全25件 (25件中 1-25件目)
1
ここ最近のリク・・・アヤちゃんのことが気になって気になって、仕方ないみたい。まだ心拍は確認に行ってないのだけれど、リクに、ママのお腹に赤ちゃんがいることをなにげなく言ってみました。そのことをちゃんと理解しているのかは謎なんです。でも、赤ちゃんの名前はアヤちゃんって決まってて(笑)最近は、かなり発言がエスカレートしております。この間は、いきなり『ママ、アヤちゃんに服買ったぁ??』って聞いてくる。『アヤちゃんの服はもう少し後でいいよ。』って言うと『でも、アヤちゃんの服買わないとアヤちゃん泣くで。ピンクの服買ってあげてな。』って(笑)。すごい心配性だわ(笑)。もう完全にお腹の赤ちゃんは女の子と信じているリクです。私もそりゃ女の子希望ですけれども・・・もし違ったらどうすんの??みたいなね^^;そして、また別の日・・・『アヤちゃん、お絵かきできるかなぁ・・・まだ小さいからできないな。大きくなったら一緒にしてあげるわ。』って。お兄ちゃんっぷり発揮!?なんだか、ここんとこアヤちゃんばかり。アヤちゃんが待ち遠しくて仕方ない様子で、かなり笑えます。そうそう、昨日も・・・『ママ、アヤちゃんのネンネするベッド買った??アヤちゃんの寝るとこなかったらアヤちゃん泣くで。』って言うから、『アヤちゃん、ベッドなくてもママとリクと一緒に3人で寝ればいいやん。』って言ってみた。すると、超嬉しそうに『えぇぇぇ~、ここに一緒に寝るのぉ~??寝られるかなぁ・・・』って(笑)。だから、『大丈夫だよ、ほらママとリクの間にちょうどアヤちゃん入るよ。』って言うと『ここ??』ってアヤちゃんの場所をすっぽり空けてみたり・・・なんか、リクはそんなに妹がほしいのかぁ・・・ってしみじみ思ってしまった。我が家には、ミーコというリクの妹がいますが正直、ミーコは障害もありでなかなかリクの手に負えない(笑)。ミーコは3歳とはいえ、周りの言ってることとか全然理解できないから、一緒に遊びってのはすごく難しい。だから、リクも寂しかったのかなぁ・・・まぁ、アヤちゃんが生まれてもすぐには一緒に遊べないけどね(笑)。でも、アヤちゃんは赤ちゃんってわかってるからいろいろお手伝いもしてくれるんだろう・・・ミーコは見た目は完全に3歳児の大きさだからな(笑)。リクにとったら、赤ちゃんじゃない!って感じらしい。まぁ、実際生まれるまでまだまだ長いんだけど、それまでリクは待てるのか!?心配になってきたわ。
November 30, 2009
コメント(2)
ってことで、ふざけたタイトルですが(笑)本日は、息子ちゃんと一緒にお寿司屋さんにデートです♪ってか、もちろんタイトル通り、回るお寿司屋さんですよ。リクがちょっと前から、『リク、お寿司食べたいなぁ~!げんちゃんのお寿司食べたいなぁ~!』って言うんです。げんちゃんのお寿司って??(不思議に思いますよね・・・)シンケンジャーに出てくる、シンケンゴールドは寿司職人で、たまにテレビにお寿司が出てくるのでそれを見てお寿司を食べたいと連呼していたんです^^;2週間ぐらい前から、言うもんでじゃぁ、食べに行こう!ってことで行ってきましたぁ~ミーコは、外食は難しいので旦那とお留守番。私は、ちょうど悪阻でわさび醤油が食べたいので、お寿司なら食べたい!ってことで私が行ってきたんです(笑)。かなり久しぶりの回る寿司(笑)。リクは、もう待ちきれないようでお寿司屋さん行く前にお買い物行ったんだけど、ずっと『もう、リクお腹ペコペコ~早くげんちゃんのお寿司食べた~い!』って。ってか、まだ10時ですけど??しょうがないので、とりあえず、お買い物を済ませ早めにお寿司屋さんへ。開店が11時なのに、10時50分に駐車場に着いた(笑)。とりあえず寒いから、車の中でまってようって言って待っていたら続々とお客さんが・・・それを見てリクは、『あぁ~、もうおばちゃんとか行ってる~リクも行こうよぉ~』って(笑)。はいはい、わかりました。で、つられて我が家も店内へ。リクは、回ってくる寿司に興味津々で・・・かなり笑えた。ってか、初めてじゃないんだけどね・・・何回行っても、回ってる寿司は面白いのかね??とりあえず、タッチパネルで注文。リクの好きな甘エビ、そして、私の好きないくら、あわび、生えび・・・あわび・・・まぁね、回る寿司屋だから安物。本物ではないでしょう。俗に言う【とこぶし】ってやつでしょうね。でも、好きだからいいの!数量限定とか書いてあったし、あわびだけで5皿ぐらい食べちゃった!もちろんわさび醤油で(笑)。お寿司にもわさび入ってるのに、わさび醤油ね。ってか、からかった(笑)。涙目になりながら食べた(笑)。でもさぁ・・・久しぶりに食べると美味しいね。回る寿司でも。リクも甘えびばかり4皿ぐらい食べて、ジュース1皿飲んで、メロン食べて、私も妊娠がわかってから、やたらお腹減るから12皿食べちゃったぁ~!!食べすぎ??いいのいいの!!2人分だからっ!!←自分に言い聞かせるっ(笑)そう、でも食べてるときは、いいけどやっぱり食べ終わってしばらくすると、また気持ち悪さが・・・・まぁ、それは仕方ないさ。あぁ~、でもやっぱりわさび醤油サイコー!!そして、今日午後に実家のジィジ&バァバがみかん持ってきてくれた。うちの実家は、毎年この時期、みかんを500kg買うんです。熊野まで行って、お安くね。で、毎年おすそ分けもらってるんだけどリクもみかん大好きだし、私も今年は悪阻でみかん系欲しいから助かるわぁ~早速、2ついただきましたぁ~♪毎日みかん食べて、ビタミン摂取だ!たぶん、冬が終わるころには手も足も黄色くなっていることでしょう(笑)。
November 29, 2009
コメント(6)
今日は、リクの保育園の参観日でしたぁ~保育園は基本的に、行事が少ないのでこういう行事はすごく楽しみな私・・・で、今回はクリスマスも近いということで、【親子でクリスマスリース作り】でした♪まぁね・・・親子でとはいいながら、ほとんど親が作ってるんですが(笑)でも、年中になり成長はしてますよね。ちゃんと出来るんですよ。2人で頑張ってリース作りました!保育園のクリスマス会が終わったら家に持って帰ってくるそうです。数日しかないけど、家にもまた飾ろう♪
November 27, 2009
コメント(0)
まだこのテーマで書くんかいっ!と、突っ込まれそうですが・・・(笑)ついに本格的になってきたようです。つ・わ・りいやぁ・・・一日中・・・毎日・・・四六時中・・・ひたすら二日酔いの気分しかも、今回もミーコ妊娠中と同じく、食べづわり系で無性にわさび醤油が恋しくなるんですミーコ妊娠中も、わさび醤油が恋しくて、お刺身ばかり食べてました(笑)。実は、うちの旦那はナマモノはあまり好きではないんです。でもね、しょうがないよ。食べたいんだもん。しかも、お刺身があるのにもう一つメイン料理なんて作ったら経済的に無理になってくるし・・・で、無理矢理お刺身食べさせてたんですが(笑)今回も同じくなので、旦那にしばらくお刺身が食卓に並ぶ回数が多くなると思うけど宜しく!って言ったらえぇ・・・って嫌そうに、言われましたまぁ、でもわさび醤油を食べたからって気持ち悪さがなくなるわけじゃないんですけどね・・・食べてる時は、美味しいと思って食べられるんだけど食べ終わるとやっぱりけっこうすぐ気持ち悪さが戻ってくるから。まっ、しょうがないよね。お腹のベビちゃんが元気な証拠だよ!正直・・・リクの保育園送迎もかなり面倒になってきました(笑)。いやぁ・・・今、我が家は4階に住んでるんですよ。しかもエレベーターなし、階段のみ。リクを保育園に送って行くときは、ミーコも連れて行っているので、ミーコを抱っこして4階から下の駐車場まで降りないといけないのね・・・かなり、きつい。今はまぁなんとかなるとしても、お腹が大きくなってきたら、私・・・できるのか??と自問自答。まぁ、やるしかないんだけども・・・最終手段としては、保育園休ませる!?そりゃ可哀想か・・・でも、来年からはミーコも保育園に入れるつもりだしどうなることやら・・・って感じです。まぁ、なんとかなるよね。早く一戸建てが欲しいわ・・・マジで。12月5日の検診まで、まだまだですが・・・なんだかんだ言いながら、あっという間に過ぎそうですね。早く心拍確認したいなぁ・・・
November 26, 2009
コメント(4)
今日は、ついに・・・新型インフルエンザの予防接種に行ってきました。我が家は、リクもミーコも予約できたので。ミーコさん、何かを察したのか・・・病院に行こうと家を出た時から、大泣き車の中でも、病院に着いてからも待合室でも大泣き。泣きっぱなしリクはリクで、不機嫌で、ふてくされてるし・・・まったくもう・・・先生の診察の間も泣いてるし、もう大変。でもね・・・注射が終わると、不思議なことに泣きやむ。そう、普通に椅子に座って・・・まぁ、放心状態!?みたいな感じだったけどね(笑)。2人を注射に連れて行くのはホント疲れますね。 あとは、副作用が出ないことを祈るばかりです。あぁ・・・でも、もう1回あるんだよね次は、来月半ば。頑張りますっ!
November 25, 2009
コメント(2)
今日は、いつもとは違うテーマで。この間の土曜日、リクの音楽教室の発表会がありました♪去年から通い始めた音楽教室。2回目の発表会です。今年は、新型インフルエンザの流行もあって不安が多い発表会でしたが・・・出番以外は、マスク着用、ステージの前にはアルコール消毒。そんな感じで、リハーサルが始まりました。ふふふっ・・・リハーサルは、全くやる気なしのリク(笑)。まぁね・・・予想はできてましたよ・・・運動会もほぼ棒立ち、保育園のおたのしみ会で劇をやっても、自分のセリフはちゃんと言うけどみんなで言うセリフのところは人任せ(笑)。←将来が不安です^^;一緒に行ってもらったバァバも、失笑してましたよ^^;で、リハーサルが終わってから本番までの間、時間があるのでお昼ご飯に近くのお店に食べに行ったのですがそこで、バァバと私で、なんとかリクをやる気にさせようと四苦八苦。リクは、褒めて伸びるタイプなので(笑)『ママ、リクの頑張ってるとこ見たいなぁ~』『頑張ってるリクは格好いいよなぁ~』『ママ、頑張ってるリクだーい好きなんだけどな~』と、いろいろ並べてみました。そして、極めつけは玩具で釣っちゃおう大作戦(笑)。『本番で頑張ったら、バァバはリクの欲しい玩具買ってあげるよ~』って。すると、リクは目を輝かせ、欲しい玩具を言ってましたが・・・(笑)さてさて、本番。どうなることかと、思いましたが・・・本番は、ちゃんとやってるではありませんかっ!1曲目は、音楽に合わせて楽器を叩くリズム。2曲目は、音楽に合わせて歌って踊る。楽器もちゃんとしていたし、踊りもちゃんとできていた。バァバは、それを見て『やろうと思えばちゃんとできるんやなぁ・・・踊りとか覚えてないのかと思ったけど、ちゃんと覚えてるんや。』って(笑)。はい、リクはそういうヤツです。ちゃんとやればできるのに、やらないタイプ。恥ずかしいのかなぁ・・・テレがあるのか!?よくわからないけど、スイッチが入らないのよね・・・なかなか。でも、本番でちゃんとできたからヨシとしよう。バァバもちゃんとしてる姿見られて良かったと言ってたし。来年は、どうなるか・・・音楽教室・・・続けてくれるのかなぁ・・・さてさて、今日から久しぶりに保育園に登園したリク。明日は新型の予防接種だから、とにかく、明日まで頑張ってくれぇ~って感じです。
November 24, 2009
コメント(2)
胎のうは確認できましたが、心拍はまだなので、もう少しこのテーマで失礼します。しつこい??(苦笑)・・・まぁまぁ、そう言わず・・・で、最近(ここ2,3日ぐらい)悪阻らしきものがきてます。でも、今までより軽いかも!?どうなんだろう・・・これから徐々に酷くなっていくのかな!?なんだか・・・今回は、食べづわりな気がします。お腹が異様に減るんです。で、お腹減ったら微妙に気持ち悪くて。ここ数日、間食がすごいので体に良くないかも・・・なんて、ちょっと心配が・・・そして、異様に喉が渇く。飲んでも飲んでも喉が渇くの。でも、ジュース系を飲むと気持ち悪くて・・・お茶が一番すっきりするかな。本当は炭酸が飲みたいけど、炭酸って体に良くなさそうだから・・・我慢してお茶に。でも、なんていうか・・・微妙にずっと気持ち悪いのは今までと同じだなぁって感じ。ホントずっと二日酔いの感じで。だから、喉も渇くのか??(笑)二日酔いの日って、喉が異様に渇くよね??で、とりあえず実家の家族と、旦那には妊娠しました!と報告しました。実家の母は、娘のことがあるので、すごく心配してましたが今は、いっぱい栄養とってゆっくりしなさい・・・と。母には、娘のことでもいろいろと助けてもらってて、ホント感謝感謝です。母も3人出産ってことには大賛成なんだけど、やっぱり心配事がいっぱいあるので、3人目できたって言ったらびっくりはしてたね。まぁ、心配してくれてのことだからね。とにかく、元気に生まれてきてくれることを祈るばかり。まだまだ私のお腹でゆっくり過ごしてね~♪
November 23, 2009
コメント(4)
最後とか言ってたのに、今日もこのテーマで失礼しますっ!昨日、病院行ってきましたぁ~♪結局、飛び込みで朝9時前に行ったら30分ぐらい待っただけで、診てくれました。初めての病院だったので、ドキドキ・・・ちゃんと妊娠できているかで、ドキドキ・・・いろんなドキドキで、頭おかしくなりそうでした(笑)。結果・・・ちゃんと子宮で妊娠してましたぁ~いやぁ・・・下腹部とか痛かったりしたから、子宮外??とか不安だったけど、ちゃんと子宮にありましたよ!胎のうがこのエコー写真を見る感じ、久しぶりぃ~なんか嬉しいね♪でもね・・・30日周期とかだからかなぁ・・・まだ心拍までは確認できず残念。遅い??大丈夫??よね・・・ 先生が言うには、5週目~6週目辺りらしいです。単純計算でいくと6週目に入った感じですが、基本28日周期の計算だから私には当てはまらないんだよね。次、2週間後もう一度受診です。その時にバッチリ大きくなってくれているといいのだけど。とりあえず出血もないし、ゆったり後2週間過ごしたいと思います。でも長いなぁ~2週間。
November 22, 2009
コメント(2)
本日、高温期27日目 基礎体温37.00℃この基礎体温も、明日、病院に行って無事に心拍を確認できたら測るのをやめようと思います。そして、このテーマで記事を書くのも最後になるのかなぁ・・・なんて。そんな我が家のリクですが、最近、すごく面白い。何がって??私は、リクにはまだ妊娠したことを伝えていないのですがあまりにも『アヤちゃんが、ほしい。アヤちゃん早くリクのおうち来てくれないかなぁ・・・』なんて言うもんだから、ためしにチョット聞いてみた。『アヤちゃんは、いつ来るかなぁ??』って。すると、『アヤちゃん、早く来てぇ~!アヤちゃん、どこですか~??』と言いながら私のお腹!?腰??お尻??辺りを、軽くコンコン叩くんです(笑)。なんかツボにはまった私は、一人大爆笑してしまいましたが・・・でも、ある時には『アヤちゃん、早くリクのお腹に来てくれないかなぁ・・・』って。ってか、リクのお腹には絶対来ないよっ!(笑)ちょっと変なことをいうので、私が『アヤちゃんが来るなら、ママのお腹に来るんだよ~』って言ってみた。すると、『ママの??』と不思議そうな顔をするので『そうだよ、リクもママのお腹にいてママのお腹の中で大きくなって生まれてきたんだよ。だから、もしアヤちゃんが来たらママのお腹なの。で、ママのお腹が大きくなって生まれるんだよ。』って教えてみた。リクの反応は・・・『えぇ~嫌やなぁ・・・ママのお腹大きくなったら寂しいもん。』だって。どういうこと??寂しいって??抱っこしてもらえないから??とか・・・そんなこと考えてるのかな??最近、ここ1ヶ月ぐらいかなぁ・・・リクは、やたらと『ママ、大好きっ!』と言ってくる。1日に何度も。30分に1回ペースで言ってるかも(笑)。ご飯作ってても、足にピタッとくっついてきて『ママ、だ~いすき!』って言うんですよ。たしかに、前から甘えん坊でしたがこんなに頻繁にくっついてくることはなかったし、大好きって言葉をそんな連発することなんてなかったのになぁ・・・何かを感じているのか??ママのお腹が大きくなったら寂しいってのも、ちょっと微妙に赤ちゃん返りしてるのか??でも、アヤちゃんには早く来てほしいみたいで、折り紙でいろいろ作っては袋に入れて『これ、アヤちゃんにお手紙♪』とか言いながら大事に残してます。ってか、今いるミーコには優しくしないくせにどういうことだ??(笑)だから、リクに言ってみた。『リク、アヤちゃんに来てほしかったらミーちゃんにも優しくしてあげてよ。ミーちゃんに優しくしてくれないとアヤちゃん来てくれないよ。』と言うと『はーい、わかったわかった。』と適当に返事をされてしまいました。不思議な子。まったく。さてさて、明日の病院ですが、実はどこに行こうか迷ってまして・・・一人目と二人目は、里帰り出産ってこともあったししかも、今のところに引越してくる前だったので、一人目と二人目の検診を受けていた病院は県外。出産した病院も市外。で、今回は里帰り出産しないつもりで、この住んでいる地域で出産しようと考えているんです。周りにいくつか産婦人科はあるのですがどこがいいとか、あまりわからなくて・・・やっぱり近さで選ぶべき??それとも、設備??それとも、値段??悩む・・・でも、やっぱり陣痛がきたら近い病院が一番だよね。でも、ミーコのこともありいろいろ心配なので国立病院にしたほうがいいのか・・・とかも考えたりして・・・でも、国立だと出産費用がとんでもなく高いんです。産んだあと戻ってくるといっても、かなりの赤字になるし・・・それはキツイしなぁ・・・しかも、もう一つ悩んでいることがあって初めて行く病院でも、予約しなきゃいけないかな!?でも初診だしね・・・どうなんだろう・・・予約したところで、明日空いてるとは限らないしね。でも、明日行きたいしね・・・そのまま飛び込みで診てもらうしかないよね。今まで行ったことのある病院(子宮ガン検診とか受けた病院)は、妊婦検診はしてくれるけど、出産はできない病院だからな・・・予約なしでも、診察時間9時からだから、早めに行ったら大丈夫かな・・・
November 20, 2009
コメント(4)
本日、高温期26日目 基礎体温 36.96℃陽性反応が出て、もうだいぶ経ちますが、なんとなく基礎体温はまだ測ってます。基礎体温って、いつまで測るものなんだろう・・・??そして、やっと今日は木曜日明日は金曜日・・・そして・・・土曜日~♪今日と明日・・・あと二日で、念願の病院行けます(笑)。待ちくたびれてるってのもあるけど、病院でちゃんとエコーで確認しないと、本当にお腹の中にいるのだろうか・・・と、不安で不安で。ちゃんと子宮の中にいてくれるんだろうか・・・と。子宮外妊娠だと、悪阻が弱い!?みたいなことをネットに書いてあって・・・実は、まだ私それほど悪阻らしきものがなくて・・・まさか・・・なんて勝手に不安が膨らんでおります。なんとなく、ご飯食べたら気持ち悪いかな!?ぐらいででも、一人目の時や二人目の時ってどれくらいの時期から悪阻があったかなんてさっぱり覚えてなくて(笑)二人とも、常に気持ち悪かった。毎日毎日、四六時中・・・二日酔いかっ!!みたいな気持ち悪さで旦那にも、あぁ~二日酔いだぁ~なんて、ずっと言っていたような気がしますが(笑)。そうそう、車酔いも酷かった。普段は、車酔いはほとんどしないんですけどね・・・特に旦那の運転する車は、乗れなかったなぁ・・・気持ち悪くて(笑)。しかし、ホント今回はまだ気持ち悪くないの。まだ時期的に、悪阻がなくても大丈夫なのか??それとも、今回は悪阻のない妊娠??う~ん・・・早く土曜日よ、来てくれぇ~今回の妊娠も、食べられないものとか出てくるのかなぁ・・・やっぱり。一人目の時も二人目の時も、温かい白ご飯が、食べられなかったからどこも行かないのに、朝にお弁当作ってお昼に冷めたお弁当を食べてました(笑)。後は、ミートソースが食べられなくてキムチも食べられなくて、しかも・・・キムチに関しては出産後も苦手になってしまい今も食べられません^^;なんでかなぁ・・・でも、悪阻って人それぞれ・・・妊娠によっても違う症状だって聞くし・・・ホント予想ができません^^;ちなみに、保育園を登園自粛している息子ちゃん超良い子ちゃんです。最近、夢中になっているのが【うつし絵】ぬりえのノートの絵に(色は塗らず)、白いお絵かき帳の紙を上に置いてその上からうつして絵を書くという荒技(笑)。ポケモンのぬりえのイラストを、一日中うつして描いております。私、この息子がこんなに集中力あるとは思わなかった。夢中になったものには、本当に集中する性格のようです。新しい発見!この調子で、明日も過ぎてくれれば楽チンなんだけどなぁ・・・
November 19, 2009
コメント(6)
本日、高温期25日目 基礎体温37.11℃今日は、なんだか高め。めずらしく6時まで眠れたからかなぁ。なんていうか、体温高いと嬉しいなぁ・・・そんな我が家は、息子ちゃんの保育園が登園自粛なため、ずっと家にいます。しかも、昨日は雨だし買出しにすら行けない。ってか、行きたくないし・・・ずっと家にいたほうが、いいのだろうけど子供も大人もストレス溜まるし、今日は、晴れていたので朝からちょっとお買い物に行ってきた。といっても、食料品の買い物ね^^;あとは、リクの折り紙とぬりえ。あと数日を乗り切るための道具です(笑)。もちろんマスク着用で。ホント買い物行くのも、面倒な世の中ですね。あっ、でもでも昨日、いつもお世話になっている小児科から電話があって新型インフルエンザの予防接種をお願いしてあったんですが、来週の水曜日に受けられることになりました!リクは、喘息・・・ミーコも、いろいろ持病ありなんで少し安心かなぁ。でも、ワクチンも何だかいろいろありそうですけどね・・・怖いなぁ・・・どうなんだろう。
November 18, 2009
コメント(2)
本日、高温期24日目 基礎体温36.91℃なんだか、昨夜、右下腹部が微妙に痛かった気のせいと言われればそうかも!?みたいな感じの痛み(苦笑)。でも、なんだか気になって・・・なんだろうなぁ。一応、基礎体温は維持できているので大丈夫でしょう。とはいうものの、今朝も4時頃目が覚めて、最初測ったら36.79℃どかかなり低めだったんだよね。見なかったことにして、また寝て5時半ぐらいに測ったら36.91℃といつもの感じ。2回目のが本当だよね??と、自分に言い聞かせてみる(笑)。右下腹部の痛みは、朝はなくなってた。なんだったんだろう。便秘気味だからかな??普段って、便秘じゃないんだけどここ最近、そう・・・陽性反応が出てちょっとしたぐらいから、微妙に便秘気味な感じ。あんまり気にせず、土曜日まで待とうと思うのですが気になってしょうがない。駄目だなぁ・・・(笑)しかも、今日から、リクの保育園は新型インフルエンザが蔓延してるため登園自粛してください!というお達しがあってリクは保育園お休みです。しかも、今週いっぱいあの・・・まだ、火曜日なんですけど・・・みたいな。長い1週間になりそうです。
November 17, 2009
コメント(4)
本日、高温期23日目 基礎体温 37.00℃なんだか、昨日あたりから、急に寒くなった気がするのは私だけでしょうか??昨日は、けっこう風がつよかったし今日もかなり寒い。冬生まれの私ですが、冬が嫌いです(笑)。毎日、せっせとお湯を用意し湯たんぽを抱っこして寝ています。そんな私、妊娠検査薬で陽性が出ましたが、なかなか病院に行く機会がなくってか、平日は娘が家にいるので連れていけるわけもなく・・・結局、次の土曜日までおあずけなんですが次の土曜日は、午後から、リクの音楽教室の発表会なんかもありけっこうバタバタしそうで怖いです・・・><;今は、体調的には特に変わりなく・・・普通です。ただ、トイレが近い。妊娠初期でもトイレって近くなったっけ??中期ぐらいになってくると、かなりトイレ近くて私は一人目も二人目も、妊娠している時の外出はまずトイレを探すことが先決でした(笑)。夜中も2回ぐらい起きてトイレ行ってたし(笑)。それが、今回今すでに夜中、トイレに起きてしまいます。寝る前もトイレ行くのになぁ・・・あと5日間、病院に行く日まで、ゆったり過ごしたいなぁ・・・なんて思います。
November 16, 2009
コメント(4)
高温期 21日目 37.06℃←昨日高温期 22日目 36.87℃←今日高温期、37℃超えしたり下がったりと、そこまで高温ではないですがちゃんと高温を保っております♪相変わらず、朝は5時前に目が覚めてますが(笑)でも、けっこうスッキリ目覚めるので大丈夫かなぁ・・・なんて。今度の土曜日に病院を受診しようと思ってます。それまで、このテーマで書かせてくださいっ!とはいうものの・・・今日は、リクとミーコの話題も。今日は七五三参りに行ってきました。リク5歳、ミーコ3歳でダブル七五三。リクの3歳の七五三は、実家の神社でお参りしたんですが、今年のGWに、神主でもある母方の祖父が亡くなってしまったので今回は自宅近くの神社でお参りすることにしました。本当は、実家の神社で祖父に祈祷してもらいたかったんですが、すごく残念です。で、ダブルの七五三・・・正直、疲れましたミーコは3歳とはいえ、やっぱりまだ歩けないのでベビーカーで、しかも着物着せたかったけどやっぱり無理なので普通にワンピースにしました。リクも羽織袴は面倒なので、普通にスーツで。しかも、今日の午前中に買いに行ってきて(笑)それを着せて午後にお参り。なんてこったい・・・ですね(笑)。実は、3歳の時に着たスーツ大きめを買ったので、今年ギリギリ着られるかと思っていたら昨日出してみると、なんとなんと小さすぎ(笑)。あははっ・・・そりゃそうか・・・成長するよね^^;まぁ、なんとか買って間に合って良かった。リクもミーコも、これからスクスク育ってくれることを願います。
November 15, 2009
コメント(2)
本日、高温期20日目 基礎体温 37.10℃でも、この基礎体温は当てにならないかも。だってね、最近、眠れないの。なんでだろう・・・毎日、リクは私とミーコは旦那と寝ているんですが、リクは、だいたい9時半ぐらいには寝かせるようにしてるんです。で、私も一緒にベッドに入るもんだから私もついつい爆睡してしまうんです。が、これが問題。それから夜中12時ぐらいまでは、爆睡なんですが旦那が見てるテレビの音とかで目が覚めちゃって、それからが眠れない。昨日もそのパターンで、12時半ぐらいに目が覚めてしまって、そうしたらトイレに行きたくなってトイレに起きてまたベッドに入ったけど、2時ぐらいまで眠れなかったような・・・しかも、朝は5時前に目が覚めるし(笑)。なんでだ??で、今日の基礎体温は5時前に目が覚めたあと、ベッドでボケーっと寝てるような・・・寝てないような・・・状態で6時ぐらいまで過ごした後に測った体温。脳みそは、起きていたけど体は寝てたからそこまで変わりないと思うんだけど。微妙・・・
November 13, 2009
コメント(7)
本日、高温期19日目 基礎体温 36.90℃まぁ、そんな高くはないけど安定しているような・・・!?最近、めっきり寒くなってきたので湯たんぽ無しじゃ眠れなくなってますこんなんで、真冬乗り切れるのか??かなり心配ですが・・・とりあえず、今は体を冷やさないように腹巻付きパンツ(笑)と湯たんぽ、そして5本指靴下でポカポカしてます♪そうそう、うちの息子ちゃんなんか昨日、おかしな事言ってました。ここ数ヶ月、やたら赤ちゃんが欲しい!みたいなことを言ってたんです。保育園のお友達の妹が好きらしく、『リク、アヤちゃん欲しい!』って言うんです。それも、毎日。ママだって、欲しいよ・・・と何度心の中で思ったか。アヤちゃんって誰??って感じなんですが私が思うに、たぶん友達の妹だと・・・でも、なぜか名前はアヤちゃん。他の名前じゃなくて、他にもお友達に妹や弟がいるのになぜにアヤちゃん??たまに、『お友達の赤ちゃん??』って聞くと『ちがう!リクの赤ちゃんアヤちゃんなのっ!』とか意味不明なこと言ってたけどそんなにその子は、可愛いのか??なんて思っていたのですが昨日、不意に『とうちゃん、アヤちゃん来るよぉ~!』って(笑)。来るって??何それ??そんな言い切ることなんて、なかったじゃん。たしかに、無理やり私のお腹に向かって『赤ちゃんが来ますように・・・』とお願いさせてたけど(笑)。かなり笑っちゃったわ。ちなみに、うちの子特に予知能力はありません。仲良くさせてもらってるリンクさんのお子様は、すごくドキドキ(予知能力的!?)発言も多いと聞いていたので、うちの子も??なんて、ちょっと思ってしまいましたがどうなんでしょうねぇ・・・2人目妊娠した時は、リクの赤ちゃん返りは、かなり酷かったけど今回どうかなぁ。まぁ、2人目の時はまだリクは小さかったからね。もう1日中泣いてたことも多かったしね。さてさて、病院行くまでまだ日があるので、若干待ちくたびれている私・・・早く行きたいわ。
November 12, 2009
コメント(6)

高温期18日目基礎体温・・・昨日よりちょっと下がって、36.88℃でもね、でもね・・・ついに、やっちゃいました日本製の妊娠検査薬。しかも、生理予定日から検査できるやつは最近売ってないみたいなので、1週間後からできるやつ。1週間経ってないから、ラインが出なかったら・・・とか考えたけどなんだか、やってみたくなって。するとね、ちゃんと出ましたよっ 3人目が欲しい!って思い始めて8ヶ月・・・ずっと生理が来るたびに撃沈し、凹んでいたけどやっとやっと、超久々に陽性ラインを目にすることができましたっ海外製のじゃなくて、日本製のでラインが出ると、信じられるね(笑)。←失礼!このラインをどんだけ待ち望んでいたことかっまぁ、ラインが出たとはいえまだ病院に行っても何も写らないだろうから、病院に行くまでは安心できませんがこの陽性ラインだけで、顔がにやけてくる。 ホントに待ち望んでいた妊娠だから、なんていうんだろう・・・一人目も二人目も、欲しい!って気持ちよりあっ、できたんだぁ・・・みたいな感じだったのでこの3人目にきて、欲しいと思ってもなかなかできずくじけそうでしたが、頑張って良かった! このまま順調に出産までいけるように・・・願いを込めて。でもなぁ・・・なんだか、生理痛のような鈍痛があるんだよな。ほんわか・・・だけど。これは、いったいなんだ??
November 11, 2009
コメント(4)
しつこく、このテーマで書きます(笑)。だって、まだ確定じゃないし不安が多すぎて・・・それに、まだ信じられないという気持ちが強くて確定するまでは、このテーマでいかせてもらっちゃいます^^;で、今日の基礎体温ですがえっと・・・高温期17日目ですかね。それがですね、昨日までとはうってかわって37.05℃まで急上昇ですよなぜ急に??もしや、タミフルを飲むのやめたから??タミフル5日分、おとといの夜と昨日の朝で終了!だったんです。なので、昨日の夜は何も薬を飲まず就寝。だから、体温も元に戻った??ってことなのか・・・今週期は、インフルエンザにかかったせいで体温はほとんど意味ないし、何の参考にもなりません(笑)。そして、早期妊娠検査薬4日目。毎日やりすぎ??(笑)でも、気になってしょうがないんだもん。今日は、昨日までより濃くなってた!ちゃんと妊娠できてるのかな??とりあえず今度の日曜日で、生理予定日から1週間だからその日に、日本製の検査薬やってみよう。 あと、ひとつ悩みが・・・ずっとサプリを飲んでいるんだけど、妊娠してる可能性あるしサプリは飲むのやめたほうがいいのかな?? なんだか、妊娠中の方は医師に相談を・・・とか書いてあるし、どうなんだろう。 そして1週間後、妊娠が確定するまで旦那にも内緒にしておこうかなぁ・・・実は、まだ旦那には言ってないんだよね。確実じゃないしね。あぁ~明日も、無事に体温が高くなっていますように・・・そして、ラインももっと濃くなっていますように・・・
November 10, 2009
コメント(4)
本日、周期31日目(高温期16日目)基礎体温は、昨日は36.71℃だったけど今日は、36.75℃。少し上がってる・・・けど、低いよね。微妙だわ。今のところ、なんとかセーフ♪まだ生理きてません。早期妊娠検査薬の陽性ラインは、相変わらず薄いですがね・・・なんとかラインは出てます。いつになったら、濃くなるんじゃこのまま、濃くならなかったらどうしよう・・・なんてね。なんていうか、基礎体温がすごく微妙だよね。インフルエンザで高熱が出るまでは、36.9℃とかあったのになぜにインフルエンザが治ってからは、36.7℃ぐらいしかなくなっちゃったんだ??高熱の影響で、おかしくなったか??
November 9, 2009
コメント(4)
本日 高温期15日目そうです・・・生理予定日です。あの、うっすーい陽性ラインから3日目。もちろん気になるので、昨日も今日も、朝一で早期妊娠検査薬を試しました。これまた、微妙でねぇ・・・なんていうか、この3日間とも薄いラインのまま。でも、ちゃんと一応ラインはあるの。すっごくモヤモヤしたまま数日を送っております。今日、生理が来ればあっけなく撃沈なんだけど今のところまだ、それらしきものは来ていません。どうなんだ??う~ん・・・日本製のやつは、あと一週間後に検査したらいいのかなぁ・・・でも、一週間なんて待てない(笑)。で、基礎体温なんですが3日前(高温期13日目)に、36.59℃という驚異的に低い数字を出したものの昨日(高温期14日目)は、なんとか36.80℃に戻ってきた。でもね・・・今日の朝、測ったら36.71℃なの。これって、低くない??普通から考えたら、妊娠してない体温だよ。もう、わけわからんよ。やっぱり陽性ラインは幻なのか??もっと濃い線だったら、体温なんかに惑わされずに喜べるんだろうけど・・・・こう薄いと、もしかして、妊娠してたとしても正常妊娠じゃないとか??いろいろ考えてしまうわ。まっ、今日の夜までには白黒はっきりするんだろうけど・・・あぁぁぁぁ~はっきりしないでぇぇぇ~という怖い気持ちもありーので、複雑な気分です。あっ、そうそう私の周りで一人また妊娠したようです。ってか、妊娠ラッシュすぎる・・・これに巻き込まれたい私(笑)。
November 8, 2009
コメント(4)

私、一昨日病院でA型インフルエンザと診断され、タミフル服用し熱はすっかり下がり、今日なんて、36.1℃です。で、ここで問題!!体温も下がったついでに、基礎体温まで、下がりまくっている今周期の私。一昨日の夜、解熱剤とタミフルを飲んだせいか!?熱も36度台になったのですが、基礎体温は36.80と・・・えらい下がってくれた。ちなみに、高温期12日目だったかな・・・で、今日恐る恐る基礎体温測ってみると・・・なんと36.59℃下がり過ぎじゃね??ってか、あまりのショックで開いた口が塞がらなかったよ。今日まだ高温期13日目。いつもなら、高温期はきっちり14日あるもん。でも諦めの悪い私・・・海外製の早期妊娠検査薬を試しちゃいました。だって、ここまで体温低かったらライン出なくて当たり前!という覚悟を前提に検査できるからもう怖いもんなんてないもん。で、やってみたのさ・・・するとさ予想外に、うーっすら!?だけど陽性ライン!?出てるように見えるの。もしかして、私だけ??私の目がおかしいのか??画像じゃ、微妙に見えない気がするけど(全然見えないって??笑)肉眼で見ると、もう少しちゃんと見えるの。これって、陽性ラインじゃないのか??もう、体温が低すぎてってのがあるから正直、頭パニックでおかしくなりそうです(笑)。でもさ・・・タミフルとか飲んでるし、タミフルの影響で陽性ライン出たりする??ありえそう・・・あぁ~もう駄目だ・・・あまり期待して、日曜日に生理きたらきっと私立ち直れません・・・たぶん、今の時期に日本製やってもラインは絶対出ないだろうしなぁ・・・真っ白い検査薬見て、スッキリする予定だったのに。でもさ、今まで早期妊娠検査薬でフライングしてうっすらでもライン出たことなかったのよね。あぁ・・・でもやっぱり、タミフルの影響かな!?もう、パニックが止まりません(笑)。誰か、こんな私を助けてください(笑)。
November 6, 2009
コメント(4)
熱が下がる気配がないため、今日の午後 内科に行ってきました病院で検温したら39.3℃だよぉ~恐る恐る、診察室に入ると『熱高いね~、いつから?』と。『昨日の朝からで、昨日は38.2℃ぐらいだったんですが、今日は上がってて。』と私。『うーん、多分インフルエンザやろね。』とあっさり、先生。でもまぁ、一応検査しとこっか…ってことで、鼻の穴に長~い綿棒を突っ込まれ…涙目になりながら、必死で耐えましたとさ。10分後、あっさり『A型ですね。』とショーックどこでもらってきたのか、検討もつきません。出かける時は、マスクしてたのになぁ…ってか、子供たちにうつらないことを祈ってます。どうなんだろう…潜伏期間は2日ぐらいだそうですが高温期も終盤だというのに、なんてこったいうまくいっていれば、一昨日、昨日あたりが着床時期のはず…今回は、期待薄だな
November 4, 2009
コメント(0)
完全に、体調崩しました(´Д`)今日の基礎体温なんて、38.06℃だよ(-_-;)だめだこりゃ。
November 3, 2009
コメント(2)
本日、周期24日目(高温期9日目)いよいよ今周期も、高温期折り返し地点を通過って感じです。毎日毎日、祈る思いで検温している私ですが体温は、こんな感じです↓↓高温期1日目36.68℃ 2日目36.73℃ 3日目36.78℃ 4日目36.85℃ 5日目36.93℃ 6日目36.88℃ 7日目36.91℃ 8日目37.06℃ 9日目37.02℃昨日、なぜか急に体温が高くなったんですがなんだか、本日は喉に違和感があるのです。もしや・・・風邪!?一番いや~なパターン。高温期ももう終盤とかなら、もしや妊娠兆候!?なんて浮かれちゃいそうですがこの時点で熱っぽいとかありえないし。ガックリ・・・ 風邪だけはひかないように、気をつけていたのに・・・私ってば、もう。でも、でも少しの望みにでも願いを込めて明日の体温、あまり下がりませんように・・・と。
November 2, 2009
コメント(3)
昨日の日記にも書きましたが新型インフルエンザのワクチン・・・・11月から接種開始ってことで病院によっては、軽く予約開始しているみたいですね。たまたま、昨日息子の喘息の咳が長引いているので、病院行ってみたら新型インフルエンザの予約受付!?がやってましておぉっ!!と思い・・・早速紙に、子供の名前、生年月日、連絡先、基礎疾患の有無を書いてきました。何日に接種っていうのじゃなくて、ただ必要事項を紙に書いて、ボックスに入れておいたんですがたぶん、ワクチン入荷しだい連絡します・・・と書かれていたので病院側で、優先順位を決めてくれるのでしょうか!?それで連絡をくれるんだなぁ・・・と思いました。ってことで、一応予約完了!?ってことで、少しだけ安心。まぁ、いつ接種できるかは謎ですがね。それでも、ミーコもかかりつけの小児科ではないけれど、小児慢性疾患の受診券は発行してもらってあるので、それで接種可能ってことでした。良かった良かった。リクは、ここの病院で喘息と診断されてるし良いってことだしね。まぁ、親の予防接種はどうなるかは謎だし本当に接種できるのかどうかさえ、ややこしい感じですが・・・どうなんでしょうね。とりあえず、こちらの県では11月16日から接種開始ってことなので、それ以降になるとは思いますが、その頃には、季節性のインフルエンザの予防接種も終わってるし準備万端でその日を迎えたいと思います。注射嫌いの息子を病院に連れて行くのはかなり大変そうですが、がんばりますっ!
November 1, 2009
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()