小さな不動産会社のBOSS日記

小さな不動産会社のBOSS日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

next0209

next0209

Calendar

Favorite Blog

日曜日の食品スーパ… New! 神谷商店さん

自信のない人は大芝… New! よびりん2004さん

成功者はなぜ成功し… New! よびりん♪   さん

北九州maki2103… マキ2103さん
きなこの部屋 きなこkkさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
kako☆ビューティ… ☆kakoヨガクラブ☆さん
 空 イロイロ ☆くぅさん

Comments

ゆきさん1122 @ Re:人生結果(03/01) 久しぶりに楽天のNextさんのブログを…
next0209 @ To:ゆきさん なんかこっちに書くと懐かしいね~ (^^)
ゆきさん1122 @ Re:原点を忘れるなかれ(10/15) そうですね。 初心わするばからず。。。。…
ゆきさん1122@ Re:信用は一日にしてならず(10/17) こんにちは、信用は確かに・・ 崩れるの…
next0209 @ TO:てる♪さん こんにちは お元気ですか? てるさんには…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2014年01月08日
XML
カテゴリ: 想い
クラシック「運命」のベートーヴェン、現在においては盲目のピアニスト辻井伸行さん、数年前、奇跡の歌姫として脚光を浴びたスーザン・ボイルさん、あるいはイチロー。
その他、過去から現在まで、世には、いわゆる天才と呼ばれる人達を数多く見ることができます。

努力という言葉はあったとして、これら、人に天才というものはない。
私はそう思うのです。

幾ら才能に恵まれ、あるいは神童と注目され勉学に優れそれなりの地位、名声を得たとして、其処には少なからず「努力」というものが見え隠れしている。
同時に、その才能に素養、人格というものが寄り添わなければ決して「天才」と称されることはないでしょう。

又、これら多くの人とは別格の人達の存在が特別ということでもないのです。
彼らは皆、そうあるべきとして此の世に生まれてきた。
歌手は美声で人の心を幸せにし、スポーツ選手はスポーツ選手で、その姿で観るものを感動させてくれます。


人は誰しも大いなる役目を担って此の世に存在する。
軽々に言うつもりはないけれど、であるならそれは、例え何も取り柄がないと思っている私や貴方も存在意義は十分にあるわけです。

名もない小さなショップの店員さんが、飛びっきりの笑顔と優しさと思いやりを持った人なら、
その笑顔は、接する人の心に幸せを与えているかもしれないのです。
あるいは看護師さんの一声は患者さんに勇気を。
其処においては、特別の人も普通の人も同じ位置での存在意義の中で生きているわけです。

此の世に「天才」はいない。
いるとすれば、必ず其処に後ろ盾としての「努力」「人格」が存在する。
即ち、心に共鳴し感動を呼ばない「天才」というものはあり得ない。

全ての人が持つ、此の世における存在意義。
それは特別な人達とも同じということ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月08日 05時04分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[想い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: