2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全38件 (38件中 1-38件目)
1
初めて取引先の相手にクレームをつけてやりました。ヤフオクで。だってね、だってね、ローリーズのバッグのね、タグが、真っ二つに切れてたんだもん。写真ではちょっとズレてるとか折れてるように見えてたけど、切れてたんだもん。しかもそのことについての記載は一切なくて、「神経質な方の入札はご遠慮ください」ってあっただけで。クソ悪質じゃん、って思ったので嫌味をぶちまけてあげました。以後コメントのし合いの内容です。「ブランドタグが真っ二つに切れていました商品の状態が良好とはいえタグが切れていたことに対してのコメントが載せられていなかった為この評価にさせて頂きますタグくらいチェックしておくのは当然だと思います神経質な方でなくとも十分気になり得る部分だと思います」 すごい、優しく、嫌味を抑えて言ったよ。神経質な方は遠慮下さいと記載しましたがなぜ落札してきたのですか?本当に迷惑です。今すぐ評価を変更してください。同時にクレーマーは止めた方がいいですよ。千以上取引してきましたがこんなクレーマーは初めてです。2度と僕の商品を落札しないで下さい。画像を通して大きく表示してました。同商品を数十名の方と取引してきましたがこんな酷い評価は初めてです。がっかりしました。なのに、ギャグのような、あほらしいコメントが、きたよ。どちらにせよ本当に分かりにくく不親切な表記の仕方だと思います。ただタグが折れているとか撮り方の問題だと思っても仕方のない写真だったと感じます。がっかりなんて言葉で被害者ぶらないで下さい。私の方が何千倍もがっかりですよギャグを、返してあげたよ。しかも、それでも何度もしつこく評価を撤回しろだの言ってきたので、「タグが真っ二つになっている事を記載して欲しかったという意見を以前に言った方が2名もいるのに、どうしてそれを改めなかったのか理解できません。よって、評価を変更や撤回することはできません。 」って返しました。ありえないよね、あたしの前にも「なんで記載してないんですか」的なことを言ってた人がいたのにさ、それでも記載してなかったなんて。ずるいなーって思ってさ、不親切だなーって思ってさ。被害者はこっちだっつーのーーばかーーバッグ自体は状態もいいしかわいいんだけど、タグが、タグが、ねぇ?酷いよ結構酷いと思うよそんなわけで、「非常に悪い」ってゆう評価を投下してやりました。なぜかこっちにも「非常に悪い」の評価を投下されてしまいましたが、もう別にいいです。ああほんとムカつくなー。こういう悪質な出品者を束ねて葬ってしまいたい。
2005年09月30日
コメント(2)
オープニングセレモニー、出て、きました。文化祭1日目なのでね。ギター部とかダンスとかをね、やるのね。で、レトロファッソンソーもやったのね。もー・・昨日から超緊張してずっとお腹痛かったです。気休めを促進するために化粧は濃い目で行きました。ライトがいっぱい当たって体育館のステージ上は超暑かったです。投票は明日なので少しでも票が入ってくれたら嬉しいなーって思います。部活の仕事とかひと段落したあとは、クラスの仕事がありました。お化け屋敷の脅かし役です。線香たいたり、人が入ってきたらマネキンの手を足元から出したり、かけじくを上下に糸使って動かしたり、物音立てて脅かしたりとか、そうゆう役。真っ暗な締め切った部屋で2時間くらいいたので、暑くて暑くて大変でした。でもみんな結構ほんとに恐がってくれて、悲鳴が超気持ちよかったです。逆に全然驚いてくれないとつまんなかったです。たまに「こえーよ!」ってキレ出す人がいて、超面白かったです。ねー、うちの高校ってミス○○とミスター○○を全校投票で各学年男女ひとりずつ決めるのね。で、「おいしずか10票入ってたよー。残念ながら1位じゃなかったけどね~」って部活の先輩が教えてくれました。どこの誰かわかんないけど票を入れてくれた10人は間違いなくエンジェルだと思いました。てゆうか全校の3分の2以上が女子だしほんとかわいい子多いしあたしは顔色がいつも悪いし、あたしが1位とか普通にありえないので10票入っただけでも舞うほど嬉しいです。よって、舞います。ファッソンソー頑張った自分超お疲れお化け屋敷であたしに驚かされた人超どんまい10人エンジェル明日は文化祭一般公開の日です 今日いっぱい働いたので比較的暇なはずです 色々まわるぞー遊ぶぞー!
2005年09月30日
コメント(0)
色んなバトンが出回ってるね、もうなんでもありなんだね、でも回ってきたからには答えます。質問の語尾にはてなが2つついてるのは元からなんだろうか、若干ウザめだね!1.小さいとき、何になりたかったですか??漫画家と画家と習字の先生にほんとに一時期だけどなりたかった時がありました。2.その夢は叶いましたか??超 皆無3.現在の夢は??人信頼して、ある程度安定した恋愛がしたい、な。あとはなんだろ、それなりに遣り甲斐のある無理をあんまりしなくていい仕事ができたらいいな。超抽象的でごめん。4.最近見た怖い夢は??部活で、副部長に「てめぇ部活やめるとか何なめたこと言ってんだよ、ふざけてんじゃねえぞ」って、物凄い本気で怒られた夢をこの前見ました。本当に本当に恐かったです。5.ドリームバトンを回す夢見る人5まわしたい人はいるけどその人が夢を見ているかどうか分かりません。よって、なんとなくテレパシー的なものを感じた方は適当にバトンを受け取ってください。 おしまい!
2005年09月30日
コメント(0)
こわいなーこわいなーあしたこわいなーちょうたのしみちょうこわい 文化祭だよ今日は久しぶりに詩をふたつ書きまして、そのうちの一つをTOPに。見る人がどう思ってるかはぜんぜんわかりませんけど、その日の気分が少し混じっただけの、基本的には全くおんなじような詩ばかりだなぁと自分で思いますそれでも書くことはやめないです残しといたところで誰が見るんだろうって考えた時、浮かぶのはまぁ自分です自分で思い返して、ページめくってみたりして、だーって読んでみたりでもほんと、おんなじ詩ばっかりだなってすごい最近思いますたまには誰かのために、とか、人を築きあげるような詩を書くべきなのかなぁとか、あと、細かいところばっかり気にしたりとか、これ読んで誰か鼻で笑ってんだろうなとか、さすがに意味不明だろうなとか。そういうことを考えています。今日は学校でイライラすることがすごいたくさんあってね、こういう日は決まって夜、「おこるのってよくないよー」ってすごい思うんですよ ほんとに絶対。珍しく今日は超本気で暴言を超含んだ悪口も大放出したし、そのときはすっきりしたけど、だめだめ超だめ最悪だよなぁ 自分に素直になったらさ、誰のことも何も言えない感じ。寝よう寝よう明日ステージで転ばないように、明日あの子の悪口我慢できるように、明日うまくいくように
2005年09月29日
コメント(0)
明日文化祭なので今日は丸々一日その準備でした。うちのクラスはお化け屋敷なので準備が超大変です。机を2段重ねにして、ダンボールはっつけて、壁にするのね。で、それにスプレーを塗りたくって黒っぽくするの。あと、黒い画用紙を窓一面に貼ったりして、とにかく光が一切ない空間をつくる、みたいな。超大変だったけどひとまずできて、電気を消してみたらほんとに教室が真っ暗になって、それだけで結構恐い感じです。ふすまとかマネキンとかも適当に配置しました。普通に恐い感じになりました。今日はいつもあんまり話さない、クラス内で最も好みの顔をしているあこちゃんって子と結構話せたので、作業は大変でしたが超いい日でした。しかもプリクラももらえました。最高です。かわいいです。まだまだ終わらないので、明日は7時半学校集合で準備の続きです。しかも部活の仕事もあるし、明日はレトロファッションショーにも出るし、クソ大変な予感です。てゆうか今更本当に恥ずかしくなってきたので文化祭には出たいですがファッションショーはドタキャンしたいです。学校帰りにカットに行きました。約2ヶ月ぶりかな、ちょっとすいてもらって、あとは前髪。昨日自分で切ったらわりと失敗してしまって若干不自然だったので、それを直してもらいに。てゆうか明日全校生徒の前に立つし、変な前髪じゃアレだよなと思って、自分を少しでも励ますために切りに行った感じです。じぶんがんば じぶんがんばじぶんがんば・・水色と白の横しまのワンピの上におかあさんの黒いカーディガン(おかあさんおばあちゃんにもらったんだって!)来てはだしで黒のエナメルパンプス履いて、紫のコサージュを頭につけようかなと思います。あと2連パールネックレス!当初の予定から随分変わりましたが、いいよ、もうこれでいいよ、じぶんがんばだよもうレトロじゃなくていいよ でもこれじゃまるでいつものあたしの私服だよ 違和感ゼロだよ
2005年09月29日
コメント(0)
今日はブレザーを着て行きました。そのせいで1日中ほかほかあったかくて、丁度よくて、授業中気持ちよく寝ることができました(^▽^;)>゛相当寝てしまいました(^▽^;)>゛今日の5,6時間目に大学の講師が来て体験授業がありました。12,3に1年生が分かれて、自分の興味・関心・進路に合わせて好きな授業を受けました。あたしはデザイン関係の授業を受けました(就職希望なので進学予定はないですけど!)超かわいいトイレブラシとすごいお洒落なやかんとかを見せてもらったり、大学の卒業制作の写真を見せてもらったり、あっとゆう間に2時間過ぎました。楽しかったです。専門学校は本当にお金がかかるし電車通学をしなくちゃだめなので嫌ですけど、少し行きたくなりました(^▽^;)>゛部活で顧問に超怒られました。昨日潔く帰ったことについては特に何も言われませんでしたが、「昨日はなにをしに部活にきたの?」「で、今日はなにをしに部活にきたの?」、と、超怒られました(^▽^;)>゛あたしとえりか以外にも何もしてない子はいるのに、あたしとえりかだけ超怒られたのは、たまたまそのときやや大きい声でよしもと芸人の話をしていたせいに違いないと思いました(^▽^;)>゛「やる気がないなら今すぐやめてもらっても構わないんだよ」とゆうことを言われて、「じゃぁ帰ります」っつって立ち去りたかったんですけど、文化祭前にやめてしまうのはある意味超中途半端だし失礼かなと思って、やめました。でも、ほんと、先生と部長以外は心から好きだし、なんか複雑です。みんないい人なんだよ、それに、居心地も超いいんだ。明日は1日中文化祭の準備だよーねえほんとこの顔文字→(^▽^;)>゛、超強くない? これを語尾につけるだけで、敵ナシ文章(完全体)が出来上がる。
2005年09月28日
コメント(0)
目覚まし時計を止めてしまって次目が覚めたときにはすでに8時半でした。どんなに遅くとも8時15分には家を出ないと遅刻なので、まぁ遅刻しました。1時間目が丁度終わった頃に学校に着きました。放課後、文化祭でやる、レトロファッションショーのリハーサルと打ち合わせがありました。しかも、全校生徒の前で体育館のステージを歩くんだそうです。死にます。ポーズをとらなきゃいけないんだけど恥ずかしいので何もしたいでただ普通に歩こうと思います。てゆうか、先生の進行の悪さや友達の投げやりな態度などで全体的にすごいだめでした。うちのクラスからはあたしともう一人友達が出るんですが、その友達に、本当にキレてしまいました。なーんにもやってないくせに愚痴ばっか言うし、ずっとメールしてるし、提出しなきゃいけないプリントとか考えなきゃいけないもの沢山あるのに誰かと長電話始めるし、隣りのクラスの子が来た途端まるで自分がすごく頑張ったみたいなことを言い出すし、もう極地でした。てめぇなんもやってねえじゃねえか調子ぶっこいてんじゃねえぞコラそんな態度してっから陰で色々言われんだよ、と、すごく言いたかったのですがぐっと我慢して、「てゆーか服の準備もぜーんぶあたしがやったしなーんもしてないじゃん(*^0^*) 」って笑顔で言ってあげました。あたしの中でその子の株はもちろん急降下しました。この先たぶん上がる事はないと思います。人間関係って時にあっけなくて本当に難しいものですよね!(*^0^*) その、リハが終わり、部活に行きました。えりかとダラダラよしもと芸人の話でうっかり大盛り上がりしてしまい顧問に怒られました。椅子に座ってなんにもしないでだらだら大盛り上がりしていた私達に先生は、「帰れ。今日は本当に帰れ。」と言いました。なので本当に帰りました。なんと、えりかも本当に帰りました。帰り道イーストボーイに寄って長袖シャツを2枚買って、適当にアクセを買いました。帰れと言われたのは今年度初めてでした。これは、貴重な体験です。
2005年09月27日
コメント(0)
寝たくて、食べたくて、寝たい日でした。本当に眠くて、1時間目から眠くて、隙さえあれば寝るとゆうのを何回も何回も試み、寝ました。今日ちゃんと起きていたのは合計3時間分だけです。こわすぎる先生が担当の、英語と、大好きな大好きな先生の、現社と、最後の体育(テニス)です。ずーっと眠くて、ずーっとお腹空いててウケました。そういえば今日初めてありしと学食に行きました。人がいっぱいいました。ラーメンを頼んだら4秒くらいで出てきて、おばちゃんたちの素早さに感動しました。学校であったかいものを食べれることにもっと感動しました。てゆうか友達2人が緑色のカーディガンを羽織っていました。青買うとか言っていた友達です。あたしは緑色のカーディガンがあったら買おうと思っていたので、超大打撃でした。「どう?かわいい?」と言われて、超可愛かったので率直に「かわいい」って返答しましたが、まぁ心の中では内戦が繰り広げられていました。今後あたしが緑買ったら、なんとなくなんとなく気まずいじゃないですか、多少なりともパクったみたいな。もー・・・カーディガンの色とかってさ、早く着て来た人の勝ちだよね。うちのクラスでは黒もベージュも紺もいます。ので、緑を買おうと思ってたのにさ・・・(緑は校則で禁止だけど)もういっこカーディガンを買おうと思ってるんだけど、どこで、何色のを買おうか、未だに迷っています。白はあんまり着てる人いないし可愛いので欲しいですが、汚れが目立つじゃないですか。ベージュにはずっと憧れてきたけど、着てる人多いし、何よりすごい似合いません。緑はもう先を越されました。紺と黒は周りにいっぱいいすぎるので今から買うには気まずいです。変な茶色や原色の青も考えましたが、なんか違います。どうしたらいいですか、やっぱり白ですか。でも今年の4月~5月、白着てたんだよね。しかもベストで白持ってるし、白はなぁ。ああもう何色を買えばいいですか、かわいいストライプとか、地味なチェックとか可愛いのどっか売ってないですか。サンキューマートとかフリマとか、もうどこでもいいので、ないですか。何色買えばいいんだよばかうんこばか
2005年09月26日
コメント(0)
カネナリンピックに行きました。1時にバイトが終わり、帰り際店長に「しずか、午後休んでもいいぞ」と唐突に言われ、「この前休んでいいですかって言ったらだめって言ったじゃねえかハゲ!ハゲ!」ってすごく思ったんですけど、どうせもう間に合わないって思って「いいです大丈夫です午後も来ます」って言いました。でもやっぱりカネナリンピックにどうしても行きたくなって、すぐえりかに電話して、そしたらえりかが一緒に行ってくれるってなって、即行店長に電話して「やっぱり午後休みます」って言いました。そして新宿シアターモリエールに行きました。当日券(1800円)は普通に残ってたよ。前売りなら1500円だったけど、まぁそんなことはいいよ。しかも、しかも、奇跡的に間に合いました。あんまり迷わずに場所見つけられて良かったです。金成さんが来ました。金曜日のことを思い出してじわーって泣きそうになりました。そのあと芸人が続々と登場しました。ガリットチュウ・アームストロング・チーモン・どりあんず・ポテト少年団・バッドボーイズ・犬の心ノンスモーキン・ニブゴ大川さん・パンクブーブーのメガネの人・平成ノブシコブシ・カナリア・ロシモン・グランジもっといたっけな?楽しすぎてよく覚えてないけどとにかくすごいたくさんいました。ステージに群れていました。2時間だか2時間半だか、すごく長時間でした。色々戦って優勝したのはバッドでした。ポテ少が結構活躍していました。中尾さんが滑ってて可哀想でした。てゆうかね、ノンスモーキンをまさか見れるとは思ってなくて、ほんと、今日は好きな芸人だらけで嬉しすぎました。最悪でした。最高でした。面白すぎました。ニブゴは今までなぜか毛嫌いしていましたが、大川さんが飛躍した面白さを見せ付けてきて、好きになってしまいました。また、チーモンが非常に暴力的で感銘を受けました。あと、吉村が最初から最後まで飛ばしていて感銘を受けました。もちろん金成さんもすごく飛ばしていて、猛烈に眩しかったです。行けてよかった。ステージとわりと近かったし、1800円以上の価値が確実にありました。終わって、わりとすぐに芸人さんたちが出てきました。中尾さんを見たら足がすくんでなぜか声をかけれなくて、佐田さんにも声かけようって決めてたのにいざ目の前にしたら恐くてその恐さに負けて、しかもポテ少も3人ともなぜか声をかけられずに終わりました。でも菊池さんには迷い無く声をかけることができました。写真一緒に撮ってもらうとき、「ひかり荘とか応援してます」って言ったら超謙虚にお礼言われて感動しました。しばらく経って金成さんと大川さんが来ました。金成さんに写真を一緒に撮ってもらって、そのあと大川さんのところにも行きました。なんか、この3連休、初めも終わりも金成さんと並べるなんて、嬉しすぎて、手とか足とか震え出してウケました。金成さんは大きくて白くて帽子でTシャツで声かすれててかっこいいです。大川さんはジャンプを手に抱えていました。ちょっと煙草のにおいがしました。二人ともやっぱ仲いいんだなー。一緒にライブとかやってるからかな。早く写真現像したいーでもまだまだ残ってる・・ちゃんと写ってるといいな、せめて金成さんだけでも超ちゃんと写ってるといいなてゆうかもうほんとこの3連休良すぎた。明日から7日連続学校です。文化祭とかあるよ。ハローバイバイは両者とも猛烈な強さを持ち合わせている強か極まりない素晴らしい人材ですよね、超いいと思います。
2005年09月25日
コメント(0)
雨だったせいもあり、比較的空いていて、今日はあまりせかせかせずにいられました。予約の数もすーごい少なくて楽でした。「ピッチ上げてこー」とか「そんなんじゃ間に合わない」とか一切言われなくて嬉しかったです。でも午後、ネギトロといくらのぐんかん(軍艦で漢字合ってる??)が10個ずつ乗ったトレーを、ダイブさせてタイルにたたきつけてしまいました。トレーが思ったより重くてバランスを失ったあげく、タイルにトレーごとたたきつけてしまったんです。ネギトロはともかく、いくらが幾つか死にました。海苔がシャリにくっついて修復不可能なものを見て悲しくなりました。おばちゃんは怒りも笑いもせず修復作業を手伝ってくれて、「落ち込まないでー」って言ってくれました。わぁいい人!って思って思わず調子に乗るところでした。乗りません。おばちゃんと「昨日何してた?」って話になりました。昨日は有明に行って世界一好きな人に会って来ましたって言ったら、「誰?ビビる大木?」って言われました。ちなみにあたしはおばちゃんにビビる大木が好きだなんて一言も言ったことがありません。まぁ、好きですけど!すごい、好きですけど!(^▽^;)>゛ぐんかんを死なせてしまったことを覗けば、全体的に穏やかでゆるやかな1日でした。ところで柴咲コウのSweetMonいいね。ひととよーのかざぐるまもいいね。最近の新しめの曲はあんまり知らないけど、これはいいね。いいかげんウェアハウスのカードつくらなければと最近すごく思います。ですがその前にいいかげん携帯電話を買うべきだとも思います(^▽^;)>゛買いたいものとかいっぱいあります。買ったばかりの黒のパンプスはかかとが痛くて結局だめだったし、青の薔薇柄のブルゾンはサイズが合わなかったしなー(^▽^;)>゛とゆうわけで、黒のパンプスと、なんか、ブルゾンも欲しいのです。てゆうかいいかげんサルエルも欲しいのです。マスカラもそろそろないので欲しいのです。お金が溜まるわけがないのです(^▽^;)>゛明日も10時間労働です(^▽^;)>゛(^▽^;)>゛
2005年09月24日
コメント(0)
おsjdちうえshf!あおうぇhしうわんhjるbげh!「度AWせlぢぅcrhvgdf!ってくらいにいい日でした今日はえりかとワイワイワイに行ってきました。スタジオ観覧の整理券配布時間の40分前に着きましたがもうすでに結構人が並んでて、整理券の番号は30番でした。祝日の力はすごいなと思いました。観覧までの時間暇だったのでスタンプラリーをやったら変な賞があたって気持ち悪いストラップをもらいました。あ、因みに全部でお客さん70人くらいいたよ。お客さんも金成さんもすごい驚いててウケました。前説はキャベツでした。ワイワイワイね、関さんが途中までいなくて、ポテト少年団とこりゃめでてーなと金成さんだけでした。しかももう中学生が欠席で超残念でした。でも各々すごいはじけてて、金成さんのコメントとか内藤さんの気まずい顔とかちょっと痩せた関さんとか面白かったです。観覧が終わって、鬼との撮影絵がありました。肉の壁をお願いして鬼と写真を撮りました。あのね、あのね、鬼との撮影会のときに金成さんだけスタジオから抜けてどっか行っちゃったの。だからもう帰っちゃったのかなー女の子のところに行ったのかなーって思って超そわそわしてすごい気持ちが沈んで。スタジオを出て金成さん探したけど黄色い帽子の人やっぱりいなくて、「ああもう今日も会えないのかなうわああああ」ってなって、でもポテ少とか待つかぁって思って外で座ってしばらく経った頃、おげんこ(中谷さん)が現れたんですよ。うおーおげんこだーと思って行こうかなーって思ったそのとき、奥から金成さんが 来たんですよ。金 成 さ ん が 来 た ん で す よ 。声を掛けて、一緒に写真を撮ってもらいました。泣きそうでした。サインを頼みました。いちばん気に入ってる色のペンで、プリ帳に書いてもらいました。「お名前は?」聞かれて、答えたら、プリ帳に「しずかちゃんへ」って書いてくれました。泣きそうでした。そのあとちょっと待ってくださいって言ってバックの中から金成さんに宛に書いた手紙探したんだけど、焦って手が震えて見つからなくて、咄嗟にお昼にスタンプラリーでもらったスターウォーズグッズを渡しました。「これあげます!」って言ったら笑われました。その直後に手紙を見つけたので手紙も渡しました。手紙に描いた変な絵を見てまた笑われました。死ぬかと思いました。クソかっこいいクソ白いデカい大好きな超大好きな金成さんが目の前にいるーって思って死にそうでした。結構前からいっちばん好きだった人が、こんなにこんなに間近にいるよー!いーるーよー!、って思ったら死にそうでした。「世界一好きです!」って言おうって決めてたのに緊張して言えませんでした。そして、「抱きついていいですか」、とは到底言えませんでした。思ってたより冷たくなくて、もう、だめです。好きです。やっぱり金成さんいちばん好きです。そのあと内藤さん(ポテ少)待ったけどなかなか来なくて、喉かわいたからサイゼでも行くかーって諦めてサイゼに向かったら、その途中にあるベンチで内藤さんを発見しました。超ウケました。一緒に写真撮ってもらいました。金成さんのあとだったので、峠を越えた感じで、何も恐いもの無し状態になり、全然緊張しませんでした。そういうわけで、帰りの電車の中ではあほみたいに穏やかな気持ちで、すごいぐっすり寝れました。前回の観覧のときみたいにクソ複雑な想いは一切ありませんでした。だってさー前回さーすっごい長時間暑い中、外で待ったのに結局金成さんあえなかったんだもんあーあーもうだめです。単純でごめんよ、金成さんが好きだよ、なんだこの文章超痛いウケるあーもうあーもう あーあーあー 超いい日。超穏やか。ウケる。明日と明後日バイト超頑張る
2005年09月23日
コメント(0)
今年度初めての遅刻をしました。超腹痛でした。実は昨日の朝からずーっとお腹痛くて、やべーって心から思ってたんです。で、朝死ぬ程お腹痛くなって、やむなく遅刻をしました。でも9時半には学校着いたよ。もー・・・せっかくずっと無遅刻無欠席だったんだけど、今日のお腹の痛さには勝てませんでした。で、学校着いてからはずっと寝てました。隙さえあれば寝ていました。理科とか日本史とかで大いに寝ました。体が何回もガグッってなって「うわー」ってキョロキョロしたあともっかい寝る体勢に入ったら、隣りの席の人と前の席の人に「また寝るのかよw」って言われました。なんだろ、ほんと、すーごい眠かったんだよ今日。部活終わって、帰りにユニクロ寄りました。いい加減カーディガン買わないとなーって思って、灰色の買いました。なんか、あれ、生地2種類あるんだね。うすっぺらいほうのを買いました。あと、MかLだろーと思ってたんだけど、XLが丁度いい感じでした。Lはね、ちょっとぴったりしすぎてたー ウケる。因みにもうお腹のほうは大丈夫です。でも、ほんと、超腸内環境が悪いのでどうにかしたいです。しょっちゅうお腹壊します。
2005年09月22日
コメント(0)
『ハローバイバイ金成プレゼンツ カネナリンピック~種目別バカナンバーワン決定戦~』日時/9月25日(日)14時半から会場/新宿シアターモリエール前売り/1500円出演/ハローバイバイ金成(MC)ピース・カナリア・チーモン・アーム・ガリットチュウ とか!・・・・これに、行きたくて行きたくて仕方がありません。今日バイト帰り、店長に「あのー・・25日日曜日、1日バイト入ってるんですけど、午前中だけじゃだめですか・・・?」って言ったら、「だめ」。とだけ言われました。「・・・はい・・・」しか言えませんでした。あーあーあーあーあーあーあーもう!!!もー!もーーーー!!!「すみません、25日の午後、急用が入ってしまったので、休ませてください!すみません、お願いします」って言えばよかったのかな、それとも当日お昼頃に「体調が・・・あああ」って言って帰らせてもらえば良かったのかな。あー・・・もーーーー・・・・・金成さんプレゼンツだよ、ねえ、ちょっと、ねえ、しかもピース(綾チョス!綾チョス!!!!!!!!!!)も見れるんだよ!もー。もーーーー!超行きたかった超行きたかったほんとにほんとに行きたかったーーーーーーーだって、ねえ、ねえ、「カネナリンピック」だよ!?こんなにアホみたいで寒くて普通に馬鹿なの他にないよ。見たいよ。店長、「もし早く終わったら早く帰してあげてもいいけど」って言ってくれましたが、「あー・・いいです、すみません、大丈夫ですって返しました。だってさ、だってさ、2時半からだもんカネナリンピック。どう考えてもバイトはさ、終わるの6時すぎだもん。無理じゃん。もー・・・
2005年09月21日
コメント(0)
01:最近のお気に入りコーディネイトをどうぞ。大きめの上着をさかさまに羽織って、適当にピンとかヘアゴムで止める。クソ簡単だけどそれなりに可愛いし実は物凄く着心地がいいのでクソおすすめです。02:好きなブランドを3つ厳選して答えてください。MILK*ハンカチと変なバッグとTシャツしか持ってないけどすごい好き。可愛すぎてムカつきます。エミリーテンプルキュート*プリントものがバカかわいい。もちろんムカつきます。アーノルドパーマー*「やりやがったなてめぇ」級に洗練された可愛さと高すぎる値段がムカつきます。その他ヘザー・ローリーズ・アンジェリックプリティー・BABY・ページボーイ・レイカズンも好きです。3つに厳選するだなんて浮世離れな窮屈なこと言ってんじゃなーいーの!(笑)(笑)(笑)))))03:よく読むファッション雑誌は何ですか?キューティー・ジッパー・KERA!・ノンノ・スープ04:買い物は、どこの町に行く事が多いですか?ジャスコ・大宮・原宿・その他気分で決める05:買い物は一人で行く派?それとも友達と行く派?絶対、友達か親と。一人だと寂しいし何故かせかせかしてしまって意味不明に周りを気にしてしまうのでゆっくり買い物できません。06:今まで買った中で、一番高価なお洋服(または小物) BABYのブラウス、かな。お年玉で買いました。あと、ページボーイで定価8000円くらいのサンダルこの前1000円で買いました。これはまるで奇跡でした。07:最近買ったお気に入りアイテムを紹介してください。HEMトート青*いっぱいものが入るので学校にも普段使いもできて便利ですBEAMSトート白*バカでかくてシンプルの極みのようなデザインで何にでも合うので好きですヘアゴム*赤ちゃんのもの売り場で黄色いハートがついてるヘアゴム買いました 可愛すぎるんだ靴下*出かけるたびやたら買い込んでしまいます 柄物が多いです キリがないのでこの辺でやめます08:好きな色の組み合わせは?青×黄、緑×灰とか。そのほか、一見「えー」って感じるような色の組み合わせが結構好みです。09:おしゃれに目覚めたのは、何歳のとき?中2・・・だろうな。ケバくなりだしたのも中2頃からです。好きな人にね、1ミリでも振り向いて欲しかったわけだ。10:振り返りたくない過去の自分の服装を告白してください。そんなの山ほどあります。最果てに等しいものがあります。えーその色のそういう形のジーパン・・・?とか、所々物凄くキモかった。それとそれをあわせるなー!とか、その靴はないだろう、とか、そういう時代もあったよ・・・11:お金が無い時、食費とおしゃれ代、どっちを削りますか?お腹が鳴らない程度に食費を削ります12:好きな異性のファッションは??夏場、ぴったりめのタンク1枚なのは勘弁して欲しいです。でもその他は基本的にほぼ許容範囲内です。不自然にかっこつけてたりアクセつけまくってるより、自然体でその人に似合う服装希望です。13:お疲れ様でした。5人のおしゃれさんに、バトンを回そう!5人考えるのが超めんどくさいからあたしのところでストーーーーーーーーーーーーップ誰か答えたい人適当にどうぞパニー えりか 雅彦さんとかどうですか!どう ですか スルー可だよ
2005年09月20日
コメント(0)
レトロファッションショーの写真撮影がありました。なんか、文化祭で、クラスの代表者(1~3人)の写真が張り出されて、お客さんとかに投票してもらうんだって。当日はステージの上に立ったりもしなきゃいけないらしい。今日はその、文化祭で行われるレトロなんとかの写真撮影が放課後にあって、もう恥ずかしさの極地でした。だってほかのクラスは学ランとか超かわいいじんべーとか着物とかなのに、あたしのクラスは古着のシャツの子と、あたしはワンピース(両方ともあたしの私物だよ)だよ。しかも、ワンピースなんか着てたのあたしだけだったよ。更衣室で周りを見渡して帰りたくなりました。写真撮影はもちろん顔が引きつりました。ポーズももちろんぎこちない感じになりました。レトロ、ってゆう概念は人によって異なるとはいえ、どこか裏切られた気分になりました。文化祭当日のことを思うと本当に嫌です。軽い気持ちでおっけーしたのがだめでした。服着てステージ歩くなんて知らなかったし、ほんと、軽い気持ちで「友達といっしょならいいかー」って言ったのが馬鹿でした。因みにうちのクラスからあたしと一緒に出るもうひとりの子は、目がでかくてすごくほそくて背が低い可愛い子です。恥ずかしいよばかー可愛いほそい子と並ぶのも切ないしひとりだけワンピースってのが恥ずかしいですすごい恥ずかしいです恥ずかしいです(恥)(恥)(恥)(恥)(恥)(大恥)(屈辱)(緊張)(あわわ)あわわってすごい表現ですよね!あわわ!
2005年09月20日
コメント(0)
有明行ったあとまだ時間あったから大宮で★買い物★。7月に行ったHeatherのセールぶりかな、超久しぶりでした。アルシェ行ってルミネ行って3コインズ行って大中行くってゆういつもコースで買い物。ローリーズでは収穫物ゼロ。レイカズンページボーイも高すぎなのでスルー。アーノルドパーマーも新作とか色々超かわいかったけどスルー。黒のセーターがさぁ、もっのすごく欲しかったんだけど、あれ1万円もするんだね。過激なお値段設定だね。あと宇宙百貨でお城の目覚まし時計買うつもりだったのに置いてなくてショックでした。悔しかったので黒のエナメルパンプス買いました。あと変なメッシュバック色違いで2つと、緑のエナメルパンプスと、かんざしと、ネックレスと靴下とシールと・・・こまごまと色々買いました。パンプスはほんとにずっと欲しかったから超嬉しい。しかも2足ともひとつ2000円くらいでしたエクセレント。てかね、靴下屋で新商品のスクールソックスがいっぱい出てたのね。で、2足買った人にはちっこい鏡プレゼントってゆうのをやってて。1足700円ってゆう馬鹿の極地みたいなふざけた値段だったけど、可愛かったし鏡に惹かれて結局2足買いました。もう駄目です。靴下には1足につき300円以上出したくないのに、出してしまいました。踊らされてしまいました(笑)おまけにつられるんだよね~(笑)(笑)今日は有明への往復代やお昼代や買い物代合わせて、1万円以上の出費でした。パンプス2足買ったしまぁ仕方ないか~と思いつつ、全然仕方なくないですよね(笑)(笑)(笑)給料日(確か25日頃)にいくら入ってくるのか全く分からないので心配です。お金ってすぐなくなりますよね(笑)まだスニーカーも買ってないし縮毛もかけてないし なのに、お金ってすぐなくなりますよね(笑)でも今日は久しぶりの買い物で本当ストレス解消された感じがしました(笑い)買い物は楽しいですね(笑)(微笑)
2005年09月19日
コメント(0)
少し前から綾部さんが自分の中で大きな波に乗り続けています。具体的に言うと、うさんくさいところが好きです。率直に、見た感じも好きです。笑顔とかうるうるした目とかごつめの手とか、完成されてると思います。今日はワイワイワイの観覧に朝早起きして向かいましたが、だめでした。整理券配布1時間前には並んだのに、整理券をもらえず、スタジオに入ることができませんでした。なのでサイゼに行ってご飯を食べて時間を潰し、若干出待ちしました。徳井さんは物凄くファンに囲まれて大変そうでした。全体的に偉そうだったけど全体的に優しくて、そしてやはり見た目がパーフェクトでした。痛いあからさまなファンが今日はたくさんいました。芸人は偶像崇拝の対象になることを知りました。あたしは又吉さんにくだらない手紙を書いて行ったんだけど、渡せませんでした。(ワイプリカーニバルのときに書いたけど渡しそびれたやつだから、相当前の手紙)なぜなら綾部さんのところへ直行してしまったためです。駅のホームで一人だったのでサインを求めたら物凄く笑顔で対応してくれました。でもすぐに電車がきてしまって「電車来ちゃった。ごめんな、急ぐな」って言って彼はサインをくれました。語尾に「な」をナチュラルにつけてくるなんてかっこよすぎて鼻血出そうでした。そして彼は「これシルバー?」と、あたしの差し出したペンに対して言いました。銀をシルバーと呼ぶなんてうさんくさくて最高です。綾チョス今日は黒い帽子をかぶっていました。帽子姿じゃないほうが好きなのでちょっと残念でした。でも綾チョスは帽子かぶったほうがうさんくささが増すので別にあれはあれでいいと思います。わざわざ有明まで往復約1500円も使って行ったのに番組観覧できないなんて死ねよ、とは全然思わなかった爽やかな日でした。全ては綾チョスの対応のよさと格好よさとうさんくささにあると思います。もちろんこれからも応援します。
2005年09月19日
コメント(2)
今日も朝からバイトだったおー^^バイトでした。午前中はやたら人数が多くて、うまくやることを見つけられなくて心が痛かったです。午後は人数が本当に少なくて、負担が大きすぎて忙しなくて疲れました。今日はレジじゃなくてずっと裏方での作業でした。寿司つくったり舟やったりとかです。舟には、35巻分の寿司を並べます。まだ色々と覚えてないことがあったりして、バイト始めて2ヶ月くらい経つけど、しょっちゅう色々言われます。怒られることは滅多にないけど、なんてゆうのかな、「それまだやんなくていいよ」とか、そういう系の。「ひゃ~><;」みたいなね。ひ ゃ ~ >< ; みたいなね。腰痛くて疲れたよー。右の奥の親知らずが猛烈に痛むよー。歯に激痛が走ってはや半年。放置したゆえに虫歯にでもなっちゃったんでしょうか親知らず。もう半分以上出てきてるの。グロいの。やっぱ抜きに行くべきだな・・・
2005年09月18日
コメント(0)
今日は午後初めて配達に付き合いました。おじいちゃんが車を出して、一緒についていきました。わりと近場にあるスポーツセンターまで寿司を届けました。敬老の日かなんかでおじいさんおばあさんたちがスポーツセンターに集っていました。そこで、警備員?(青いシャツで赤い棒持ってる人たち)がたくさんいたんですが、その中に紛れ込んで、中学の頃の先輩(全く関わりのないバスケ部の人だと思います)がいて驚きました。こっちはエプロンに三角巾に長靴に超どうでもいい服という最高に見られたくない感じだったので、あえて全然知らない人みたいな、あなたの存在になんて気付いてませんよみたいな、そういう顔して寿司を運びました。その先輩もどうやら気付いたらしく超目が合いましたが、もう何も気にしないで微笑み返しておきました。気まずいってゆうのを肌で感じました。配達はすぐに終わりました。おじいちゃんの助手席に座っておじいちゃんと色々話しました。おじいちゃんは70歳を過ぎていますが、元気だし普通に会話できるし面白いです。爆笑オンエアバトルとろサーモン出たねウケる
2005年09月17日
コメント(0)
コンコルドを、随分前から超探しています。大宮でアクセ売ってる店を片っ端から探しても駄目でした。今日学校帰りにしまむら寄ったけど駄目でした。家に帰ってきてからパソコンでヤフオクとかフリマで探したけど駄目でした。「これ!」ってゆうコンコルド(くちばしクリップ)に出会えません。もう何ヶ月も欲しくて欲しくて探しています。せっかく髪の毛伸びたし、透いたし、コンコルドを使いたくて仕方ないのに、「これ!」ってゆうのがありません。でっかいプラスチックのキラキラした宝石もどきがついてるやつがいいんですよ。あと細かい好みが色々あります。銀一個とできれば緑系のが一個欲しい感じなんですけど、緑って、超少ないんですよね。無駄にギラギラしてたりすごい高いのばっかりなのはどうしてなんですかね。コンコルドごときに1000円も2000円も出したくないです。くそーコントルドめーいいの来ーい話変わりますが夜会巻きができるようになりました。かんざし一本で簡単にできるんですねあれ。全然やる機会がありませんが今度家で暇なとき無駄にたくさんやろうと思います。ペンとか箸とか一本あれば30秒くらいでできるよすごい楽だよ。
2005年09月16日
コメント(0)
こら!ばか!好きだ!!!今日はHIKARISO-でノンスモーキンの配信がありました。きゃすてぃーにリクエスト出したかいがありました。12時頃、せめて一回は書き込みすっかーって思って、どってことない書き込みをしました。あたしHIKARISO-では「シズカ超亜熱帯」ってゆう暑苦しいHNを使ってるんですよ。で、中尾さんが、「シズカ超亜熱帯さん。この人よく見ますね。」って言ってくれました。しかも前回の配信のときだって1回しか書き込みしてないのに、読むときに、「シズカさんいつも来ていただいて。どーもありがとうございます」って言ってくれました。感動の極みですよ。HNを「しずか(笑)」か「ランニングハイ(笑)」に変えようか迷ってたんですけど、変える気が失せました。「体育祭や部活やバイトで体中疲れてますが、 ノンスモーキンさんを眺めてると癒されます。癒されました。今日はいい夢見れそうです。」って書き込んだら、きくちさんが、「うん。そーです。癒されるよね~やっぱね~。」ってすごい穏やかな顔して言いました。「意図的に癒してますからね、ええ、癒されると思いますよ。」って言い放ちました。もうすごいセンスですよね好きです。ペンギンは逆から撫でられると痛がるとか歴史の話とかホッキョクグマの話とか、もう意味が分かりません。最高です。最高って言葉やばくないですか。すごく高い。ノンスモーキンが生で見たくて仕方ないです。
2005年09月15日
コメント(0)
すごい驚きました。夜お兄ちゃんが家に帰ってくるやいなや、いきなりすきばさみで前髪を切り始めました。しかもすごい下手で、適当で、すきばさみの意味がないくらい同じところをジョキジョキ切ってて。そのせいで前髪がカッパみたいになって気持ち悪かったです。左右や後ろとのバランスを総無視したヘアスタイルでした。そんな髪型でお兄ちゃんがステージに出てギターをひくんだな、と思うと心が本気で痛みました。なのであたしが切ってあげました。人の髪の毛を切るのは2度目です。因みに1度目は、1年前くらい、お兄ちゃんを切りました。すごい適当にザクザク切って、すいて、後ろも切って、えりあしも切りました。お兄ちゃんの服に髪の毛がどんどん落ちて、ユニークなギャランドゥ姿になって面白かったです。30分くらいお兄ちゃんの意見を聞きつつ適当に切りました。ほんとに適当に切ったけど、結構まともな感じになりました。お兄ちゃんはそこそこ気に入ってくれて1000円くれました。お兄ちゃんはよいしょすると素直にその分だけ応えてくれるので最近とても好きです。
2005年09月15日
コメント(0)
朝起きたら背中と左の二の腕が筋肉痛になってました。昨日の綱引きの練習(たったの3回なのに)がきいたんだと思います。今日は体育祭。午前中出たのは綱引き(学年種目)だけでした。昨日の練習では勝ったけど今日は負けました。午後はクラス対抗の大縄跳びだけ出ました。練習より全然うまくいかなくて、中途半端に終わりました。終わったあと「締め切りが~」とか言って、校庭の端に置いてある机に座って絵を描き始めた子がいて、大縄跳びを本気で頑張ってた何人かの友達がその子に対して物凄く怒っていました。体育祭なのに炎天下の下わざわざ原稿を持ってきて絵を描くなんて、確かにだいぶおかしい子だと思いました。でもその子は一学期しばらく不登校だった子だし、友達はみんなその子に気を使って怒らないでいてあげていました。でもその分陰では死ねだの邪魔だの有り得ないだの、かなりキツい言葉を飛ばしていました。その言い方が本当に酷いもので、あたしは、「ああ、怒らせると恐いな」って思ったけど、言い分もすごく分かるし、なんとなく否定も同意もできないでいました。中学のと違って高校は応援合戦もなくて、「あれー?」って感じでした。でも部活動対抗リレーのパフォーマンスとか、男子の騎馬戦とか、教員リレーはすごい楽しかったです。それに、席についてなくても怒られないし、ものすごくゆるくて楽でした。ちなみに赤・青・黄・緑の4つに分かれてたたかいました。あたしは青組で、4位でした。そんなに練習もしてないし気合を入れてたわけでもないし、ショックでもなんでもなかったなー。去年の中学の運動会で、買ったり負けたりして泣いてた友達を思い出して、懐かしい気分になりました。長袖の体育着着てたとはいえ、本当に日焼けしました。顔真っ赤です真っ黒です。今までの地道な努力が1日でパーです。靴下焼けにも磨きがかかり、さらに靴下(しかもハイソックス限定)が脱げない感じの足ができあがりました。もう、本当、顔も足も腕も真っ黒で、マジョレナとか着こなせそうな肌の色です。そんなに頑張ってないけど、炎天下で1日中・・ってゆうのはやっぱりそれなりにこたえたみたいで、5時から7時のたった2時間のバイトが物凄く辛かったです。眠くて倒れそうでした。店長もおじいちゃん(店長のお父さん)も優しくて面白くて好きです。店長に「しずかそんなに日焼けしてるから、すごく活躍したのかと思ったよ」って言われました。活躍なんかするわけないです。そんなわけで凄い眠いよー ねむい
2005年09月14日
コメント(0)
複雑だよ本当に複雑。落ち込みそうだけど落ち込むと長いし頑張れば気持ちを上げてられるので今日のところは大丈夫だけど、だけど。難しいことがある。人を変えるってゆうのは難しいことだと本当に本当に思う。自分が悪いってわかってるし、解決策だって知ってて、でも上手く動けなくて、卑屈になるって、すごく分かる。やりたいことが上手くいかなくて、苛立ってばっかりで、頭の中が散らかって、何も分からなくなるのも、すごく分かる。そして「分かるよ、分かるよ」ってどんなに親身になって言われたって、それを素直に受け取れない日があったりするってことも、自分自身すごく分かる。あたしに何かしてあげられることはあるのかなぁ。気持ちを軽くしてあげるとか、ちょーっとだけ安心してもらうとか、そういうことをしてあげたい。現実って面白いほどたくさんのものが絡まりあってるよね。短期間一緒だっただけでその人をいい意味で好きになれることは、生きていく上での喜び。その逆で、一緒にいて、それで、悲しくなるほど嫌な面を知ってしまうこともあるのだけど、でもそれは、もう少し長く一緒に過ごしていく中で、もしかしたら変わっていく、消えていくものかもしれないとか、そう思うと、何も切り捨てちゃいけないなぁって、本当に本当に感じる。そして、もう少し長く一緒に過ごしていくその時間の中で、少しでもまた新しくいい面が見られたら、その、その人の少し曲がった部分は、自分の中で小さく捉えることにしてあげてもいいんじゃないか、とか、最近考える。ああああ、これさぁ、こうやって文章にすると、なんか、ちょっと偉そうだね。違うんだー違うんだよ、見下してるとかじゃないんだよ。つ た わ れなんてゆうか、そうだなぁ・・・向き合うって決めたら、「好き」って思えたら、最後の最後まで一緒にいてあげたい。途中で苛立ったり理解に苦しんで疑ったりすることがあっても、呆れないで、その人を諦めないでいてあげたい。あたしだって不安定だよ、たまには言い過ぎたりもするよ、でも。さーさ明日は体育祭だー
2005年09月13日
コメント(0)
そんなに暗くもない、特別明るくもない、いつもより人を許せる気分です。そういう日です。5時間目、現社がありました。郵政民営化のことを少しやったあと、環境問題のことをやりました。先生の髪型がいつもとちょっと違うふうに見えました。週に2回も見るのに、先生の声はたくさんたくさん耳に入るのに、字も、顔も、なのに、なんだか物凄く遠く思えました。自分の中にある違和感と諦めがすこし大きくなって、一度気持ちが真っ白になって、それで、絶対近付きたいとか、会いたい会いたいとかじゃなく、緩く緩く、「いつか近付きたい」って、今までとは少し違う決意みたいなのを、ほんとうに緩く、してみました。12月がいいかな、2月がいいかな、年末年始は急がしいかな。行事に踊らされるなんて恥ずかしいけど、行事にあやかりでもしないと、何かするタイミングが掴めない。あと、今日から、夜8時以降は何も食べないってゆうのと、食事中、一口食べるごとに箸を置いて食べ物をよく噛むってゆうのを始めました。勿論1年ちょっと前から続けてる毎晩のストレッチは継続してやります。念入りにやります。で、ほんのちょっとずつでも体重減らそうと思います。12月だか2月だか、先生の任期の終わる頃になるのか分からないけど、もし次があるなら、今とは多少なりとも違う、いい意味で変わった自分で会いたいなーって思うからです。その頃には先生には彼女や婚約者がいる、なんてことも普通にあり得ると思います。でも、それはそれでいいよ、あんまり良くないけどいいよ、今は自分の目標に視点を置くことにします。先生みんなの宿題見てるかなー、それとも家でのんびりテレビでも見てるかな。
2005年09月12日
コメント(0)
ノーナ・リーブスはかっこいいしナウいと思います。バイトがなぜが今日は午前中だけでした。なので午後はずっとだらだらしながらノーナを聞いてました。この間落札したばかりのアルバム2枚をとっかえひっかえ聞いています。「FRIDAY NIGHT」と「SIDECAR」の2枚なんですけど、両方すごいいいです。一回目聞いたときは、2枚とも「あーはずれだなぎゃはは。」って少なからず感じたんですが、全然そんなことありませんでした。各5回ずつ以上聞いたら、違いと良さが分かりました。ノーナやスネオやaikoのカップリング曲・アルバム曲たちには、それなりの回数を聞かないと違いや良さがよく分からないとゆう共通の特徴があると思います。SIDECARのほうはね、全曲英語なんだよ。もうさぁ、早稲田卒だからってさぁ、ここぞとばかりにかっこつけやがってノーナめって思っちゃったよ。思っちゃった。でもまぁメロディーと声がすごく好きなので意味は分かりませんが聞きます。FRIDAY NIGHTのほうは、結構日本語まじってます。でも、すごいよ。すごいんだ。STOP MEとBAD GIRLが結構気に入ってるんだけど、すごいんだ。まず曲名がすごい。ストレートの極みです。そして歌詞もすごい。「ぼ・く・を・と・め・て」って、スタッカート丸出しで言うんだ。「恋のフーリガンだぜなんたって!」って、超かっこよく、澄んだ声で言うんだ。ノーナって、聞けば聞くほど好きにならざるを得ない感じなんですよねほんと。かっこいいってゆうのはこういうことなんだと思うんですよほんとに。しかもちょっと編集とかお洒落ぶっこいてるところっつーか、ジャズぶっこいてるところも好きですね。なんかもう、全体的に良すぎてまいりますね。
2005年09月11日
コメント(0)
8時から1時までバイト。その感に、aikoとXが有線で流れて、やや笑う。中学の頃の、全然関わったことのない先輩がネギトロ巻を買ってって、すごい笑いたかったけどあえて全く気付いてませんよ風の態度でレジをやり遂げる。1時から3時まで家に戻って休憩。お兄ちゃんに当たって地味にストレス解消。そのあと30分昼寝。4時から6時までバイト。ひたすら寿司をつくる。ひたすら、寿司をつくる。帰ってきてダラダラして蟲師を読んで、今に至ります。ああもう超いい漫画。何これ。超いい漫画。表情とかキャラクターとか超いい漫画。じっくり読むので、1冊につき読むのに50分を要しました。てゆうか古着が着たいよ。古着が欲しいよ。花柄とか変な馬とか人とか時計とかのプリントとかのシャツが欲しいよ。幾何学模様のシャツとかワンピみたいなのも着たいよ。昨日からヤフオクばっか見てます。安くてそれなりに綺麗で独特すぎる服ないかなーって思って超探してます。状態が悪いのとか、柄はいいんだけど形が嫌なのとかが多くて、なかなか難しいね古着も。そんなわけで今物凄くサンキューマートに行きたい気分です。変な古着を大量に買い込みたい気分です。命は自分だけのものじゃないから大切にしなきゃね。風呂入って寝よう明日もバイトだー
2005年09月10日
コメント(0)
昨日のことで話がある、と、放課後部活に向かう途中担任に引っかかり、変な部屋に連れて行かれました。そこで昨日の話をしました。なんだか長々と言われました。5分で終わるとか言ってたのに、結局1時間も話しました。内容を物凄く簡潔にまとめると、こうです。・今あなたがその席にいるってゆうことは、我慢している人もいるってゆうことを忘れるな・もしほんとに病気になってしまうようであればそれは本当に困るから、今度一切席替えはできない・あんなに前の席を嫌がった理由もそれを言えない理由も言えないなんて失礼だあと色々変な順序でガーーっと言われたんですが、口調や内容に対し真剣に耳を傾ければ傾けるほどくだらなく思えて、適当に受け答えしました。「で、結局何が言いたいの?」ってゆう感じでした。話があちこち飛んで、関係無い話を一通りしてみたりして。結局気持ちをあたしにぶつけたかっただけなんじゃねーの?って思いました。でも何をどういわれようと、あの席を嫌がったほんとの理由を言うわけにもいかないので、すみませんって4回くらい言っておきました。本当はもっともらしい理由を言おうかとも思ったんですけど、なぜか言う気が失せました。「悪いけど、あなたひとりのわがままのせいでみんなが迷惑したんだからね、不愉快なんだからね」と、反省しろ~みたいなふうに言った直後に、「でも仕方ないと思ってる。あなたを説得しきれなかったわたしも悪いと思ってる」と担任は言いました。昨日と今日で言ってる内容にも大きく差があり、もう意味が分からなすぎました。しかもあたしに意見を求めておいて、人が話してる最中に割り込むし、もう担任に何を言う気も起きませんでした。あたしもあたしで反省してたし、悪かったよなーとか、我慢すればよかったかなとか、考えてたよそれなりに。でも、「あなただけは、こんなわがままな子だとは思ってなかった。がーっかりしちゃうね。ほんと。」とか、そんなふうにかなり一方的に呆れた顔で言われて、先生に謝る気とか、愛想よくする気が全部なくなりました。あたしの去年の担任とほんのちょっとだけ似てるところが今の担任にもあって、色々思い出して少し嫌にもなりました。そんなわけで今日は戦いました。結果的には負けですかこれは。知ーーらーーーねーーーー。ただ、今日も学校で友達がもんのすごーくあったかくて驚きました。先生好きになるのもこの席替えの件も、あたしは曲がってて駄目で自己中なのに、友達はおかしいくらい優しくて、すごいなぁって思いました。絶対今日友達にすごい嫌な顔されるって思って、朝から教室でビクビクしてたけど、全然平気で。帰り際「大丈夫だよ、全然気にしないでいいよ、みんなだいすきなんだからねー安心しなね」って言われて泣きそうになりました。なんでそんな気の効いた言葉を自然に言えるんだろうこの子は、って思ってその友達を90倍くらい好きになりました。疲れました。眠いです。明日は10時間バイトです。金曜ワイワイワイ見たことだし、もう寝ます。
2005年09月09日
コメント(0)
-------------------------今日の6時間目に初めての席替えをしました。くじびきでした。欠席の人もいたし反対派の人も多い中決行されました。いちばん前の真ん中の席だけは嫌だなぁって思ってたのに、その席のくじを引いてしまいました。真ん中で一番前。この席、先生とほんとにほんとに近いの。大好きな人の近くにいたいって気持ちはいつもあるけど、それとこれとは別。嬉しかったり何かあったりすりとすぐ泣くし、緊張でつぶれて蹲ったりするし、大好きな先生の目の前の席だなんて、到底無理。だから、いちばん前の真ん中の席は、すごく嫌でした。掃除の時間に少し泣いて、これからどうしよう、先生なんか変に思ったら嫌だな、どうしよう、絶対冷静にしてらんないって、泣いて、教室に戻ったら、そんなあたしを見た友達が、優しく話しかけてくれて、一緒に担任に講義してくれて、さらに感極まって泣いて、担任が聞く耳を持ってくれなくてさらに泣きました。自己中だってのはわかってるけど、この席だけは本当に困るので、お願いですほかの人と交換しちゃだめですか?って、先生に聞きました。欠席の人と交換するとか、だめですか?とも聞きました。担任は勢いをつけて言葉攻めをしてきました。「じゃぁどうすればよかったわけ?」「あんたの意見だけ聞くわけには~」「正当な理由があるなら始めからそういいなさいよ ここで言ってみせなさいよ」大好きな先生がいて、その人と本当に近い距離で1時間過ごすなんて、考えられないので、きっと本当に緊張してお腹痛くなってうずくまって大変なことになると思うので、お願いですあたしの席を目立たない後ろのほうの席などにしてください。・・・なんて、担任に言えるわけがありませんでした。友達が担任に、「せんせーに言えない理由もあると思いまーす」って言いました。「どうしてそんな責めるんですか、可哀想じゃないですか」って言いました。あたしは担任のやりかたってゆうより、言い方が物凄い理不尽だなぁって思って、「理不尽だよ・・」ってぼそって言いました。そしたら担任が唐突にキレました。「もういい、私のやりかたが気にくわないんでしょ、実際泣くほどイヤだって子がいるなら、いいよ、席戻しなさい。今度一切席替えする気はありません。早く戻しなさい。戻しなさい。ほら、戻しなs(エンドレス」みんなが立ち尽くしてみんながみんなを見渡して、誰も動こうとしませんでした。あたしのせいでみんなに迷惑かけてんなぁって思って、立場がなくて困りました。超どうしたらいいのか分かりませんでした。そしたら、早く席を戻せ、と、担任があたしに名指しで言いました。ほら、お前から行け、って言いました。その言葉で、みんなが一斉に動き出して、席替えする前の席のところへ机を運びました。担任は怒ったまま教室を出ていきました。怒らせてしまったことや、席替えをした後の席のほうが気に入ってた人に、すごく申し訳ないなって思いました。くだらない理由で泣いて、かばってくれた友達巻き込んで、何やってんだろーって思いました。そのあと居た堪れない気持ちになって、やべーどうしようって下向いてたら、友達が来て「大丈夫、うちが明日も笑わしてあげる!安心しろ~」っつって、笑かしてくれました。「大丈夫だよ、せんせーがおかしいんだもん。気にするなー?」って言ってくれた子とか、「平気だよ明日になったらみんな忘れてるって~」ってメールくれた子とか、それが全部本心かは分かんないけど、ほんとにそれで救われました。どっからどう見ても迷惑な話なのに、誰も責めないんだよ、もう、みんな、すごい優しくてまいりました。明日みんながどういう顔してるのか考えるとやっぱりそれなりにこわくて、担任からの目もそれなりにこわいです。何より、このことが先生にもし伝わったりしたら、人として恥ずかしくてもう学校なんか行けない感じですよね。ああああもうそんなわけで、なんか、最低なことをしでかしてしまった感じです。なんて幼稚なんだ、こんなことで泣くのか、って、思われたんだろうな 実際あたしもそう思うしそういえば、明日、2時間目、先生の授業があります。
2005年09月08日
コメント(0)
嫌なことって続く。でもでも悪いのはあたしだけじゃないし周りだけじゃない。だから自分も周りも、下手に責めちゃだめだなぁ。疲れてるせいにはできない。学校でさぁ、学年集会とか自習中とか、みーんながうるさいときはいいんだけど、ある程度静かになってからも、ずーっと騒いでる人って必ずいるじゃん?あれが本当に苦手。無理に騒いでんだか、いつもそうなんだか知らないけど、ちょっと変な騒ぎ方してる人っているじゃん?あれもだめ。苦手な人が近付いてきて、顔が引きつっちゃう自分も相当だめ。せまーい。苦手な人の苦手な言動に、「うっ」ってきて、穏やかな顔してられないなんて、ほんと狭い。先生は他のクラスで、からかわれて、反応見て遊ばれてるらしい。ただの悪戯だって分かってるし、本気で好きな人なんていないだろうなとは思うけど、やっぱり嫌って思う。悔しいな、って思う。すごくすごく自己中で、ほんとに申し訳なくて、こんなこと考えてること、悲しいけど、生徒相手に照れちゃやだ。他のクラスであんまり自分の話しないで。にこにこ笑わないで。って、どうしたって思う。冗談で、ふざけて、軽はずみで、「せんせーかっこいー」とか、お願い言わないで。って。こんな小さなことも潔く割り切れない自分に、すごくすごく滅入る。なんとなーく体が痛くて、ずっと眠くて重たくて、食べ物口に入れたら気持ち悪くなっちゃって、やぁだぁ困った。誰でもいいよ、笑かして。誰でもいいよ、ゆっくり隣にいて。って、口から出る前に、自分でどうにかしなきゃって、ずっと思ってきた。2日とか、5日とか、一週間とか、2週間に1度のペースで、絶対嫌な波が来る。軽く泣くとか、全身重くて立ってられないとか、何時間も涙止まんないとか、その日によって違うけど、いい加減この変なサイクルどうにかしたい。「平気ー大丈夫ー余裕ー全然平気平気平気行けます行きます大丈夫です」ってよく言い聞かせるんだけどその、沈むサイクルを、ちょっとの時間、先に延ばせるってだけで、なーんも解決しないし、何も、楽にならないってこと、気付いてしまったんだよねー。気付いてしまったー いてー ちょーいてー!!唯一の解決策(だと思ってた対処法)の効果さえ本物ではないとなったら、もー、じゃぁどうすればいいのえ、ちょ、ほんと、どうしたらいいですかあったかい人にならせてくださーいもっと明るくいさせてくださーい自分のことでいっぱいいっぱいなんて、なんて情けない なんてくだらない 何もできないや~だ~なんだこれ~く~らいよ~ くーらーいーよーーー なんかよくわかんないけどとりあえず乗り越えてくれーじぶーん幸せなことだってあるんだよ、良かったことだって数えれば出てくるんだよ、でも、なんでいつもこうなんだなんでいつも、あーーーーーーもーーーーーーーー落ちんな落ちんな落ちんな 落ーーーちーーーるーーーなーーーーーーもっと、もっと簡単に飛び越えてみせてよあたし 頑張れ
2005年09月07日
コメント(0)
最近買ったもののことでも書こうと思います。学校やらバイトやらで、遊びに行ったりしてないので、ヤフオクにお世話になっています。まず、ノーナの10年くらい前の変な豚のジャケのアルバムを買いました。1000円で。次に、スネオのサン!ネオ!エアー!を買いました。1700円で。まだ2枚とも届いていないので、届くのがとても楽しみです。届いたら、もちろんこの秋は、こればかり聞くつもりです。あと、MILKのバンビプリントTシャツの黒(水色)買いました。ヤフオクで新品が半額近い値段で出てて、まぁ、ここぞとばかりに張り切って競り合って勝ち取りました。おーいあはは。ちゃっかりMILKとか買っちゃった自分面白い。だって、MILK、ハンカチと変なバックは持ってるけど、服は初めてだよ!普通にほんとに嬉しいよ!MILKってクソ可愛いじゃないですか。クソ高いじゃないですか。不親切ですよね!愛しています。あと、アーノルドパーマーの変なバックも買いました。でもこれはビニール製で、なんだか夏物なので、来年まで使うの我慢です。そんなわけで、外に繰り出ていないくせに、結構お金がなくなりました。縮毛かけたいしスニーカーも2足くらい欲しいくせに、もうすでに、結構、だめです(笑)そういえば、パンプスもまだ買ってないんだった(笑)この秋と冬どうしようね、やっぱバイト頑張らなくちゃ(笑)ところで、右の肘の擦り傷が化膿しやがりました。いつもこうです。軽い擦り傷だろうと、いつもこうです。免疫が人よりないんですかね、なんなんですかね、いつも膿むんですよ。すごく痛いです。見た目グロいです。早く治らないですかね(笑)ガーゼとかくっつけると、傷口にはりついて、取る時の激痛ったら、すごいじゃないですか。だからガーゼとか嫌なんですけど、膿んでるし赤いし見た目が酷い有り様なわけなんですよ。こういうときって、どうしたらいいのかって、真剣に考えちゃいますよね(笑)(笑)
2005年09月06日
コメント(0)
すごい飛びました。飛んだあとデーンって滑ってちょっと進みました。朝ですよ、朝。雨で濡れた、タイルっぽいのでできた道の上を走ってたときのことなんですが、予期せぬ感じで、じょしこうせいが、曲がってきたんですよ。「うーわーなんだよふざけんなー?」と思いつつ、ハンドルをぐっと左に曲げて、そのまま、飛んで、デーンって滑ってちょっと進みました。じょしこうせいは、少し止まって、「すみませんでしたぁ」と言って、気まずそうに去っていきました。お腹を打ち、膝を擦りむき、肘は超真っ赤で笑いました。普通に痛くて笑いました。ケラケラ遅刻する~って思ったので、チャリのカゴがぺちゃんこになってることに気を止めない感じでチャリに乗りました。久しぶりにチャリで転んだので、物凄い嫌な意味での清々しさを感じました。全然感じません。誰が感じるかっての。学校に着いて保健室に行って変なやつを貼ってもらいました。「かわかすとかさぶたはすぐできるけど、~~~~~略~~~~~~だから、これできるだけ貼っといてね。お風呂とか、うまいこと入って、できれば2日間くらい貼ったままでいてね」簡潔にまとめると、変なやつをできれば48時間貼ってなさいって言われました。もうね、すごいよね!昨日はハンバーグがアレだったし、今日は登校途中にアレだなんてね!逆に嬉しくなっちゃうよね!全然嬉しくない。
2005年09月06日
コメント(0)
今日のお昼にあったことを赤裸々に明かします。昼休みのことです。ありしと2人でお弁当の時間、向かい合っていつものように食べ始めました。ありしは、あたしが何を話しかけても、「豚肉うめー」と返してきました。あたしのお弁当は久しぶりにハンバーグとかでした。5時間目が現社とゆうこともあり、「ああもうどうしようあと少しで先生来るよ!」って言いまくって、うなりつつ、くねくねしつつ、そわそわそわそわしてました。次の瞬間ハンバーグが箸からすべり落ち、ブラウスを転がり、スカートを転がり、床に落下しました。5時間目、現社。6時間目、体育。現在の時刻:昼休み。周りみんな制服です。でも仕方ないので着替えました。先生に何か言われたら「お茶をこぼしましたうふふ」って言おうと心に決め、覚悟を決め、体育着に着替えました。もちろん、すごく目立ちます。ハンバーグをすごく恨みました。リアルに恨みました。授業5分前になって、4分前になって、3分前になって、泣きそうになりました。ほんとに早退してしまおうか迷いました。そして、先生がきて、普通に授業は進みました。2学期初めての先生の授業でした。郵政民営化の話とかでした。授業が終わりました。何も突っ込まれませんでした。焦りと変な気持ちとハンバーグへの恨みと脱力感で、先生を見る余裕がなくて、今日はわりとずっと隣りや机に目線を置いてばかりでした。あああああ あはは あはあはあは今日はこういう日でした。先生は白くてすごく細いです。先生は字を黒板に書くのが早いです。先生はあいのり毎週見てて、「今日、決戦の日だな・・・」って言ってました。おまみとタカノならおまみだそうです。スカートの染みが落ちません。今お母さんが染み抜きしてくれてます。母は偉大です。
2005年09月05日
コメント(0)
いえーい眠い!目の下のくまが酷です。暇なのでノーナの話をしたいと思います。オリジナル・アルバム8枚、シングル11枚、リミックス盤、ベスト盤、アナログ3枚、ビデオ1作出してるんだって。アルバム2枚とシングル1枚しか持ってないよ。持ってないやつならなんでもいいからとりあえず少しずつ集めたいです。そんなこんなで、ヤフオクで安く出品されていないかどうか、日々チェックしています。声。声だよ。なんだよあの声。好きすぎて好きすぎて好きです。物凄くかっこつけてるんですよ西寺郷太さんったら。でもそのかっこつけが、くそかっこいいんですよ。声。声だよ。あくまで声の話です。耳がぞーってするくらいかっこいいんですよ。うわーってなるくらいかっこいいんですよ。何その歌い方ー!とかたまにあるんですよ。別に特徴とかクセはそんなにないんです。ひたすらかっこつけてる、普通の声の、普通に歌の上手い方なんです。ばかじゃねえのってくらい甘ったるいです。ところで新曲のタイトルが「透明ガール」ってどう思いますか。私はどうも思いません。せっかくなのでもっとガツンと行ってしまっても良かったのではないかとは感じます。もう一つ。ノーナ全員が早稲田卒ってどう思いますか。別にどうも思いません。なぜなら彼ら3人は、見た感じ優等生だからです。次に、小松シゲルさんの話をしたいと思います。彼はノーナで一番背が高い、ドラム担当の人です。顔がすごく好きです。なんだあの顔。すごい好きです。ジャケとか見てても1枚の写真につき20分は飽きずに見てられます。嘘です。ずっと見てられます。すごく好みの顔です。180センチで0型だって。1972年生まれ・・・ってことは、今いくつですか。え、35?3 5 !! ? !!! !!?発作的に脳内で色んなものが産まれたため、発作的に発作的な文章を小松さんに送ってみました。ノーナの公式ページから。普通に。メールフォームで。精一杯普通をよそおった、普通のメールを、送りました。おーい。35だって!また恋愛対象枠(年齢編)の幅が広がり始めました。35過ぎてかっこいい男は本当にかっこいい男だと思います。よって、小松さんはかっこいい男です。
2005年09月04日
コメント(0)
あきらかにランダム機能でこのサイトに来たと思われる楽天の知らない人が、いきなり私書箱に「こんにちはー。メルトモになりませんか?」とだけ、送ってきました。悪に悪を返すのは人としてあまりいいことではありませんが、このメールのストレートさが余りに面白く、せっかくなので返信をしてみました。「こんばんはー。メルトモになりません。」勿論返信は無いです。気持ちいいなぁ。すごくいい気分です。でも、実は、迷いました。もっと口説く、ウザい、最先端なようで最高に出遅れている口調でのメールも、なかなかの打撃を与えられるのではないか、と、考えたからです。その、迷った、もう一方の、結局送らなかった文章を、せっかくなので公開します。「初めまして、こんばんゎ。 ぃきなりぁのメール、もぉ~。なんなんですかぁ??? メル友なんて募集ませんっ。迷惑です。 しかも、ぁなたのサイトのBBSの書き込みを見る限り、 色んな人にぉんなじ文章を送りまくってる系じゃないですかぁ~~!(怒) 迷惑ですっっ!!! もぉ絶対にやめてください。不快です(怒)」(怒)って、最高に面白いと思うんですよ。(汗)とか(笑)も物凄く面白いですけど、(怒)って、すごく面白いと思うんですよ。怒っているって、相手に知らせるための手段としては、すごく、こう、有益ですし、面白いと思うんですよ。別に、面白いなんてこれっぽっちも思ってませんけどね。
2005年09月03日
コメント(0)
死亡に等しい感じの出来でした。1時間目は国語(文法と古典全滅)でした。2時間目は数学(全滅)でした。3時間目は英語(最低)でした。2時間目の数学。最も出来の悪かった教科です。1問も自信がありません。ここまでくると逆にすごいと思います。しかも、テスト監督が、先生・・・えっと、 先 生 でし た 。普通に教室入ってきて「席ついてくださーい」とか言っててすごい驚きました。だって、非常勤の先生が、テスト監督来るって知らなかったし、今日は絶対会えないって思ってたから。しかも数学はいちばん分かんない教科だし、すごい、悪い意味ですごい気分になりました。なんか恥ずかしくて直視できなくて、さっさとできる問題だけ解いて、寝ました。50分のテストの時間の中で、なんと、40分も寝ました。一ヶ月ぶりの先生なんだから、もっと見とけば良かったのかなぁとも思ったけど、なんか無理でした。あーもう。あーもう。来週から普通に授業あるのに・・・大丈夫かな。なんか、ほんと、妙な気分になって、顔を上げてられないです。2人のときは全然緊張しないでたくさん話せたのに、教室で見ると、全然違うの。なにかが全然違ったの。なんだろう。ここんとこ、会いたいんだか会いたくないんだか、好きなんだか本当は違うんだか自分でもよく分からなくなってたんだ実は。でも、いざ、見たら、心臓が一気に早くなって、顔が熱くなって、それで、呼吸も変になって、これって好きってやつなのかなぁとか、変な気持ちになった。よ。超変な。変なんだ。変なんだよ。ほんと、よく分かんないんだよ。分かんなくなった。なってる。好きなんだとは思うけど、向かって行けないんだよ なんでか。物凄い濁ってるから、自信ない。みんなが、真剣なときに、大事な相手に言うような、そういう言葉、言う自信ない。で、見てらんないんだよ。見てていいのか分かんなくなるんだよ。大好きなんだけど、疑ってて、近付けたら幸せだけど、汚いのはどうしても嫌で。先生がだめなことするの嫌で。させるのはもっと嫌で。でもさぁ、でもさぁ、ああもうそもそも向かってっちゃ駄目だっつーのにねぇ ねー・・・しょうもない。そんなことより先生の授業で提出する宿題まだやってない。なんかなぁ2学期はきっと長いよー。どうなるのかな、何か変わるかな。黙って待ってるだけじゃ、全部忘れられちゃうかなぁ。
2005年09月02日
コメント(0)
意味分かんない ふざけないでください今すぐふざけてください ふざけていますふざけるって10回言うと何がなんだか分からなくなりますね!!ところで、ビックリマークって、すごい面白いと思うんです。?とか!とか、いいですよね。直線とか曲線でできてるし、お洒落で、流行を取り入れてるな~って感じるんですよ。ふけざる けふるざ ザケルフこれは全て、ふ・ざ・け・る の、4文字で構成された言葉なんです。なんか嫌ですよね!ザケルフなんて特に、誰かの名前みたいに思えて、そう気付いた途端なんか嫌ですよね!別に、暇ってわけでも、することがないわけじゃないのに、どうしてこうやって、どこまで深読みしたって誰も理解できないような文章ばかり綴ってしまうんでしょうね!明日テストなんですってね!ザケルフが助けに来てくれたらいいんですけどね!私がイメージするザケルフ像は、固くて、変な色をした、ぬるい、人徳のある動物です。ずっと傍にいたいです。これは嘘です。今イメージしたら、すごく近くにいたくない感じの緑の体の気持ち悪い人が脳裏に現れたので、今の言葉は全てなかったことにします。現実逃避すると余計に心を病ませる効果があるとたった今知ったので、今から勉強に入ります。入りません。
2005年09月01日
コメント(0)
2学期が開幕しましたね。今日は、朝、物凄い早く学校に行って、ありしと宿題を写しあいました。持つべきものは友達だなと思いました。ありしは時間とお金と勉強に対し、本当にキッチリしているので、尊敬しています。始業式と頭髪検査などが終わり、そのあと、1学期の英語で赤点を取った人には、不規則動詞変化表のテストが待ち構えていて、まぁ、受けて、不合格でした。だって、246個くらい書く欄があって、そのうち9割正解しないと不合格なんだよ。あたしは、200個しかできませんでした。でも、正直200個書けたことに感動しました。因みに、結構勘などで適当に埋めているため、ほとんど読めません。過去分詞とか読めません。先生に呆れた目で見つめられ、仕舞いには「脳みそ使う気ないなら誰かにあげちゃいな。」と言われました。すごい言葉です。部活では会議が催されました。昨日の部活の会議で顧問に「構成がめちゃくちゃだ」などと指摘を受けたため、みんなで話し合いです。山場をつくったほうがいい、とか、ナレーションを全面的に変えるだとか言い合いました。すごく好きなすごく可愛いすごく精神年齢の低い(推定、小2~4くらい)、ある友達が、大事な真剣な会議中に、寝ていて、しかも、先輩の質問に対して投げやりな返答しかしていなくて、「今日はもう帰ってください」って言いたい気持ちでいっぱいになりました。でも彼女は本当に精神年齢が低く、言ったところで真意や怒りは届かないと判断し、堪えました。そんなに仲良くないそんなに顔が好みじゃない子だったら、凄まじい口調で猛毒を放出していたと思います。明日は国語と数学と英語のテストがあり、そのあと部活です。どの教科も勉強していないため、お察しの通り、今、逃げ出したい気持ちで心は溢れています。今から、現実逃避を始めます。今欲しいCDは、アナログフィッシュと、スネオの昔のと、ノーナの持ってないアルバムとか ですかね!これで、現実逃避を終わります。以上です。
2005年09月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1


