『一応来福』 こてちママ本舗

『一応来福』 こてちママ本舗

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こてちママ

こてちママ

Favorite Blog

クラブGAIA~楽天出… sarah-21さん
atelier☆lucere さくらおかそのえさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
アトリエアンジュ raphaelaさん

Comments

育児・子育て きらり @ Re:東京散歩その1(10/27) こんにちわ。 大変参考になりまし…
こてちママ @ 私も! 書き込みありがとうございます。 やっぱ…
ウンム・カルスーム@ 同感 ●大河ドラマは、毎週録画して必ず見ていま…
ウンム・カルスーム@ お母さんと娘と ●おかあさまとも娘さんとも良好な関係を築…
ウンム・カルスーム@ レイチェルの妊婦姿 ●「蜂」でさらしていた妊婦姿はメイク(っ…
2005.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
親しくさせていただいているAさん(ガンを自ら克服した女性=昨年1月に登場)が、毎週歌っている銀座の会員制バーに行く。

彼女のシャンソンは、以前にその店の常連さんたちが集まったパーティで聴いたことがあるんだけど、店自体に行くのは初めて。銀座→バー→シャンソンと連想して、「ああ、銀パリみたいなところかな」と想像していたんだけど、まるで違った。ていうより、私がそう思い込んでいたコリドー街のバーは、実は「蛙たち」で、そのことは今日初めてわかった(思い出した)のでした。

果たして、その店はホンマものの銀パリ(故)の斜め前にあった。しかし、想像を超えるほどの狭さ。ドアを開けたら正面に、カウンターから顔だけ見えるママ(絶想像)。でも足元にはちゃんとカギ型テーブルとスツール、右にいきなりスタンダップピアノがあって、マイクはその上のカゴの中。「あー、聞いてるわよ~、Aさんのお友だちでしょ~」。いっぺんで引っ張り込まれました。

昭和10年生まれ(みんなそれくらい)現役ダンス教師のユミさんの、どんな曲にも即応(時代に制限アリ)するピアノ演奏。アドリブに人生が宿ってる。九ちゃんを偲び、ジャニーギターのオリジナルは誰かと問い、千春でもなんでもいいから歌えとあおる。調子に乗って「星の流れに」を歌ったら、「これだからやめられないのよッ」と抱きしめられた。シャンソンの御大・高英夫(故人)とも、浅草梅園の若旦那(今はたぶん先代)とも見合いしたって言ってたな、彼女。

興に乗った同行の友人が、「上海バンスキング」で松坂慶子が歌っていた曲のことを持ち出す。私が表明した「上海帰りのリル」に、ずっと疑いを持っていたらしい。すると、ママが「あれは『上海リル』。2つあるのよ」と教えてくれる。生き字引。

でもって、シャンソンはやっぱり年くわなくちゃ歌えないね。人生の裏づけが必要。Aさんはプロじゃないけど、聴かせてくれます、「愛の賛歌」。「ベサメムーチョ」を歌おうとして、「10年早い」と阻止されたけど(70歳超えてるのに)。

驚いたのは、9時過ぎから三々五々、明らかに50代過ぎの男性が一人ずつ来ること。会員制だから、ほぼすべてが常連。なのに誰一人、私ら若輩(場所限定)の存在にも異を唱えず、おもむろにカウンターに腰下ろしーの、壁に吊る下げられたアコースティックギターを抱えーの、スネアの前に座りーのして、演奏します。歌います。ハモります。

まだまだ知らない世界は多い。私ゃまだ若僧です。あと30年あります。楽しかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.02 03:30:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: