2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
先日の落ち込み日記で理由を殆ど全員に当てられ凹んだリンクッチです。私って分かり安すぎる女だったのね~~~~~~!!すっちまったものは仕方ない!と諦めるのもシャクなのですが、取り返すのは先の話(絶対取り返したる!)として、今日は気晴らしに一人でホームへ行ってきました。最近ショットはソレほど悪くないのです。。。。だけど、トラブルから大叩きのホールをいくつか作ってしまいます。ドラを曲げてしまうと、ホームはやっかいなの。ひな壇コースなので次打が悲惨。毎回それで馬鹿見るので、その克服が今回は課題。トラブっても慌てない。最小限のミスで抑える。今回も4ヶ所でドラを曲げ、2ヶ所でやはり欲かいてとか慌ててミスがミスを呼びダブルパーなんて事をやっちゃいました。でもね・・・あと2箇所はボギーで抑えられたの。嬉しかったよ。バーディチャンスは3回あった。1ピン以内に付いたのが。でも1回しかモノに出来なかった。1mのベタピン外したし。。。。パターはまだまだ下手。4パットも1回やっちゃた。2mくらいのパットの成功率もう少し上がったら良いよねぇ・・・・。そしたら寄せワン取る確率も上がるんだもん。前半、好きなoutだったのにドラのミスからのダブルパー有りのでバーディ有るのに関わらず50も打った。後半は苦手なinだったけど、苦手なホール無事クリアで43。まぁ少しは気晴らしになりました
2007.05.29
コメント(24)
今日は落ち込んでおります・・・・。あたしって本当にばかばかバカバカ ・・・・ かば。ぶた。もおだてりゃ木に登る。上って木から落っこちましたさて、問題です。私は何で落ち込んでいるのでしょうか?当たった人には私のハグあげます(って誰もいらねーよか?)ああ・・・・・時間を戻したい。。。。
2007.05.26
コメント(24)
最近ツキが来てるというか・・・・。なんて事を先日の日記にも書きましたが、ホントにギャンブル運絶好調で、一昨日も「エヴァンゲリオン2」で大当たり。連荘に継ぐ連荘で23箱だーーーい今日の月例参加費用とか、車の税金とか駐車場の更新費用とかetc・・・・。まぁ、そんなツキもあったので今日の月例初参加はやる気満々なのに。。。今日は朝からチョット嫌な事があって、そのまま気分引きずってゴルフ場へ到着。そのままの気分引きずってスタートなんだか冴えないゴルフしてしまいました。ピリッとしてなかった、と言う感じ。それに今日はグリーンが速かったね。最近遅いトコでばっかやってるから、本来速いグリーン好きなんだけどタッチが合わず打ち切れない。これじゃイカン!!と後半は頑張って6番まで1オーバー!!・・・と思ったらダボ、ボギー、最後に50cmのパーパット外して又ボギーで41になっちゃったし。。。なんで外したの???前半46後半41 87はハンデ17なのでネット70の2アンダー。3位まで入賞だというので結果を追ってましたが、最後の最後で4位落ちネット1位68、2位69が3人と続いてました。ああ・・・何故18番で50cm外したの~~~?それより午前中なんでピリッと出来なかったのだ!!!今回Bクラスの女子は赤ティ。正直ホームだけど赤でプレーしたのは最近無い。月例出るためにたまには赤でやらなきゃ、残りの距離で戸惑っちゃうと思った。次回は80台前半出して優勝するぞ!!
2007.05.20
コメント(36)
2PCの余韻も醒めぬまま・・・・。抜け殻状態で土曜日(12日)親の住んでるマンションのコンペへ参加。今回土曜で料金高いし、正直言って余り乗り気で無く、私は不参加でいいかしら?と母親に言ったら「今まで散々優勝やべスグロで賞金持っていってるんだから、勝ち逃げじゃダメよ!!」・・・・の一言で仕方なく参加。だって優勝したり3位になったりで、いまやハンデが5しか無い。これじゃBBにならないように頑張るっきゃ無いじゃーん。馬も取りあえず自分から3枚義理で買って、気持ちも乗らないままスタートなのに何かねぇ・・・。調子良いんですよ。・・と思ったらトリ叩いて44になっちゃったけど、ここのコンペは皆ハンデが厳しいから、欲がニョキニョキ出てきた訳。ドラコンホールも二つとも頂き。何故かそのホールだけ良く飛んだ。。。。男性の飛ばし屋はラフだったし~。ニアピンも1つ頂き、挙句の果てに2位になって¥6千k頂・・・・。馬が大当たり~で¥9千k頂き~~~。。。高いゴルフでしたが、ほぼ賞金で返ってきました。。。優勝は幹事がもれなく付いてくるから2位が良いのよ。まさか取れるとはねぇ・・・。で、おまけ。今日パチで「エヴァンゲリオン2」初めて打ったら、なんだか分からない内に当たって「あらら・・」って言う間に10箱!!ついてる、ついてる、ついてるーーーーーこの勢いで来週の月例初参加も期待しちゃおっかな~?
2007.05.13
コメント(28)
あ~~~~・・・・。悔しいぃぃぃーーーーーーーーーーー。昨日は楽しみにしていた2PCでした。ハンデもガッチリあるし、優勝だぜ!!と公言して自分を窮地に追い込み、オランダへ旅発つコンパスさんの餞別に・・と意気込んでいたのですが。。。。他の方が日記にアップしている通り、優勝はコリブリ&booskaの初対面'sに掻っ攫われてしまった返す返すも、なんの変哲もない1mあるかないかのパーパット、3回も外した事が敗因です。。。ツメが甘い~~~。まぁ結果は本当に悔しい・・のヒトコトなのですが、優勝の次の準優勝も「王様と私」チームのケムちゃん&yukkoさんに取られて3位だった訳で、惜しくも・・とは言えないかもね・・・。個人的には、久々の80台で廻れたわけでスコア的には満足でした。対戦相手のヘヴィメタボーズが出だし3Hくらい本当に調子良くて、気合が入ったお陰でもあります。titiさん、junさん、暴言多言ありましたがお許しをねー♪しかし2PCは面白い。ペアの相手との結束感がたまらなく燃える。チキンな私には合ってる競技かも・・・。毎回幹事にもならず、楽しい思いばかりさせて頂き恐縮です。ケムちゃん、アビさん、幹事補佐のyukkoさん、本当に有難うございました。賞品提供してくれ遠く海外から参加してくれたゴルさんにも感謝。お陰で個人戦優勝なんて賞作って頂き嬉しかった。激務の合間をぬって参加の皇子にも久々に会えたし、大厚木で100叩きの刑にあったオトモダチのドクも元来のドクに戻っていたようで安心もしました。ノーランズの女王様ペアはプリンスの毒気に当たって本来の力が発揮できなかったのでしょうか?隠密でゴルフのためだけに帰京してきたshinmaさん、未だスランプ抜け切らないの?の、みってぃ~、ゴルフ当分控えようか・・・なんて思っちゃダメよん。そして、そして、今回パートナーだったコンパスさん、オランダへ行っちゃう前にペアを組めて一緒に頑張れて本当にラッキーでした。ありがとう!!なんだか終わっちゃって寂しいけど、次回は秋に行われるとか。次は誰とペアになるのかなーーーー?
2007.05.11
コメント(30)
怒涛のゴルフGWもおしまい。。。あーあ、明日から現実か~・・・・・後半の連休、那須方面2連荘で行ってきたスコアカードと、その前に行った2枚入れ忘れてたのでGDOのスコアに入力。4枚の平均スコアは93.75でした。この間からハンデ増えっぱなしで22にも増えちゃって、今週の2PCに向けては有利なものの、喜んで良いのか悪いのか???まぁ変化ないだろう・・と入れ終わったら・・・・。23に又増えちゃった~~~2PCは悪いけど優勝マジ狙っちゃうよ。。。。なーんか、ハンデ沢山あって勝っても嬉しくないけどさーーーーー・・・・・(などと生言ってみる)ここんとこ80台出てないしね。仕方ないけど、情けない・・・・。
2007.05.06
コメント(28)

先日の研修会以降、2回ゴルフに行きました。4月は息子の受験も終わり~ので、バンバン予定入れちゃって8回26日は親と旦那と山梨の甲斐芙蓉GC。ここは山梨では一番良いコースだと私は思います。メイプルもピートダイで面白いし、富士クラシック(旧富士いちばん)はミュアヘッドでこれもまた挑戦しがいのあるコースですけど、甲斐芙蓉はどちらかというと日本的なゴルフコースです。山梨の割りにフェアウェイも広くて、距離もソコソコ。午前中は割りにドラも飛んでいてくれたので43でしたが、後半は風が出てきてショットが乱れ捲くり、辛うじて50切っての49。風が吹いただけでショットに力みが入るなんて、まだまだだーーーね。パターは相変わらずソレほどの数の減りはないけど、入れたい!って思う距離のは少し入るようになってきたのでOK。問題はアプローチ・・・。1パット圏内に寄りません・・・・・。これ、課題。そして、29日は妹と河口湖CC。この日は珍しく午後帰るまで富士山がクッキリ見えました。月例の決勝があるとかで、東、西は早い時間とれず、南を2回廻る事に。まぁ南はクローズしてる事が多いので良いかなーとも思いました。60歳後半のメンバーさん紳士2名とラウンド。彼らはバックから、私は白から、妹は赤とバランバランでスタート。南はあまり使っていないせいか、芝のコンデションがとても良かった。ただ、グリーンが超遅い!!こんな遅い河口湖初めてってくらい遅かった。上りの逆目なんて打ち切れない。元々パターは弱気な私。3パットは3回、全部上りの逆目。1回目47、2回目少しコースの攻略考えられて44。GW前半終了で3日から後半です。3日.4日と那須方面へ。塩原CCと太田原GC(旧黒羽チサン)塩原CCは私のコースデビューの場所です。思い出の裸足のラウンドをしたコースです(笑)とっても楽しみ。確かスコアは空振り抜きで74/77だった記憶が・・・・。あの頃はまさかここまでゴルフにハマルとは思ってなかったよねーーー。
2007.05.01
コメント(18)
全7件 (7件中 1-7件目)
1