全12件 (12件中 1-12件目)
1
大晦日…実はで過ごしております私ではなく、ミーコが急性(ウィルス性)胃腸炎にかかりまして日曜日に急遽入院です。金曜日から、下痢が凄かったんですよで、いつも診てもらっている国立病院に電話したら時間外で診てくれるっていうから行ってきてホントはその日に入院するかって言われたんだけど急だし、リクのこともあるしとりあえず、吐き止めの座薬と整腸剤をもらって帰宅。調子が悪かったら、日曜日は当直の小児科医がいるから電話して…と言ってくれたので日曜日まで様子を見ることにしたんです。が、次の日の土曜日…私も、ミーコと同じ症状でダウン完全にうつったまだ悪阻もあって、最初は悪阻で気持ち悪いんだと思っていたんですが数分後、明らかにいつもと違う吐き気と腹痛悪阻とは違い、全く食べ物受け付けず…1日、ポカリだけで耐えた日曜日、ミーコは良くなる気配もなかったのでやっぱり病院へ。日曜日には、私はマシになってましたがミーコはぐったり。なんか嫌な予感がして…このままだと、痙攣の発作が出るかもって思ったんです。母親のカンってやつかな…案の定…入院した日曜日の夕方、痙攣の発作が出ました1年半ぶりの発作。やっぱり焦る今は、落ち着いて少し元気も出てきたのでひと安心です。まさか、新年を病院で迎えることになろうとは…また、更新します
December 31, 2009
コメント(3)
今日は、2週間ぶりの妊婦検診でしたぁ~ここ数日、悪阻は悪化していたので、まぁ、赤ちゃんは元気だろうと思っていましたがやっぱりエコー見る瞬間ってドキドキしちゃいます^^;ちょうど10週0日。赤ちゃんの大きさも3センチになり、元気でした!先生に、何か心配なことはありますか??と聞かれたので妊娠発覚してから、下痢と便秘を繰り返して、かなりしんどいです!と言ってみました。で、整腸剤を処方されました^^;これで、なんとか落ち着いてくれるといいのですが・・・そうそう、今日は血液検査もあって・・・最初なので、ってことでいっぱい血をとられました><;貧血気味の私は、ぶっ倒れないか・・・とそればかりが心配で(笑)。2度ほど、採血で意識がぶっ飛んだことありなので(笑)。でも、今回はなんとか大丈夫でしたが採血された方の手が・・・しびれてました^^;そうそう・・・最近、ジーンズが苦しいので、ついにマタニティー服を着ることにしました。正直、まだまだ早いんですがなんとかアジャスターで調節して履いてます。この方が楽チンだしね。動きやすくていい感じです。次回の検診は、4週間後。年明けです。あっ・・・余談ですが・・・私、昨日でついに・・・ついに・・・三十路になってしまいました。20代と30代・・・響きはちがいますが、何も変わってない私。大人な女性を目指して、がんばります!
December 19, 2009
コメント(2)
悪阻・・・かなり酷く悪化中。めげてます・・・しかも、便秘もあってダブルパンチ!そう、ちょっと前までは下痢気味だったんだけど(笑)先週あたりから、便秘気味で普段、便秘とはけっこう無縁の生活していたのでかなりキツいしかも、便秘になってると気持ち悪さも倍増!泣きそうです。毎晩、夕食を必死に作ってでも、自分はあまり食べられなくて・・・ちょっと無理して食べると、吐きそうで便秘がピークの時はお腹も痛くなって・・・ファンピーターの前で寝転がってます><;最近、食べたい!って思うものもなくなってきて飲み物が一番困る。何を飲んでも気持ち悪い・・・ヤクルト、黒酢、アクエリアス、オレンジジュース、炭酸ジュース、何を飲んでも飲んでる間はいいんだけど、後がヤバイぐらい気持ち悪い・・・あぁ~ブルーだ。でも、頑張らなければ・・・悪阻は、赤ちゃんが元気な証拠!と自分に言い聞かせなんとか乗り切らなければ・・・あっ、フライドポテトなら食べれそうな気がしてきたなぁ。夕食は、ポテトにしよっと。
December 16, 2009
コメント(2)
また、お腹の赤ちゃん大きくなったかなぁ・・・なんだか、微妙にお腹が出ていて、ジーンズのボタンができません(笑)。旦那が言うには、食べ過ぎ!だそうです・・・(笑)←それもある・・・そんな私は、昨日から、実家にお泊りしてまーす♪実家っていいよねぇ~ご飯作らなくていいしねぇ~家事しなくていいしねぇ~ゴロゴロできるしねぇ~幸せだねぇ~ちなみに、実家に来た理由はちゃんとあるんですよ。年賀状作り!毎年、実家の分の年賀状も私が作ってます。で、今年は実家の母親の父親が亡くなったので、両親の分は作らなくてもいいんだけど、祖父の年賀状は出すということなので、祖父の分の年賀状を作るために昨日の夜からPCにかじりついています。と言いながら・・・ブログ更新なんかしたりして(笑)でもでも、祖父の分の年賀状はちゃんと完成しましたぁ~♪そしてそして、我が家の分の年賀状も、必死でやってもうすぐ印刷終わりぃ~♪我が家は、子供が生まれてからは毎年、写真の年賀状なので試行錯誤しながら、デザインもどれがいいかなぁ・・・なんて考えながらけっこう作るの楽しんでる私です(笑)。まだ先だけど、3人目が夏に生まれたら・・・年賀状もまたまた賑やかになりそうだし、楽しみが増えますねぇ~♪
December 13, 2009
コメント(3)
12月・・・といえば・・・出費がかさむ季節ですね。でもでも・・・ボーナスが出る時期でもありまーす!ってことで、ボーナスが入った我が家は、今回、貯金に多めにまわして・・・あとは旦那と私のお小遣いに(笑)。 とはいっても、今年は下がったんだよね・・・ もともと月給が少ないから、下げないでぇぇぇぇ~!!って感じです><;そして、車を買わないといけないから、貯金しても、すぐ使うんだけどね(笑)。で、昨日は悪阻の自分も食べられるように夕ご飯は【手巻き寿司】にしました。なぜか最近、お寿司にハマっているリクは大喜び。しかも、具を指定!リクの大好きなのは甘エビなので、スーパーで甘エビ買って、安めのお刺身、イカのお刺身を買って帰宅。後は、家の冷蔵庫に残っていたキュウリで準備オッケー!!お寿司&わさび醤油で私もかなり食べられたんだけど、寿司めしを作る時に、ニオイで吐きかけた(笑)。寿司めし作るときって、最初は熱々ご飯だから、ニオイが凄いのね・・・やばかったわ。でも、美味しく食べられたしリクなんて、すっごい食べた。普段は少食のくせに、好きなものはやっぱりいっぱい食べられるのね^^;5,6回巻いてあげたよ。しかも、今日も手巻き寿司がいい!とか言ってるし・・・でも、まぁ・・・お刺身余ってるし、今日も手巻きにしちゃおうっかなぁ~ホント最近、マジでご飯は手抜きだわ。悪阻だからしかたない・・・とはいうものの・・・お寿司とかにすると、お金もかかるし・・・やばいです><;
December 11, 2009
コメント(2)
といっても、本当に二日酔いではなく・・・悪阻で、延々と二日酔いのような気持ち悪さが続いている日々ですが。そんな本日は、旦那の誕生日。何歳だ・・・えっと・・・33歳になったんだな。正直なところ、旦那の誕生日だろうが、なんだろうが・・・気持ち悪いので夕食なんて、豪華に作れません。今日は、鶏のからあげと、スパゲティサラダ、お味噌汁で決まり!しかも、お味噌汁はお湯入れるだけのやつね(笑)。だって、自分で作ったお味噌汁って、食べたくないんだもん。でも、お湯入れるだけの即席のお味噌汁はおいしく飲める!だから、いいの!そして、ちゃんと一応ケーキは買ってきました!家の近くのお洒落なケーキ屋さん。普段は高くて買わないけど、今日ぐらいはね。いちごショートと、ガトーショコラ。そのついでに、そこのお店で、クリスマスケーキも予約してきました。どこのお店で予約するか、迷っていたんだけどいつも子供たちの誕生日ケーキはキャラクターを描いてくれるお店でお願いしてるのでクリスマスは、いつもと違うお店にしよう・・・ってことで。楽しみだわ。とはいうものの・・・ケーキ食べられるんだろうか・・・この悪阻のおかげで、美味しいケーキもあまり食べられなさそうだけど最近、炭酸飲料が飲みたくなってついつい炭酸ばかり飲んでしまう。悪阻じゃない時は、絶対飲まない種類のジュースです・・・でも、気持ち悪さを回避するためには炭酸のようにシュワって感じがいいみたいで。まぁ、飲んだ後は結局気持ち悪いんだけどね。なんか、食べたいものもすごく不健康なものばかりだし、大丈夫か!!私・・・って感じになってきた。
December 8, 2009
コメント(3)
今日、朝から、リクを保育園に送って行きその足で、保健センターへ母子手帳をもらいに行ってきましたぁ~♪何年ぶりだ・・・母子手帳もらうの。なんかドキドキ(笑)。下の子2人とも、こちらに引っ越してくる前の妊娠出産だったので、母子手帳が可愛いディズニーのミッキー&ミニーだったんですが3人目は・・・なんと普通の母子手帳の表紙でした><;残念。←どこにショック受けてるんだってね(笑)。地域によって、ホント可愛い母子手帳がありますよね。ミッフィーとか、スヌーピーとかも見たことあるし。私、スヌーピー好きだしスヌーピーが良かったなぁ・・・とか思ったり・・・(笑)そして、2人目までとは違って妊婦検診の受診券がすっごい多くなったよね。前は、2回ぐらいしか受診券なかったのに・・・今年は、14回分。だから、母子手帳の申請の時期も早まったしね。しかも、出産一時金も金額アップ嬉しいねぇ~♪助かります・・・次回の検診は19日。この日は、子供2人の新型予防接種の2回目もあるから朝から大忙しだわ。
December 7, 2009
コメント(6)
念願だった2回目の検診に行ってきましたぁ~あぁ・・・胎のう確認できてから2週間・・・やっと検診日。待ちくたびれましたが、本日、無事に心拍確認できました。赤ちゃんもけっこう大きくなっていて、なんだか嬉しかった。念願の3人目妊娠を果たし、後は、無事に生まれてきてくれるのを待つばかり。今日で、8週0日3ヶ月に入ったところで・・・予定日は、7月17日だそうです。最終生理開始日からの計算どおり、胎児もそれ相応の大きさだそうです。順調で良かったぁ~相変わらず、悪阻はあり食べづわりのくせに、ちょっと食べすぎるとすぐ下痢になるという感じが続いていますが、下痢は心配ないと先生にも言われたので、一安心。次の検診は、また2週間後。それまでに母子手帳もらってきまーす!母子手帳もらうと、妊婦になったぁ~!!って感じがします。早速、月曜日に行こっ!
December 5, 2009
コメント(4)
![]()
12月に入り、うちのリクは、サンタさんのことばかり。というより、サンタさんにお願いするプレゼントのことばかり(笑)。うちの子は、まだ小さいのでサンタさんを信じています。なので、毎年クリスマスの朝、リクの食卓の椅子の上にこっそりプレゼントを置いておくんです。なので、もちろん親が買ったなんて知られてはいけません。毎年、それが難しくてね・・・出かける時は、必ずといっていいほどついてくるしプレゼントもおちおち買いにいけませんわ。なので、今年はネットで購入です。で、リクに11月ぐらいから聞いてました。『りっくん、もうすぐクリスマスだけどサンタさんに何をお願いするの??』って。すると、即答で『れっかざんたんよう!!』ママ・・・頭の上に???がいっぱい。なんじゃそりゃ??『れっか・・・何??』すると、リク『れっかざんたんよう!!シンケンレッドが持ってるやつ!!』って。ネットで調べてみると、【烈火大斬刀(れっかだいざんとう)】でした(笑)。侍戦隊シンケンジャー 2モード変身 烈火大斬刀 バンダイ(発売中)【楽ギフ_包装】【ポイント10倍】バンダイ 2モード変形 烈火大斬刀(侍戦隊シンケンジャー)【税込】 2モード...はい・・・完全にりっくん、間違えて覚えてますよ。まぁ・・・似てるけど・・・(笑)で、しかもこれイオンの玩具売り場とかでは完売。急いでネットで注文したんだけど、最初注文したお店は、画面上では在庫ありだったくせに次の日メールで在庫ありませんでした・・・とか来るし!ちゃんと管理しとけよっ!みたいなね。なので、また急いでできるだけ送料とかも安いお店を探してポチっとなんとかプレゼント用に注文もできて、昨日、我が家に届きました。が、届いてびっくり。箱がめちゃデカイ!!まぁ、玩具の箱に比べてその入ってたダンボールがやけにでかくて・・・旦那もそのダンボール見てびっくりしてました^^;そんな大きい玩具・・・クリスマスまでどこに隠しておくか・・・昨日、リクが帰ってくる前に必死でかくしましたとさ。みなさんは、もう準備しましたか??ちなみに、うちは旦那の誕生日も私の誕生日も12月なので私たち夫婦は誕生日とクリスマス混合で。しかも、旦那へのプレゼントはパンツです(笑)。
December 4, 2009
コメント(2)
日々、妊娠初期の悪阻で、ヘロヘロな私です。明後日の検診が楽しみでしょうがない自分もいます(笑)。そしたら、テーマも変えて日記書きます。昨日も、夕ご飯食べた後かなり気持ち悪くて、しかもまたお腹も痛くて(下痢っぽい痛み)もう後片付けどころではなくて、ガスファンの前で寝ていた私(笑)。そしたら、旦那が何も言わず、後片付けをしてくれました。ってか、何も言わずってのがちょっと怖いけど感謝感激です。気持ち悪いといっても、吐くってとこまではいかない私の悪阻。いや・・・吐けないと言った方が正解かも。で、夕ご飯旦那用に、豚肉のしょうが焼きを作ったけど匂いが死ぬほど気持ち悪くて・・・自分はやっぱり食べられなかったんだけどわさび醤油なら食べられるからと、ちくわにきゅうりを詰めたやつ(我が家ではちくわきゅうりと命名しています・・・そのままやん!ってね^^;)をわさび醤油で調子に乗って食べてました。そしたら、やっぱり食べ過ぎると駄目みたい。その後、ガスファンの前にへばりつきですわよ。もう、夕ご飯何しよう・・・って感じ。毎日それだけが苦痛です。料理は好きなほうだけど、悪阻があると、匂いが無理で気持ち悪くてしかも自分が食べたくないものを作るってかなり無理がある。旦那が食べたいものを作ればいいじゃん!って言ってくれるけどそしたら、毎日お刺身だよ!?みたいなね・・・^^;まっ、可愛いお腹のベビのために頑張ります。で、前置きが長くなりましたが今日は、娘の来年度から通わせる保育園の面接がありました。うちの娘は、障害も病気もあるためやっぱり難しい・・・みたいな感じで・・・まぁ、わかってたけどだから今年の夏ぐらいから市役所に相談にも行ってたんだからなんとかしてくれよ!って感じの私。看護師を加配してもらえばいいんだけど、それも結局、どうなるか今のところ全然わからなくて・・・って。すごい微妙。でもまぁ、1月に観察保育たるものを実施するかも!?とのこと。だからって、実際保育園に通わせてくれるもんでもない。ただ、ミーコのことを知りたいから4月になる前に観察保育して、できるかどうか・・・みたいな。観察保育までして断られたら、私ブチ切れますけど・・・(笑)でも、妊娠してるし出産する時に預かってくれる保育園がないのは、かなり不安。これからお腹も大きくなってきたら、やっぱり保育園で預かってもらえると、自分もゆっくりできるしな・・・お願いお願い、お願いしまーす!!って感じの私です。まっ、保育園申し込みしたときはまだ妊娠してなかったから、預かってもらえたら働くつもりでいたんだけど今回、妊娠が判明したのでしばらくはそれで預かってもらうことにします!ホントどうなるんだろ・・・
December 3, 2009
コメント(2)
今日は、息子ちゃんの話題。うちの息子、リクは年中さん。来年1月で5歳です。そこで、一つ悩みが・・・うちの子、基本的に頻尿。昼間でも、おしっこの回数がかなり多い。まぁ、ウンチも多いんですけど。昼間は、頻尿でも大して気にはしてなかったんです。ちゃんと教えてくれるし、3歳のお誕生日を迎える前に、トイレでできるようになってからは昼間は失敗したことありません。が、夜が問題。未だにオムツパンツで寝てます。夜も寝る前に2回ぐらいトイレに行くんですが、朝起きると、必ずオムツにはしてあります。そろそろオムツをやめるべきか・・・とも悩んで、一時期、普通のパンツで寝かせて、できる限り夜中に起こしてトイレに連れて行ったりしていたんですがもう疲れました。私も眠いので、ちょっと熟睡して、トイレに起こすのを忘れるともう出てる・・・はい・・・シーツ濡れまくり・・・で、毎日ほどシーツ洗濯。夏はいいけど、冬は正直勘弁!って感じです。なので、またオムツパンツに逆戻り・・・たぶん、ここで私が諦めるから駄目なんだろうけど無理だよ・・・で、まぁ・・・そんなに焦ってもいなかったんですけど最近、オムツをしてても漏れる(泣)。さすがに、これは私も泣きそうになります。たぶん・・・オムツでも、リクのおしっこの量が多すぎて、すべてを吸収できないんだろうな(笑)。ちなみに、ここ数日毎日シーツ洗濯ですよ。夏でもないのに・・・どうしたらいいんだろう・・・夜尿症ってやつなのかな!?小児科にたまにポスターみたいのが貼ってあって、早めにご相談を・・・なんて書いてありますが、正直なところ、まだ4歳だしいいかなぁ・・・って思う気持ちも強くて。小学校に行き始めて、まだおねしょしてるなら、ちょっと相談してみようか・・・とも思うけど、まだいいよね、なんてバァバとも話していたんですが実際のところどうなんでしょう。もともと頻尿ってのがわかってるから、別に心配もしてないし、オムツで間に合うなら全然かまわないんだけどさすがにオムツの限界!?があるのかなぁ・・・なんて思うとね・・・しかも、冬・・・みかんの季節・・・この間から、実家のおすそわけで大量にあるみかん。リクもみかん大好きだから、食べるな!って言うわけにもいかず・・・なるべく夜は早めに食べさせて、寝る前におしっこ行かせてるんだけどね・・・なかなか難しいわ。 オムツのサイズを大きくすればいいのかな??いや、大きいからいいってもんでもないよな・・・どうなんだぁぁぁ~!!
December 2, 2009
コメント(6)
早いもので、今年もあと1ヶ月となりましたね。なんだか、1年ってあっという間に過ぎていく気が・・・そりゃ、私も歳とるさで、12月になったということもありガスファンピーターを出しました。ガスファンを使いはじめると、ガス代がとんでもない値段になるので、11月の間はエアコンで我慢。12月になったら、ガスファン解禁と決めていたので早速、朝に出しました(笑)。今月のガス代はすごいことになりそうだけど、寒いのは嫌だもんね。そんな私ですが、なんだか最近、お腹の調子が良くなくて・・・5日に検診で、たぶんその日には心拍確認できるとは思うのですが、ここ数日、下痢気味の私。←すいません、汚くて・・・理由はよくわからないのですが、晩御飯を食べると、お腹痛くなるんです。特に変なものは食べてないんだけどな。でも、ちょっと思い当たることがあって普段は基本的に少食なんですが、今回の悪阻は食べづわりのようで、普段に比べると、たぶんすごいいっぱい食べてるんですよね。今まで、妊娠してない時でもちょっと食べ過ぎた・・・って思うと下痢になっていた私・・・今回、この食べづわりのせいで食べすぎになり、そして下痢を引き起こしているのではないかと。でも、お腹も減るし食べたい!って思うものがいくつかあって、それならけっこうな量を食べられるしどうしたらいいんだぁ~!って感じです^^;下痢自体は、それほど胎児に影響があるとは思えないけど・・・どうなんだろう・・・ちなみに、今日のお昼ご飯はコンビニのおにぎり、昨日の残りのからあげ、お味噌汁。基本、温かいものより冷えたものを食べたくなってコンビニのおにぎりの、昆布と紅鮭が悪阻には一番いいの!(笑)で、からあげも冷えたからあげ。揚げたてホヤホヤは食べられない・・・だから残り物のからあげを冷えたまま食べる!(笑)ってか、悪阻っておかしいよね・・・ホント。悪阻じゃなかったら、絶対冷めたものなんて、嫌なのにね。そして、なぜかまだこの初期の段階でお腹が出てきたような・・・たぶん、気のせい!?でも、食べすぎで出てきた・・・というのも、否定できない(笑)。今まで履いていたパンツが、入らない・・・でも、体重的には1kg増えただけだよ。私の体・・・って・・・不思議。
December 1, 2009
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1