小さな不動産会社のBOSS日記

小さな不動産会社のBOSS日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

next0209

next0209

Calendar

Favorite Blog

梅ヶ枝餅~島本明太… New! 神谷商店さん

人を感動させ燃えさ… New! よびりん2004さん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

北九州maki2103… マキ2103さん
きなこの部屋 きなこkkさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
kako☆ビューティ… ☆kakoヨガクラブ☆さん
 空 イロイロ ☆くぅさん

Comments

ゆきさん1122 @ Re:人生結果(03/01) 久しぶりに楽天のNextさんのブログを…
next0209 @ To:ゆきさん なんかこっちに書くと懐かしいね~ (^^)
ゆきさん1122 @ Re:原点を忘れるなかれ(10/15) そうですね。 初心わするばからず。。。。…
ゆきさん1122@ Re:信用は一日にしてならず(10/17) こんにちは、信用は確かに・・ 崩れるの…
next0209 @ TO:てる♪さん こんにちは お元気ですか? てるさんには…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2013年12月30日
XML
カテゴリ: 想い
☆皆さんこんにちは。
随分とご無沙汰していたブログです。
アクセスいただいていた方には大変申し訳ありません。
facebookで日々元気にしておりましたよ。
しかし一年経つのは速いですね。
皆さんの一年はどうでしたか?
歳を重ねてきますと、年初における特別の感慨というものもなくなってきました。
昔は、「今年こそ・・」なんてありましたが、やはり大切なのは日々流れていく中での身の在り方。
惰性に流すか実のあるものにするか・・過ごし方捉え方は個々人の心の内にあるわけです。


過去ブログより・・2010年12月8日

人生、そうそう トントン拍子にはいきません。
失敗や挫折を数々経験しながらも、有難きかな、何度でもやり直す機会を与えられているのが人間。
私も、未熟な部分で度々失敗を繰り返しながら、
「これでは、もう天に見放されてもいた仕方ない」

時に、あまりに情けない己を猛省すれば、
ああ、天は何と寛大な。
内心に見合った、チャンスというものが、再び眼前に、様々な形となって与えられるのですから。

数々の失敗にも、天は、
“やれやれ・・” (ーー;)
と、苦笑しながらも、決して見捨てることはない。

偉大なる包容力で、天は人間を、いつも優しく見守り続けている。

もし、完全に見捨てられたと思うことがあるなら、
それは、良心に立った復活の意思を、自らが放棄した時なのでしょう。

若い内の失敗は、明らかに仕掛けられていた、人生途上の応援歌であり、体験における心の在り方によっては、その後の人生価値を大きく膨らませてくれます。
であれば、気づきの機会に心より感謝しなければならない。


人は何度でも、気が付いた端からやり直しができる、素晴らしい不変の法の下に活かされています。
謙虚さを持って気づけるかどうか。

天は真の平等の下に、それぞれの心の所在を、余すところなく見守っている。
考えれば、この事は、如何なる逆境の時にも実に心強い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年12月30日 15時27分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[想い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: