2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
AM5:00カウンター280000越えましたーわーいありがとうございます^ω^!数年前から自分のあしあとはカウントされなくなったし最近は日記の更新がないと1日60人前後のアクセス数なので一時期に比べるとなんだが随分スローペースではありますが、こんなふうに日記の更新滞りまくりで他のコンテンツもほぼ放置なのにそれでも変わらず訪問してくれてる人が少なからずいるっていうのが超励みになってます。でも、広告が表示されるようになったり、楽天も少しずつ変わって、どんどん使いにくくなってる感は否めない^^^広告とか、見て見ぬふり、してね!
2009年08月31日
コメント(0)
夜な夜なmixiの漢字アプリに挑戦し、せめて20問は突破したいとがんばりましたがサッパリ無理でした^^^読めなかった漢字をメモって、再挑戦、また読めなかった漢字をメモって、再挑戦、っていうのを繰り返しやれば、ある程度いけるんじゃないか?と、挑みましたが、やっぱり無理でした^^^^^^^^新聞も本も読まないし自分の知識の無さを久々に実感しました。漢字テストでほぼ常に満点だったのは小学生のころだけ^^^^^^^^^^^^あたしの知識そこで止まってるかも^^^^^^^^^^^^^^^ほんとに^^^^^^^以下、読めなかった漢字の一部を書いときます。棋譜・篤実・騰貴・薫陶・諾否・蝦蟇・不知火・蠢く・河豚・濫造 ・・・・・^ω^^^^
2009年08月30日
コメント(0)
肌きれいになれー。ゼラチンを大量に買ってきて、夕飯後とかにゼリーをつくって、寝る前とか朝に食べるってのをしてます。コラーゲン摂取だよ!杏仁豆腐はゼラチンじゃないので美肌と関係あるかよくわかりませんが、好きなので杏仁も作って食べてます^^^夏だし、冷たいデザートがおいしいのです^^^^^0814 杏仁0816 コーヒーゼリー0819 また杏仁0821 またコーヒーゼリー^^^0826 はちみつレモンゼリー(うまくできた)0827 ミルクティープリン(甘さ控えめにしすぎた)0829 はちみつレモンゼリー(はちみつ入れすぎて甘かった)学んだこと・コーヒーゼリーはゆるっゆるでつくったほうがうまい・ミルクティープリンのときは砂糖多めにしないとなんかさみしい味になる^^^・はちみつレモンゼリーははちみつ控えめのほうがさっぱりしてうまいがんばります^^^^^
2009年08月29日
コメント(0)
ドライヤーで乾かしてる時の1枚。青い服のはおかぬで、ハミさまの首つかんでるのはあたしの手^^^^^このあと急いでハミィ乾かして20世紀少年見ました。テレビでね。
2009年08月28日
コメント(0)
会社では同じような作業の繰り返しで特に変わったことはあまりありません。覚えておくまでもないような毎日だからこそ書き留めておかないと振り返ったときになんにも思い出せなくなっちゃいそうなので毎日の仕事やその日の出来事などをざっと覚書しておくってのを始めてみました。基本的にはベビー服をたたんだり、おりこみ(生地に色の違う繊維やごみが入っていること)を取り除いたりしています。0819(水)ヒス○ニのパーカー(サイズ60~80)と、ショーパン0820(木)お休み0821(金)ヒス○ニのおくるみ(レッドとブラック)を延々とたたみました。わりとやりやすくて好き。あとファミ○アのTシャツ2枚セットとか。仕事中あたしと向かい合って作業しているN本さんと映画の話になり、「20世紀少年おもしろいですよー」とすすめたら、興味がわかなかったのか、何も知らないのにおもしろくなさそうと言われ仕舞いには20世紀少年を「電波少年」と言い間違えていました^^^^^^有吉^^^^^^^^^^^^0824(月)午前は社内販売用の商品(キズ物やサンプル、生地が曲がってるものなど)、午後はファミ○アのTシャツ(サイズ100~160)。このTシャツが、ビルのプリントで、ちょーかわいいの。ちっこい熊のアップリケが胸元についてるの。0825(火)ファミ○アのブリーフセットをひたすらたたみました。白い正統派な、ブリーフを^^^こんなに子供用のブリーフをさわりまくる機会なんてこの仕事しなかったら絶対なかったろうなあと思いました。0826(水)午前はずーっとヒス○ニのフード付カバーオール。下げ札つけてハンガーつけてからでっかい透明の袋に入れて、最後に左下にシールを貼るの。結構めんどくさい。午後は何これ^^^って感じのカオスな総柄プリントTシャツをやりました。見てると目がまわってくるような、なかなか奇抜な柄で、目が疲れた^^^^^0827(木)午前はファミ○アの、リボンのついてる女の子の下着とショーツ。午後はヒス○ニのショーパンと長ズボンとおくるみ。夕方、アイロン担当のI川さんがいきなり走ってトイレに駆け込んでいったので、火傷でもしたのか!?とみんなで心配してトイレから出てくるのを待っていて「大丈夫ですか?走ってったんでびっくりしましたよー」と言うと「あは!おしっこ我慢してたんだもん^^^」とゲラゲラ笑って言われました。膀胱炎になるぞ^^^またぼちぼち書いていこうと思います。
2009年08月27日
コメント(0)
20歳になりまして、思ってたよりたくさんの人からメールをいただいたりしまして、翌日26日もちらほらメールをいただきまして、そのたびあーありがたいなーと思いました。会社でも、同じ部署の人たちに声をかけてもらったり。まあ、あたしが、勝手に、うちの部署のカレンダーに「たんじょうび^ω^」って書いたから^^^^^帰り際、昔バンドを組んでいたというN山さんが「もうたばこもお酒も大丈夫だね。たばこは、吸ったほうがいい^^^」と笑いながらいい出したのがおもしろかったです。絶対吸わないけど^^^^^^^
2009年08月26日
コメント(0)
ハタチになりました。ハタチになったので、19歳をちょー雑に振り返りたいと思います。もちろん手帳を片手に^^^19歳:8月・ナツフィッシュ翌日が誕生日ということで感謝の気持ちを抱きつつ19歳スタート・当日はかずみとカラオケで歌ったりしゃべったり。いつも一緒にいてくれてありがとう・何度も中途半端に投げてしまったり壁に当たるたび簡単に諦めてきた宗教と、今度こそきちんと向き合おうと決意。9月・かずみと20世紀少年を観に行った^ω^ おかぬともっかい観に行った^ω^^・風邪を引き、バイトを始めてから初の早退。落ち込む。・先月した宗教への思いを実行すべく勉強や集会の出席など結構がんばった。10月・ブラッディ・マンディを毎週楽しみにしてた。みうら、はるま!たけるん!・家族でフリマ出品をするも、場所が悪く、ギリッギリ黒字という遣る瀬無い結果に。・代々木でカラーモデル。感謝しきれないくらい、いい色に染めてもらったのに、謝礼金まで、くれた。信じられん。・宗教の集会に行っても寝ちゃったり集中できなかったり・・・するも、初心を思い出しなんとかがんばった。11月・アナログフィッシュクアトロワンマン。・石田徹也さんの展覧会に行った。飯田橋。圧倒されっぱなし。・宗教の大会←集会より規模のでかい集まり(栃木)に2日間おかぬと出席。有意義な時間を過ごす。12月・関東での貴重な展覧会で絵を目に焼き付けるべく、石田さんのやつにもう一度足を運ぶ。今度はおかぬと。・ブラッディ・マンディの無理やり感のある終わり方に戸惑い^^^ そしてさみしさ^^^^^・お父さんと、お父さんの彼女さんと、3人でものすごく久しぶりに食事。最後なぜか無駄な口論に。・バイト先の店長の送別会。今月で最後だから。悲しすぎる。本当に本当に素晴らしい人だった。・原因不明の無気力感ともどかしさみたいなものから、宗教の集会への出席や勉強を拒絶してしまい、 ちゃんとほぼ週に1回は通ってたのに急に行かなくなる。ゆえ、いろんな人に心配をかけた;ω;1月・うつなわけじゃないけど、心のもやもや(宗教の教えへの疑問とかではない)はとれず、宗教復帰ならず・・。・猫を飼い始める。ハミィ。雄。雑種。キジ白。ひ弱。・元彼と約半年振りに会う。別れていた期間彼をずっと好きでいたような、まだ好きなような、複雑な思い。2月・AM5:00カウンター26万ー。ありがとうー。・いっぱいライブに行ったり、髪の毛を切ったり、お菓子をつくったり、おかぬと買い物に行ったり、 なんとなくその日その日心を埋める日々。・母方のおばあちゃんが亡くなった。・27日のライブ終演後、下岡さんとお話。一生忘れられない時間になった。3月・ハミィにワクチンを打ったり、ハミィの去勢手術をしたり、ハミィお腹にハゲができたり^^^^^・たまいやあーのとお茶したりパニーとお買い物したりともこねーさんと語り合ったり。・1年間勤めた仕事をやめて、月末の10日間を有休としていただきました。4月・仕事が見つからず、丸一ヶ月にーと・なんとなく手芸を始める(時間があるので)・お菓子作りもまたやり始める(時間があるので)・なんとなくなんとなく、宗教の集会にまた出席し始める(心が空っぽだったので)5月・携帯機種変。SH001、とーしばです。・このサイトに何年も来てくれている、アユハさんと初対面。・スパコミ初出展。・月末、ようやくニート脱出。知人の紹介で、パート勤務開始。・うっかり出会った人に一目ぼれ。でも、宗教のことも頭にあって、自分から何も行動を起こすまいと自主規制・・・おかぬが子猫拾ってきた。しばらくうちで面倒をみることに。6月・引き続き手芸熱は冷めず、あれこれ手をつけてみるも、どれもあんまりうまくいかない^^^・猫の引き取り手が決まり、受け渡し。かわいがって、もらえよ!ポギー!(雌だけど)・5月にうっかり一目ぼれした相手とまた会う機会があり、気持ちを押し殺しつつの再会。 なぜか言い寄られて(いまだになんで好きになってくれたのかわかんない) 惚れた相手からの誘いを断れる強さはなく、付き合うことに・・・。 嬉しい反面後ろめたさもそれ以上にあって、宗教の集会にまた行かなく・・・・あー・行かなくなったので彼氏ができたことがおかぬにソッコーばれた^^^^^ さすがの洞察力7月・ライブ行きまくり、お出かけしまくりの一ヶ月・もうずーっと行こう行こうと思いつつほったらかしだったエイズ検査にようやく行きました。 いいいいいいいい陰性だったよ、安心したものすごく安心した。・アクシデント発生のため、彼ともう何年も会えないかも!てゆうか振られたのかも!おわた!あー! と散々泣いたけど振られてなかったし終わってなかった^^^^^^^^誰も悲しませず、良くないことは何も起こさず、ただ穏やかに過ごそうと19歳のスタートを切ったわりには、なんやかんやと色んなことがあって、思い通りにはならなかったよねー・・・・泣いてまでしたはずの決意をたった1年貫くこともできないなんて、あたしの一番の弱点は昔っから確実に恋愛絡みだなとさすがに実感しています。誰かを裏切ったあの日も、おかぬを一番泣かせたあの日も、宗教の活動をさえぎるのも、精神的に一番グラつくのも、自分のずるさを感じるのも、結局恋愛だよほんとにもう。頭にからみつく^^^^^自分のした決意を最後まで守り通すだけのちょー強いものが、あたしにはないってことだよね。答えを知ってはいても、どうしてそれが答えと言えるのかっていうのを、本当の意味で知ってはいないっていうこと?知るのがこわいのかも。つらいのも疲れるのも自分なのに、着地してしまうのをどこかでこわがって避けてるのかな?あーこれ考え出すといつも無限ループ始まるから今日はこの辺にしときます。おんなじようなこと、もう5年くらい考えてるよあたし。言葉や経験や自分への疑問が増し加わったって、進んでないし分かってないし今のあたしは全然正しくない。あーーーーーハタチなのに!ハタチになってしまった。中3のころは、20歳までには着地してるだろうなーと(アイデンティティーや宗教云々や他の感情も)、ぼんやりと考えていたけれど、地に足をつけて進まなきゃたどり着けるわけがないものね、あたしは進んで来なかったものね、なら変われていないのも当然のことで あれー^^^^^^^^^もっと自分の心の中を見ないといけないかな、いけないよね、いけないと思う 心痛むからバンプ聞けないとか言って遠ざけたからなおさら自問自答する機会が減って少しずつ感覚も鈍って磨り減って気づいたらただ無駄に重ねてしまってきたのかもしれないだめじゃん
2009年08月25日
コメント(2)
夜、ほんの1時間ちょっとくらいだけど、彼が仕事の前に会いに来てくれました。あたしは夕飯を食べ終わってしまっていたから、またいつかみたくあたしはご飯を食べる彼をただ眺めてたんだけど、ほんとうに、こんなほんの少しの間でも顔を出してくれたことが嬉しくてたまらなかった。あたしの顔をじっと見て、目線を外して、彼が「話したいことたくさんあったんだけどな、会ったら何にも浮かばないや」と照れくさそうに笑ったの。あたしも前向きな気持ちや後ろ向きな感情が会わない時間たくさんたくさん動くから伝えたいことだらけになって何を伝えよう、話そうって考えるけどいざ顔を合わせると浮かんでこなかったり、伝えるまでもないかなと思ってしゃべらなかったりする。彼もそうなのかなぁと思ったりした。自分のことをわかってほしい知ってほしいともちろん思うけれどそれ以上にただ同じ時間を過ごしたいっていう願望がまず一番上にあるってことなのかもしれない。一緒にいられる時間は、いつもこれ以上の方法なんてない!ってほど大事にしたいと思いながら一緒に過ごすけれど別れ際やそのあと、自分の態度や言葉に疑問はいくらでも残るよ。正解があるとしたら、まだ遠いなぁ。自分の優しさやその表し方に自信を持って彼に接してあげられたなら、もっと心に余裕ができるのかな。
2009年08月24日
コメント(0)
"赤イ彗星 VI" andymori / UNCHAIN / tacica / ART-SCHOOL なるちゃんに誘ってもらって、AX行ってきましたー。着いたのが遅くて入場したときちょうどandymoriが終わったところでした。次はお目当てUNCHAIN!蓮沼からじわじわと興味がわいて、このライブですっかりやられてしまった^ω^^何年か前うちでお兄ちゃんが家でCD聞いてたときはほんとになんにも思わなくて、全然引っかからなかったのに月日が流れたおかげなんだかあたしの聞ける幅が広がってくれて、ちょー、ツボになっていた^^^不思議だねUNCHAIN、今回やってくれた新曲もよかった!もうよく覚えてないけどよかったのは覚えてる!^^^^^そしてtacica。初聞きでした。オリコンチャートで名前を見かけてから気になってはいたんだけど・・・うーん^^^^^ファンの人が聞いたらアレかもしんないけど、個人の感想なのでさらっと聞き流してください。なんだか、「そういうのはバンプが歌うのでいいです^^^」って思ったり、そういうこと言いたいならもうちょっと別のうまい言い方してよ、とか思ったり、心の中を土足で上がられたような気分になってしまい半分ふてくされて聞きました。ほんとにごめん。ボーカルさんの歌い方やMCから歌にかける情熱的なものなら少しは伝わったけど、あたしには受け取りにくい形だったな・・・。たとえば中途半端な恋愛の歌を聞いて、やっぱり言葉の言い回しの好みがaikoの歌詞のほうがしっくりくるから、「ああ恋愛の曲はaikoでじゅうぶんです^^^」って言いたくなる歌手がたまにいるのと似てる。んーーーーわかりにくい?なんか、なんでこんなにtacicaを聞いて自分がもやもやしてんだか、なんでこんなにtacicaが世間に受け入れられて会場も大盛り上がりしてんだか、どっちも理解に苦しむ感じで、最後まですっきりしなかった・・・。こんなライブはひさしぶり。じゃぁたとえば同じ歌を、ロストの海北さんが歌ったとしたら、セカイイチが歌ったとしたら、スネオが歌ったとしたら、藤原さんが歌ったとしたら、あたしはもうちょっと受け入れられたのかなー?って、ここまで不快にならなかったのかなって、でもそれって どういうこと? なんて ライブ中もやもやもやもや・・・・はい。トリはアート。tacicaで頭がまわるくらい考え事したからなのかアンチェインで踊り疲れたからなのか、あんまり心も体もライブと向き合う感じじゃなかった。ごめん。でもMCはよかった^^^曲はちょっとしか知ってるのなかったです。一番最後に歌ったのは知ってた!なんだこの日記^^^^^! なんだあたし^^^
2009年08月23日
コメント(0)
メアド変えました。去年のちょうどこの時期にもメアド変えたっけね。わりと長いメアドだったので今回は短くしました。今回もアナログフィッシュの歌詞からもらおうかと思ったんだけど、今回は歌詞じゃなくて曲名の一部をもらいました。らいふごーずおん!と、ふぃっしゅまいらいふ!を混ぜて、アナログフィッシュは続いていくっていう意味にしました。州ちゃん復帰のお知らせも来たことだしね!
2009年08月22日
コメント(0)
![]()
お買い物記録^ω^ 久しぶりにマスキングテープを買いましたー。黒を購入。リボンとレースがかわいい!ボーダーも無難な感じでいろいろ使えそう。黄色いの買いました。昭和っぽい雰囲気がいい^ω^画像真ん中の色を買いました。味わい深い色合いです。太めのと、他の色もほしいなー。右上のを買いました。ノートの線みたい。ピンク買いました。落ち着いた色。ほっそいけど、こんな凝った柄で100円は安い^ω^マスキングテープだけで1000円以上買ってしまったー。でもメール便使えるのでRAISON STOREさんありがたいです。オマケで黄緑色の細めのマスキングテープが一緒に送られてきました。うれしす^ω^
2009年08月21日
コメント(0)
休日。午後3時ごろから彼と会うことになっていたから、あたしは午前中随分ゆっくり寝てた。起きて携帯を見たら彼から何度も着信があって、メールには「伯父さんが亡くなったから今日は会えそうにない」と。寝ぼけていて伯父さんをお父さんと読み間違えて、思わず大急ぎで彼に電話。なんて声をかけたらいいのかわからなかった。誰かの死なんて重過ぎる。なのに今日会えなくなってしまったことを謝る彼が悲しかった。どんな言葉をかけるべきか、どんな気持ちでいるべきかもう全然わかんなかった。なのに「急に会えなくなったのに、ごめんね。ありがとうね。快く受け入れてくれて・・・」と彼に言われた。泣きそうになっちゃうそんなこと言われると。それでも仕事の直前ほんの少しでも顔を出しに来てくれないかなぁなんて思っていた自分がやっぱりいて夜になって彼との電話を切ったあと全身の力が抜けた。
2009年08月20日
コメント(0)
アナログフィッシュのメルマガで、10月10日の新木場コーストでのライブで州ちゃんが復帰することを知った。木村さんとビッツくんを交えての4人のステージにすっかり見慣れて、聞きなれて、心から受け入れていたから今録音中だっていうアルバムに入る曲のドラムはどうなるのかとか州ちゃんが離れていた期間にライブで披露するようになった新曲たちはどうするんだろうって疑問に思った。だけどだけど州ちゃんのドラムがまた聞けることがうれしいっていうのには変わりない。メルマガを読んだその瞬間涙が出て、思わずかずみに電話して、いてもたってもいられなくてえのさんにメール。本来の三人編成に戻ってしまうことをさびしく思うくらい素晴らしいステージを見せてくれていたサポートメンバーに感謝。森さんからは何の挨拶もなくサポートメンバーが入れ替わったようにビッツくんだってこの先ずーっとアナログフィッシュのドラムをたたいてくれるかどうかはわかないって心のどこかでは思っていたはずなのにやっぱりさみしいなー。なんだって別れや最後っていうのはさみしいね。でもでも州ちゃんが戻ってくる。木村さんのブログを読んで、木村さんもビッツくんも素直に喜んだってのを知って、なんだか気が引き締まるような思いがした。もやもや考えてないで、彼らの選択を、音楽をまた受け入れたいな。とりあえずは、10月10日のライブをちょーーーー万全の体調・心境で迎えたいです。新型インフルエンザにタイミング悪くかかったりしませんように!ほんとうに。
2009年08月19日
コメント(0)
![]()
ハミィのごはんを買いました`・ω・´!しばらくイノーバあげてたけど、若干残すから、またカリフォルニアナチュラルに戻しました。いつもお世話になってる快適ねこ生活さんでまさかのセール!思わず2袋買っちゃった^ω^今はもうセール期間終わっちゃったみたいだけどペットランドさんでは安く買えるっぽい。★44%OFF★カリフォルニアナチュラル キャットフィッシュ&ポテト 5ポンド【税込1950円以上で送料無料】イノーバよりカリフォルニアナチュラルあげてたほうがう○この臭いがキツくない気がするんだけど、これは気のせいなのか、ほんとにそうなのか、気になる^^^^ω^^^^
2009年08月18日
コメント(0)
たまにはお仕事の話でも。あたしの真後ろでひたすらアイロンをかけ続けるのがお仕事のI川さん(おじいちゃん。会社まで1時間半かけて来てる。一番上の孫があたしとタメ。大体いつも上機嫌。A型。)が、あたしのことをごぜんと呼び始めました^^^^^^^^^しずかごぜん、から来てるらしい。いくら名前がしずかだからってあだ名がごぜんになる日が来るとは^^^毎朝あたしの「おはようございます」の声の大きさや声色で、顔色を伺ったり「今日はごぜん元気がねえなー」とか「今日はごぜん声が小さいなー悩み事か」とか言ってきます。笑顔で。あたしがお昼休みや仕事のあとに携帯を覗いてはため息ついたり笑顔になったりするのもよく観察されています。にこにこしてると「お?いい知らせか?」とか言うし、携帯見て無表情になると「どうしたごぜん」とか言う^^^で、そんなI川さんにあたしの恋愛事情を軽く話してみました。誰かに言いふらしたり妙にからかったりとかする人じゃないし、言ったことで何か害になったりもしないと思って。そしたら想像以上に真剣に聞いてくれて、なんか、こう、的を得たアドバイス的なものまでもらった^^^^ぼえええええ「もう、ほかにいい男だってたくさんいるんだから選べるだろうに、どうしてそんな男に行くのかね~。 でも好きなうちは誰がどう言ったってしょうがないもんね。 自分の子供となればごぜんのお母さんが付き合いに反対したり冷静になれないのはわかるけど、 それでも話はきちんと聞いてあげないとだめだよね。 だけどお母さんに心配かけるのはやっぱりよくないな。」と言われたよ。やっぱり終始笑顔で。「男のエゴかもしれないけど、やっぱり急かされたり責められたりするとちょっとね。 ごぜんが彼の選択をもどかしく思うのは当然だけど 今は彼の状況や気持ちをしっかり捉えてよく読み取って、待ってあげることも必要だよ。」だそうです^^^^ うーーーーーん うん・・・・。
2009年08月17日
コメント(0)

最近おかぬの髪の毛をいじっています。自分の髪の毛で編みこみは難しいけど、他人の髪の毛だとすごーくやりやすいし、楽しい。おかぬの髪の毛の写真でもアップしようかと思います^^^^化粧してるおかぬ。サイドをあみこみして、うしろ一つにしばって、シュシュ。これもサイドあみこみ。最後はピンでとめてます。ダウンヘアー^ω^上半分の髪の毛を取って、ねじねじして、ピンで数箇所固定したあと、飾りつきのUピンを一本。高1~高2にかけて黒髪ストレート超ロングだったので、そのとき買ったUピンとか捨てないでヨカッタ!おかぬに使ってあげられる日が来るとはね^ω^この髪型以外と崩れにくいの。ヘアゴムいらずの髪型^ω^いつだったか、3コインズで買ったかんざしみたいなやつさしてみた。落ち着いた色のビーズが揺れてかわいい。ゆるーくあみこみして、サイドでまとめてあります。さっぱり!以上おかぬ画像でした^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2009年08月16日
コメント(0)
二ヶ月なの。二ヶ月経ったの。夜中、覚えてるわけないよなあと思いながらもメール。お仕事中ってわかってたけど、返事なし^^^^^そのあとの電話でもふれられず^^^^^^^^^^^あれれ流された・・・?^^^^^^^^^^一ヶ月のときは「祝一ヶ月」って返信くれたのになぁーくれたのにーーつってね!こんな些細なことで相手の気持ちをはかるつもりはないけれど、ちょっとさみしくなっちゃう。
2009年08月15日
コメント(0)
お盆休み真っ最中^^ おかぬもお盆休み。あまりに暇だったのでおかぬと午後車でお出かけー。ふらっとニトリみて、ボーダーのかわゆすなスリッパ買って、ドラッグストア行って汗拭きシートとかこまごまと買って、最後に近所のベルクで杏仁豆腐の素がいつもよりちょっと安かったから6箱買いだめ^^^牛乳(ふつう)でも豆乳(やや濃厚)でも低脂肪乳(やはり、サッパリ^^^)でもおいしくできるよ!
2009年08月14日
コメント(0)
ディスクガレージのメルマガにて当選し、無料で観てきましたー。たくさん友達にメールしたけど同伴者が見つからずミクシィにてチケットの貰い手をさがして、開場前に合流して無事チケットを渡せました。チケットが無駄にならなくてよかった!チケットをもらってくれたお兄さんはバインが目当てだったみたい。lego big morlワープ/テキーラグッバイ/溢れる/Ray/nice to ものすごーく久しぶりのレゴ!相変わらずMCが冴えすぎている^^^まわりにレゴTシャツを来てる若い女の子たちが沢山いたよ。オレスカバンドPANTIME/花のスカダンス/ジェットウェーブ/カメレヨン/PAPAYA/君ストライプ/What a Wonderful World/SUPER★DUPER 初めて観るオレスカバンド。スカがあんまり好みじゃないからまともに聞いたことなかったんだけど、楽しかった!中央で軽快にうごきまくるショートカットのおねえさんがかわいくって釘付け^^^あーこれはこれでアリだなあーと楽しんでたら真横でサークルモッシュ出現してびびったよ^^^^^男たちが群れていた。ワンマンとか、もっと、すごいことになってそう・・・こわい^^^ROCK'A'TRENCH真夏の太陽/My Sun Shine/Don't Stop The Music/Every Sunday Afternoon 急に売れちゃってなんだか曲もあからさまに変わってきてアーと思ってたけど、やっぱりライブは楽しいね。ヒールはいたお姉さま方の割り込みっぷりったらなかなかのものであーもうって思ったけど、タオルまわしも「野外でやってくれ野外で^^^」って思ったけど、それになんか曲数少なすぎだけど、だけど、嫌いに、なれないのはなんで^^^^^山森さんの笑顔や妙に人当たりのイイMCで顔が引きつってしまった。でも、嫌いになれないのはほんとになんでだろ・・・愛着と期待が心でうごめく^^^^^^^^ うーん。さうすういんどが聞きたかったなーGRAPEVINE疾走/Reverb/COME ON/その未来/FLY/ぐれあ^ω^!トリはやっぱりバイン。大迫力!のびのいい田中の声に惚れ惚れ。Reverbが最高にかっこよかった。だけど、スカスカのAXはバインには似合わないよね。ちょっとさみしかった。「J-WAVEさんにはお世話になっとります。僕もJウェーヴァーです^^^」って田中が言ってた。ナウい。
2009年08月13日
コメント(0)
渋谷にある公園通りクラシックスに行ってきました。即興演奏っていうものを初めてまともに聞きました。ピアノと、ノイズ音ばっかのよくわかんない機械の組み合わせだったんだけど、曲ってわけじゃないからどんなメッセージを伝えたいのかとかどんな気持ちで聞いたらいいのかわからなくて次にどんな音が来るのかまったくわからない緊張感みたいなものもあって一息つくような余裕もなく、最後まで食い入るようにして聞きました。たまに数秒きれいな旋律があるとすぐ何か聞いたことのあるものに脳が当てはめようとしてしまうんだけどやっぱり次の瞬間にはそれとは全然違う音やノイズが淡々と続いていくの。妙に心揺さぶられる瞬間があったり、こわくなったり、責められているようだったり、試されているようだったり。ほかのお客さんたちは一体これをどういうふうに捉えて聞いているのか気になりました。決してにこにこと笑顔になれるわけでも、癒されるわけでもないんだけど、なんか考え込んじゃうような音楽。聞き終わったあとちょっと疲れるような、深呼吸しなきゃなんないような感じ。とにかく全てが新鮮で、不思議でした。いろんな世界があるなあー。
2009年08月12日
コメント(0)
のりピーがニュースになってから毎日数回のりピーを思い出す日々です^^^おかぬの部屋でダラダラしてて、たまたま昔のカセットが入ってる引き出しを物色してたら、のりピーのベストが出てきた。ある意味タイムリー^^^^^^^^^^ほかにも、あたしが小学生低学年~中1のころによく聞いていたカセットたちがいろいろと。ラグの出演してたラジオ録音したやつとか、スマップとかキンキの初期アルバムとか、モー娘。とか^^^昔のハロプロ名曲多い。
2009年08月11日
コメント(0)
先月の21日に彼の地元で会って、22日にもう会わないほうがいいだのってなって、それから連絡は取り合っていたものの会うことはなく・・・・・・・8月になった^^^わけですが、いろいろいろいろあって、会ってきました。池袋で待ち合わせ。彼が寝坊して遅れると言うので赤羽のミニプラと本屋で時間つぶし。そこでaikoが「横顔」のジャケでブレスレットとして着用しているヘアゴムを発見!もうずいぶん前のだろうし無いと思ってたから速攻レジへ。買えてよかったーうれしかったー。まだまだたくさんあった^^^^ 売れ筋なのかな。むしろ定番商品なのかな。そんなこんなで、このお買い物のおかげもあって彼の遅刻にも気分を損ねることなくいられました。彼は連日のお仕事で寝不足だろうし仕方ない。久々に会うんだからー!と思ったけど思ったけどまぁやっぱ思ったけど仕方ない。お昼すぎに合流。彼を見つけて駆け寄って行ったらすぐ抱き寄せられて「いっぱい待たせてごめんな、やっと会えたね」と言ってくれました。人目を憚れよ^^^^^^^^なんていう理性はこっちにも ない^^^^^^^^^^^だってもうほんと、久しぶりすぎる どれだけ会いたいと思ってたか、チミはきっとなんもわかってない!雨が降ってたからあたしはレインブーツ+雨用のかばん+でっかい傘という完全防備だったんだけど、彼はサンダル^^^しかも傘持ってきてなかった^^^^^^^「家出るとき降ってなかったの?サンダルじゃ濡れたでしょ」って聞いたら「靴下を履く間もおしかったんだよそれくらい急いで家出たの」・・・・^^^^ンマー んなことあるかープロントに入って軽くお茶して、池袋をぶらりー。ああー。彼はお仕事だから夕方にわかれました。もうこれっきり会えないんじゃないかと思ってあたしはどんな顔をしてどんなふうにすごしたらいいのかわからずあーもうあーもうって落ち着かずにいたんだけどそしたら彼が「またさ、会おうよ。会いたい」って。自分がけじめつけるまで会わないほうがいいって言ったじゃん!あたしがどれだけそれで泣いたと思っているんだ^^^って言ったら、「ねえそれいつまで引きずるの?また会えるってなったんだからいいじゃん」^^^^^^^^^ あれ ・・・・・おや?^^^^^^何か、かなり、こう、このやりとり、違和感が、あった^^^^^^^^^^^^^^^^確かにそうだけどまた会えるんならうれしいし会うたび「あのときあー言ったじゃん!」なんてせめるのもアレだけど、だけど、やっぱこのやりとり、ちょっと、違和感、アルヨネ^^^ 丸め込まれたっていうかなんというか・・・適当に扱われた感じが^^^否めないよね^^^^^^
2009年08月10日
コメント(0)
思い立ったようにひっさしぶりにセカイイチが聞きたくなって、youtubeで聞きあさりました。れいんざっとさーむすぃーんぐ あーたーまーあのー うーらーがーわーではあー。最初に聞いたときもなんてかっこいいんだろうと衝撃的だったけど何度聞いてもあーかっこいいなーって思う。やわらかい気持ちになれる、勇気の花も好き。Aメロもサビも好き;ω; PVもいい。あと新曲のプレゼントをようやくちゃんと聞きました。どっかで聞いたことあるような歌詞とメロディーだなーいかにも泣かせるアレンジだな・・・と思いながらも、あんな声であんな歌い方されたらやっぱり感動する。ライブはどの曲ももっとすばらしいんだろうなー。前から好きなのに一回もライブ行ったことない! 行ったらハマる気が すごくする^^^^^^
2009年08月09日
コメント(0)
毎年夏行ってるさいたまスーパーアリーナでやるエホ証の地域大会に出席するつもりが前日におかぬと言い合いになった+寝不足+寝坊で、遅刻して一人で行くのもなんとなく気が向かず、1日家にいました。エアコンのフィルターのそうじしてみたり、久しぶりにいっぱい懸賞応募してみたり。ひきこもりー^^^
2009年08月07日
コメント(0)
会社のお盆休みが8~16とゆう驚異的長さだというのにあたしは7日お休みもらったので、この日がお休み前の最後の出勤日でした。ずいぶん長く休める分、しっかり働こう!と思ってもりもりかんばりました^ω^同じ部署の人に「8日からお盆休み入るのに7日もお休みいただいてすみませんー忙しいのに」と言うと「いいのよ忙しいとか気にしてたら休めないし、用事優先して。仕方ないわよ^ω^」とあたたかい言葉が!全然いやみでもなく自然にそう言ってもらえるこの環境がありがたいです。この忙しいときに休みやがって!みたいな雰囲気全くない。すごいなあー。というわけであたしは明日からお休みです。
2009年08月06日
コメント(0)
![]()
カード支払いにしてるせいなのかなんなのか、しょっちゅうお買い物してばかり^^^先月~今月頭にかけて買ったものたちを淡々と紹介します。日記のネタに困るとこうやってお買い物暴露日記になる傾向があります^^^ω 一段目画像左から。ブルーとクリアとオレンジビーズの2WAYブレスレットシンプルヘアゴム24本セット/茶系 ピンクチェックリボンのブローチ 黄緑に紫ドットの携帯ポーチ 二段目画像左から。ヘアゴム12本セット/茶ミルクチョコのミニヘアクリップ花ボタンのミニヘアクリップ/黄色とピンク ぜんぶ、ちょーやすいんだぜ^^^ω^^^^ だってシュガーパルフェだもの^^^さんほーせきだもの^^^12本セットのヘアゴムがほそくてたよりなかったので太めの24本セットも買ってみたんだけど、金具のせい?なのか、わっかの大きさの問題なのか、ちょっと結びにくかったです。よって、12本セットのほうだけリピ買い^ω^ おかぬと分け合って使ってます。
2009年08月05日
コメント(0)
お風呂入れた^^^ かわかす前の1枚。顔をわしづかんでるのはあたし、奥にうつってるのはおかぬです。はみさま^^^たくましくなれ^^^^^
2009年08月04日
コメント(0)
まち歌を変えました。アナログフィッシュのりびんぐいんざしてぃーから、スネオの言いたいことはいつもにしました。KANかノーナか迷ったけどしばらくはスネオで!てゆうかね視聴したらサビまでいい感じに聞けたのに、いざおかぬの携帯からあたしのにかけて音楽確認したら、ちょーーーどサビ前で終わるの^^^「わーるかったねーーー」っつって留守電になるの^^^^^^^^^^ だめだろ
2009年08月03日
コメント(0)
知人と浦和でランチ後、ふらっと歩いて北浦和のカフェで一休み。やわらかい雰囲気の店内と、あったかいキャラメルミルクがさいこーでした。さて、その知人ってのがねくるりが大嫌いなんだな^ω^あたしはくるりの曲全部が大好きってわけじゃないけどくるりは好きだから、とばしまくる曲の多いアルバムだって貶されたらなんとなくムカっとくるわけです。で、その知人が「くるりはねー」と延々と侮辱をはじめ・・・^^^ あたしがくるり好きって知ってるのにあたしの前でなんでそれをわざわざ言うのかと^^^^!「図鑑あたりからもう終わったなと思ったねー」「えーいい曲いっぱいじゃないですか図鑑。てゆうか図鑑で終わりだなんて相当前に終わってるじゃないですか^^^」「うん」うん って ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ぼえええええ物知りや有名人に評価されるほど音楽を知っている、聞いているにしたって、人の大切にしているものをわざわざその人の目の前でネチネチ言うのは、人間として評価できないよん^ω^だからそのあとその人の言う言葉にむかって必要以上に追い詰めるような言い方で攻めてやったよん^ω^またおんなじようなこと言ってきたら今度はもっと丸め込んじゃうよん^ω^
2009年08月02日
コメント(0)
おかぬと買い物に行ったら遠くからギターっぽい音が。あー今日誰か来てんだなーと思ってのぞきに行くと男の人(いい声)が歌っていました。井上ジョー(タニザワさんのが暗いけど)的な雰囲気をちょっとだけ感じて、聞くことに。ところどころ歌詞がおしいなと思いつつ、メロディーや声や歌い方はとっても好きな感じでした。今度下北でワンマンあるんだってー。ライブハウスで聴いたらもっと素敵かも!と思いました。ミニアルバム?発売記念ライブかなんかで、購入者にサインってのがライブのあとにあったんだけど、んーCD買うならまたライブで聞きたいなと思って今回は買いませんでした。でもちょっと買ってもいいかもって一瞬迷った^ω^ だっていい声だった・・・!そのあと数回ディスクのフリーマガジンとか音楽雑誌で彼の名前を見て、あーこれから売れてくるのかな?って思いました。それにしてもほそい。ほそくて長い。すぐ風邪ひきそうな・・・^^^^^^ タニザワトモフミさん。また機会があれば!
2009年08月01日
コメント(0)
ハミィがうちにおいでになって200日です^ω^ わーいそれだけだよ画像はないよ^^^^^^^^^^^^^^^
2009年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

