・・大量に作り置きすることにしました。冷凍しときゃ、朝解凍するだけだし楽かなーって思って。で、で、で、滅多に料理なんかしないあたしが、今日はめずらしく頑張った・・!買い物行ってー料理してー。うおー頑張った!!!(自画自賛モードMAXそんなわけで、明日から普通に学校です。早起き頑張るぞー。あと友達づくりも。えいえいおー・・エイエイオ・・
2005年04月10日
コメント(0)
昨日買ったaikoさんの「aikobon」を今日はずーっと読んでました。400ページあるんだけど、写真も結構多いから、どんどん読めて、もう280ページ読ーんーだー( ´艸`)やばいよーかわいいよーaikoさん超かわいいよー。家族のこととか、学校でのこととか、ほんとにほんとにたくさん喋ってて、めためた読み応えあって。しかも写真が・・・!もー。ね、かわいい。やばい。それに、aikoさんもヴィヴィアンとかMILKの服、小物が好きらしいってのが嬉しい!!w高校で出てる春休みの宿題を2ページしかやらず、ひたすらaikobonを読むのもちょっとどうかと思いつつ、aikobonね、あれマジで良い・・!さて続き読むぞー(´∀`)
2005年04月09日
コメント(0)
今日入学式でしたよー。1学年は8クラスかと思ってたら10クラスもあって、同じ中学校出身の友達4人とは見事にバラバラになりまして、同じクラスに知り合いいないし、男子6人しかいなくて女子高みたいな雰囲気出てるし、なんてゆうか、おーいぇあって感じです。悪い意味でのおーいぇあ。月曜日からはさっそく6時間で、弁当持ちですよ。授業が始まるのはもうちょっと先だけどねー。ああああ先が思いやられる・・。今日友達ひとりもできなかったぜいえーい。・・・いえーーーーい。いえいいえいいいえい・・・い え ー い ヽ(´д`;)ノ 空振りヤだよー恐いよー女子ばっかだよー茶髪の子多いよーケバい子に睨まれたよー隣りの男子が挙動不審で怪しいよーこーわーいーよーーーー戻りたい戻りたい戻りたい。今すぐ中学校に戻りたい。ほんと、大丈夫かな月曜から・・あの妙な雰囲気の中でやっていく自信、無い、ぜーあ、でも今日ひとついいことがあった・・!やぁっとaikobonが手に入ったのだよーぎゃひーウレシー(´∀`)これからじっくりゆっくり読みます。えへへー最後の一冊だったんだーーうーれーしー。aikoさん超好きー。好き×∞(無限大)w
2005年04月08日
コメント(0)
今日はデリケートってゆう題名でどうでもいい詩を書いてみようと思います。「デリケート」感受性が強く、繊細なさま。デリケート。微妙で、細心の注意を要するさま。デリケート。精巧にできていて、こわれやすいさま。デリケート。君も僕もデリケート。いぇあいぇあ おーいぇあ 超デリケート。まじデリケート。トントントン。デリケートン。うん。なかなかいい詩だ。まぁ日記のネタがないから詩を書いただけなんですけど。
2005年04月07日
コメント(0)
あたしはいつも、「行ってらっしゃーい」じゃなく、大抵「行ってらー」って言うのだけど、最近それがうちのお母さんにも伝染したらしく、今日会社にいるお母さんにメールしたら、その返信で、「しずか、行ってらー」って、メールの一番最後に書いてあって。数ヶ月前までは、「行ってらー?何それ。変なの。いってらっしゃいでいいじゃん」って言ってたクセに、今では超ナチュラルに「行ってら」を使いこなしてる。なんか嫌だ。てゆうか、日常的に使ってるあたしがこんなこと言うのもアレだけど、行ってらーって、何?なんなの?方言?どっかの方言?知 ら ね え
2005年04月07日
コメント(0)
ローリーズファームとかレイカズンの服が欲しいなーって思って、ヤフオクで長々と探して、マリクワかアナスイのポーチでかわいいのないかなーって思って、ヤフオクで長々と探して、って、まぁ、そんな1日でしたよ(´д`)ねーねーねーねー服が欲しいーよー。最近フリマで外れがおおくてなー。いいのが欲しいわけだよ。で、ヘザーとかで服買いたいけど、もうお年玉がほぼ底をついてしまっているから、まぁ、無理なわけだよ。入学用品とか制服とかがあるから、お母さんはしばらく服とか買ってくれない方針なわけだよ。辛い。TSU RA I よ。タンスん中いらない服と着ない服で溢れてるー。なんかムカつくー。いっそ全部買いかえてしまいたい。てゆうか、服の着まわし方とか分かんないから、誰かに丸一日かけて指導して欲しい。着こなし方を細かく教えて頂きたい。もーー無駄な服っつうか、活用されてないのが多すぎんだよあうあうあー。unkooooooooOOOOOOOOOOOOOOOOOO○○○○!!!U N K O ○ ○ ○ ○ ! ! !ああもう下品率の非常に高い日記ですいませんね。ローリーズとかレイカズンの服とかバックを50個で1円とかの値段であたしに譲ってくれるような、そういう頭のおかしい人、どっかにいませんかね。
2005年04月06日
コメント(0)
やらなきゃいけないこととやりたいことは山ほどあるのに、なんにもしたくないしなんにもできない日って、あるよねー。あーるーよーねーヽ('A`)ノ今日は午後4時に起きて、それから洗濯物干して、耳鼻科行って。みたいな。耳鼻科から帰って来て、宿題をやらなきゃなぁと思いつつも、随分前に買ってから放置してたジャガ~7巻を読んだりして、もう、なんてゆうか、最強にダラダラと過ごしていますヽ('A`)ノ寝すぎて首とか肩とか背中とかに変な痛みがあります。もうすぐ入学式だっつうのにこんなんでいいのかね。良くないよね。実に良くないよねヽ('A`)ノ最近は化粧ですらクソめんどくせー。あーあーあー。前は化粧すごい好きで「わははタノシーわははタノシー」ってどんなに忙しい朝だろうと思ってたのに、いやー。人は変わるもんだねヽ('A`)ノ今日は文末に同じ顔文字を無駄につけてみたんだけど、なんかウザい仕上がりになったヽ('A`)ノ
2005年04月05日
コメント(0)
男女間の友情は成立するのか否かって、よく言うけど、成立するよ。するよーー。今日は偏差値70越えてる優等生BOYの家に勉強を教えてもらいに行きました。えりかと一緒に、宿題を持って。部屋に上がりこむとか、どうなの。って、心底不安に思いつつ、ほんとに勉強が分からないので、この際何も気にしないことにしました。で、お菓子とかむさぼりながら勉強。数学と英語頑張ったー。ルートんとことか、もうすーっかり忘れてて、色々教えてもらってやっと思い出して、優等生は偉大だなって思ったよ。物凄い思ったよ。ヤツは男子校に行くから、高校で彼女できるのか分かんないけど、ヤツは中学で大失恋してるから、まぁ、アレだけど、ヤツは顔が特別格好いいとかスタイルが良いとかじゃないけど、それなりにいい奴だし部屋がクソ綺麗で真面目に100点満点なインテリア具合だし、頑張って欲しいなぁと思います。強く生きろ。強く、生きろ。つ よ く い き ろ ・ ・ ・ !あー。そんなわけで、部屋にいたにも関わらず見事なまでに何も起こらず、いたって平和に、まさに友達ってな感じで勉強会が終わりました。なんとも穏やかな空間でした。のほほんと。ウケるなー。なんか普通の話を延々としてられる友達って好きだなー。さーて、宿題。まだまだ残ってる ぜぇー! わははー(もう駄目だ数学はあと半分残ってるし、英語も全然進んでないし、国語も3分の1しかやってない。あーあーあーあーあー頑張ろう。やべぇぞほんとにやべぇぞ。
2005年04月04日
コメント(0)
さいたま新都心のけやき広場で行われたフリマに行って来ました。友達と3人で行ったんですが、3人とも男の好みとか服の好みとかが素晴らしく似通っているため、買いたいものが買えないよー。うわーん。あ は は !ってゆう状況に陥りました。午前も午後もフリマ見たけど、あんまりピンとくるものがなくて、100円で買った白いズボンは大きすぎたし、値切れずにやや奮発して買ったジーパンも大きすぎたし、なんてゆうか、こんなに戦利品がないのは初めてだよあはは!みたいな感じです。心底がっかりだよバカー。バカー!で、フリマのあとは友達の家に行って、ハモネプ2~3のビデオ鑑賞をしました。チン☆パラとかブラスターズとかアカッペとかノースとかきゅう~!とかとか、懐かしくてものすごい楽しかったです(゚ν゚)(゚ν゚)(゚ν゚)ハモネプ好きだったなー。てゆうか、やっぱりスメルマンはチン☆パラよりずっとずっと上手になったんだなぁって、ビデオ見て改めて思った。スメルマンのがコーラスも凝ってるし、好きだなぁ。応援するどーあ、そうそう。そういえば新都心、マジレンジャーが来てショーとサイン会と握手会やってたよ。マジレンジャーの緑色のがものすごいいいキャラしてて、ほんと、顔見てないけど惚れそうでした。ヤ バ い 。身勝手な行動ばっかして、時々必要以上にキメてたの緑。最高。あー。誰かあたしにキャンディーストリッパーとかアーノルドパーマーとかMILKとかヘザーの服くれよー。おーかーねーがーなーいーよー。かーわーいーいーのーきーたーいーよー。お母さんの会社の会長の奥さんにもらったカーディガンとお母さんのスカーフを着て古着系頑張ってるぶるのはもう嫌だよ・・!イタイあー。みちこちゃんに会いたいー会わせろー(この前会ってきたばっかだろうが
2005年04月03日
コメント(0)
LOST IN TIMEとTOYばっか聞いてます。なかなか良いー。お兄ちゃんに「まだ貸してもらってていー?てゆうか貸しといてー」っつって、CDを独占しています。TOY、個人的に、レミオロメンくらい、良い!(・∀・) レミオロメン好きな人はTOYの声と曲も絶対好きだよー絶対。あ、あと、えりかが貸してくれたエーテルも聞いてます。相当いい。相当いいよ。ええと、今日の絵は、かの有名な吉田さんが描いてくれたあたしの似顔絵です。正直全然似てませんが正直相当嬉しいので全然良いです。だって吉田さんだよ、あの吉田さんだよ、あの、あの、あの吉田さんの絵だよ!!!!うーれしーいなー。
2005年04月02日
コメント(0)
4件本屋をまわりましたが、どこへ言っても「すみません在庫切れです・・・」とこのことで、せっかく図書券があるのにまだ買えてません。今日は午前中高校の制服の受け渡しがあって、えりかと一緒にリリアに行って来ました。制服手元に来て嬉しいなー!リボン3つかーわーいーいー。でもブレザーは中学のよりも薄っぺらで、なんか、寒そう・・・(ノД`;)で、で、午後はいくなと大宮へ。いくなと遊ぶのクリスマス以来だったよー。ロフトとールミネとーアルシェとー。雑貨とか色々見てまわったけど、今日はピンときたものがなくって、いつもは何かしら買うけど、今日はなんも収穫物なかったなー。しかも、何件本屋まわってもaikobonは見つからず・・・(´・ω・`)aikoって、マジ、大人気なんだね。もー・・・欲しいよaikobonー。3000円で400ページ。初のアーティストブック。欲しいよーー。あーあーあー。aikobonー。次の入荷っていつなんだろう。今印刷中らしいよ。在庫どこにもないらしいよ。ほんと、売れすぎだよaikobon。あーもうaikobonー。
2005年04月02日
コメント(0)
あ、昨日、エイプリルなんとかだったのに、嘘つきそびれたよ。・・・・。惜しいことしたなー!(何が
2005年04月02日
コメント(0)
我が家に ストラップが 光臨 した !えっと、今日交換絵日記をやってる葵ちゃんからお手紙が来て、ビーズのストラップ(しかも手作り・・・!)が入ってて、なんてゆうか、大感動。やー。すごいよなー。すごいなー。布とかビーズとか自由自在にいじって、色々作れる人、みんな尊敬。すごいよ。すごいよす ご い よす ご い よ大事にしよー。みちこちゃんにもらったサルボボと、葵ちゃんにもらったストラップと。うふふふ。なんだか、ネットで会った友達も、学校でできた友達も、関係なく、友達っていいよな!!!いいもんだよな!!!(*бдб*)(サルボボ→http://www.hida-takayama.co.jp/index.html)なんてゆうか、まぁ、今日は、「昨日はみちこちゃんが隣りにいたんだよなぁわはは」とか切ない気持ちで1日を過ごしましたよ。宿題、ワーク3冊分、全くやっていませんよ。そろそろヤバい!ほんとに。
2005年04月01日
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


