2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全33件 (33件中 1-33件目)
1
23日に病院に預けて、24日の午前に去勢手術、夕方に引き取り。ハミィはおそらく舐めまわしてしまうだろうと思ったので一週間エリザベスカラーをつけての生活でした。で、今日おかぬと一緒にハミィを連れて病院へ。抜糸してもらいました。いたって健康ということでよかった!´^ω^` 手術のあと体重が何キロも増えちゃう子も多いらしいんだけど、ハミィは体重のほうも大丈夫でしたー。前回よりプラス100グラム。許容範囲だそうです。というわけで無事におかまになりました。手術してから食欲はちょっと増えた感じだけど、やんちゃっぷりは全く変わりません。走り回るし飛びついてくるし噛むし。ちょっとはおとなしくなるかなぁと思ってたけど全然なってくれなかった^^^ω^^^
2009年03月31日
コメント(0)
エタラビ2回目行ってきました。春休み中だし予約取りにくいと思いきや、まぁ平日の昼間だしね、直前に予約入れたけど無事とれました´^ω^`前回から早3ヶ月・・・。ついでに1回目の効果も書いときます。光を当てて2週間後からぼちぼち抜け始めて、脇とひざ下はわかりやすいほど抜けてくれたんだけど、腕が悲しくなるくらいほとんど効果無しでした。うーん。人によっては回数を重ねるほどに抜けやすくなったりしていく場合もあるらしいので期待です。あと、あきらかにここ打ちもれですよねって感じで、ある程度他の毛が抜け落ちたあと、ひざ下に一直線上に毛が残った^^^しかも両足だよー。不満だよー。で、今回ですが、今回も前回同様非常にあっさりと50分くらいで全箇所終わりました。心配^^^また打ちもれあったらムカつくから始まる前に前回のことを話したら、「大変申し訳ございませんでした~~~」って言われたよ^ω^ それと、今回担当してくれたおねえさんは一箇所尾終わるごとに「気になるところありますか~」って聞いてきました。気になるも何も、こっちはタオルで目隠しされてるわけだから見えないし、わかんないよ^^ω気になるかどうかっつったら全箇所気になるし^^^^^^^「え、それどういう意味ですか?」って聞き返す勇気はなかった^^次回も聞かれたら言おうふー。次回は6月末です。
2009年03月30日
コメント(0)
午後、おかぬとおじいちゃんの家へ。おじいちゃんの寝室に、おばあちゃんの着物がたくさん入った桐のタンスがあるんだけど、おじいちゃんの家には男の人しかいないし、約20年間タンスはほとんどあけられることもなかったのです。あたしもしょっちゅうおかぬとおじいちゃんの家には顔を出しに行ってるけど、タンスの中は見たことなかったなー。そのたくさんの着物を引き取りに行ってきました。で、おばあちゃんが昔着ていたものから袖を通していないもの、おかぬが二十歳前後に着ていた着物、おばあちゃんが自分で織った着物、とか、本当にたくさん出てきて。どれも本当に昔のものだからすごーくレトロな柄ばかり。中にはせっかくかわいい柄なのに保存状態の悪さから変色してしまっているものもありました・・・。でも捨てちゃうのももったいないし着たいっておかぬに言ったら、「おばあちゃん身長低かったからどれも丈が短すぎるのよ。」って言われました。あたしより10センチくらい背が低かったみたい。手伝うつもりでおかぬと一緒に行ったのに何をどう片付けていったらいいのかわからず、ほぼ見てただけでした。で、帰り、おじいちゃんが「そこらにあるの持ってっていいぞ」と山積みになったギフトたちをお土産にくれました。お歳暮とかその他いろいろでハンカチやタオル類が溜まっていく一方だけど使わないんだって。箱に入った新品のかわいいタオルたち(あきらかにおじいちゃんの趣味じゃない^^^)をいただきました´^ω^`写メはその一部。
2009年03月29日
コメント(0)
ホットペッパービューティーで前日予約をし、池袋東口にあるサロンへカットとカラーをしに行ってきました´^ω^`Number 2-27-1ってお店なんだけど、地図を見ても場所がわからなくて電話したのね。駅前すぐのロッテリアじゃなくてサンシャインの近くのロッテリアに行っちゃって。でさ、ホットッペッパービューティーのサイトの備考欄に「☆迷ってしまったら お気軽にサロンにお電話ください^^」って書いてあるのに、電話対応がひどくて。こっちの話をまもとに聞かずにただここに書いてあることを読み上げられただけ。いかにも急いでますって感じでばーっと説明されて一方的に電話切られました。クソこのやろと思ってそのあとおかぬとうろうろ20分くらい歩いてようやくお店見つけたんだけど、入るなり「では少々お待ちください~」っつって1時間近く放置^^^^ω^^^あれ予約の意味は?^^ω混んでて1時間も待たせるなら待ち時間伝えるべきじゃない?こっちは予約して行ったんだし。電話対応の件と待ち時間の件でおかぬのテンションが下がってしょぼーんって感じになってああもうせっかくの休日が・・・!やーっと呼ばれて、あたしはカラーとカットしてもらったんだけど、伸びてるところと染まってたところにかなり色の差が出て。今まで染めてもらってたところではちゃんとてっぺんから毛先まで同じ色にしてもらってたからびっくり。プリン脱出したくて染めたのにある意味プリンじゃんみたいな^^^なんか悲しい仕上がりになりました・・・。終わったあとおかぬと近くのわたみん家で軽く食事したんだけど、おかぬが「シャンプー中に「もういいですか」って言われたの初めてだよ^^^^^^^ しかもさっき耳さわったら手が黒くなってびっくりしちゃった。 耳の穴にカラー剤いっぱい残ってるなんてありえないよね。」・・・・・^^^^^ぶえええええええしかも最後「娘さんと同じ時間に終わらせます!」って頼んでもないのに急ぎだして、ドライヤー2本使って豪快にブローされたそうで。あんな雑にされたの初めてって言ってた^^^あああたまには違うサロン行ってみるか~っつって久々におかぬとサロン行ったのにお互い残念な気持ちで帰宅しました。あたしだけならまだしもおかぬへの扱いもひどすぎだろーと思ってクレームのメールを入れたら、いかにも「名前のところ以外はコピペです^^^」って感じの謝罪のメールが何日も経ってから届いたよ。なんなの^^^
2009年03月28日
コメント(2)
かずみと東京駅からすぐの新丸ビルに行ってきました。´^ω^`7階に着くなり館内にAPOGEEがかかっていて快感でした。なんかすごい!なんか神秘的!7階全体がアート空間になっていたらしく各お店(カフェとか)がおしゃれな仕上がりになっていました。せっかくだからそこでランチでも・・・と思ったけどどこも高くて撤退。ビル内のフートエリアをうろうろまわって結局どこも高くて、もう諦めて、なんとなく量が多いっぽい雰囲気がしたので中華にしました。さすが東京駅近!って思った瞬間でした。でね、ご飯なんだけど、かずみが頼んだのもあたしが頼んだのもものすごい量でした。普通においしかったんだけどほんとに信じられない量でね、まいった・・・。でもデザートの杏仁豆腐のために完食したよ^^^なんとなくすぐ帰るのもアレだねってなって駅付近をうろうろ。丸の内オアゾってビルに入って、絵の展示会(オークション)が入場無料だったからとりあえず観て、絵の値段ってほんとわかんないもんだよねーっつってビルを出ました。そのあとはなぜか地元にあるでかーい百均に行って熱心に買い物。いつも百均って一人か、もしくはおかぬと二人でくるから、友達と買い物ってのがなかなか新鮮でした。あたしはレターセットを買いあさって、かずみはハンカチを大量にお買い上げ。ハンカチ大好きなんだって。「プレゼントされるとうれしい!^ω^」って言ってた。もう友達歴10年くらいだけど全く知らなかったよ^^^ω^^^^^^覚えておきます。
2009年03月27日
コメント(0)
21日にお別れの挨拶をしたばかりですがバイト先に顔を出してきました´^ω^`まだ一応有休消化中ってことでスタッフの一員だから社割でお買い物ができるのです。もさもさと6000円分くらい買いました。ボトムとカーディガンとタンク2枚。やすい^ω^!で、みんなに飲み物の差し入れと、プレゼントくれた人にはお礼の品を^ω^タオル、キーリング、お菓子・・・とか、それぞれ違うものにしました。お菓子はシャトレーゼで買ったよー。あたしがいなくなってから誰もバイトさん入ってないそうで、2店舗を5人でまわしてる状態だから、やっぱりものすごくものすごく忙しそうでした。申し訳ない・・・。早く誰か長続きする子が入りますように。だって、5人って1店舗分のスタッフ数だよ^ω^; 少なすぎるよね。
2009年03月26日
コメント(0)
毎日を忙しく生きている方々には本当に申し訳ないほど特に何も無い毎日を送っています。昨日寝るの遅くて、案の定昼過ぎまで寝て、サイト6周年だしなんかするかーってことでこまごまとサイトの微調整して、ハミ様と遊んで夕飯食べて風呂入ってまたネット!みたいな。みたいなね´^ω^`ライブ履歴ページを制作しましたよ。アイコンから日記に飛べるようにしましたよ。3年分のライブ履歴。する終わると思いきやなんだかんだ4時間ほどかかりました・・・。中学時代のライブ履歴については省きました^^ω チン☆パラとかRAGに夢中だったころの。だってね、なんかもう文の書き方とかテンションが別人でね、ひどい。素材屋やろうかなぁとかメルマガ限定ページのコンテンツ増やしたいなぁとか色々やりたいことはあるんだけど時間もあるんだけどなかなかねー。ねえー。ねー、進まないよー。
2009年03月25日
コメント(0)
高3の夏休み~2月までバイトしていたスーパーのメンバーと集まって遊びました。初めて!´^ω^`全員にまともな挨拶もせずに辞めちゃったしなんとなーく行きにくくて、辞めてから一度もスーパーに買い物にも行ってなくてそんな中誘っていただけて嬉しすぎでした;ω; なんてゆうかもう忘れないでいてくれてただけで十分です。しかも最初はボーリングだけの予定だったんだけど、あたしものすごくものすごくボーリング(するのが)嫌いだから断ったら、じゃぁボーリング行く前にカラオケ行くからおいでよって言ってくれて。ふうううう申し訳ないけどありがたい。お昼過ぎに大宮駅で合流してあたしを含めて4人でまずはお昼ご飯。ラーメン食べたよ。そのあと初対面・同い年のSくんと合流してカラオケ。3時間半くらいいたかなー。5人中2人は一曲も歌わないという^^^男2人があらゆる手段で盛り上げようと頑張る中、Sくんがaikoのファンクラブに入ってるくらいaiko大好きと言うのでこりゃー助かったaiko歌える!と思ってaiko歌いました。えりあしをリクエストしてくれたのでえりあし。そのあとあたしがKAN超好きって話をしたらNくんが「俺愛は勝つなら知ってる^^」と言い出して頼んでないのに歌ってくれました。結構完璧に。おもしろかった^^^しかもPV(若いころのKAN!)^^^そんな感じでカラオケタイムが終わったのが6時ごろで、ちょうど夕飯時だしあたしだけ帰ろうと思ってたら、「え、ボーリング行くっしょ?てか帰らせないから^^^」と言われなんかほんとにびっくりされちゃったのでついて行くことに・・・。一個下のKくんと合流し、Kくんの車でみんなでボーリングへ。4人乗りの車に、6人乗りましたよ^^ωそれぞれ料金を払って、ボーリング開始。6人で行ってあたしだけやらないわけなので、2:3に分かれて対戦。あたし見学^^^ごめんねボーリングやってるみんなを見てるだけで楽しかったから別に辛くはなかったけど時々みんなが「大丈夫?やる?」とか「平気~?楽しめてる?」って心配してくれて、逆に申し訳なかった・・・ごめんね盛り上がりまくって11時くらいまで延々とボーリング大会。みんな上手だったー。帰り終バスがなくなってしまったのでお願いして、Kくんに家の前まで送ってもらいました。年下の運転する車に初めて乗ったよ。歳を実感した^^ω でもありがたかった。助かりました。そもそもあたしは大人数で遊ぶこと自体普段無いから、若返った気分になったよ。若者の気分!はー。でも夜遅くまで遊んで疲れた。全くボーリングやってないのに疲れたんだから、きっとみんなは疲れ果てたんだろうな。^^^^^
2009年03月24日
コメント(0)
オー人事の登録をしに大宮ソニックシティーへ行ってきました。高2のときだったか、デートでソニックシティーの展望台来たっけなぁと思いつつも登録へ・・・´^ω^`勤務地や条件を話して、簡単なタイピングテスト(タイピングの速度と正確さを見るやつ)をして、あとエクセルとワードがどのくらいできるかってのもやりました。高校のとき授業とってて習ったことも全く覚えてなくてなーんもできなかったよー。あー。ワープロ検定も3級持ってるけど、もう全然わかんないよー^^^ω^^^で、あたしが各種スキルチェックをしてる間に担当の人があたしの条件にあう仕事を探してくれたんですが、今のところないと言われました。求人の数も激減しているらしくやっぱりなかなか紹介も難しいそうで。「条件にあう求人が見つかり次第お電話にてご連絡致します!」だそうです。電話、来ない気がする^ω^^せっかく大宮に来たのに何もしないで帰るのもなんかもったいないと思ったので、履き慣れないパンプスのせいで足が痛くなったしいい機会かなと思ってパンプスだけとりあえず買って、駅ナカのベーグルのお店でベーグルをいっぱい買って帰りました。1個150円にしては大きいしどれもおいしかったよ!特に抹茶×ホワイトチョコが最強でした。また食べたい^ω^
2009年03月23日
コメント(0)
はいー´^ω^`有休1日目です。ありがたくいただいております。ダラダラと。一応就活云々っつってバイトを辞めたので次の仕事を、まともなのを、見つけないといけないわけです。とりあえず派遣会社ではでかいっぽいあの有名なオー人事のネット登録をしました。家族の目が痛いけどおかぬだけは「しばらくゆっくりしたら?焦んなくてもいいのよいい仕事が見つかるまで」なーんてね、なんか泣ける言葉をかけてくれています。ありがたいなぁ。
2009年03月22日
コメント(0)
今日はバイト最後の日でした。3月末で退職が決まったんだけど、10日間有休がもらえることになったから、出勤するのは今日で最後。店長といつもどおり売り場のこととか相談しながらあれこれ作業をしている中で、「今日でおしまいなんて全然実感わかないです」って言われました。そんなのあたしだってそう´^ω^`じゃぁ明日ここあたしやっときますよ、とか、ああそれ残しといていいですよ明日あたしがやるんで、とか、思わずそんなこと言ってしまいそうになるくらい全然最後って気がしなくて。最後の日くらい今まででいちばんいい接客を目指そうって決めてたけど忙しさに追われて結局いつもとなんら変わらず時間は過ぎて。まぁそんなものなのかもねえ。お昼休憩はぼんやりしながらバックルームでご飯を食べて、ちょうど食べ終わったころに隣の店舗から社員さんが2人来てくれて。「今日で最後ですよね、お疲れ様です」って2人からプレゼントをいただいちゃいました。むしろあたしが帰りに挨拶しに行こうと思ってたのにまさか来てもらっちゃうなんてびっくり。プレゼントにもびっくり。「なんていうか、苦楽を共にしたというか・・・。 アルバイトさんって本当に入れかわりが激しくてなかなか持つ子いなかったんですよ。」なんて言っていただきました´;ω;`確かにあたしが入ってからの1年で数え切れないくらいの子が入って辞めてったもんなぁ・・・。2人のあたたかい言葉に、急に最後なんだなーって思えてぶわーっと泣いてしまいました。あたしだけ^^^休憩戻って、またふつーに仕事。で、3時半になって、あがるときに、店長と、あたしとちょうど同じころから働いてる唯一同い年のKさんからもまたプレゼントいただいてしまいました。もうううううう。しかも寄せ書きの入った色紙まで。12月末で店長が退職したときはさすがにプレゼントや色紙を用意したけど、あたしが入ってから辞めていったアルバイトさんには色紙渡したりそういうの一切なかったから、まさか準備してくれてるなんて全然思ってなかったしもちろん知らなくて、もうほんとにびっくり。さらに泣いた´;ω;`1月から一緒に働いてる新店長は今まで理由があって辞めていくバイトの子には色紙準備したりしていたんだそうで。なんという粋な計らい;;;;;;ω;;;;;;;うううううううれしい。お店によるんだねー。というわけで画像はこの日みんなにいただいたものです。LUSHのギフトはお隣店舗のSさんから、奥のはKさんから(マキアージュのマニキュアー!)、手前と右のバスグッツは店長からです。あとお隣店舗のTさんからいただいたチョコクロは食べました^^ωああうれしすなー。あとパートのKさんは色紙に「こんなんつけてなかったっけ??」ってうおくんのイラストを描いてくれました。笑あたしの携帯とカギにじゃらじゃらついたうおくんを覚えていてくれたって思って感動。ちゃんとスネ毛も描いてくれたよ!^ω^わかってらっしゃる!店長も「丁寧な仕事ぶりが印象的でした」と嬉しすぎるお言葉をくださいました。泣くぞ!泣いたぞ!はあー。1年間勉強させてもらったハニーズともお別れです。社員は遅番ばっかだから早くも社員希望っつって面接受けたのに早くも社員になる気はなくて、でも初めてのアパレルだし1年は頑張りたいって思って続けたんだよね。辞めるのはさみしいけど早番一人のプレッシャーから解放されるのはかなり精神的に大きいです。だってレジが混んで電話がなって試着室が混んでも一人で対処しなきゃなんだよ、トイレ行きたくても行けないんだよ、レジがかたまってお客さんきてるのにお金出せなかったこともあったのよ、そんときはあたしの財布にお札も小銭もあったからなんとか対処できたけど・・・。ねー。というわけで求職生活の始まりです。ピエー^ω^この大不況で仕事は見つかるのか・・・
2009年03月21日
コメント(0)
みぃ presents 『Moment Memories vol.1』/北浦和KYARA に行って来ました。Witvogelセットリスト1 太陽 2 夕暮れ、ダンス 3 Metro 4 The Swan Song 5 雨はまぼろし - Interlude - 6 デイリリー Archery Sound Systemセットリスト1 Inside Temp 2 Lost My Repose 3 Phanthom 4 Champagne Gold(新曲) 5 感情線ループ 6 Quintet アンコール Cherry Trout ライブ写真サイトlivephotobank内のライブレポページにて、WitvogelとArchery Sound Systemのライブレポート載せてもらってます´^ω^`
2009年03月20日
コメント(0)
[花畑サミット vol.9]-CONSTRUCTION NINEレコ発- 新宿ACBに行ってきました。My Autumn Rain セットリスト 1 クローバー 2 HANDS 3 夢追い人 4 君がいない 5 タガイチガイ ライブ写真サイトlivephotobank内のライブレポページにてレポート載せてもらってます´^ω^`
2009年03月20日
コメント(0)
バイトのあとパニーと遊びましたー´^ω^`土日よりはすいてるだろうってことで、前から気になっていた焼肉小倉優子の食べ放題コースに行くことに。浦和駅からちょっと歩いて、お店発見。ゆうこりんのでかい看板がドーン^ω^!!!でもサービス料っつってすべてのメニューで表示価格より10%多くとられるらしいしなんかそうすると何気にあんまり安くないよね!?ね!?ということでいざ店の目の前まで来たのに撤退^^^しかもあたしもパニーも鶏肉大好きなので、じゃぁ別に焼肉じゃなくても良くない?とか言いながらパルコへ。お互い焼肉を食べるはずだった分のお金がういたので「もうなんでも頼めるね^^^^^」無敵モード^^^なんかおいしそーなラーメン屋を発見したので入りました。迷わずから揚げも頼みました。ラーメンもから揚げも感動的おいしさだったよ!わたしかえだましました^ω^ω^また来たいねっつってニヤニヤしながら店を出ました。あとスイマーで花柄の靴と花柄のかばんを買って、あと別の店でセールだった冬物の花柄のワンピを2枚買いました。花柄祭り^ω^ スイマーもたまに行くと楽しいね。よくないのはほんとによくないけどかわいいのもあるよね。パニーは本屋とラッシュで大量に買っていました。お互い焼肉代がういたっつって結局買い物しすぎた感否めないね´^ω^`また一緒にラーメン食べに行こうー(ラーメン^^^^^
2009年03月19日
コメント(0)
この日記どのカテゴリーにするか迷うけど一応「音楽」に入れときます。mixiのニュースにも取り上げられて、2ちゃんのペズスレでもなかなかの荒れっぷりを見せたsuzumoku失踪事件ですがsuzumoku好きなあたしとしてはこの件がかなり気がかりで気がかりでツアー中止だの払い戻しだのそんなことよりも彼の本当の安否や今度のことを思うとなんかもう彼の曲をライブとかで聞けない気がして夜な夜な泣いてみたりsuzumokuスレを覗いてみたりしていたわけなんですがぐるぐる数日間考え続けていたらついに夢に出てきました^^^ω^^^^^^suzumokuからなぜかaikoのCDを借りていて、返しに家に行くという設定でした。まずaikoのCDを借りてる時点で謎だし、彼の家を知ってる設定だったのも謎です。で、インターホン押したら普通に「はーい」ってドアを開けてくれて、とりあえず無事彼の安否を確認できCDも返して、「なんで急にペズに連絡もせずライブ投げ出したのー」って、直球な質問を、した^^^^^理由があったんだか無かったんだか結局聞き出せなかったけど。あくまで夢とはいえ、そんなにsuzumokuの安否を知って安心したかったのかよ自分^^ω^^^^あはぁsuzumokuの場合はさ、書いてる歌詞の内容がアレなだけにやっぱりどうしたって心配だよね。メジャーにまでなってツアーが決まった矢先の失踪は多大な迷惑を被る人が出るとはいえ、彼が過去にもメアド変えて失踪ってことがたびたびあったってことを知ってなんとなく安心した。肯定はできないけど、でも、そうするしかなかったくらいの何かが彼にあったんだろうし。うーん。とにかく1日も早くあたしはsuzumokuとしての音源やライブ情報待ってますよ。ペズモクも悪くないけどやっぱりピンでの活動のほうが彼の良さを感じられると思ってるですよ。
2009年03月18日
コメント(0)
CDJぶり(っつっても一瞬顔をあわせただけ)にあーのに会いました~´^ω^`どこ行くか迷ってなんとなくスタバに。写真の奥があーの、手前があたしの。スタバって若々しいイメージがあって、なんかあの活気溢れる感じが苦手で、もう何年も入ってなかったんだけどあーのが「たまにはリッチにー^ω^スコーンうまいよ!」とおすすめしてくれたので決定。店員さんに新作のストロベリーフラペチーノをゴリ押しされたけどあたしは抹茶にしたよ^^ω^^結構高いくせに氷感満載だよね、夏向きだなぁと思いました。うまいねーとか言いながらもあーのと2人で「寒いね^^^^^^なんか寒くなってきた^^^」^^^^^就職難で死にそうって話や高校のころの友達の話で長々と盛り上がって、帰りにゲーセン寄ってあーのがUFOキャッチャーをやるのを見守り、久しぶりにプリクラ1枚撮って解散ー。あーのと撮るの去年の夏ぶり!時の流れは早いね・・・。あたしあのころ髪の毛超短かった・・・。
2009年03月17日
コメント(0)
バイトが終わり、さて帰るかーと上着を着ようとした瞬間携帯を落として、なかなかの音とともに裏面のケースってゆうかふたっていうか電池パック入ってるとこのアレが取れたのね。そのとき一緒に電池パックもどっか飛んでっちゃったんだけどそのことには全く気づかずそのふた的なアレだけ拾ってバイト先のバックルームを出てきちゃったの´^ω^`「あれ電源つかない・・・さっき落としたとき壊しちゃったんだ^^ω^あああああ」と思いつつまぁ壊れたもんは仕方ない、と半分開き直って帰宅。携帯を落とすことはよくあるけどそのときふたが外れて一緒に電池パックも落とすなんてこと今まで一度も無かったから空っぽの電池パックを入れるあの空間を見ても電池パックがないことに気づかなかったのあたし^^^^^^帰宅後携帯を見たおかぬが日一言「電池パックないじゃん電源入らないの当たり前だよそれどっかで落としたんじゃないの?」。^ω^ !急いでバイト先に連絡して、おかぬに車出してもらって直行しました。こういうとき車便利だねありがたいね。無事バックルームにてあたしの電池パック発見されました・・・よかった;ω;auポイントたまってたとはいえ電池パックだけ買うのあほみたいだもんね。2000円くらいするし。取り寄せるのに時間かかるし。ほんとによかったーーー。無知ってこわいね。早とちりして携帯買い換えるとこだったよ・・・助かった・・・。
2009年03月16日
コメント(0)
バイトでしたー。あたしの働いている駅ビルの近くに用があったらしくおかぬがバスでわざわざあたしの休憩時間狙ってきてくれてお昼休憩のとき携帯に「いっしょにごはんたべよー^^」ってメールが入っていたのでおかぬとお昼ご飯を食べることに´^ω^`なんかウケる豪華なランチおごってくれたー。日高屋かてんやでも行こうかなと思ってたからラッキーでした。じゃぁそろそろ戻るねーっつって解散。で、また、あたしがバイト終わるまでにおかぬは自分の用事をすべて済ませることができたらしく、バイト終わったあと携帯見たら「いっしょにかえろー^^」ってメールが^^^ω^^^ウケる ということでおかぬとバスで帰りました。仕事の日なのにお昼も帰りもおかぬと一緒だなんて休日気分でした。
2009年03月15日
コメント(0)
ハミィがうちにきて昨日で二ヶ月、今日で60日でしたー。画像は2月に撮ったハミたん´^ω^`
2009年03月14日
コメント(0)
二日前から体調が優れないので朝一で病院に行こうと決めていたものの昨日に比べれば頭痛ものどもまぁマシになったかなと思ったのでやめました´^ω^`午後からかずみと会うことに。ゆっくり話ができる場所がよかったのでかずみの家にお邪魔しました。急遽だったのにごめんね、ありがとう。かずみにずーっと言えなかった話を打ち明ける決意がようやくできたので全部話しました。下岡さんにこの話をしたときみたく(あたしが)大泣きすると思ったからタオル持って行ったんだけど泣きませんでした。かずみがあたしの話に怒ったり泣いたり驚いたり呆れたりしなかったから泣かずに話せたんだと思う。あたしにとっては友達を失うか否かというくらい話すのに勇気のいることだったんだけど(話すことで友達じゃいられなくなってしまうことも十分考えられる話だったから)かずみは良くも悪くも動じなくて顔色一つ変えずに聞くから、話し終わって荷がおりたように気持ちが軽くなる一方で、ちょっと拍子抜けした。法にふれるようなことではないとはいえあたしは自分が正しいと思えないことをしてしまったから一番大事な友達だからこそ怒ったり叱ったりして欲しかったのかもしれない。んー。なんかすごく身勝手かもしれないけど。でも約一年もやもやと自分の中で溜め込んでいた話ができたからよかったといえばよかったと思う。下岡さんの言葉が無かったらもっとくずくず悩んで言い出せなかったかもしれない。とりあえず、前に進んだー。
2009年03月13日
コメント(0)
バイトでしたー。相変わらずサブチーフに苛々しつつも、もうすぐ退職だしと思うとそれだけでかなり気が楽でした´^ω^`そんなことより昨日から急に扁桃腺とリンパ腺に激痛が走っていてむしろ悪化。原因はわかりません熱はないし風邪ではない・・・はず。でも何かを飲み込むときにねのどがものすごく痛むのが困る。なかなかの痛み。あと、くるって首をふったりそういう、なんて言うんだろ、はやい動き?をするとね、頭殴られたように目が回るくらいの頭痛がするの。なぞ^^^うっかり俊敏な動きをしたらアウトです。右の扁桃腺だけ腫れることはよくあるんだけど、ここまでのどが痛くなったり頭痛まで伴うのは初めてです。右下の親知らずだけまだ抜いてないんだけどそれって多少関係してるのかなぁ・・・ちなみにもうすっかり生えてるよ。
2009年03月12日
コメント(0)
おかぬが有休をとってくれたのでバイトのあとおかぬと合流して2人で映画を観ました。いくら1日有休もらったからって1日に2本観るのは疲れるからやめなって言ったのに、レディースデーをいいことにおかぬはすでにおくりびとを鑑賞したあとでした´^ω^`で、20世紀少年を観たんですが、なんか、あれれーってくらいあっさりと、かなり淡々と話が進んで、やっぱこれ漫画読んだ人じゃないと理解しきれないっていうか納得できないんじゃないかと思いました。漫画だとそれなりに苦労してたオッチョと漫画家の船からの脱走も映画だとさらっとしてたし、漫画だとあんなにおそろしく描かれていたともだちランドの雰囲気も映画だとそこまででもなかったし。そして何よりサダキヨがひどすぎた。ユースケサンタマリアのあのメイクは一体誰がOK出したんだ^^^^^^なんか第一部を観終わったあとの何倍も煮え切らない気持ちになりました。次回作はトヨエツに不自然なヒゲがつくので別の意味でもやもやした気持ちを抱えることになりそうです^^ω
2009年03月11日
コメント(0)
バイトのあと珠衣とプロントで雑談´^ω^`珠衣と会うのは年始の大宮初売りに一緒に行った日ぶりかな。珠衣とは小学校中学校が一緒だったので会うとどうしてもそのころの話や地元の友達の話が出ます。あたしは同窓会的なものに一切誘われないし高3のとき引っ越してるから地元の友達に会う機会ってほとんどないからうらやましいようなそうでもないような複雑な気持ちになります。でも昔仲がよかった子は今でも連絡をとってる子が多いし(極めて少数ではあるけれど^^^)、まぁ別に無理してまで交友関係を広げたり繋いだりする気もないと言えばないんだけど。ねー。で、珠衣に「最近まるくなったよね。しーちゃん昔はこわかったよ。特に中2のとき。」言われました。言ってることだけでなく雰囲気がキツかったんだそうで^^ω^あたしの人生の一度目の鬱期だったから仕方ないと言えば仕方ない^^^^^もうここ数年リストカットというかたちでの自傷は全くやってないけど、かつては林間学校にカッターを持っていくほど気持ちに余裕が無くてただただ毎日辛かったのがなんか懐かしい。そりぁこわいオーラ出るよな^^^うーん。話は尽きず喫茶店で3時間ほどしゃべって、夕飯までには帰らなきゃねーってことで解散。ガールズトークとはこういうことだねたぶんね^ω^そして紅茶を頼む珠衣がなんかすごくかわいかった。紅茶飲む子ってなんかかわいい。
2009年03月10日
コメント(0)
12時に新宿待ち合わせー。CDJぶりにともこねーさんと会ってきました。音楽と通して知り合った友達とライブ以外で遊んでもらうのって初めてで嬉しくてドキドキ^ω^ともこねーさんはスネオが大好きなのだよ。どこでランチにするか迷って通りがかりにあった定食屋さんへ。おなかすいてたのに食べきれなかったくらい値段のわりにすごーく量が多かった。でもおいしかったー´^ω^`ゲフともこねーさんが超スマートに「これ買ってきたんだー似合うと思って」とさっとプレゼントを手渡してきてあたしもともこねーさんにあげる物を用意していたので「先こされたー!!!」と思ってすかさずあたしからも渡しました。もらったのは画像のヘアピン。好みど真ん中ああああああああああかわいいいいいいいいそれぞれ超使えそう!使います!ありがとう!そのあとは新宿ルミネをうろうろ。おいしそうなワッフル屋さんを発見してお茶。おなかいっぱい食べたあとのワッフルだったけどすんごくおいしくて完食^^ω^ともこねーさんの分までいただいてしまいました・・・。なんか大食いキャラかってくらい食べた^^^ちょうどあたしが落ち込み期でグダグダした話を長々と聞いていただき・・・ともこねーさんは考えがハッキリしてるというか本当に頭のよくまわる人で話をするのも話を聞くのも本当に疲れないしたくさん気づくものがあって。まさに頼れるねーさんです。有意義な時間が持てました感謝です。また遊んでくださーい!´^ω^`
2009年03月09日
コメント(2)
バイトを終え家に帰るとりえちゃんから手紙が届いていました。小・中学校が一緒だったりえちゃん。ズバ抜けて頭がよくてピアノが上手で超いい曲作曲してたりえちゃん。近頃はりえちゃんが勉強で忙しくしてるのでもう随分長いこと会えずにいたの。もう2年くらい会ってないかも。今までりえちゃんの精神状態を心配して「調子はどう?」って感じでたまにあたしからメールをするっていうのが多かったんだけどここんとこはあたしもあたしで余裕がなかったから、りえちゃんのこと頭の中にはあったんだけどなんとなく自分から連絡できずにいて。そんな矢先りえちゃんからあたしを労う手紙が届いたもんだからなんだか自分が恥ずかしくなりました。元気かなどうしてるかなって気にはなってたのにメール一つ送らなかった自分が。会う頻度や連絡の頻度だけが友達じゃないなんてことわかってはいたけど、改めて思い知らされたというか、こうやって辛い時に気にかけてくれる友達がいるってなんてありがたいんだろうと思いました。感謝だなぁー。励まされました。とっても。画像は手紙といっしょに送ってくれたチャーム。手作りだって!かわいすぎる好みすぎる。
2009年03月08日
コメント(0)
夜おかぬと動物病院へ。今日はハミ様二度目のワクチンです´^ω^`超混んでて一時間近く待たされました。そういえば土曜日だもんねそしゃ混むよね^^^ω前に血液検査で注射したときなかなかの暴れっぷりだったから今回も嫌がるんじゃないかという心配をよそにハミ様終始おとなしくしていてくれてあっさり注射終わりました。獣医さんもびっくりしてた^^^ω 注射のあとも診察台の上でまったり箱座り。家では暴れるわいきなり飛びついて噛むわでやんちゃなのに病院ではいい子にしてるなんて、嬉しいけどさ、外ズラのよさにびっくりだよ^^ω^^^^ハミ様お疲れ様でした。
2009年03月07日
コメント(0)
バイトお休みでしたー。雨が降り、風の強い中SKIPシティに行ってきました。中学校のころ何度か学校で行ったのと、高2のときデートで^^^^^行った懐かしのSKIPシティ´^ω^`で、なんでSKIPシティに行ったかというと、コバトン(←埼玉県民なら見たことのあるあの鳥)のテーマソング的なものをこれから制作するとかなんとかっていう話でそれを歌う人を探してるそうで、そのプロジェクトの詳細等お話を聞きに伺ったのです。埼玉に特別熱い思いや思い入れがあるわけじゃないけど、一応埼玉生まれ埼玉育ち埼玉在住だしなんかおもしろそうだと思ったので^^ωどんな曲になるかとかその曲がどんなところで使われるかとかいろーんなことはまだすべて未定だそうです。何人で歌うのかとかも未定だって。なんかウケる。この先何か決まったらまた随時適当にここで報告していこうかと思います。まだいろいろ未定すぎるからこの記事は一応白地にしといたよ^^ω
2009年03月06日
コメント(0)
・・・´^ω^`服の中にいれるのも抱っこも基本的には嫌がるハミィがおとなしくお兄ちゃんのパーカーに入れられていました。餌あげないし遊んでもあげないのにお風呂に入れてるのはいつもお兄ちゃんなので、ハミィ的に一番こわい存在なのかもしれません。なんの抵抗もしないも全く噛まない。お兄ちゃんにだけ。それをいいことにハミィでおなかをあたためるおにいちゃん^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2009年03月05日
コメント(0)
ゆーかがかわいくポーズを決めてくれました。なんか顔っぽいものを上手に描けるようになりました。「何描いたの?」「ハミィ!ハミィだよ!」だそうです・・・^^ω^猫には見えないけどハミィだそうです。時々まったく同じ絵を描いて「パパだよ!」と見せにくることもあります。
2009年03月04日
コメント(0)
ハミィがうちに来て今日で50日´^ω^`まるで「付き合って○ヶ月(はあと)」みたいな感じで手帳に「○日!」「○ヶ月!」と記入しているのですよ。まだ2キロないのにこの写真結構でかく見えるね。
2009年03月04日
コメント(0)
バイトのあとその足でカラオケ。一人で´^ω^`3月3日はひなまつりということで女の子は歌広30%オフだったんだよー。受付に並んで、部屋を案内されて、そしたらあたしが最後の一部屋をもらえたらしく、後ろに並んでたお客さん「すみませんただいま満室となっておりまして・・・」って店員さんに言われてたんだ・・・^^ω^危なかったーラッキーだったーと思いながらその場を去りました。ちょっと気まずかった^^ω^^^aikoとかaikoとかaikoとかまたKANとか1時間歌って帰宅。久しぶりに歌った「雨の日」が意外と気持ちよかった。
2009年03月03日
コメント(2)
バイトお休みでしたー。ダラダラと家で過ごしました。寝たり寝たり寝たりとかして。夜はお兄ちゃんがハミ様をシャンプーしてくれました´^ω^`助かる洗うときは暴れるらしけどお湯につかってるときは案外気持ちよさそうにしてるらしいよ。ウケる。
2009年03月02日
コメント(0)
バイトだったわけですが、バイト中27日のライブ後の下岡さんが頭から離れなくてふわふわとすごしました。てゆうかもらった言葉一語一句忘れないでいるなんてことできないからこそ忘れたくなくて、何回も頭の中で唱えるように思い出して、そのたび一人で涙ぐんで、の、繰り返し´^ω^`君はなんだってできると思う。やりたいことなんだってやったらいいし君はそれをできるからなんて言われたらー泣いちゃうよねまいっちゃうよね
2009年03月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()