全4件 (4件中 1-4件目)
1

久しぶり~に ブログにINです。。 8月って なかなか自分の時間が取れないfebです 今年は特にセンター(旦那)は 盆休みなんてなくて 暦どおりに仕事だしライトは 節電の関係で 火曜日と水曜日が休みになりその上、盆休みも 前倒しで8月に入ってすぐだったしレフトは夏休みだけど 野球部には休みなんてほとんどないし仕事が休みでのんびりしたくても febには休みは関係なくてうりぁ~ って感じで頑張ってました のんびり ゴロゴロしたかったよぉ こんな時、の~んびり いつまでも寝ているリンがとぉっても羨ましく感じるのよね 8月もあと少し・・・ 来週からは レフトの秋季大会も始まりまたまた休み返上の日が続く予定 ここ2、3日はのおかげで 涼しく感じるけどまた暑くなるかも? 暑かったり 涼しくなって寒く感じる日もあるけど体調には気をつけて 頑張りましょう~~~ みなさま
2011.08.23
コメント(4)

毎日暑いですねぇ 先日は febに近い京都府内のある市が 全国一位の暑さだったらしい・・・ リンも暑い・・よね だから 扇風機を独り占め風が身体に直接当たるのは 嫌らしくこうやって扇風機の下にいることが多いのです 扇風機の下の空気が流れるのが涼しいんだろね・・ たぶん 涼しいとこをよく知ってる・・ febより賢いかも~~~
2011.08.12
コメント(6)

先日のこと思いがけず届いた葉書 誰から 届いたのか 分からなかった 思いだすまでに 時間もかかったけど 思わず 笑いがこみ上げた 今から10年前に出した葉書 ちゃんと 届いたんだぁ・・・ 懐かしいなぁ 高校に行って野球をしていますか?甲子園に行きましたか?守るとこはどこですか?背番号は何番ですか?ホームランは打ちましたか? この葉書の差出人は 10年前のライト 10年後の自分に宛てた葉書でした 当時のライトは10歳 どんな未来を描きながらこの葉書を書いたのか笑えるくらい 分かりますよね この葉書を見た20歳のライトどんな思いが 胸の中をよぎったのかな 母としてのfebは 大きくなったなぁ・・・ その一言に尽きます 10年前かぁ・・・じゃあ 10年後は どうなっているのかなぁ
2011.08.09
コメント(6)

毎日暑いですね~febは 相変わらず元気ですが夏休みに入ったレフトの野球のことであたふたした日々を過ごしています というのも 左投げのレフト ピッチャーを目指して頑張ってはいるものの物になるかどうか・・・ 本人の努力しかないんだけどなんというか親の気持ちとしては こう・・・ もう少し・・・ 頑張ってほしいようなハァ~ と溜息が出そうな そんな様子でやきもきしてしまう期待しすぎてしまうと つい要らないことを言って親も子も疲れてしまうことはめにみえてるんですが 言いたい・・・・ モヤモヤ~となってるfebなのです(-"-) そんな時 ブログ友達のかりんさんから が メッセージも入ってました ピンクの袋の中には 猫好きのfebのためにと猫のツボ押し~これは とっても嬉しい 実はfeb寝る前に足ツボマッサージをして寝る習慣があって早速 届いたから 使わせてもらいました持ちやすくて 22.5cmのfebの足ツボをいい具合に刺激してくれますかりんさん ホントにありがとう大事に使わせていただきまぁす かりんさんとこ山形の漬物とかりん糖も美味しくいただきまぁす かりんさん、ありがとうございました ツボ押ししているfebの横でこんな格好してこっちを見てるリンリンもツボ押し してほしいのかなぁ
2011.08.08
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


