全36件 (36件中 1-36件目)
1
今年もとうとう大晦日。年末はいろいろバタバタしていて、気が付いたらもうすぐ年越しという感じ。個人的には凄い良いことも悪いこともなく、大過なく終わった1年でした。と思って息子に聞くと、非常に良い年だったとのこと。その言葉を聞けたなら、我が家も良い年だったと言えるのでしょう。
2022/12/31
コメント(2)

今年最後の手料理。メインは愛南町のふるさと納税でいただいた鹿肉をローストに。鹿は温度を上げると固くなるそうなので、130度でじっくり火を入れました。最初は時間が短過ぎたので再度火入れ。牛や豚とは違う良い感じに仕上がりました。タマネギとベーコンのスープ味付けは手抜きでコンソメを使いました。アンチョビポテトアンチョビの缶詰を使うと適度な苦みがあるので、これもハズレない料理。マイタケを買ったものの他で使わなかったので、炒め物に。年末でバタバタの料理でしたが、鹿のおかげで引き締まりました。【ふるさと納税】鹿肉 食べ比べ 600g セット 【 モモ 300g と ホエーに漬けた モモ肉 300g の セット 】 ( ふるさと納税 ジビエ 北海道 ふるさと納税 鹿肉 ふるさと納税 鹿 ふるさと納税 肉 しか 柔らかさ 訳わり 赤身肉 赤身 北海道産 9000 9000円 9,000 9,000円 九千円 )
2022/12/30
コメント(0)
上がらないのは給料だけ?都内ホテルの宿泊料金2〜3倍に超高騰の衝撃!需要と供給のバランスが“完全に崩れた”理由 - 記事詳細|Infoseekニュース「久々に仕事で都内に行こうとしたら、以前は1泊1万円くらいだったはずのホテルが軒並み倍くらいの値段になってて……。ネットで安いホテルを探したんですが、予算に見合うホテルは全然なくて。そもそも部屋自体が空いておらず。苦肉の策でカプセルホテルにしましたが、それも7,000円。カプセルホテルでこの値段は絶…【全文を読む】私は東京でホテルに泊まる用事はないものの、旅行を検討するとホテルが高くて取りにくくなったのは実感します。会員制のホテルだと値段は変わらないので、予約が本当に取れません。何かイベントでもあったのかと思いましたが、この記事を読んで納得。落ち着くにはしばらくかかりそうです。
2022/12/29
コメント(2)
これでは、いくら税金を投入しても猫に小判です。首相、防衛増税前に衆院解散 具体的時期触れず - 記事詳細|Infoseekニュース岸田文雄首相は27日のBS―TBS番組で、防衛費増額に伴う増税を開始する前に衆院解散・総選挙に踏み切るとの見通しを示した。増税は2024~27年の適切な時期に始まるとした上で「スタートの時期はこれから決めるが、それまでには選挙がある」と述べた。ただ解散の具体的時期には触れなかった。増税分は防衛費増額…【全文を読む】岸田氏だけでなくここ3人の総理大臣を見ていると、国会の議論でさえ逃げるのですから、いざ戦争になったときにゼレンスキー大統領のように先頭に立つことなく真っ先に逃げるでしょう。そんな人間がトップなら、いくら防衛費を増やしても無駄。まずは有事には命を懸けて戦う覚悟のある人物を選ぶことが先です。安倍氏は事ある毎に「悪夢の民主党」と連呼していましたが、民主党の幹部は、福島の原発事故のときに、首都圏まで原発の被害が及ぶかも知れない状況で先頭に立って必死にやっていたことは事実(判断が不適切で作業の邪魔だったとの意見も多いですが)。岸田氏が同じ状況になったときに、それだけの覚悟はあるかと言えば、私には全くそのようには見えません。本当に防衛費の増額が必要だと思っているなら、安倍氏の十八番である閣議決定だけして逃げるのではなく、きちんと状況を国民に説明し、国会で議論をし、堂々と選挙で真を問えば良い話だと思います。こんな連中に日本の将来は任せる訳にはいきません。
2022/12/28
コメント(2)
![]()
している訳がありません。入閣前の「身体検査」はどこまで行っているのか疑問 秋葉復興大臣が更迭 - 記事詳細|Infoseekニュースジャーナリストの有本香が12月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。秋葉復興大臣の更迭について解説した。参院予算委に臨む秋葉賢也復興相=2022年11月30日午前、国会・参院第1委員会室写真提供:産経新聞社岸田政権の「政治とカネ」~秋葉復興大臣が更迭飯田)各紙1面トップで「秋…【全文を読む】そもそも自民党の国会議員からカルトと汚職のどちらとも無縁な議員を探すなんて、刑務所の服役囚から犯罪歴がない人を探すようなもの。カルトのシンパで統一するなら簡単でしょうが。どうせ皆アウトなら、身体検査なんてやるだけ無駄。それにしても、岸田内閣の支持率低下に多大なる貢献をしている萩生田氏が何でこんなに偉そうなのでしょうか。本来なら切腹ものなのに。とは言え、こんな身体検査をするまでもなく、カルトも汚職も能力も人格も全てアウトの人物を政権幹部に選ぶなんて、岸田首相は本当に人物を観る目がないと思います。コラプション なぜ汚職は起こるのか [ レイ・フィスマン ]
2022/12/27
コメント(2)

米子市へのふるさと納税13,000円でいただいた品です。エテガレイ米子市もいろいろなお礼の品があり、狙い目です。エテガレイと言えば、琳千を思い出します。残念ながら閉店してしまいましたが、いろいろ楽しい経験をさせてもらいました。私の場合は、米子市にふるさと納税するのは、こちらのご縁もあります。【ふるさと納税】エテカレイ 干物 詰め合わせ-A ヤマサ食品【22-013-011】魚
2022/12/26
コメント(0)

愛南町へのふるさと納税(5,000円)でいただいた品です。鹿モモ肉500g今回はまだですが、前にローストにしたときは良かったです。今は売切れで、ミンチのみのようです。【ふるさと納税】 鹿 シカ 肉 ジビエ ミンチ ペット 800g 8袋 小分け 国産 天然 生肉 低脂肪 高タンパク 低カロリー 鹿肉 シカ肉 猫 犬 おやつ 高齢犬 鉄分 牛肉 2倍 ヘルシー
2022/12/25
コメント(0)
10億人が一斉に動けば影響甚大です。中国人が風邪薬「爆買い」、アメ横やアジア各地で…コロナ感染者急増に伴い医薬品不足 - 記事詳細|Infoseekニュース中国本土で新型コロナウイルス感染者の急増に伴う医薬品不足が深刻化し、思わぬ余波がアジア各地に及んでいる。日本やタイなどではこの1〜2週間、中国人が母国の家族や知人らに向けてドラッグストアで風邪薬を「爆買い」する姿が目立ち始めた。(国際部田村美穂、広州支局吉岡みゆき)ドラッグストアが多く並ぶ東京・アメ…【全文を読む】10年くらい前の中国の首脳部には、経済や技術に関して良く分かっている人物が結構いた記憶があるのですが、今は低レベルの人罪ばかりに。習近平主席も権力争いは得意ですが、センスの無さは日本の首相といい勝負くらいか。岸田首相は「有事の首相」だそうですが、岸田氏が首相であることが有事になってしまっているところも。日米中ロのうち1人でもまともな人物がトップであれば良かったのですが、現状は人罪のフォーカード。退行するためにはストレートフラッシュくらいの人財を揃えないと軍事、経済両輪をまともな方向に回すことは難しいですが、5枚揃えるのは至難の業。全部相打ちしてもらわないとダメそうです。
2022/12/24
コメント(2)

菊名に所用があったので、昼食は駅前の大阪王将。ここのところ家では大阪王将の冷凍餃子を良く食べているので、違うものということで選んだのが豚キムチ丼(500円)。この値段なので文句はないですが、味に統一性は感じませんでした。こういうチェーン店は、バラつきが少ない定番メニューを攻めるべきなのでしょうか。大阪王将 肉餃子100個 瓶タレ付き【送料無料】
2022/12/23
コメント(2)

ヨンキュウ(100株)の株主優待です。うなぎ貰えるのは1尾ですが、ヒロセ通商のものとタイミングを合わせて2尾になったので、家族3人でも満足出来る量に。うなぎはすっかり高くなって外食では食べなくなってしまいました。【真鯛スモーク200gx1パック(2〜3人前)】|ヨンキュウ【愛媛 宇和島 真鯛 燻製 桜チップ くん製 マダイ カルパッチョ お茶漬け ギフト 贈り物 プレゼント 送料無料 おめで鯛】[愛媛百貨店]
2022/12/22
コメント(2)
![]()
ベラルーシも困っているでしょう。ベラルーシの参戦可能性「低い」 米研究所が分析 - 記事詳細|Infoseekニュース【キーウ共同】米シンクタンク、戦争研究所は19日、同日行われたロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領の首脳会談を受け、ベラルーシをロシアとのさらなる国家統合に引き込もうとするプーチン氏の攻勢をルカシェンコ氏がかわしたようだと指摘。ベラルーシがロシアのウクライナ侵攻に参戦する見込みは「…【全文を読む】ベラルーシとしては負け戦に巻き込まれたくないでしょうが、かと言ってプーチンの要求を撥ねつけるには力不足。今頃、「NATOに加盟したいのはこっちの方だ」と嘆いているかも知れません。現状はウクライナが戦闘では主導権を握っているとの意見が多いもののロシアも継戦能力はありそうなので、どちらも譲らずにズルズルと戦争が続きそうな情勢。本当にベラルーシ経由でキーフにロシアが攻め込めば、ウクライナにとって脅威。とは言え、ロシアが攻略に失敗すれば、戦争初期のように滞留した部隊が大打撃を受けてロシア軍が一気に崩壊して戦争終結が早まることを期待するしかありません。第三次世界大戦はもう始まっている (文春新書) [ エマニュエル・トッド ]
2022/12/21
コメント(2)

東急不動産(100株)の株主優待です。割引券妻の知人が会員権を持っているのでハーヴェスト系列は何回か宿泊したことがあったのですが、会員権が年内までとのことで株を買ってみました。会員権よりは値段が高くて使える施設も限定されていますが、正規に宿泊するよりは安いようです。枚数も多いですし、お金に余裕のある方は会員権の方が良いです。使ってみて価値がありそうなら継続保有したいと思っています。馬油 シャンプー アズマ商事 400ml+ 馬油シャンプー ミニボトル
2022/12/20
コメント(0)

久し振りに家族3人で気合いを入れて外食。行ったお店は、天王町のフレンチ、Gentillesse Style。料理は1万円のお任せコース。息子はボロネーゼを単品で。きちんとメモしていなかったので細かい食材は忘れたところもありますが、覚えている範囲で。前菜はキッシュ、銀杏、カナッペ。家族で銀杏の話で盛り上がりました。私も息子の歳の頃はあまり好きではなかったものの、今は大好物。カルパッチョガーリックトースト他は季節で変えているので、定番はこれになるのだとか。バターたっぷりで体には罪悪感を感じるものの、確かに美味しいです。キノコクリームパスタ海老と真鯛鹿のロースト完全お任せなのに鹿とは、ジビエが好きな私としてはうれしくなります。ロースとの具合も良い感じで、ソースも鹿と良く合っていました。デザート(フルーツ)どの料理も丁寧で、庶民的なお店が多い天王町界隈とは一線を画しています。お値段も天王町価格ではないですが、周りに気合いを入れていくようなお店が少ないことを考えると、貴重なお店です。
2022/12/19
コメント(2)
![]()
政治家の懐が温かくなるのでしょうか。都の「太陽光パネル義務化」 暮らしへの影響は? (めざまし8) - 記事詳細|Infoseekニュースきのう15日(2022年12月)、新築の戸建て住宅に太陽光パネルの設置を義務付ける条例が東京都議会で成立した。2025年4月に施行される。小池都知事は東京の温暖化ガスを30年に00年の半分にする「カーボンハーフ」を掲げていて、太陽光パネル義務条例はその目玉対策の一つだ。メリットとデメリット25年度以…【全文を読む】さらっと記載されているこの記事ですが、放送中にデメリットの話をしたらCMが入ってしまったそうです。発電している間は良いのでしょうが、未だに撤去時の太陽光パネル処分方法が確立されていない状況。浸水時の感電問題もクリアになっておらず、高シェアの中国製太陽光パネルはウイグルの強制労働で生産されているとの話も。これでは、SDGsでお化粧した反SDGs。緑のタヌキという例えがぴったりです。(BIG)特盛(西)/でか盛り(西向け) カップ麺4種類×3個合計12個 詰め合わせ 日清/マルちゃん[日清食品 東洋水産 送料無料 カップラーメン カップ麺 詰め合 まとめ買い 箱 ケース 西日本]【沖縄配達休止中です】
2022/12/18
コメント(2)

Lion FXの11月キャンペーンで貰ったものです。取引(2000万通貨)はどんぶりフルセットでした。親子丼の具(16人前)、牛とじ丼の具(8人前)、麻婆なす丼の具(6人前)、中華丼の具(4人前)計量カップご飯34人分国産うなぎお箸とお茶碗卓上カレンダーぞろ目(5桁)は、ラーメン6人前とトッピングポンド円800万通貨の宮崎牛すきしゃぶ用300gお茶碗も活躍中です。
2022/12/17
コメント(0)
![]()
私もこのうち半分以上の自治体にお世話になっております。「ふるさと納税」読者人気No.1は? ランキングTOP20を大発表! 「納税してみたい自治体」も調査 - 記事詳細|Infoseekニュース地方自治体を応援できるだけでなく、寄付額に応じた返礼品も嬉しい「ふるさと納税」。昨年CREAWEBで人気だったアンケートを今年も実施しました。CREAWEB読者に「ふるさと納税してよかった地方自治体」と「ふるさと納税してみたい地方自治体」をアンケート。年末の“駆け込み”ふるさと納税の参考にどうぞ!C…【全文を読む】1位の都城市に関しては、私も異存なし。特に肉関係のお礼の品が質、種類とも充実していて、毎年必ずお世話になっています。高級牛肉であれば、ランクインしていないものの近江八幡市は質が安定していて安心出来ます。6位の飯塚市は、肉製品が充実。私はシチューをいただいたことがあります。うなぎも時々お願いしますが、我が家が気にっているのは13位の焼津市。【ふるさと納税】【お届け月が選べる】【訳あり】国産牛・豚切り落とし 部位ミックス2.1kg - 牛肉 豚肉 切落し肉 切り落とし肉 部位ミックス 国産豚 国産牛 ワケあり/わけあり 合計2.1キロ 訳あり品 予約 送料無料 AA-2505【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税日本一!】
2022/12/17
コメント(2)
![]()
岸田首相もアベ氏後継を狙っているのでしょうか。岸田首相 防衛力強化と増税「プロセスに問題があったとは思っていない」 防衛3文書閣議決定 - 記事詳細|Infoseekニュース岸田首相は、16日の記者会見で、自民党内の防衛力の強化と増税決定に至る議論について、「プロセスについて問題があったとは思っていない」と述べた。さらに、「3文書や防衛力の抜本的強化については、昨年末から議論を始めている」「有識者会議を開いて様々な意見を聞いた」とした上で、「防衛力強化の内容・予算・財源…【全文を読む】「こんな大事なことを閣議決定で済ませてしまうのか」と唖然としました。プロセスだけはアベ氏とは違うことでそれ以外はダメダメでもそこそこの支持率をキープ出来ていた岸田首相ですが、何でも閣議決定で済ませてしまうアベ流に。まるで鎌倉殿に出てくる義時のように、イベントを超えるごとに黒く変化しています。そのうち、広島で「紅葉を観る会」を開催し、国民全員に「キシダのノート」を配布し、増税大学校を設立するつもりなのでしょうか。大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第壱集 ブルーレイ BOX【Blu-ray】 [ 小栗旬 ]
2022/12/16
コメント(2)
他に言ってくれる人もいないですし。三木谷浩史氏「政府与党は課税強化を見直すべき 有能な人材が日本から出ていく」 - 記事詳細|Infoseekニュース今年も早いもので12月だ。日々寒さが厳しくなって、真冬の季節を感じている。そんなせわしい師走のなかで気になる政府の動きがある。政府が年間所得が30億円を超える人を対象に、所得税に最低負担率を導入することを調整しているというのだ。合計の所得金額から3.3億円を差し引き、22.5%の税率をかけた金額を計…【全文を読む】税率が高いか否かはともかく、今の自公政権の発言のように「高収入なら税金を多額に負担するのは当たり前」みたいな発言をされてはたまらないでしょう。酷葬の税金負担に反対したら「つべこべ言うな」と言うのに、払うときには「国民の責任」では納得が行きません。ましてや税金を払う人が悪いような言い方ではなおさら。もっとも、三木谷氏くらいの高額納税者なら節税対策はばっちりでしょうから、対象が30億円超が3億円超になり3千万円超になり、最後は消費税になり・・・と、結局は庶民に請求書が来るのでしょう。
2022/12/15
コメント(0)

ひらまつ(100株)の株主優待です。10%割引券500株にすると20%割引券になるそうですが、まだ都心で食事会という気分でもなく、何となく保有という感じです。婚礼やホテル、ワインの購入にも使えるそうなので、そちらを利用するなら価値はありそうです。
2022/12/15
コメント(0)
「責任は取るものではなく、なすりつけるもの」岸田首相 防衛増税は「国民の責任で」発言にネット憤怒…「高市早苗を総理大臣に」ハッシュタグが急加速 - 記事詳細|Infoseekニュース防衛費増額の一部財源を増税で賄う考えを巡って連日、厳しい批判に晒されている岸田文雄首相(65)。にもかかわらず、岸田首相がさらなる“燃料”を投下した。防衛費の増額を目指す岸田首相は、12月8日に27年度以降に必要な4兆円のうち1兆円強を増税で賄う意向を示した。しかし、収束の兆しが見えない物価高やかつ…【全文を読む】やっぱり自公政権。前の2人があまりに酷かったので、多少のことをやらかしても支持率が確保出来ていた岸田政権。身近な生活と切り離される防衛に関する議論が、正に生活に直結した話に。これはさすがにアウトでしょう。自称保守派の反日カルトを通じて北朝鮮の核開発支援を行ってきた自民党が防衛は国民の責任なんて、厚顔無恥と言うしかありません。もっとも、「こんな自民党に10年間も政権を任せてきたこと」に対する国民の責任はありますが。この発言を批判している高市氏も、崇拝する安倍氏が統一教会問題含めいろいろな悪行が白日の下に晒されたのに、そのことに関する説明なし。高市氏の責任も重大ですが、責任を取るどころか感じることさえないようです。まあ、原稿を読むことは得意そうですから、首相の応募資格は満たしているのでしょう。
2022/12/14
コメント(0)

田辺工業(100株)の株主優待です。QUOカード500円分これは年に2回貰えます。100株で約10万円。配当もきちんと貰えるので、保有した分、きちんと返してもらえる株です。株主優待ハンドブック 2021-2022年版 (日経ムック) [ 日本経済新聞出版 ]
2022/12/14
コメント(0)

デリカフーズホールディングス(200株)の株主優待です。QUOカード500円分何となく持っていますが、株主優待は改悪され、株価も冴えず。飲食なので厳しいのはしょうがいないですが、是非ともポジティブサプライズが見たいです。デリカフーズ これが豊後 とり天粉 150g
2022/12/13
コメント(0)
威勢の良いことは言っているけれども、いつも通り深い考えはなさそうな。【速報】「一定の覚悟を持って」高市経済安保相が強調 「総理の真意理解できない」投稿めぐり - 記事詳細|Infoseekニュース高市経済安保相は12日、防衛力強化のための増税を巡り、自身のツイッターに「総理の真意が理解できない」と投稿したことについて「一定の覚悟を持って申し上げている」と述べた。岸田首相が防衛力強化のために増税を行う方針を表明したことについて、高市経済安保相は自身のツイッターに「企業が賃上げや投資をしたら、お…【全文を読む】この発言だけなら正論ですが、遡って発言を拾ってみると底の浅い発言。さすが安倍氏のお気に入り。そもそも、高市氏を含めた「自称保守派」の面々が中身も出さずに防衛費をGDP対比2%にしろと騒ぎ出したのが発端。であれば、本来は高市氏は他人事みたいな話をせず、財源についてきちんと提示すべき立場のはず。「国債なら景気に対する影響はない」というのは、あまりにも無責任。さすが安倍氏が見込んだだけのことはあります。ウクライナの状況や中国の拡張主義を見ると防衛政策を見直さなければならないのは確かですし、おそらく防衛予算も増やさざるを得ないという議論も理解は出来ます。一方で、増税と失策により国民負担が限界に近くなっていることを考えると、効率的な予算配分により増額幅は可能な限り抑えるように考えるのが一番最初にすべきことだと思います。「敵基地攻撃能力」と簡単に言っているけれども、ロシアのように無差別に攻撃して良いならともかく、ピンポイントで軍事施設だけ叩こうとするならそんなに簡単ではありません。ウクライナがロシアの軍事基地を攻撃したときのように、現地に特殊部隊を送り込む必要もあるでしょう。あるいは軍事力増強は周辺国の軍拡競争を過熱させるリスクもあるので、そこまで考慮して慎重に進めないといけません。本当の目的はアメリカ様に貢ぐことなので、こんな浅い議論で良いと思っているのかも知れませんが。
2022/12/12
コメント(2)

四日市遠征2日目。いつものとおり昼食はFlowers。前日は結構飲んでいたので、料理は軽めにしてもらいました。マッシュルームのオイル漬けワインを軽く飲みながら料理を待つのにちょうど良いです。カンパチのサラダ写真だとわかりにくいですが、野菜の下にカンパチ。マグロやサーモンに比べて軽い感じ。タラの煮込みこれはこの日一番のお勧めということでお願いしました。良い出汁が出ていて、スープまで完食。デザートはイチゴとプディング。肉とタラと両方入れることも提案されたのですが、食欲がそこまでありませんでした。これで肉を入れずに満足してしまったということは、歳を取ったということでしょうか。
2022/12/12
コメント(3)

定例の四日市遠征。いつも通り夜はもも瀬。カラスミ塩気がおつまみとして良い感じです。煮凝りお造り私が大好きなイカが入っています。吸い物がんもどき天ぷら私は銀杏が大好物なのですが、自宅だとなかなか食べません。煎り銀杏も良いですが、天ぷらだと甘みが少し出て柔らかい味になるのもまた良いです。他にももう少しいただいています。美味しい日本料理を食べると、季節が体に入っていく感じがします。外出が減って肌で季節を感じることが少なくなっているので、余計にそう感じるのでしょう。
2022/12/11
コメント(2)
やっぱりカルトと骨絡みの自公政権。救済新法「無いよりまし程度」=弁護士が実効性疑問視―教団被害者、成立評価 - 記事詳細|Infoseekニュース世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済新法が成立した10日、教団の被害者が記者会見し、成立を評価した上で「一人でも多く救ってほしい」と訴えた。一方、この問題に長年取り組んできた弁護士からは「無いよりまし程度だ」と実効性を疑問視する意見も出た。元妻が信者の橋田達夫さん(65)は、参院…【全文を読む】宗教とカネが骨格でまともな法案を作らせないのが元々の方針なのですから、予想通りと言ったところ。結局、カルトへの献金を合法化するガイドラインになってしまいました。もっとも、法案は骨抜きになったものの、統一教会問題がこれだけ騒がれたことで自治体が自公に忖度せずに統一教会と距離をおけるようになったことは良いことでしょう。国民の警戒感も増していますし、統一教会に一定の打撃はあったでしょう。後は、河野太郎氏が暴れて「瓢箪から駒」になることを期待するしかありません。
2022/12/10
コメント(0)

12月の東海遠征。昼食までに名古屋に着くのが厳しかったので、新横浜。駅ビルのキュービックプラザにある鳥光圀へ。注文したのは、比内地鶏卵の親子丼(1,045円)。鶏は焙ってあります。卵は濃厚。比内地鶏だからでしょうか。親子丼としては美味しい方ですが、高級親子丼と言う意味では普通。かつては名駅(名古屋駅)のとあるお店が気に入っていたのですが、途中で大して美味しくなったので、親子丼難民状態。あのレベルの親子丼はどこで食べられるのだろうと思いつつ、お店をめぐる日が続きそうです。純鶏名古屋コーチン丼 2人前×3袋【和食麺処サガミ 親子丼】【名古屋名物 名古屋土産 なごやめし】【送料無料】
2022/12/10
コメント(2)
さすが、国民ファーストの自民党(棒読み)。自民、増税案に反対7割 党会合紛糾、50人超が発言 - 記事詳細|Infoseekニュース自民党は9日、党本部で政調全体会議を開き、防衛費増額に伴う財源確保策について議論した。会議は紛糾、約2時間に及び、政府が検討する増税案への反発や疑問の声が相次いだ。出席者によると、50人を超える議員が発言し、反対意見は7割を上回った。萩生田光一政調会長は最後に「皆さんの意見は責任を持って政府などに伝…【全文を読む】5年で42兆円の防衛費増を自民党だと増税なしで対応出来るそうです。萩生田氏が議論を統一して、マザームーンとともに世界平和に導いてくれるでしょう。萩生田氏がここまで頑張ってくれるなら、私も微力ながら財源確保案作成に協力したいと思います。まずは、国会議員宿舎の廃止と売却。その代わり、地方議員はテレビ会議での議会参加を認める。政党助成金の廃止、参議院の廃止、衆議院議員の定数半減。副大臣、政務官の廃止。政治資金団体と宗教法人への企業並み課税。政治家が亡くなったときには、政治資金を全額国庫に返納(世襲禁止)。NYにいるあの「一般人」夫妻への支援停止。これを国民投票で問えば、7割くらいは賛成するでしょう。
2022/12/09
コメント(0)
もうどうにもならない状況のようです。秋篠宮さま 眞子さんから“口止め要求”でもNY総領事館の厚遇サポートを打ち切れない“2つの理由” - 記事詳細|Infoseekニュース「本来は、お誕生日をお祝いするための会見でしたのに、眞子さんと小室圭さんの結婚問題噴出以降、秋篠宮さまの笑顔も以前より減っています。非常に残念なことです」そう嘆息するのは、秋篠宮家に近い宮内庁関係者。11月30日、秋篠宮さまは57歳の誕生日を迎えられ、それに先んじて記者会見が行われた。特に注目された…【全文を読む】皇位継承権は、能力に関係なく順番にかつスキップ出来ないようになっているのですから、いろいろな人物が天皇になってしまうことに。それであれば、能力に問題がある人物が天皇に即位したとしてもきちんと回るシステムとすべきなのではと思います。皇嗣家がいろいろなことをやらかしてしまうことを防ぐことが出来ないのであれば、少なくとも宮内庁はきちんとした広報戦略を考えるべきなのではと思います。ここまで来ると皇嗣家への敬意は吹き飛んでしまったら、今更K室氏に何を暴露されても怖いものはないだろうと思います。
2022/12/08
コメント(2)
![]()
ちらほらとこんな話も。プーチン大統領 戦争に負けたら南米に亡命プランの名は〝ノアの箱舟作戦〟=英紙 - 記事詳細|Infoseekニュースロシアのプーチン大統領は7日、大統領の諮問機関である市民社会と人権に関する評議会とのオンライン年次会合で、「核戦争の脅威が増している」と発言。プーチン氏はウクライナ侵攻の当初、数日で終わると考えていたとされるが、10か月以上経過している上、ウクライナの反転攻勢がすさまじい。かなり追い詰められている印…【全文を読む】確かに、この泥沼では亡命も考えておかないといけないでしょう。ロシアがウクライナのインフラを破壊したので、ロシアいとってあり得ないくらいバラ色のウクライナが降伏した場合でさえ、占領してもコストばかりかかって得るものがない状況。核兵器を使ってしまったら、更に酷いことに。ロシアとウクライナの間で休戦合意をするには両者の最低ラインでさえ差があり過ぎて、ロシアが国家として最低限のものを守ろうとすると、プーチン氏の命くらいしか差を埋められるものがないように思います。同じ皇帝でも、プーチンが目指していたピョートル大帝ではなくロシア革命で処刑されたニコライ2世の末路に近付いているようで、隠し財産を持って移住するしか助かる道はなさそうです。ポスト・プーチン論序説 「チェチェン化」するロシア [ 真野森作 ]
2022/12/07
コメント(2)
やらかしてしまいました。プーチン氏、10月に爆破された「クリミア大橋」視察…自らベンツを運転 - 記事詳細|Infoseekニュースロシア大統領府は5日、今年10月に爆破された露本土とウクライナ南部クリミアを結ぶ「クリミア大橋」の片側車線の復旧工事が完了し、プーチン大統領が現地を視察したと発表した。クリミア大橋はロシアにとって、軍事上の重要な補給路になっており、ロシアは爆破について、ウクライナ側による攻撃と主張している。ロシアは…【全文を読む】こんな場面で断交しているドイツ車を運転するなんて、結構恥ずかしいです。強度が心配な橋を精度が心配なロシア車で渡るなんて、いくらプーチンでも出来なかったのでしょう。プーチン氏なら「上半身裸で馬に乗って渡れば良かったのに」と思ってしまいました。
2022/12/06
コメント(2)
![]()
地位は人を作らず。与党、防衛費財源を7日に協議 萩生田氏、増税論けん制 - 記事詳細|Infoseekニュース公明党の山口那津男代表は6日の記者会見で、防衛費増額の財源を巡り、与党のハイレベル協議を7日に開催するとの見通しを明らかにした。「財源措置については年内に明確に示していくべきだ」と述べた。自民党の萩生田光一政調会長は党会合で、防衛費増額の財源捻出に向けた増税論議を強くけん制した。萩生田氏は「全てを税…【全文を読む】だいたい。毎年数兆円もの防衛費増額に対して増税せずに対応するなんて、無責任極まりありません。さすが、「責任を取らない」安倍氏の腰巾着。数兆円ものお金を簡単に捻出出来るなら無駄な歳出だらけということですし、安易に国債増発に走るなら、次世代のことを考えていないということ。自分に利権がない話だと「財源はあるのか」と言うクセに、都合が悪くなるとお茶を濁す自民党。萩生田氏に歳費を払うなんて、最大限良く言って無駄。適切な言い方をするなら、泥棒に追い銭です。次の統一地方選挙では自民党を完膚なきまでに叩き潰さないと、いつまでもこういう輩が蔓延ります。印伝・信玄袋・合切袋・腰巾着【印傳屋・火の用心/袋・革・送料無料】3406・黒/ピンク 花格子
2022/12/05
コメント(0)
ある意味、凄いことです。W杯優勝した丸山桂里奈に「なんのサッカー知識もない素人」 批判投稿にツッコミ殺到、本人も反論 - 記事詳細|Infoseekニュース元サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の丸山桂里奈さんが、現在行われているFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で男子日本代表が「優勝する気がする」とツイッターに投稿した。すると丸山さんを「素人」だと批判する声が届き、ツッコミが相次いだほか、丸山さん自身も反論した。「素人ではありませんけど?…【全文を読む】なでしこジャパンの優勝メンバーに対して「(サッカーの)素人」と言い放ってしまった人は恥以外の何物でもありませんが、丸山さんはなでしこジャパンの看板なしでも芸能界で勝負出来るくらいになったと考えると、それはそれで誇りに思っても良いのではと思います。
2022/12/04
コメント(0)
ジェットコースターに乗っている感じです。スペイン戦のVAR判定をネタにした日本国旗 「ミリ単位でイン」「文句言ってる連中はルールわかってるの?」 - 記事詳細|InfoseekニュースFIFAワールドカップカタール2022グループE最終戦でスペインに勝った日本が決勝トーナメント進出を決めました。https://twitter.com/ESPNFC/status/1598423998500577289決勝となる2点目を演出した三笘薫選手が折り返したボールがゴールラインを割ったのか否…【全文を読む】W杯直前のカナダとの練習試合では、期待感が霧散するような敗戦。ドイツ戦の前半もやられっ放し、という感じで観戦を止めて寝たら、何と逆転勝ち。予選突破を期待してコスタリカ戦を観戦したら、こちらは敗戦。朝早く起きてまでスペイン戦を観る気にもならず5時半くらいに起きたら、何と日本がリード。しかも三苫の1mmネタのおまけつき。日本代表は弱いフリをして強豪国の油断を誘っているのでは?との説が出るくらい、波乱万丈の戦いぶり。勝利だけでなくネタでも盛り上げてくれた日本代表。本選も期待しています。
2022/12/03
コメント(2)
責任者なのに他人事。橋本聖子氏、東京五輪談合事件うけ「札幌五輪招致は非常に厳しい」国民に広がる「薄汚い五輪」への拒否感 - 記事詳細|Infoseekニュース11月22日、参院予算委員会での橋本聖子氏。居眠りしているようにもみえるが、本人は否定した(写真・長谷川新)東京五輪・パラリンピックのテスト大会をめぐる入札談合事件。12月1日、大会組織委員会の会長を務めた橋本聖子参院議員は、2030年冬季大会の札幌への招致に「非常に厳しい」との認識を語った。「(事…【全文を読む】反省しているなら、トップを務めたのにこんなことになった責任を取って議員も辞任すべきでしょう。それが出来ないなら、せめて真相解明のために尽力すべき。とぼけているけれども、本当は内情を良くご存知だったのでしょう。それにしても、このお方は会長になったときも街角インタビューを受けたかのような他人事の対応。引退してから全力で頑張ったのは、高橋選手にチューをしてもらったときくらいしか思い浮かびません。まあ、そういうお方だからこそ、森元会長のお眼鏡に叶ってお飾り会長になれたのでしょうが。
2022/12/02
コメント(2)
何か取れるところを探して取ろうというさもしい話にしか聞こえないのですが。「タワマン節税」、是正へ 相続評価額を引き上げ - 記事詳細|Infoseekニュース政府、与党は30日、タワーマンションなど高額な不動産を購入すると相続税を大幅に節税できる現行の仕組みを是正する検討に入った。近年の不動産高騰に伴い、相続税の算定に使う申告時の評価額が実際の市場価格を大きく下回ることが多く、富裕層が極端な節税を狙って物件を購入する事例もある。現金の相続などと比べて不公…【全文を読む】私はタワマンを買うほどお金はないので関係はないのですが、五輪、酷葬、アベノマスク、桜を見る会・・・と散々無駄遣いをしておきながら請求書を送りつけてくる姿勢は、本当に腹立たしいです。税制は、公正をベースにもっと単純になるように見直して欲しいです。まずは無税なのにやりたい放題の議員の事務所と宗教法人にきちんと納税してもらう。次に、議員事務所の資金は他人に譲渡不可とし、当人が引退したら残金は国庫に納付。適切な会計処理を行えない事務所も解散させ、政治家は本人に瑕疵がなくても5年間は被選挙権をはく奪。そのくらいの改革をした上で増税のお願いをしてくるのが筋だと思います。
2022/12/01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


![]()