2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
「キャンセル」って、一回より二回言った方がなんとなく響きがヨロシイよね。笑えっと、昨日の家の件がキャンセルになりました。ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおへっ。コピペだよコピペ(何ああくそ。話帳消しだってさ。ああくそ。お兄ちゃんがね、「どこでもいい」とか「どうだっていい」とか「好きにしろ」とか言ってたくせにさ、「えー俺4畳の部屋ヤだよーぜってぇヤだ。俺家にお金入れねぇよそれじゃ?」って、今も家に1円もお金入れてないクセに言い出してさ。「じゃぁ6畳の和室でも良いよ」って交渉してみるも、「えーヤだ」とか言い出してさ。交通の面で便利になるし広くて新しくなるし何かと都合がいいってのに、「俺ナンもメリットないじゃんヤだ。引越しメンドいし。」とか言い出してさ。死ねばいいと思ったでっさー、モメにモメて、この話は帳消しになりました。「しずかのオジュケソも終わってないしねー」とか言われましたお母さんに。・・・。昨日ノ物件巡リシタ時間返セー昨日ノ物件巡リシタ時間返セー昨日ノ物件巡リシタ時間返セーてゆうかね、お兄ちゃん、物件巡りに参加してなかったのね。おかんが誘わなかったの。諸事情があって。で、お兄ちゃんが投げやりな態度になったわけです。「俺仲間はずれかよ!」みたいな(爆でも実際あんま家帰って来ないし、携帯かけても繋がらないのに、こういう時だけ家族面かよとか思うわけですワタシは。自分主義MAXなのはいつだって兄者なんじゃねーの?って、物凄く思うわけです。ああくそ。おかんものっそい凹んじゃったよーアハハハハハハ・・・アハハ・・アハ・・・・あたしに「えー引越しなしかよーマジかよーお兄ちゃんの我儘のせいでかよー」って言われ、お兄ちゃんにはいろいろと投げやりな態度を取られ、板ばさみな母親。・・・。あぁあ~。せっかく自分の部屋(クローゼット付き・5畳)が手に入るとこだったのにな~。・・・・。あああああああんもう!!涙飛び散る!学校中でさーレンジとサスケ大人気だしさー。最近苛々することが多くてまいるなぁ。卒業式とか3送会とかで、レンジとサスケの曲が使われる可能性100%なわけです。オゲェ。オゲェー。レンジとサスケが大嫌いとかじゃなく、どうにも好きになれないって感じです。だって他にもっといいのあるじゃん・・・!それに、レンジはパクリ魔だしなー。ああくそ(←今日これ多いなみんなさーもっとさースネオとかさースネオとかさースネオとか聞こうよ。あ、明日押尾コータローさんの誕生日だ(´∀`)
2005年01月31日
コメント(0)
まだ公立の入試が終わってないってゆうのに、今日は午前9時~3時すぎまで物件の見学に行って来ました。あちゃー(゜∀゜)お母さんとあたしと、●●ハウスの営業さんと、3人で。全部で3件まわったー。空家と、まだ住んでる家とあったな。でね、一件、あたしの第一志望校(公立で、2月2日試験の。)から近くて、リフォーム済みでめっちゃくちゃ綺麗な、新築みたいな3LDKのマンションがあって!一応そこを買う方針で決まったんだけど・・・・うーん・・・やっぱさ、近いとはいえ、見慣れない景色の家へと移住ってのは、最寄り駅が変わるってのは、・・・・正直不安なわけだよ(´・ω・`;)今うち2DLだから、引越せば広くなるし、自分の部屋もゲット(´∀`)できるわけなんだけど・・。てゆうかね、今うち賃貸なのね。で、マンション買っちゃえば(ローンを組めば)、月々の支払が、今の家賃より安くなるの。まぁ、新しくて広いマンションは無理としても、普通のとこならば。そんなわけで悩み中。まだしっかり決まったわけじゃないんだけど、ね、うん。もし引越し決定になったら、住所教えてある友達にはちゃんと連絡するっぺ(・ω・)うーむ・・・うーむ・・・今日お父さんに「しずか!ディズニーランド行かないか!?★」とか誘われたけど、断ったしずかでした。笑だって今日風強いし(´д`)ネー「受験全部終わったらまた誘って~」って言っといたwあーでも行きたかったなデズニー・・・。デ・ズ・ニー。・・・。はー。県営住宅、市営住宅、うち、7年くらい申し込み続けてきたけど一向に当選しなくてさ。やっぱ買うしかないのかね、安い物件。中古マンション、今時安いからね(´・ω・`)でも、県営、市営なら、月々8千円~2、3万くらいの支払で良いんだよね・・(´・ω・`)マンション、もし買うとしたら、35年ローンだそうです。あうあうあー(´;ω;`)(;д;)
2005年01月30日
コメント(0)
こんちゃ。尽きないと言い張ったところで、いつかは散るように尽きるもの、尽きていくはずが、頑固に残り続けるもの、思い出や感情には色々あるよね色々。尽きたからと言って、それが嘘だったとか、軽はずみなものだったとかじゃなし。なかなか尽きないからと言って、それが邪魔とかいけないこととかでもなし。心に余裕ができたとき、招き入れてあげればいいものだってあるしどんな方法でだって、大事にしていたいものだってある。何をしたって、伝わりきらない想いも、ある。何も、過去を引き摺るのが楽でいいとか、そういう自分が好きとかじゃない。ただ、あたしにとって過去は、今までのことは全部、あまりにも大事だから簡単に捨てられやしないし、忘れたりなんかできるわけがないって、そういうこと。無理に強がって忘れたふりをすることが強さじゃなく、思い出まるごと心に詰めたまま、それでも自分の足で、意志で、毎日を行こうと、努力をすることが強さだきっと。そろそろ結論と言ってもいい、あたしの答えが出そうな気がする。もうそろそろ、しっかりとした意見や考えを持てそうな気がする。今までずっと悩んできた、だけど、答えに行き着くのを恐れてた、色んなことに。長かったなぁ、ここまで。だけど、来れたんだ、だから、いい。急がなくて良かったんだきっと。良かった。「答え」と言ってしまうには、今日この日の感情はまだ足りないかもしれないけど、確実に近づいてると思う。・・・思、う。あああああなんか、今、一番大きかったしこりがほぐれ始めたような気分です。上手くまとまらなかったけど、今日は、自分の感情の変化について書いてみた。なんだか抽象的な話になってしまったかもしれないけど、今日の日記。それぞれが自分なりに受け取って、感じてくれればそれで良いです。読んでくれてありがとう。 + + +おかんと買い物行ったー!夜、2時間くらいだけども。4月から使ってる筆箱にいい加減さよならしようかなって思って、アーノルドパーマーの筆箱買ったーwあとメモ帳!小さめだからあんま入んないけど、パーマーチェックかわいいからいいやー(´∀`)てゆうか、アーノルドパーマーの服さ、かっわいいけど高っいよね。オサレだけど高すぎて買えないー。だから今は文具で我慢。・・・我慢(´・ω・`)
2005年01月29日
コメント(0)
増えター。倍率増えやがっター。や、あのさ、仕方のないことなんだけど、当たり前のことなんだけど・・・。・・・志望校の倍率が、2、27でした。確か。わははははは落ちそうで体中震えちゃうぜ!(゜∀゜)えーと・・・・ とりあえずオジュケソがものすごい恐いです。おじゅけそが。でも、公立の平均の倍率が2、8あたりらしいから、周りと比べりゃ若干良い、の、か、な・・・?うん。ぐおあーーー不安だーこええええーーー。ちょおこえーー。てゆうかさ、うちの学年、なんかすげぇ。3分の1の人が偏差値平均60以上とかなんだけど!あああああ別世界だくそー。(とりあえず悔しがってみるう、受かり・・たいな・ アハええと、お母さんと一緒に面接と自己表現(5分)の練習をしました。・・・・・・・5分ってちょお短い。ち ょ お 短 い 。ええと、あたしは中2~今にかけて描いた絵を幾つか見せるってゆう発表をしようと思ってるのね。で、さ、自信と実力と思い入れがあまりないから、数で、量で、勝負したいなとか思ってたんだけども、そんなにいっぱい紹介してる時間ないんだなコレが。ううううんどうしよう。工夫せねばだな・・・・困ったな・・・ああああああう、受かり・・たいな・ orz
2005年01月28日
コメント(0)
ああもう。なんでこう、理不尽なことって起こるんだろう。意味分かんない主張をする人のせいでたくさんの人が困ったり、泣いたり、苦しんだり、するって、すごい嫌だ。自分は無力で何をするにも力不足で苛ついたりその苛々を堪えたりするので精一杯だなんてなぁ。学校ってゆうちっこい社会の中ででも、これでもかってくらい嫌なことはたくさんある。若いってだけで見下されて、先輩ってだけで責任を押し付けられて、あと、そういう友達をただ見てることしかできないとか。複雑だとても。* * *さぁーて、2月2日が前期試験の日だー!やっぱ公立受かりたい!頑張るどー。絵をたっくさん持って行きたいので、これから2日まで、絵描きまくるぞ頑張るぞ。とりあえず今使ってるスケッチブックを終わらせたい。頑張るぞ。
2005年01月27日
コメント(0)
ちょ、ちょっと!みんな聞いて!スネオの、スネオの、スネオのTシャツが当選したーーーー!イエッヘーイ!!アルバム「フォーク」を買うとスネオステッカーがもらえてね、そのステッカーにTシャツ応募券がついてて。それ、新星堂限定特典なんだけども。スネオTシャツが抽選で50名に当たりますよ、ってゆう。でね、年始にスネオのフォーク買って、即行葉書出したの。すーげぇ凝ったよ。スネオの音楽に対する想いをキモいくらいに熱く書き綴ったのだよ。笑あーーーーーー。懸賞とかナンも当たったことない人だからさ、なんてゆうか、素で感動。帰宅して、おっきい袋が置いてあって、「え、何これ、あたしどっか通販頼んでたっけな、え、何、衣類!?(´д`;)」って一瞬ビビったけど、開けたらそこにはTシャツが・・・・wちょっとサイズ大きめだから着るかは分かんないけど、クソかわいいの!スネオセンスいい!笑嬉しいな嬉しいな嬉しいな。ゲヘゲヘヘん。大事にしよーw スネオ愛してる!(もはや口癖あーもうほんと嬉しいな(そろそろしつこいスネオ愛してる!(2回目今日あったこと、その他は箇条書きでゴー↓・公立の願書出しに行ったー。・私立の合否届いた!テスト、全然できなかったのに、合格w ぃやったーーーーー!・スネオの公式サイト、いっぱい写真更新されてて嬉しいw・唇ガサガサだー。荒れまくりで切ない・・・;・最近ファンデしっかりしてチークしてマスカラちょいとつけて登校してるから、先生の目が非常に恐い。・てゆうかどんなに寝てもどんなに厚塗りしてもクマが消えてくれないYO!クソー。クソー・・・毎日みつあみ飽きてきたー縮毛かけたいー・保健の先生に「あなた絶対ぱっつん似合うよ」とか嬉しいこと言われた!キャーうーむ。眠い。寝よう。てゆうか今日、朝、雪降ってたね!(唐突ベチャベチャしてて魅力的じゃねぇなと思いつつ、雨よか全然いいなーって思ったw
2005年01月26日
コメント(0)
ノーナ・リーブス聞いてたりなんかしてます。スネオほどじゃないけど、良い。声とか良い!気持ち悪いぞくっとするクセじゃなく、適度に甘くて良い。笑あーーーーーーーーーー眠い。眠いって今日100回くらい言ったよたぶん。授業中マジ寝するなんて何ヶ月ぶりだろ・・・。ほんとそのくらい眠かった。今日は隣りの席の人が受験でいなかったのね。だからいつもは騒がしく笑ったり喋ったりしてっけど、今日は・・・寝ちった。w朝久しぶりに「わ!花粉か!?」って直感で思って鼻炎薬を服用した所為だと思われ・・。この非常なほどの眠さは。あーそうそう。うちの中学校って、ちょい前は学年平均偏差値が66とかの超優秀校だったんだって。爆笑確かに「私立かよ!?」ってくらい色々厳しいし校内もきれいだけどさ・・・まさかそんな歴史があったとは。・・・ウケるw(←平均偏差値49の女あ、でも!国語だけは成績良いよあたしも!(誰と張り合っているのか君は今日実力テストの順位が返って来たんだけど、やべぇぞ。学年が66人で、理科と社会は52位とかで最低ランクだってのに、国語 4位 。なんかの間違いじゃねーのって感じだけども、国語は文法以外は得意なのだー★(なのだーじゃねぇよあーとりあえず4位は嬉しいな・・。いくら国語(唯一の得意教科)っつっても、こんな上位に食い込んだのは初めてだ!えへえへえへあー 眠い・・・・ 今日は8時ちょいすぎから1時間カテキョです。眠い・・・カテキョでは主に1~3年の数学と1年の英語の総復習をやってます。ムズいぜ(ああああ中3・・さー。明日は公立高校の願書提出日だーー* * *なんだか、もっと大人にならなきゃなぁと思う。忍耐力とゆうか精神力とゆうか、そういうものに欠けているなぁと。あと、相変わらず人に関わる事が下手すぎる。何をどうすればもっとちゃんとしっかりできるのかな。切り替えが大事とよくゆうけど、一歩踏み出す勇気って、そう簡単には出せないモノだから。でもだけど、進むことをやめてはいけないなぁとは思うし。ああああ。つまりは無責任で曲がった人間でい続けたくはないと、そういうことだきっと。
2005年01月25日
コメント(0)
楽しいよ最近。学校。今日は私立受験の人がいて教室ちょっとさみしかったけど、あたしの周りの人たちは全員出席wだから異様にうちの列だけ人口密度が高くてね、給食のときとか賑やかでね、良いんだえへへ。今までで一番良い席なんだ今。一番仲良い子後ろの席だし、隣り面白いし。友達に「最近テンション高いよね」って言われたーーほげふぅ。テンション高いとゆうかなんとゆうか、ずっと笑ってる感じで。今日は美術の先生に絵のノート見せて色々指摘してもらったり褒めてもらったり、あと公立ん時面接あるから、その面接練習を担当の先生としたり。した。相変わらず隣りのクラスのあいつとはキマヅイし今も時々色んなこと思い出して泣くし、進路とか不安しかないし、卒業も嫌だけど、今すごい楽しい。学校が楽しいって幸せだなと思います。家では専らノーナとスネオを聞いてます。良いずえー!すーげー良いぜー。好きすぎる。いい日。さぁて7時からカテキョです2時間。久しぶりだー。昨日生理痛で休ませてもらったのだよ;* * *あいのりの感想。wねーあのさ、りこどうなんだあの子は。ねーあのさ、袋ローうぜぇなと思ってたけど、ソルトに贈ったあの一言は偉大だ。笑てゆうかヒデが好きです・・・(ニヤーリいいよね!ああゆう人の感情に敏感で優しくて一生懸命で純粋でそんでもって面白いとか最強じゃないかー。
2005年01月24日
コメント(0)
あのね、新風舎ってゆう出版社の「新風舎出版賞」ってゆうのんに応募することにした!因みに部門はポエトリー部門。原稿用紙30枚から応募可で、3月3日が締め切りなの。絵か詩で生きていけたらなとゆうか、まぁ、普通の仕事をしながらでも絵や詩は続けるつもりなんだけど、今までなんも応募したことないし出版社に行ってみたとかの経験ないんだけど、兎も角、何かしたいなと思って。で、昨日と今日は、応募する詩を選んでコピーして・・・ってゆうのをしてました。詩はね、絵日記に載ってるのから36こ選んで、ちょいと手を加えたりしたよ。あたし詩に題名って基本的につけない人だから、いっこいっこの詩に題名をつける作業が一番疲れた~(´女`)因みに詩集の題名は「スパンコール」にしました。「シンプルな、測り知れないほど大きな」にしようか、「パステルピンクをあなたに」か、迷ったけど、だいっ好きなスパンコールにしてみた。あーでもシンプルな~とかパステル~も捨てがたいな・・・。うううううーん・・まぁいいか。まぁいいや。実際あたしとゆう人格って、パステルピンクってゆうより原色とか地味な色に近いしな中3の集大成とも言える詩を応募するわけだから、なんか緊張だな~。あうあうあ・・。超時間かけて制作したけど、返却不可ってのが切ないなー(・・・ふへぇ。愛に飢えてるぜ非常に。くそー彼氏欲しいなーキャレシ。彼女も可。余裕で可。最近飢えすぎて毎日変な夢ばっか見ます。ぞくに言う、欲求の塊みたいな。欲求のパラダイスみたいな。学校でさー女子同士とか男子同士でぎゅーってしてんのとか見ると、「ああみんな飢えてんだな」とか思うわけだよ。いいところも悪いところも、気分のいい日も悪い日も、全部含めて人間だー!小さな情報で人を即座に判断したり嫌いになったりする人だけにはなりたくないな。そういうんじゃない人と付き合いたいな(´谷`)人を見極める力が欲しい。疑ってかからなくても大丈夫な人と一緒にいたい(´鳥`)
2005年01月23日
コメント(0)
皆さん。ウゼーとか簡単に言っちゃいけないよ。簡単に書いちゃいけないよ。今日それを痛感したよ。今日は私立の受験日とゆうことで、7時20分に家出ました。朝家でしっかりスネオを聞いて、そして、駐輪場のおっちゃんに「応援しててくれ」って頼んで、若干心強くなったしずかは勇気を胸に抱いて歩き出した!(誰うん、それでね、(急に普通テンション20分も余裕も持って教室に行けたわけですよ。ドキドキしながら教室のドアを開けたら、ほぼ全員座ってて、みんな熱心に過去問とかやってるわけですよ。正直引いたで、でね、いよいよテストが始まって、国語のテストの時間中、「何この文章題。この課題の文ちょおウゼーなんかこの言い回しムカつくな ケッ」って思ってね、「ウゼーw」っていつものテストのノリで問題用紙にちょろっと書いたのですよ。だって人をなめてる言い方とゆうか、わざとムカつくように書いてんのかとか疑いたくなるほどのモノだったんだもん。で、ああウザかったーと思いつつテスト終了。・・・・テスト監督の生徒が問題用紙を集めにまわりはじめてたのね。うわあああ死ぬゲロンチョーとかスネオラヴとかそのほかにもいっぱい変な呟き盛りだくさんのあたしの問題用紙が、が、生徒に回収され・・・・・ ああもう落ちたなあたし。落ちた。先生に「何がウザいんですか?」とか聞かれたらどうしよう!「問題を解けないバカな自分に苛立って、つい・・・」とか顔をちょっと伏せて恥ずかしそうに言えばいいか!そうか!ってね、一瞬思ったんだけど、よく考えたら、面接試験ねーし。合否の発表は運送だし。うわああああああああ今年一発目の痛い失敗だなと思いました。向こうの先生とかがさ、問題用紙を1枚1枚チェックしてないことを祈ります。はぁ・・・。なんか気分的にスッキリしないので最近あったできごととかを箇条書きにしてみようそうしよう。●スネオの声が、曲が、格好良くてたまらん。●またお兄ちゃんがいっぱいCD持って返ってキタ。いっぱいもらった。いいのあんまなかった。●スネオが大好k(もういい●最近お母さんが中古のマンションとかを買おうと企んでる。目論んでる。●てゆうか今日お母さんが目ぇつけてる物件の見学に一緒に行かされた。●買い物したい。●最近専らみつあみ。いい子ぶってるとかではなくて、単に髪の毛がまとまらないから。●何年も愛用していたパンテーンから、ラックススーパーリッチに思い切ってシャンプーを変えた。●スネオもラックスだったけなとか思うとニヤニヤする。●パンテーンなんかよりずっといいぜ。髪の毛サラサラになった。パンテーンのバーカ!!●最近これ→(´`)の真ん中にあう漢字探しにハマってる。●例えば(´自`)、(´山`)、(´谷`)、(´小`)、(´女`)w●カテキョの人が昨日「しーちゃんがんばれ!」とか言って苺家に持ってきてくれた。●お兄ちゃんとお母さんがほとんど食べた。●今の教室の隣りの席の人が「んふへへへ」「フッ」「ふふふふふふ」って笑う。ヤバい。格好良すぎる。●受験こえー。公立受かりてー。●やっと生理キタ。●うしこかわいい。飽きたな、よし。日記終わり。また明日。
2005年01月22日
コメント(0)
頑張ろうねとか受かろうねって言葉、なんかすげぇぞ。一見使い古されたような誰でも言えることだけど、それでも。さて明日受験です。私立の。面接はありません。一緒に行く子、いません。独りで行って来ます。無事行って帰って来れるように、1点でも多くとれるように、したいな。あああああああちょおこえーー。ちょおこえーー。クソ不安だしちょおこえー。受かりますように。受かりますように。あたしもあたしの大事な友達も、受かりますように。今日学校はすごくいい雰囲気だった。いつもの何倍も笑った気がするな、てゆうか今の教室の席クソ楽しい。wみんなで頑張れとか頑張ろうねとか、言い合って。うん。ほんと、みんな、受かりますように。今日夢にスネオ出てきた。爆笑なんかあたしスネオとラヴラヴしてたよ!(きゃーしずかさん変態っキモ!とか、うわ!とかじゃなく普通に嬉しかったとか何。爆あーやべぇあたしスネオに溺れすぎだ。スネオばっか聞いてるからかな。あ、でもノーナリーヴスも聞いてるよ!(フーンさて、スネオのストライクとテノヒラを聞きまくって聞きまくって明日に備えます。スネオったら声とか歌とかちょおおっとこっまえ~★どうしよう★格好いいぞスネオ!いいぞスネオ!好きだ!(ついに狂った
2005年01月21日
コメント(0)
泣いた。アイツのことで、もう、泣くもんかって思って堪えたのに、どっと流れてきて止まんなかった。今日ね、面接の練習をね、数学室でやるってことになって、ね、担当の先生が教室に来るのを独りで待ってたのね。んだら、アイツ(過去の日記見て適当に想像してくれ。前の好きな人だYO)が教室に入ってきて、・・・うん。ちょっとだけ喋った。どうでもいい内容。ちょっとだけ。そのあと、複雑すぎる気持ちになって、「なんだこれ。なんで苦しいの。意味分かんねぇ。」ってなって、「話しかけて来んじゃねぇよバカ」って気持ちと、驚きと、戸惑いと、毎日顔を合わせてるってのに、懐かしさまであって。泣きそうになった。泣くもんかって言い聞かせて堪えた。涙は引っ込んだ。その時は。いつまで経っても担当の先生が来なくて、職員室に呼びに言ったら、「今日●●先生体調悪くて欠席よ」とか言われて、「まじすか・・・」ってなって(ずどーん教室に戻って、はぁーってため息ついて席に座ろうとしたら、一番仲良しな同じクラスの某男子に「どしたー?お疲れ」って頭ぽんぽんってされて、そしたらぶわーーーーーって涙が出てきて。そのとき教室にいっぱい友達いたけど、止まんなくて。悔しいとか悲しいとか色んな気持ちでぐちゃぐちゃになった。「まだ決着つかねぇのかよ」って、「ずるずる引き摺ってんじゃねぇよ」って、ぎゅって苦しくなった。もう好きじゃない。だけど嫌いじゃない。嫌いになんかなれない。大好きだ。大っ嫌い。見たくない。聞きたくない。話せない。近寄らないで。近寄れない。視界に入らないで。邪魔しないで。忘れて。忘れないで。忘れたい。忘れたくない。忘れられっかバカヤロ。自分でも処理できないくらい、本音はいつだって溢れるくらいに多くて。* * *第一志望校合格率30%、第二志望の高校合格率40%、どの教科も偏差値が落ちた。明後日は私立の試験日です。合格率40%、の・・・。落ちたら自業自得だなとか今更もがいてもなとか思うけど、恐いことに変わりはないよ。すげぇ恐い。
2005年01月20日
コメント(0)
んー・・・相手はこれをどう思うんだろう。昨日と一昨日の日記で書いた例の話のことね。一緒の授業があったり放課後喋ったり、帰りもいつも一緒に帰るし、言う機会はいくらでもあったのだけど、結局言い出せなくて、学校からバイバイするまでの道のりにある唯一の信号が青になったとき、「ああ、またやっちまった。時間切れだ。あああああ」って思った。家に帰ってから、メールで謝った。時間の流れと相手の当たり前の優しさに甘えて甘えて甘えるのはもうやめにしなくちゃって思った。・・・でも、言葉って、ニュアンスあってこそのものだから、大事なことは口で言いたかったんだけど・・・延ばし延ばしにするよりはマシかなと無理矢理思って、メールでごめんねって言った。・・・あああああ。ごめんね、ごめんね、ごめんね・・。最近自分の行動のひとつひとつ、口から出る言葉のひとつひとつが、すごく汚い。いざそれに気付いてしまうと、人の中にある色んな感情って、なんとも邪魔だなとすごく思う。自由意志あってこその人間だってことは分かってる。でも、今、思い通りにならないことがあって、振り切れない割り切れないことがあって、物事を引き摺りすぎな自分が、他人に迷惑かけすぎな自分が、ほんとにほんとに嫌になる。ああああなんだなんだなんだ、根底にあるのはなんだ。受験が恐いだの将来が不安だの、そんなことじゃないって気はしてる。それを突き止めたとき、向き合うのが怖いから?軸から目を逸らして毎日適当に過ごしてる?のか?あたし。分かんない。でも「分かんない」で終わりにしないでちゃんと納得のいく答えを出さないと、それこそ一生引き摺りそうで恐い。頭では分かってるのにな、なんで行動が伴ってくんないんだろうな、不甲斐無いな・・・・生理来ない。頭だけじゃなく、言動だけじゃなく、体まで、どうなっちゃってんのあたし。-----------------------"-----------------------凹んでる自分のテンションを無理矢理上げてみようと思い立ち、こんなものをやってみた。キテレツ占い。っつってもまぁ、誕生日入力するだけってゆう適当な占いだけどな!爆結果↓↓診断の結果、あなたはコロッケ型人間だとゆうことが分かりました。あなたのコロッケ度は64%です。コロッケといえば、コロッケ。但し、改善の余地アリ。人にあげられて世に出るタイプ。万人ウケしやすい人気者。●仲間探しのキーワード「とにかく料理のうまい人」●相性のいい異性「ヒップ・ホップ・こんぶと」●気があう同性「コロッケ・肉マーク」●嫌いなこと「脂っぽい、と言われること」・・・。・・・・ハァ?なんか、とってもとってもハァ?な結果だよねコレwあうああああああ。(テンション無理矢理上げよう作戦大失敗
2005年01月19日
コメント(0)
恵まれてるんだなぁと、恵まれてたんだなぁと、すごくすごくすごく思う。この温室を離れる日まで、あと2ヶ月もないと思うと涙が出そうになる。昨日の日記の真相を明かしてしまえ。・・あたし、友達の夢にド失礼な発言をした。友達に、ド失礼な。自分の夢も、その友達の夢も、簡単に叶うようなものではないけど、・・ないのに、「~は勉強すればなれんじゃんか。絵は死んでから売れるかもだし、成功する人は一握りだ」みたいな内容のことを口走ってしまっ・・・って。んなの本音なわけない。自分の自信と実力のなさからくる焦りももちろんあった。だけどそんなんじゃなかった。反論したり叱ったり問いただしたりってゆうのが、いつもあたしで、友達に一度もされたことがなかったから、怒って欲しかったのかも・・・ほんとは。「ふざけんじゃねぇよううぜぇ」ぐらい言ってくれてよかった。言ってくれた方がよかった。なんて、バッカじゃねーのうぜぇ。うざい・・あたし、バッカじゃねーの。殴られるかと思ったら、友達はあたしの汚い言葉を笑って流した。しかも励ましてくれた。突き放したりなんかしなかった。温かさがもどかしくて「あたしにほんとに思ったこと言ってくれてる?」って言った。「言ってるよ。」ってもう一度笑った。今日は昨日のその自分のバカなアホなウザい発言を謝るつもりだった。学校で顔見合わせた瞬間足がすくむような感じがした。昨日あんなに後悔したのに、昨日あんなに反省したのに、あたしは今日結局昨日の話を言い出せなかった。謝ろうと思ってたのに、いつも通り笑って騒いで話して笑って騒いで話して、・・謝れなかった。タイミングをつくれなかったんじゃなくて、タイミングがないのをいいことに、つくろうとしなかった。最低だ。また甘えた。流れてく現実と優しい友達に、また甘えた。ああああ文章力のなさに改めてうわぁぁぁんです。状況が読み取れない方は聞き流して下さいごめんなさい。うまく言えない。言葉って難しいねどこまでも。* * *あたしの行きたい高校を目指してる人は現時点であたしの学校だけで5人いる。前期募集の倍率は1、59。やや高め。誰が落ちるんだろう?誰か落ちるの?前期募集で65%の生徒をとる学校だから、前期で落ちたらもうあとはない。後期募集は学力検査がある。前期は面接と自己PRだけだから、前期で落ちたら・・・・。頭痛い。
2005年01月18日
コメント(0)
ここ最近でいちばん最低なことを口走って、後悔して、泣いた日。今日はそういう日。相変わらず性格の奥の奥がひねくれてて、不必要にチャレンジャーで、それでいて弱い。反省して、明日謝ろう。こんなことで、大事な友達を失くしてたまるか。ってゆうか、駄目すぎるあたしを好きだと言ってくれる人がいるって、おい。涙出る。絵を認めてくれるとか、いいって言ってくれるとか、涙出るよ。* * *今週土曜日私立の受験日なので、ちょっとね、今更足掻いてどうなるってモンでもないんですけど、ある友達が「諦めちゃ駄目だよ、学力は前日まで上がるものだよ」って言ってくれたし、カテキョの先生も頑張れって言ってくれてるし、あたしも・・・流石に焦りとかがあるのでほんっと、いい加減勉強しようと思います。目標1日3時間。少ないとか言うなよーー頑張るんだーー1日3時間頑張るんだーーーー。そんなわけで、レス等いつも以上に遅れると思います。時間見つけて返します。ごめんなさい。私信葵ちゃん>>交換絵日記、とりあえず私立のんが終わったら!ってことで心配せず待っててくれると有り難いです、ごめんね;ひと段落したら凝ったの描く!!
2005年01月17日
コメント(0)
すーごい大量に、しかも唐突に、我が家にCDが舞い降りたー!爆笑sportsとアナログフィッシュと吉田直樹と中村秀典とノーナ・リーヴスちょっと良い感じ。あと、V6と嵐とビリケンと林明日香と・・・。あともっといっぱいある。なんだかもさもさとCDの山です。片っ端から聞くどえー。お兄ちゃんがね、友達からモラターとか言って、紙袋いっぱいのCDを持って帰って来たのね。サンプル盤で、非売品のらしい。ラジオ局とかに、CD発売前に「オンエアお願いしま~す」ってな感じで配られたやつなんだって。これを売ったりあげたりするのはほんとは駄目ってことになってるんだけど、誰もそんなん守ってないんだって(えーてか、聞いたことないのばっかだった。CD。無名の人ってこの世にどんだけいんのかなとか思うと複雑な気持ちになるよね。うーん・・。* * *昨日の日記に書いた、HAPPYDAYさんのCDのこと。あのさ、あのさ、1枚は全曲オルゴールでね、非常にいい感じだったんだけどね、もう1枚の方が・・・・・・ショボ・・い・・。編曲がヘタってゆうかなんてゆうか、不必要な飾りはない方が・・・・。うん。シンプルにピアノだけ!とかオルゴール!とかのがずっと良いと思った。ちょっと期待外れだったかも・・。なんか、ちょっと、なぁ・・。せっかくいい曲ばっかりだから、惜しいなぁと思う。ギャフソ
2005年01月16日
コメント(0)
夜に某駅前駐輪場に行ったら「1500円になりますぅはぃぃ」とか言われた。道に迷って独りであたふたしてた。お母さんとクレープ屋行ったら1時間も待たされた。しかもそのお店、なんか知らないけどホットケーキ焼きまくってた。ああもう。変な夢見すぎ(上の全部今日見た夢です今日は午前10時に起きてもっかい寝て、午後1時に起きてもっかい寝て、結局起きたのは午後4時とゆう駄目人間っぷりです。今日こそは勉強を・・・!って、何十回思ってもなかなかスタートできないのは何故だろう(ああああいつもあたし始めるまではクソ長いんです。てゆうか長すぎる。ヤバい。受験ヤバい。* * *あのさぁ、・・・あ、あのさぁ、生理が来ない・・・・・・!・・・・。年末には遅くとも来る予定だったのですが、もう1月15日。う、うわあああ遅れすぎ。生活リズムの乱れが原因か!?うわああああん。前すげー欝だったとき2ヶ月生理止まったことあったけど、今は別に前ほど落ち込んでるとか抱え込んでるとか情緒不安定ってわけじゃない(はず)なのにな・・。え、ええ、えええええ、なんだろう。なんでだろう。お母さんに「病院行くか?」とか言われた・・・・!ヤだーヤだーヤだーヤだーヤだー。うわああああん。* * *HAPPYDAYのCDが届きましたーーー!ギャー嬉しい!わーどうしよう嬉しい!HAPPYDAY1~優しい風~と、HAPPYDAY2~記憶の唄~の2枚ですえへへ。聞き込むぞー!スネオ並に聞くぞー!あんこさんの曲、ほんとにほんとに大好きなんですウッフー!いつもあんこさんのサイトで聞いてるけど、今日からはCDだから音質もいいわけだし、嬉しいなー。
2005年01月15日
コメント(0)
「・・・・え、何、分かんない」今日友達数人と放課後喋ってて、突然友人H氏がトランプを持ち出し、マジックを始めました。斜めから見たり、正面から見たり、真横から見たり・・・でも、見破れない。あたし以外全員の友達がタネを理解できてるのに、あたしはできない。・・・・・・・・すげぇ惨め。H氏に「教えてよ教えてよ教えてよ教えてよ」って言ってみたけど、「だぁめ★もうちょっと遊んだら教えてあげる★」とか言われてしまって、さらに惨め。ああああもう。ほんと、マジック見破れないっ。「なんでーなんでーなんでーなんでー」ってなる(えー「俺があのトランプ当てることできたのは、トランプの順序を数秒で全部暗記できるからなんだよ!☆」とか言われた!(おっちょくられてるぅ~★死なんてゆうか、ほんと、心底悔しい。ああクソ。あーぁぁぁぁ見破れない・・。・・・・マジック、藤原さんがやったらあたしきっと溶けるよ。ズッキューンだよズッキューン。* * *Heart Eがセールやってるぜうおおおおおおマフラー2つとくつした一個頼んじゃったえへへ( ´艸`)ジャンスカとかコートとかもかっわいいし安いし・・・だったんだけど、やっぱいざとなると「あーどうしよう」ってなって結局やめました(ぐおおおマフラーなら毎日するしな!と思ってwゲヘヘ!Heart Eで通販2回目だー。こんなふうにしてお年玉はあっという間に散っていくんだね!て、てゆうか!スネオのカレンダー欲しい・・・!爆CDサイズで13枚組、値段1部1500円。送料300円。スネオヘアー自身が撮影した写真で作られたカレンダーだそうです。ス、スネオ、写真の才能あるの・・・?・・・欲しい・・・!でもスネオに貢ぐ(爆)お金をかけるのはヤだなぁ(えーでも好きだ!でも金欠だしな・・・うおおおお。どどどどうしよう・・・ふいー。ええと、88888打越えしましたありがとうございますー!そんなこんなで来週は某私立校の受験です。来週土曜日。・・・・うわあああ。掲示板のレス何時にも増して遅くてすんません。それなりに頑張ります。てゆうかこの時期になってもネットしてるあたしウケるな。中2の今頃はさ、「嗚呼来年の今頃は相当勉強してんだろうなさすがに・・」って思ってたw(ゲローンてな訳で勉強するぞーうおおお数学分っかんねー!!!
2005年01月14日
コメント(0)
うわあああああああああああ。一回書いた日記が消えやがった・・・!いや、あたしのミスなんですけども・・・。うわあああ。萎える・・・。もういいや(えーああああ。睡眠についてのレポート出さな・・放物線のとこ全然分かんないから勉強せな・・面接練習の準備せな。てゆうかほんと勉強しなきゃだ。やらなきゃいけないことだらけ。覚えなきゃいけないことだらけ。せかせかしてて余裕全然なくて、大事な話聞き漏らしたりすっかり忘れちゃったりして、もう最近駄目だー。もっとしっかりしないと、そのうちデカいミスしそう。ああああ。あーキャンフーハッスル観たいなーー(勉強せな・・・
2005年01月13日
コメント(0)
どぅあい好きな心の安らぎの場的存在かずみと、クラスが別れたって仲良しさフフフフンのえりかと今年入ってなんだか仲良くなった同じ高校目指してる隣りのクラスの美香と今日は放課後ダラダラ長々と雑談しました。友達のこととか自分のこととか色々と。いい人だと思ってたのに、結局は自分中心の人だったんだね、とか、好きな人や友達を、あっけなく突き放したりするんだね、とか、そんな人ばかりの中、かずみとえりかと美香はほんとにほんとに良い奴です。「なんで他の人はこうじゃないんだろうね?」ってより、いい友達に出会えた今に感謝する。マジで。あたし中2んときかずみと好きな人かぶったのね。でもかずみは誰より何より大好きだったから、我慢して我慢して我慢して、押し込んで、耐え切れずリスカ(あうあうあー)に走って、そっから欝モード入って、そのことはかずみには一生秘密にするつもりが、いつもいっしょにいるからやっぱバレて。泣かせちゃって。いや、あたしのために考えて考えて泣いてくれて。とかゆう過去があるんですよ。えりかは、あたしが前大好きな大好きな先輩に告白したときとか、ずーーーーーっと隣りにいてくれて、そして、あたしにスネオを紹介してくれた存在ですw美香は最近一緒に騒いでますwそいでさ、あたしはこいつらが大好きなわけです。一緒にいて楽しい人と、信頼できる人って違ったりする場合多いじゃんか。でもね、この人たちはね、ダブルなん。一緒にいて楽しいし信頼できるし沈黙が怖くないし深い話もできる。人間ってきったねーなー!!とか酷いことするとかで、嫌いになりそうになっても、かずみとかえりかとか見てると、「やっぱ最高だわ人って」って思える。思っちゃう。「この人のためなら死ねる!」以上の存在。あ、あのね、責任持って自信持って「大好きだ!」って言える人、何人いる?って話になったのね。で、かずみは「2人」でえりかは10人とか言って、美香も2、3人って言ってたな。・・・あたしは何人だろうと考えたのね。すっげ悩んだ。責任持って「好きだー!大事だー!大切だー!」って言える人、の、数。・・・・・なな、にん?家族は入ってません。学校の友達は2人入ってる。ネッ友も入ってるw家族が嫌いとかではないの、うん。責任持って自信持って好きって言える人の数は7人・・かな。勿論藤原さん入ってますてゆうかほんとあたしかずみと同じクラスじゃなかったら相当辛かったなとすごく思う。かずみ良い。スネオにかなり興味なさそうな顔するけど、まぁ良いよ・・・今日のまとめ!信頼できる相手がいるって素晴らしいなと思いました。信頼してくれる人がいることは物凄く力になるなと思いました。あたしはそう思える相手に出会えたんだから、嘘を付かないとか、本音を言うとか、相手に失礼のないようにこれからも一緒にいられたらなと思いました。ふむ!世の中いい人もいるもんです。はいここからは愚痴ですよー暇な方のみどうぞ。↓↓↓友達といた方が楽しいなと思ったから別れたー!とか、すれ違いがね~。とか、冷めたぁ★とか、明るく言ってる友達がまわりにたぁくさんいます。信頼してた、いい奴だと思ってた、人をちゃんと大事にする奴だと思ってた人間も、結構冷酷なことをあっさりとしてみせる奴だったりもして。なんだかそれがすごく悔しいし悲しいなと思う。人間をナンだと思ってんだよ、っつーか、軽い奴ばっかじゃないこと知っとけよっつーか・・・・。悔しい。冷めたとかどうでもいいとか口走る人間なんかに、人に好きだとか言う権利、ないだろ。真剣な相手からの「好き」の気持ち、受け入れなんかするなよ。バカバカバカ。しかもそれを自分の経験の無さを理由にしたり、相手に責任を押し付けて笑って、「あっははー」って、そんなん、そんなん酷すぎるよ・・・くっついて離れて、人を傷つけて平然と生きて、それに何の意味があるの。* * *今日の「笑ってコラえて体育祭冬なのになぜアツイ!!男子新体操スペシャル」に埼玉栄高校が・・!わぁぁぁぁ。お父さんの母校・・・!爆笑
2005年01月12日
コメント(0)
頭ガーンガーンガーン目ーぇチーカチーカチーカ涙ぽーろぽーろぽーろ。・・・。ああああああああああ!ウヒャウヒャニヤニヤルンルンしちゃうほどではないですがね、嘉門達夫さんが好きです小学生低学年の頃から家族中でファンですえへへへへへ。「頭ガーンg(略」は嘉門さんの歌で、「頭ガーンガーンガーン」ってゆう曲名です。「あったらコワイセレナーデ」とか替え歌メドレーとか「この中にひとり」とか「おるならおーてみたい」とか最高だよ。「ハンバーガーショップ」、「誰がそこまでガンバレ!言うた」、「ええ奴やんか」・・・。最高だよ。グラサン取ると案外普通の顔しててしかもちょっとかっこいいんだよこの人。・・・ヤバい。かもたつについて語るとワタシ止まらない(欝ああああ。もうすぐ受験です私立の。これから願書提出に行って来ます・・・!独りだよ独り。うわあああ緊張する。友達は親と行くって言ってたけど、あたし今日おかん普通に会社・・・!うわあああ。独りで何かするのってもんのすごい苦手です。不安性大爆発です。わーやだー恐いーああああ←ヒステリー!?あたし、願書、明日か明後日の午後行こうと思ってたのに、担任に「今日午後行ってらっしゃいな!アンタなぁんでものんびりなんだねほんと。行ってらっしゃいな!」って言われてしまった・・!うわあああ。教室出るときも笑顔で「行ってらっしゃい!」とか言われた・・・!そんなわけで行ってきます。駅行って電車乗ってバス乗ってゴーです。ゴーです。・・・・・・・うわあああああん。教室で独りでいるのも移動教室独りなのも余裕なの。だけど不慣れなことを独りでするのは不可能に近いほど嫌いなの。あーあーあーあー。あ、そうだ。もう、昨日から頭の中ずっと藤原さんです。「愛しい」なんてモンじゃないぜ。・・・・・尊い。とうとい!たっとい!(←同じ意味気持ちを言葉とゆうものにした時点で着飾ってるんだってさ。で、確かなものは温もりだけなんだってさ。そんなクサすぎる言葉も、藤原さんが言うなら許せる。てゆうか全然アリ。wで、その温もりってのは、握手でも抱擁でもベッドの中でも良いんだってさ。・・・・・・・。藤原さーん!(何ふっ、藤原さん、とりあえずあたし願書出してくるよ・・!(←緊張のあまりおかしくなってますこの子行って来たどー!皆さん親とか友達と来てた・・・独りで来てる人クソ少なかったYO!と、とりあえず無事帰って来れて良かった・・てゆうか、バス乗り場クソ混んでた。バス乗るのに1時間近く並んだよーあぁぁぁぁ。ふいー・・帰りは大中に寄りました。でもピンと来るものがなかったからナンも買わなかったー。てゆうか願書提出だけでこんなにゼェハァ言ってるって自分、試験当日はどうなるんだマジで(死ぬだろうなあ、あのね!願書出しに行くときね、家でね、スネオの「ストライク」と「フォーク」聞いてから行ったの!背中を押してくれるものでもなきゃ行けないので。マジで(どこまで心配性なのスネオの音楽はどこまでもいつまでも自分応援歌。だよ。しかも最適な。受験当日もスネオ聞いてから行こう・・・。て、天使が現れた・・・・・・!INSPiの「インスピ浪漫」ってアルバムね、ちょっと前に発売されたやつ、ね、買おうかなレンタルしようかな嗚呼どうしようかなと思いつつ・・・・だったのね、んだらばさ、送料のみで譲ってくださるとゆう方を発見致しまして・・・・!天使だ女神だいい人すぎだ。「半額で!」とか「~と交換で!」じゃなく、「送料のみで」。・・・・天使だ女神だいい人すぎだ。しかも先に送って頂けることのことです。CDと返信用の封筒とをね。・・うわぁぁん優しいYO!世の中捨てたモンじゃないよな・・・あーーーーーーーーーーーーーーーーーー!受領書、学校に提出して来んの忘れた・・・・・・!うわああああああああああorz願書を提出し終わったら高校から受け取った受領書を職員室に届けなくてはいけなかったのです。すーーーーっかり忘れてました。願書を届け終えた事への安心感に包まれてほわほわしてました(死もーーーー・・・・自分的今週の目標は「大事なことを聞き漏らさない。忘れない。しっかりする!」だったのに・・・ギャフン。嗚呼心底凹む。
2005年01月11日
コメント(0)
今日藤原さんのインタビューをね、ちょっと前の内容のものなんだけど、エキサイトミュージックってサイトで1時間半分くらい見たのね。(見たい人はこちらへどうぞ。→クリック←)今日カテキョの人と、勉強が終わったあとにちょっと色々と話をしたのね。なんか・・・夢なり生きることなり、基本的に全てのことにおいて、諦めるってしちゃいけないことなんだろうと思ったよ。欲がないのは実力がないからで、こだわりがないのは自信がないからで、優しくなれるのは弱さがあるからだとしても、諦めるって行為をね、容易に多用するのは、自分を含めて、色んな人や気持ちに対して、失礼だったりするんじゃないかな、と。投げやりな言葉を言う日があっても、投げやりに生きちゃいけないんだろうなと。生まれたからには生きてるからには努力をしてみようと。努力をしていたいと。そんな感じで。今日は色々と考えさせられたそんな日でした。そもそもちゃんと生きるって、しっかりするって、なんだ。全国共通の定義ってないよねきっと。とりあえず、納得できる生き方に近づく努力を日々しよう。* * *カンフーハッスルが見たくて見たくてパソコンの背景をカンフーハッスルのんにしました。因みにこの前までは「にんげんだもの みつを」でした。爆実はチャウ・シンチーがだだだ大好きです。格好よい。ほんとあの人格好よい。お母さんに「ただのおっさんじゃん」って言われたよーーーーーーーーうわあああああん
2005年01月10日
コメント(0)
ちょっと、冗談じゃないよ。ってね、珍しく友達に向かってマジ切れしちゃったーぃ★爆朝の7時25分に家の近くのパン屋で待ち合わせだったのね。今日は北辰テストの日で、「一緒に行こうねー」ってことになってて。・・・なってたのに、来ないわけですよ。このクソ寒い中、独りで、チャリにまたがって、ガクガクブルブルしてるってのに、45分過ぎても相手は来ないわけですよ。両足、もうすっかり感覚ないぜ!ってくらい寒いし風も強いってのに、相手は来ないわけですよ。あたし携帯持ってないから、相手に連絡取れないし、今回の北辰の会場校の正確な場所知らなかったから独りじゃ辿り着けないし。オマケに地図もないし・・。で、とりあえず家にダッシュで戻って、その子の家に電話してみたら、「ごめーん今出るぅ」・・・・・。怒ったって仕方がないしね、冷静でいたかったんだけどね、「ちょっと冗談じゃないよ死ね」とか素で言ってしまったーーよーーー。死ねとかあんま使っちゃいけないよねうん。分かってるんだけど、クソ寒い中、ねぇ?2分や3分じゃなくってさ、・・ねぇ?死ねとも言いたくもなりますって。えへ(´∀`)でも、合流してからエンドレスにその子が「ごめんなさいほんとごめんなさい」って言って来たんで、萎えたってゆうか、逆に笑えてしまって、「もういいよハイハイ」っつって爽やかに許しときました。・・はぁ。遅刻はもうマジでかんべんしてくれ。で、合流してから猛ダッシュで行ったんでとりあえず間に合いましたw ほんっと良かったー・・ あああで、5教科分テストやって、帰宅。お昼すぎに帰宅。あ、そうだ。帰り道にね、ちっちゃいコロッケ屋さんがあってね、今日初めて寄ってみたんだけど、すげぇの。何がすごいって、値段が。コロッケ40円でカツも50円なの。しかも美味しいの。おじいさんとおばあさんが2人で細々とやってる感じの目立たない店なんだけど、ありゃ良いよ。色んな意味ですごいよ。あたしにコロッケ渡すとき、おばあさんの手、フルフルしてたよ(´∀`)死ぬなよ!* * *あ、あの、昨日の訪問者数が、のべ634人ってゆう、意味分かんないくらい壮大な数字なんですけど・・!最高記録かもしれないんですけど・・・!!すーごい嬉しいんですけど、有り難いことには変わりないんですけど、一体皆さんうちのサイトに何を見に来てるんだかすーごい気になります。
2005年01月09日
コメント(0)

色鉛筆画にハマってますってゆうか色鉛筆でしか絵に着色ができません。「チン☆パラ」みたいな感じで「Colored pencil」の間に★を入れてたらちょっと格好いいかなとか思ったんだけど別に格好よくもなんともならなかったよ、寧ろダサくなったよ( ´艸`)爆スケッチブックに鉛筆でガーーっと絵を描いてから色鉛筆でガーーっと塗る。・・楽しい!雑誌見ながら適当に、描けそうなポーズしてる人の写真を見つけ次第描く、みたいな。因みに風景背景を描くのは相変わらず苦手です。てゆうか、こうやって好きなのだけ描いてるからあんま上達しないのかね。足の指とか靴、背骨のラインをうまく表現するのとか、すーごい下手だしなー。あああ。好き嫌い言わないで「まずは描いてみる」ってゆうのも画力アップの手段かもだし頑張らんとなー( ´艸`)* * *あの、ええと、うちのサイト、ウェブ拍手つけてないじゃないですか。だから、ランクリ(これね→)してもらってるのを確認する時、毎回激しく感動してます。ありがとうございます!最近は楽天部門で大体10~30位の間で留まってくれてますうちのサイトの順位。それに、最近以前よりお題素材を使ってくれる人が増えて来てるんですよ。ありがとうございますほんとありがとうございます嬉しくて鼻水ダラダラです。サイトデザインとか一向に変えない生ぬるいサイトだってのに、冬休み入ってからは毎日平均のべ300人くらいの訪問があるし・・。こ、これからも頑張りますー!そのうちリヌもしたいな・・。絵もドドンとUPしたいな・・。あー・・・。そうだ絵日記・・。なんか倉庫状態だよねあそこ。爆詩は地味に増えてるけど、絵は月1状態だもんね;えーと、いい加減過去にも笑って手を振らなきゃなぁと思うので、ログが流れてくことに実は若干抵抗があったりするんですが、絵日記の方も更新頻度上げて行こうと思います。たださ、できた傷は早く治そうとすりゃいいってモンでもないよね。病は気からってゆうけど、まぁ・・・いつか治ればそれでいいよね。寧ろ完治する日が来なくても、それと一緒にでも生きていけたら、それはそれでいいよね。開いた穴は開けたまんまで良し。塞がなくて良し。いつか塞がる日が来るまで待つも良し。そして開いた穴をも愛しく思えたら最強。笑ちょっとずつちょっとずつ強く。私信>>>>可愛いにも程があるよみちこちゃん。今日さゆに会ったから預かってたみちこちゃんからの手紙渡しといたよー!あと、ちょっと前に無事年賀状届きました★ありがとうー(´∀`)
2005年01月08日
コメント(0)
髪の毛切って来ましたー!髪の毛は伸ばし中なんだけど、ものっすごい量が多いんで、すいてもらいました(゜∀゜)すーごいよ。すいてすいてすきまくった。すーごいよ。これ、ヅラできんじゃねーの?( ´艸`)ってくらいの髪の毛が・・・床に・・・。なんてゆうか、軽くホラーでした。今日初めて行ったとこだったんだけど、店員さんの態度も良くてよかった。wお母さんと一緒に行ったからお金出してもらっちったーえへへ。デヘヘヘヘヘ。もーほんと超かるくなった!でも明日の朝がこわいなー。寝癖ついて「ぼわ!!」ってなってそう (´・ω・`)* * *話変わるダヨ(´Д`)(´Д`)(´Д`)ノあー。将来ぜぇったいぜぇったいメガネの人と結婚しよ。お風呂前にテーブルとかにメガネを置く仕草とか置いていかれたそのメガネとか朝起きて何秒かぼーーっとしてから眠そうな顔してメガネかけるのんとかを見たい!笑ってね、知り合いのメガネの人に熱弁したら、「へー。そんなんあたしの日常だぁよしずか」って言われた・・・!(;Д;)うううううーん;兎も角も、フレーム付きメガネの人がいいーー。相手の視力がもし普通なら、時々「お願いあたしのために1分でもいいんでメガネを・・」ってメガネを差し出して懇願する。笑あ、そうだ!カンニングの新婚さんのほう、白血病だから最近テレビ出てないんだってね?うー。早く良くなりますように。結婚したばっかだし、やっと売れてきたわけだし。頑張れ中島さーん!しばらく一人だけど頑張れ竹山さーん!
2005年01月07日
コメント(0)
刺すような寒さですねこんばんわ。肩凝りがひどいです。しずかですよ。えっと、マイナスイオンが出てくるとかゆうくしをね、買ってみたのだよ。・・・・ビビる。とかしただけでパサパサな髪の毛が落ち着くんですけどー!しかも毛先がまっすぐになるんですけどー!うわああああ。水で濡らしてドライヤーで乾かして・・とかしなくても良いみたいなんですけどー!ぎゃひん。愛用しよう・・・。てゆうか髪の毛切りたいよーーーあぁぁぁ。冬休み中に切らなきゃ、受験の後ってことになってしまいかねないYOそろそろアフォ毛が気になるYO 縮毛かけたいYO・・最近「YO」使う人少ないよね。ギャヒン
2005年01月06日
コメント(0)
スネオのさ、コミュニケーションて曲がさ、良い。愛とか温もりだとか、そういう系の言葉、スネオって滅多に使わないのね。あたし、熱すぎない寒すぎない、ちょっと涼しいなくらいのスネオの音楽が大好きなのね。でも、この曲は、なんてゆうか、非常に良い。単純にあったかい。ありがちな歌詞だけど、なんか・・・好きだなぁ。「 愛 の 温 も り 誇 ら し く 君 の 香 り逆 立 て た 産 毛 を な で た 初 め て を 思 い 出 し たな ぜ か 愛 し さ つ の り 奥 深 く 触 れ ら れ そ う な体 ひ と つ ひ と つ を つ か う よ 君 と 泳 ぐ よ う に 」体ひとつひとつをつかうよって言葉、なんかすごいいいなぁー・・。またさ、メロディーとかスネオの歌い方がさ、すごく良くてさ。ああもう。良すぎる。みんな聞いてみるべき。だよ。あ、でもこの作詞YUKIちゃんぽい。ドラムとベースと作曲がスネオで、詞がYUKIちゃん。・・・・わお。ス、スネオじゃないんだ・・。笑で、でででで、でも好きだよ!(何あーいのぬくもーりぃー ほこらーしくきみのかおーりぃーあーあと。2(two)って曲!アレもヤバい。ヤバい好き。すっげスネオらしい曲。あーやっぱ買って正解だったな。w
2005年01月05日
コメント(0)
うーん・・・朝起きて軽く食べて勉強してスネオ聞いてもらった年賀状に目を通して大事にしまってスネオ聞いてもうすぐ入試なんだなとか思いながら冬休みの宿題を見て見ぬフリしてスネオ聞いてうーん。なんてことない1日の中で、たまに消化しきれていないままの気持ちに圧迫されたりしながら淡々と過ごして、うーん・・・なんてことないんだよ。なんてことない。なんてことないわけなんだけど、うーん・・・。うまく言えないけど、しいて言うなら、少しだけ息苦しいかなとゆうことくらいで。そんなのなんてことないわけなんだけど、なんてことないと思うんだけど・・・なぁんだろうね、スッキリしないとゆうか、体じゃなく心がダルいような感じが常にしてて。うーん・・・ まさに無気力って感じ。なんだろ変なの。もやもやしてんのがずっと晴れないなぁ・・・・お兄ちゃんがいらないっつってくれたつばき(夜と朝の隙間にってヤツ)のCDでも聞くかな。あー。ぼーっとする・・・・ なんだろ変なの。
2005年01月04日
コメント(0)
いい。良すぎて心底まいるくらいに いい。スネオのね、東京ビバークってゆうアルバムとね、先日発売されたばかりのフォークってゆうアルバムをね、ついに、どちらも買ってしまったのだよ。CD新品で買うなんてハモニカに狂ったようにハマってた中1んとき以来じゃないかなと思うよ。レンタルさえもめんどくさがる、年中金欠のあたしが。スネオ。買ってしまった。貢いでしまった。ハモニカにハマってた時は、正直、多少ね、曲に目をつぶって買っていたところがあったわけなのだけど、スネオは、いい。端から端までツボでさ、外れ曲がないっつうか、心地良い息苦しさがあるのね。で、もう、ほんと、カセット駄目にしちゃうくらいに聞くんなら、こんなに「いい!」って思えるなら、買っちゃえよと。ようやく思いまして。損してないぞ後悔してないぞこれから相当聞き込むぞ。さっき早速東京ビバークを一回通して聞いてみたんだけど、いい。もっと聞いたらもっと好きになると思う。いい。ちょうど良いの。声が曲にとても合う。ギターも。いい。aikoさんね、ギターとドラムの音がすごく嫌いでね、曲はいいんだけど・・・・だったの。でもスネオは、いい。ギター素晴らしいよ。普通ながらも素晴らしい。惚れる。どこをとっても満足なのって、マジでスネオさんだけかと思う。今のところね。褒めても褒めてもまだまだ褒めたりないくらいにいい。いい音楽。なんてゆうか、「好き」っていうより、「いい」って感じ。あんなに毎回素晴らしくツボを突付いてくる人はいないっす。ヤバい。いいね、格好良いね、あんな声であんな歌を歌うなんて、格好良いね。このメロディー、この歌詞、この声。うわぁ最強だ。みたいな。時々ぞくっとくるくらい、そのくらい、いい温度なんだスネオの曲って。なんだこの日記。なんか暑苦しい日記。笑* * *捌け口ないしここに書いちゃえ。あのね、あの、10月にほーんのちょっとだけ付き合った(付き合ったって言えんのあれ??)、平塚(えーい名前出してしまえぇ)ってやつからメールが来たのね。「メアド変えました登録お願いします」って。別れて以来メールなんてしてなかったし、一切口も利いてなかったんだよ?で、「なんで?」って思った。平塚からのメール見た瞬間、嬉しくも悲しくもなかった。痛かった。アホみたいに苦しくなった。「あたしにメールしてくるなんて操作ミスか?笑」ってさ、返信したら、「全然操作ミスなんかじゃないよ。」って来て。何考えてんだか分かんないけど、些細な言葉に転がされるのはもうたくさんだから、シカトしてやろーかとも思ったけど、もうアイツには何も期待してないけど、「もう怒ってないよ」って、言うチャンスかなとも思って、「もう怒ってないよ。」って、それだけ送ったのね。かなり勇気出して。んだらさアイツ、「そう。。ならよかった!」って。「ならよかった」って、何。平塚のことで泣いてたまるかと思って涙は押し込んだ。「さっきの「もう怒ってないよ」っての、やっぱ撤回するわ。」、って、送った。「あっ!いや…ごめん。」・・・・だって。あっ!って、何に対しての「あっ!」だよ。いや・・・って、何に対しての「いや・・・」だよ。ごめんって、何だよ・・・・・バカ。もうメールは返さない。嫌いでも好きでもない複雑で重過ぎる痛い気持ちが募ってくの。もうたくさん。もう、もうたくさん。もう・・平塚はあたしのこと何も分かってない。平塚はあたしのこと、何も分からないままでいい。何も分からないままのほうが、きっといい。これでいい。もういい。とっくに終わったんだ。あたし平塚が女の子に対して、八方美人なの知ってるよ。あたし平塚が、付き合ってもない子と長電話したり2人で会ったり平気でするの、知ってたよ。それを平塚の前ではずっと、知らないふりしてたんだよ。涙出そう。お母さんに「余計なことで体力を使ってるやっちゃなしずか」とか言われちった。うおーなんなんだあたし。ねえどういう人になりたいのー?あたしどういう人になりたいのー?今日はもう寝てしまえ。
2005年01月03日
コメント(0)
いつかあたしの夢や目標に、実力が追いついて欲しいから、少しでも進むために、今頑張らなくちゃ。その為にはまず、考えてばっかりじゃなくて、行動も伴わせていかなくちゃ。ってね、知ってて、なかなか出来なかったのが、やろうとしなかったのが、去年のあたし。今年は、少しは変わってみようと思う。今年が終わるとき、新しいことに挑戦できたとか、何かが身に付いたとか、誤魔化しナシに思えるようにしたいなぁ。実る実らない、叶う叶わないを頭で巡らすより、できることからしていけばいいかな。いいよな。うん。あああああ。絵が上手くなりたい。楽して上手くなりたいとか自分のペースでとか言うのは止めようと思う。片っ端から吸収して、できることは何でもして、苦手なものにも挑戦して、できなかったらやり直して、できたら自分を褒めてあげて、それを繰り返して、ちゃんと自分で納得のいく、いい絵が描ければ。・・いいなと。私信>>えーと今日はありがとう機械化現象サソ。よく分からない空気の中で今日は非常に楽しかった。爆あたしのキモい絵と交換してくれたかぁいい絵、ありがとう。あれ大事にします。あと、借りたデザイン技術の本、分厚いけど、難しそうだけど、ちゃんと全部読んで一つでも何か覚えて返します。あ、あのさ、ヤフーで検索してみたんだけどさ、抱き枕制作のサイトって結構あるんだね!笑
2005年01月02日
コメント(0)
だまし絵ロンTと焼きそばパンとヒロシが大好きなしずかです明けましておめでたいか!!!!紅白とCDTVでaikoさんを見て新年早々ニヤリとしてしまったわけなのですが、アスカさんとメッセで話して、葵ちゃんと年越し絵茶をして、・・・と、なんだか早速異様に充実しています( ´艸`)えーと、明けましておめでとうって言葉、意地でも言いたくないって人なんですよあたし。なので年賀状にも年賀メールの返信にも絶対あけおめとか言いません。言ってません。言うのが当たり前の、最低限の礼儀とか思ってる方がいたらすみません(´・ω・`)まだ長居秀和が大好きですみません。爆えーと、年が明けても個人的におめでたいことはお年玉を頂けること以外何もないので、どちらかというと「お年玉最高です」とか新年に言い放ちたい感じなのです。ので、あけおめとか言いませんきっとこれからも言いませんそこんとこよろしく頼みます。えーと今年も長居秀和が大好きです(しつこいそんなこんなで初泣きはCDTVにて一青窈さんの言葉にてボロッと。ボロッ と。えへ。だってあの人穏やかな顔して優しい声でにこってして「君と好きな人が100年続きますように」ってハナミズキの曲紹介とかすんだもんー!あーあーあー。一青窈さん好き!あーあたし好きな人とか好きなモンだらけだ。笑* * *昨日はおじいちゃん、今日はお父さんからお年玉をもらってすんげーホクホクです。あたし親戚クソ少ないし色々挨拶に行ったりしない人なので、おじいちゃんとお父さんくらいしかくれる人いないんだけど、今年はお父さんがやたらくれたのでえへへへへな感じです。嬉しいなー。えへへへへ。でも縮毛矯正したいなーって思ってるんであんま残んないかもだなー。大事に使お。9月に縮毛したから中学卒業までは持つと思ってたけど、無理だった;毛先がくるんくるんだぁよーセツネ。
2005年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()