2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

音、といって思い出したのが、チベッタンベル。。☆★☆ずいぶん前になりますが、友達がインド方面へ旅に出た時のお土産で頂いたものです。(*v.v).・:☆その時はこれをチベッタンベルと呼ぶコトを知らなくて;;フィンガーシンバルって言ってました。(ある意味間違いではないとは思うケド☆)テインシャとも言うそうです。楽譜でコレの音を出せ、っという指示がたまに出てくるのですが、この音を知っちゃったらペラペラのフィンガ-シンバルなんて(ハッ☆なんかゴメンナサイ;;)もう使えません。(笑)。。っていうくらい、すご~く綺麗な音がするんですコレ♪♪o(≧▽≦)oタイコ叩きのワタシとしては、こういうキラキラ系の音がするもの(というか楽器)にもお目にかかりますが、こんなにキラン☆としてるものって、なかなか出会えないんです。嬉しくって、一時期はもうホントにいつも持ち歩いていました♪特にバンドの練習やライヴの時などにですが。。☆★☆この音は超人気モノです。(^-^*)♪そんな風に「いつも使う楽器」として、じゃんじゃん鳴らしまくってました。もう少し、ありがたく鳴らさなくては。。☆(*^^;というコトで、改めて|・ェ・) ジィっと眺めていたら発見(?)しました。今まであまり気にして眺めたコトはなかったのですが(ォイ;)龍のような。。ゴブリンのような動物(。。か、神様?)が彫られていました。↓こんな感じ。。☆★☆。。やっぱり顔はゴブリンに見えます。。ハリーポッターのグリンゴッツ銀行にいるゴブリンさん達に見えます。。(笑)カラダは龍か、お魚のようにも。。☆★☆何か伝説の生き物とかなのでしょうか☆あっ☆怖いのとかじゃなくって、幻の生き物というか精霊というか、そんな感じ。。☆何となく強そうな雰囲気はしますが。なんだろうなぁ。。☆★☆(・・?こうして眺めていると何となく心強い気持ちになってきました。(笑)さらに|・ェ・) ジィっと、今度は裏側を見てみると文字が書いてあります。↓↓(*・゛・)ウーン・・なんて書いてあるのでしょうか。。結局ナゾだらけなのですが(笑)、鳴らして心地良いのでOK♪というコトにしようっと。o(〃^▽^〃)o(←ヤッパリ単純。。☆;;)
May 31, 2006
コメント(8)

久々?に作る作るモード発動。。☆ちょこっとワイルドなブレスレットが完成しました(*^ー^*)♪。。自分のデス♪(笑)ラピスラズリとフローライト、ヒマラヤ水晶とウッドビーズです。。☆★☆私にしては、こんなに組み合わせるのも久しぶり。しかもナカナカの存在感がある感じになりました。(*^^*)昔からなのですが、ラピスに夢中になっていると、どうも知恵熱?というか頭がくゎん。。としてきます。先程までそんな感じだったのですが、ようやく治まりました☆(。・▽・。) ホッ。今は、おでこがピーン♪としてます。スッキリしすぎ。(笑)*-------*音楽をやったりとか、こんな風にアクセサリー作ったりとか、こう。。何かが似てる。深いトコロで、目的?というか目指すモノが一緒だからかもしれない、なんて考えてました。よく分からないけれど。チョット嬉しく思うのです。(*^^*)そして☆もう少し、シンプルに生きてゆけるのかもしれないな、っと突然思い浮かんできました。想像すると心地よい☆。。よし。目指そう。(笑)毎日少しずつ何かをやったり、やらなかったり(!!)して、大好きなモノ、心地良い空間、時間、そういう宝物を集めてゆくのだと思うと、またドキドキしてくるのでした。(*v.v).・:*-------*気になる本を買ってきました♪コレ↓思っていたよりもずっと大きな本でビックリしました。☆(*^^;なので!思っていたより写真が大きくて、しかも綺麗♪。。☆★☆ウットリ眺めてます。。。写真ばっかり眺めてます。(笑)
May 30, 2006
コメント(4)
昨日、一昨日と、演奏をしに出かけて来ました♪コンサートはヤッパリ楽しい♪ですっ。(*^ー^*)。。☆★☆と言っても。やっぱり反省するコトなどもあるのですが。(笑)まぁ。そういうコトもこれから先どんな風にしてゆくか、っという道しるべになるのかも?コンサートやライブをやると、一緒に演奏をした人や、聴きに来てくれた人、関わってくれている人、みんなをどんどん大好きになってゆくんです♪(*v.v).・:☆(単純?かもしれないですけれど☆いいんですッ。。☆)日曜日の演奏の会場は、指導に行っていた高校のホール。この学校のみんなに『バンブーチャイム』(写真の♪)を貸していたコトを思い出して、引き取ってきました。。☆★☆(ホント、すっかり忘れていたのでした;;)このバンブーチャイム、学生の頃に作ったものなんです♪。。ィヤ☆作ってもらったもの、でした。竹だけ、ハ○ズへ行って自分で選んで。(笑)。。懐かしいなぁ。ウン。お帰り~♪。。っというコトで部屋のドアにぶらさげておくことに。ドアを開けるたびに、カララ♪カララン。。♪っと竹が音を出します。(*^ー^*)♪何となく心地よいです。。☆★☆部屋を出たり入ったりするたびに、チョビット思い出も揺れる♪。。ナンツッテ☆*---------*今日は。ゆっくりだったので♪打楽器屋さんへ出かけました。あれもコレも欲しい~♪ってなっちゃうのですが;結局なにも買わずに。。でも、色々な楽器を試奏させてもらったりして良い時間でした。いや、至福の時☆かなぁ?☆(*^^;ハハ。。あぁ。そしてまた。。物欲に悩むんだなぁ。(*・゛・)ウーン・・♪さらに買っちゃったとしたら、置き場に悩むんだなァ。。☆(爆;
May 29, 2006
コメント(6)
ぅああ~☆夜更しにー;っと思いつつ日記です明日は♪コンサートの日です。そして新月新月のお願い事。。新月の時間内に書けるのかなぁ。ちょっと心配。明後日も演奏をしに出かけます。せめてピアスをお月様にしてムーンストーン♪で気分味わおうっと。(笑)(っというワケで↑の写真。どうして、こんなに絵みたいな画像になっちゃうのか謎)明日のコンサートの方は。曲がたくさんあるなぁー。なんて思うのですが、でもヤッパリ楽しみなのです。(*^ー^*)♪フフフフフ。今日はその練習に参加していました。楽しいー。というよりは必死ー。(笑)明日の演奏はどういう風になるのか!?何となく。今ひとつ分からないケド、それもまたドキドキしつつ☆楽しみ♪っというコトで。☆(*^^;練習場に到着して、メンバーの皆さんと「ゎあッ~♪来たよ~!」って笑いあって、(何だか、そういう挨拶なんです。(*^^*)ハハ)そうすると、ぅわーイ♪みんなに会えて嬉しいよーっ♪っと思うのです。明日のステージでも、そんな風に☆嬉しいよーっ!。。な感じで、ノリノリでゆきたいところデス。(^-^*)/その為にはですね。あと、楽譜のコピーと、持ち物チェック(笑)と、衣装やら。何やら。皮に毛が生えたタイコを持ってゆこうか、どうしようか思案中。。☆。。何だか遠足の準備みたい。おやつは300円まで?(爆;いいお天気にならないかなぁ。なぁんて考えていたら、例のバイト君から電話が。すごいなぁ。夜中だなぁ。(笑)。。飲み屋さんだし、まぁそうか。。今週は休息(休養。)の為、バイトお休みしてたので心配して、と、仕事とシフトの話。。。あと、遊びに行こう(ビール?)、っていう。。。。。。。。フゥー。電話してたら妙に目が醒めちゃったけれど。。ホントに!これを書いたら寝ます!*-----------------*最近思うコト。知りたいものが増えたり、ウキウキする計画を思いついたり、そして、それを実際にやってみよう♪としたりする。(ノロノロだけれど;)っという流れ?が、スゴク楽しいなぁ。。☆なんて感じるこの頃だったりします。思いつくコトといっても、ほんの少しだし些細なコトかもしれないけれど。そういうの、大切にしよう♪うん。嬉しい。(^ー'*)ゆっくりでしか出来ないから1コずつ、やろう。。☆★☆
May 26, 2006
コメント(2)
本屋さんでオラクルカードを見つけちゃいました。。☆★☆大天使オラクルカードです。(*^^*)ホクホク♪そのうちネットで買ってみようかなぁ、なんて思ってはいたのですが。思わぬ発見にウキウキしてしまいましたどのカードの絵もスゴク綺麗で、眺めているだけでもウットリです。(*v.v).・:このシアワセな気持ちは一体なんなのでしょう♪っていうくらいウットリです。15人の大天使サマが司る45枚のカード。カードのメッセージと一緒に、天使サマの特徴も書いてあるところが楽しいです。。☆で☆帰って来て早速(よく説明も読まずに☆(*^^;)一枚引いてみました。出たのは。。『Outdoors』大天使ジョフィエル「外へ出て、新鮮な空気を吸い、自然と親しみ、ストレスを発散させ、新しいクリエイティブなアイデアを取り入れましょう。」。。。少なくとも。Outdoorsという言葉にハッ!っとしました;;さぁ。休息はもう終わりだよ、って言われているようでした。☆(*^^;カードのメッセージとしては「自然と親しむコト。」最近思っていたのですよ。森へ行きたいなぁとか。。。。そういう様な、木々と戯れたい様な気持ちだったりしていていました。いつ行けるかな♪(^-^*)ハハハ。。そして絵柄は、写真の↑箱の蓋に描かれているのと同じもの。薔薇に囲まれている天使サマ。。☆★☆o(≧▽≦)oそう言えば、ほんのりと薔薇の香りがするモノが好きなのですよ。お風呂とかも♪それに星の王子さまを読んでから「薔薇」が気になる。。☆(実際、本物の薔薇を育てたりしたコトがありません。お世話が出来ません;どちらかと言うと自分がお世話されたいワガママ者デス。が、チョビット憧れるこの頃です。(笑))明日の夜には、明後日のコンサートの為のリハーサルがあります。いい時間を過ごせる。。ような気がしています。耳が、ちょっとまだモウモウ(?)していますが随分ラクになりました。こちらはきっと☆もう少しの辛抱です。ご心配をおかけしてしまいました。* m( _ _ )m *。。耳がヘンなら触覚?を伸ばそう、みたいな気分になってます。まぁ、慣れてきたのかもしれません。(ぇ。おかしなコト考えてないで練習しろという感じですが。☆(*^^;ハハハハハ~明日には今より良くなっている予定なので(笑)、ギリギリセーフというコトにしておこう☆
May 25, 2006
コメント(6)

へんてこりんな空だった。光と闇が隣り合わせ。そして向こう側から青空が覗いてる。一色じゃない、というのは好き。何となく非現実的だけれど、良く言えばファンタスティック。。☆★☆しかし、まぎれもなく現実の空なのだ。(^-^*)(..*)ウンウン何かが起こりそうでドキドキする。。。今はやっぱり変わり目の時なんだ、と思う。これからやろうとするコトが、だんだん見えてきたというのにノロノロしてて。時間の流れがゆっくりすぎて、何ていうか異空間風。今週は、これからの計画を大きくも小さくも迎えているような感じです。やりたいコトがハッキリしてくると、同時にそれに向かってやるコトが生まれる、っていうワケなのか☆そしてまたドキドキする。ワクワクと不安が混ぜこぜになって、まるで↑の空みたい。ん?てコトは、良く言えばファンタスティック。(^-^*)/ホント?そして。。まぎれもなく現実。(笑)少なくとも分かっているコトは、学ぶべきものがこれから山のようにやってくるという予感。目をつぶって深呼吸。。☆謎解きのヒントが見え隠れ、です。ところで☆謎と言えばコレ!↓楽譜をひっくり返していたら(笑)、水晶のペンダントが現れた!(どうして本棚から現れるのかッ!?。。深くツっこまないでクダサイ(爆;)。。見覚えがナイ。引越しの時にも無かったのに、何処からやって来たんだい?(・・?それにしても、なんてワイルドな水晶なのでしょう。。☆結局、喜んで首からさげてます。(*^ー^*)(笑)隠しアイテムの「○○の鍵」を発見したような気分です♪果たして、扉の向こうには何が待ち受けているのでしょうか。。☆★☆。。なんつって。(笑)o(≧▽≦)o♪しかし、ホントに。どうしてココにあるんだろう?不思議。。☆
May 24, 2006
コメント(10)
天使がいるとしたら。女神サマがいるとしたら、きっとこの水晶の中にもいるかも♪っと前々から思う。。ルチルクォーツ♪(*^ー^*)♪この前UPした写真のよりも少し小さめの7ミリ玉を繋いだものです。引っ張り出してきて眺めてました。。☆★☆;;;ゆるゆる過ごしているのはいいのですが、私的にはちょっと早起きに;まぁ、いっか。っと、とうとうお茶を淹れてしまいました。(笑)この時間って。しん、としていて。。そういう時間もやっぱり好き。(とか言って2度寝しそうですが。。☆(*^^;ハハハ)そう、ところでルチル♪キラキラン☆って笑っているような感じで、思わず自分までフフフ♪ってなっちゃいます。眺めてばっかりで実は腕に通したコトがなかったのですが、ちょっとつけてみました♪黄金色のルチル、宝物の色みたいです。シトリンの黄色は、宝探しの色。しまった。また嬉しくなってきた。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・いつも陽だまりの中みたいな気持ちで過ごそう。黄金色の光の中で。。☆★☆そこで見えるモノを、たぶん私は知ってる。何故だか、そう思う不思議。*----------------*昨晩は、いつもお世話になっているマエストロ(指揮者)に誘って頂き、ビールに出かけておりました。。☆★☆と言っても、これからの活動の計画?を立てるというかお話を伺ったというか。これから。。そう、これからがあるのだ☆計画はとても楽しそうだったり、とても。。ヤバそうだったり。(爆;何が起こるか分からないケド(!?)、やっぱり楽しみ♪なのです。(^-^*)/確実に何かがもう動いているし、既にもう始まってるし、自分自身も。。中で何かが起こってる。ちゃんと、やりたい方向が見えてきた感じがします。後は歩いてゆくだけです。それこそ☆時間がかかりそうですが。。☆ボチボチいこう。なんて言ってて、いつも間に合わない。☆(*^^;よし。じゃあ、間に合うようにボチボチいこう。日記書いたら、落ち着いた朝になりました。一日、いい時間の過ごし方が出来ますように♪
May 23, 2006
コメント(4)
今日は。お休みの日!と決めて、ゆっくり過ごしていました♪(*^ー^*)♪警告音(耳鳴り;)がピーピーポーポー鳴っているのは、無視。気にしないっ!(笑)前回の日記で暖かいコメントをくださった皆様、そして読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。* m( _ _ )m *今週はバイトをお休みさせてもらうコトが出来ました。そして、寝ていました。が!。。ぇえ、様子がオカシイのは耳だけ。後は元気。なのに寝てた。。ってコトは。ハイ。こんな時間に目がスッキリ醒めてしまいました。当たり前か。。o(__)o彡_☆ んー。どうしてこう、ドジばっか踏むんだろ、ホントに。。(爆;☆(*^^;さておき。今朝、ひとつブレスレットを作りました虹の雫*(フローライトの3ミリ玉)と、薔薇の雫(スターローズの4ミリ玉)を組み合わせて繋いだものです。。☆★☆フローライトは、かなり前に指輪として雑貨屋さんで見つけたもの。あんまりにも可愛くて3つも購入していたのでした。☆(*^^;なのでビーズの端がもう、少し削れちゃってる。。のだけれど、お気に入りなんです♪薔薇の雫をちょこっと加えての、リニュ☆です。写真、全然上手く撮れなくて残念ですが、超☆キラリンってしてるんですよゥ♪♪とっても小さな一粒一粒に、「嬉しい」が詰まってるみたいで。(*^^*)フフ♪そしてすっかり気を良くして、お散歩をして、図書館で読みたい本を発見。借りなかったですが。。今、読むのもが既にたくさん♪ありますので♪あっ。ハリーポッター6巻、読みました。ちょっと。。すごいコトになっていた。。☆7巻が今すぐ読みたい。しかし英語は読めない。マイッタ。(笑)その後は、結局、楽器を叩いてました。今日はマリンバ(大きな木琴)。練習しておかなきゃいけない曲じゃなくて。とりあえず、音を出した。木が響くコトを感じよう。と思って。(*v.v).・:今日は、それだけで良かった。心地よく時間を過ごしてました。その時は、もしかしたらその時間も止まってたかもなぁ、って思うくらい。もっともっと、こうしよう♪みたいな感じが湧いて来てました。(それは、これから。。☆;;)。。お休みの日ですから☆お休みの日らしく、好きに叩いてました。そうすると、やっぱり嬉しくなるんです。大事なのは、コレなんだ。と、しみじみ。感じるっていうコト。(^-^*)(..*)ウンウンと同時に、1からやり直しな気分にもなって来ました。(笑)まぁ、いいコトです☆で、その辺りでピーピーポーポーがどうしても気になりだしたので終了。☆(*^^;コレはやはり警告音なのかもしれないゾ。と思う。警告音にて終了、って。。ウルトラマンじゃないんだから勘弁してほしい。シュワッ!(笑)それにしても、何か忘れてるんだ、きっと。(*・゛・)ウーン・・その代償でもっと大事なモノを失う前に、何とか。。(*-゛-)ウーン・・なるのか!?もともとスゴ~クゆったりペースの自分。こんなで色々なモノ(これからの予定とか)に間に合うのか。。ちょっと心配。。。心配してもしょうがないし。もう一度、ちょっと寝てこようかなぁ。。☆★☆っというコトで、明日(今日?)も、ゆっくりです。
May 22, 2006
コメント(4)
一生懸命です。楽譜を見ました。(笑)↑見ただけ!?☆(*^^;写真のヤツの曲は、この後少しずつ大変なコトになってゆくのですが、恐ろしいので写しません。ハッハッハ。ところで今日は、夕方?に、突然ザブっと雨が降ってきてビックリしました。ヒンヤリして良かったのかも。。☆雨が上がったあと、なんとなく空気が綺麗になった感じがしてチョット心地よかったです。(*v.v).・:☆。。心地よく、ゆったりしていたら変な時間にウトウトしてしまい、また夜中に目覚めてます。☆(*^^;調子がオカシイ耳は、相変わらずピーピー☆。。どうにかならないかな、ホント。X(++*)痛いのは嫌だけれど、聞こえるというのは救いだ;しかし耳鳴りまで聞こえる。警告音?(笑)明日の予定が終わったら、明後日はまったりしよう。o(〃^▽^〃)oフフフフ。っと書いていたらメールが。例のバイト君。来週のシフトどうする?っていうメール。この間バイトへ行ったのはいいケド早退しちゃったのでした。。風邪だったり、耳だったり(こっちは内緒。なんとなく。)ゴメンナサイ;な~んか情けないなぁ、もう。。(*ノ_・、)ちょっとぐらい体調不良なんかフっとばしてガツンガツンにゆきたいと思うけれど(笑)そういうのは「無理する」の部類に入る気がする。☆(*^^;ハリポタ?あんまり続く様だったら。。長期休暇?やだなぁ。絶対、寂しい病になりそうで。そっちのがヤダナァ。。ハッ!!!なんかネガティブだ!!ヤメ!取り消し!!o(__)o彡_☆ やりたいコトが、いっぱいあるのだ♪(やらなきゃなコトもですが;)そっちのノリノリの方へ向かうのだ♪♪ォー!!(ちょっと本当にこの日記、取り消しにしようかと考えたのですが、消さないコトにします。これから頑張る為に☆* m( _ _ )m *;;;;;)
May 20, 2006
コメント(6)
あれれ。。☆どうしてなのか。何で今なのかぁ。。ワタシの耳がヘン。そして薬注入中。。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。そんなに、そこまで休憩は必要じゃナイと思うのだけれど。。(*・゛・)ウーン・・(*-゛-)ウーン・・そろそろ休憩は終わりにして(爆;動きたいぞー。っと思ったのになぁ。明日はリハなのです。もう投げ出したりしないで(笑)、資料(?)も、ちゃんと見ておこうと。ウキウキしてるのになぁ。。?おかしい。何かオカシイ。(・・?調子がオカシイ。が、長い。。ケド、ま。なんとかなるサ♪の気持ちで乗り切ろう。ウン。(*^ー^*)♪*----------*ところで、ハリーポッターの新刊を買ってきてホクホクです。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ずーっと読み続けてしまいそうです。が。そろそろ寝なくては。。☆★☆すっごく戯言な日記になってしまいました。明日も張りきって参りたいと思います。燃えるぞー。(^-^*)ハハ。皆様、お休みなさい。素敵な明日になりますように。。☆★☆
May 18, 2006
コメント(8)

フと思い立って、本棚から取り出した『星の王子さま』。リンクさせて頂いているrabi☆さんのところで教わった(少し前になりますが;)集英社の、池澤夏樹・新訳(手前の青い本)を読んでいました大切なことが、たくさん書いてあるような本でした!。。買った直後にも読んでいたのですが、もう一度読み返してみて。。うん、良かった☆そういうお話は、宝物になるなぁ。(^-^*)(..*)ウンウン私はいつも、”~という感じ”とかそういうモノや出来事を上手く表現できない。(笑)要するに思っていることを、思ったままに表現できない。☆(*^^;相手に伝わらないとしょうがないなぁ、という場面がホントに多い。。。お恥ずかしい話ですが。(*ノ_・、)池澤夏樹さんの訳は、そういうモノが伝わりやすく書かれているように思います。素敵だなぁ。。☆★☆と改めて感心してしまいました。そして私にもよく判った。(自分なりにカモしれないですケドね☆)今度は、岩波文庫の内藤濯さん訳の方(写真の白い本)もまた、ゆっくり読み返してみようかと思います。それがチョット楽しみ♪(*v.v).・:こちらの独特の話し口調も楽しくて好きだったりします。読み終わったら、ココロが暖かくなりました。大切な何かに対して、愛おしいような気持ちが湧いてくる様な。ココロが少し渇いていたのかもしれません;;お話に登場する井戸の水を飲んだみたいに。。潤ったかな。(・・")***エヘこのところ、ノリノリ続きで。。というより、もしかしたら調子にのっていて。それは良い流れだけれど、「チョットチョット。大切なもの忘れてない?大丈夫?」っていう。フと目に入ったこの本からのメッセージだったのかもしれません。(*^ー^*)この物語のとても有名なフレーズ。『目にはみえないんだ。心で探さないとだめなのさ』うん。そんな風に暮らしてゆきたいと、それがスゴク楽しみなものに思えてきました。こういうの、元気が湧いてくる♪っていうんでしょうね。*-------------*先日、日曜日。来週末にあるコンサートのリハーサルがありました。久しぶりに、朝から夜までの長時間のリハ。(ぉ。ノリノリでゆこうッ。。☆★☆と、張り切って出かけたのですが。あろうことか。体力も集中力も続かなかった。。;;お昼休憩に、メンバーの方とレストランを探していました。そこのコンサートホール付近にはあまりお店がなくて。。見つかるかなぁ、なんて思っていたのですが。スゴク!いい雰囲気のお店を発見!o(〃^▽^〃)o♪一見、雑貨屋さんにしか見えないそのお店は、奥がカフェ・レストランになっていました。売っている雑貨も可愛いモノがいっぱい♪赤と白の毛糸で編まれた、編みぐるみ達なんてホント連れて帰りたかった~!(*^^*)メニューは、英語の絵本に貼り付けてあります。それぞれ、メニューからお料理を選んだ後。。絵本の挿絵を眺めているうちに、どんなお話なのかが気になる気になる!(カツラがとれちゃった可愛い女の子の絵とか!その横に妖精が飛んでいたり☆)一体どんなお話なんだろうね、なんて話していたら一緒にいた一人が読み聞かせてくれたのでした。(スゴイ!)絵本を読んでもらうなんて久しぶり。それこそ幼稚園以来!?(笑)皆で「それで?それでどうなったの?」と、お話の続きを催促したり。ィヤ☆面白いお話でした。ある髪の毛の長い女の子が、毎日の髪の毛の身支度を面倒だなぁっとボヤいていたら、妖精さん達に髪の毛をとられてしまった、という話。。☆★☆女の子は、気持ちを入れ替え(?)、妖精さんに髪の毛を返してもらうのです。しかもコレ、子供が夜眠る前にベッドで読んでもらう絵本らしい。。。そんなスゴいお話聞いちゃったらドキドキしちゃって眠れなくなっちゃうよね!?なんて、お料理が来るまでの間、盛り上がっていたのでした。練習の合間の、リフレッシュになりました。読んでくれた彼女に感謝デス。。☆★☆それから数日経った今日。楽譜を見直してデモも聴いておこう、っと張り切ったのですが、。。何だか全然。。入ってこない。。あげく、もう音を聴くのがツラくなってきてしまった(ぇ。いっぱいある曲。。好きな曲もいっぱい。なのに。やるコトもいっぱいある。。;何かが限界を超え(笑)、楽譜もCDも投げ出した。o(__)o彡_☆ なんだかそれもショックで、これはもう休息するしかないッ!っと。フと、取り出したのが、星の王子さまだった、というワケです。さすがに、英語版に挑戦するのは。。ウーン、いつになるか分かりませんが。い、いつの日かは!。。ホントに?(笑)音も、目では見えない。(グラフにしたりして視覚化したり、ではなく。ぁ☆それも興味深いですが;)必要な情報としては、目の前の楽譜にみんな書かれていますし、合図だってもらえますし。しかし。それとは別に、「心で探さないとだめなのさ」なんだな。うん。*-------------*『きみがバラのために費やした時間の分だけ、バラはきみにとって大事なんだ。』そう、バラは大切なのだ。しかも、はかない。なにしろ4本のトゲをもっているだけだ。風から守り、バオバブの木をなんとかして、それは「ぼく」のバラなのだ。(ちなみに、いつかバオバブを見てみたい。マダガスカルに生えているらしい♪)『星がきれいなのは、見えないけれどどこかに花が一本あるからなんだ。。』どの星にその花があるのかはスグになんて説明できない。星はとても小さいから。だから、たくさん散りばめられた星を全部好きになる。。☆(今、愛おしい気持ちになってるトコロ。(笑))(・・")***テレ。。。復活まで。あと少し。時間が欲しいなぁ、っという甘えたちゃんなのでした。(滝汗;星の王子さまの公式ホームページを見つけたので、見学して来ます。(^-^*)/ん?あの。空色をした、あやつが。。ヒラリとマントをひるがえした様な気がスルのは気のせいか☆ドキドキ。。☆「ニャ。ニャニャッ。練習ニャ!」待って~。もう少しユックリしたい。。かなぁ。ダメ?やっぱり?(笑)
May 16, 2006
コメント(10)
今日も張り切って♪演奏しに行ってきました。c県のゴルフ場の中のレストランですそこのゴルフ場、とっても景色がよくて、緑の木々や山をウットリと眺めてしまう雰囲気でした。建物もシックな感じの煉瓦作り。(*v.v).・:雨が降ったりやんだりしていたのですが、いつもなら雨降りだと気分もどよんとしてしまうのに、今日はなんとなく。。落ち着いた気持ちでいられました。(*^ー^*)♪窓の外に見える風景は霧がかった山、緑。。☆★☆それが、気持ちよく思えるというか。ん~、マイナスイオンだぁ、なんて♪(まぁ、のん気なものデス。☆(*^^;)湿度が高いぶん、。。楽器の鳴りはあまり良くなかったのですが。。とくにピアノの方。そのピアノは機械で曲が流れるしくみになっているもので、普段は機械で音楽を流している様子。ピアノの内側にスピーカーが仕込まれていて、そこから音が出ます。ちゃんと立派なグランドピアノなのですよ。だから響きは楽器そのものから響いてる。。。でも、鍵盤をさわられるコトがなかったみたいなのでした。そうするとですね、楽器もそういう風に音が出るものだと覚えてしまうようで、「人間」が弾いても。。ビックリしたのか(!?)鳴りが良くないんですよ。(*ノ_・、)ずっとピアニストの彼女は、演奏の合間に小声で、「頑張れピアノちゃん!鳴れー!」ってピアノに向かって言ってました。。☆★☆しばらく(一時間くらいかな?)そんな風にピアノちゃんに頑張ってもらっていたのですが。突然そのピアノの響き方が変わりました☆まるでピアノが音の鳴らし方を思い出したみたいに。。☆★☆それからは☆楽器ちゃんも私たちも調子を取り戻しました。ノリノリ(笑)(^-^*)/(んん☆お陰で、私は急いでタイコ達のチューニングをやり直しましたが。ヒヒ☆)ピアニストさんと、「ぅきゃあ☆ピアノちゃんが頑張ってるよね!なんて可愛いヤツ!」なんて言って笑ってました。帰りにはナントお台場の夜景が見えるレストランで夕食♪そういう夜景を見るの、チョット久しぶりでした。うんうん、綺麗だなぁ。。☆★☆(*v.v).・:と。張り切ってきました。そしてチョットヘロヘロです。今夜は間違いなく爆睡です。(笑)明日も楽しい♪一日になりますように。。☆★☆
May 11, 2006
コメント(6)
こんな夜中になってしまいましたがッ!。。明日は早起きです。バンマス氏が大きな車で向かえに来てくれて、そちらに楽器を積んでもらって出発!この前、ずっと一緒に私の車に乗ってくれていたピアニスト様もご一緒デス♪(*^ー^*)んー。早く寝なくっちゃ。っと思いつつ日記。(笑)☆(*^^;今日は少し久々に、小学校の金管バンドの指導へ行っていました。それが。。すんごい楽しいー。。☆★☆いっぱい笑って、しかもノリノリで。o(≧▽≦)oィエィ♪写真は、その学校の先生から頂いたお土産もののお菓子です。可愛い包みが3色。(^-^*)♪大事に一個ずつ包まれている感じ、いいなぁ。。☆★☆中身はお餅のお菓子で、胡麻と梅と小豆。んんん、お茶を淹れたくなってきましたが、明日の楽しみにとっておきます。感謝☆感謝です。。☆。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・。。さて、その小学生たち。これから練習してゆくコトはもちろん沢山あるのですが、それもやっぱりワクワクする感じで、少しずつやってゆけらたいいなぁ。今日は。みんなで音を出す為の合図を、小太鼓の子がスティックでカウントを出すことになったのですが、これが。なかなか。。しっかりした大きな音が出せなかったのですよ。元気良く、っというのもまぁ大切なのですが。じゃあ、みんなで一緒にやってみよう!というコトに。みんなで音を揃えないとカウント合図にはなりません。でも、せーの♪で合わせて、元気良くピッタリの音(ま、まぁまぁ合格?今日の皆にしてはハナマル(笑))になりました。。。あれですよね。1人より2人。2人より3人。そして、1+1は、2じゃなくて、もっと大きなモノになるんだよなぁ、なんて☆うんうん。(^-^*)/。。ぁ。自分の演奏も。。そうなんだよなぁ。明日はピアノとパーカッションのデュオなのですが。1+1は。。さて、どんな雰囲気になりますでしょうか。(笑)チビッコ達に負けないくらい☆元気に、行って来たいと思います。(*^ー^*)っというコトで。今夜は明日に備えて、そろそろ休みます。オヤスミナサイ~(*v.v).・:
May 10, 2006
コメント(4)
今日は午前中に用事が終了♪午後はゆっくり時間でした。(^-^*)/少し遅めの昼食に、久々にスパゲティを茹でてニンマリ。(笑)。。相変わらず、作りすぎ;ちょうど、ぉ母ちゃんが帰ってきたので一緒に♪良かった、良かった。(。・▽・。) ホッ。っとその時、玄関チャイムがピンポーン♪「宅配便でーす!」っと、ク○ネコヤマトさんの包みが届きました。フッフッフv( ̄∇ ̄*)☆GW明けに届くのを楽しみにしていた、クロ○イさんのワイヤー巻き巻きネックレス♪イングリッシュフローライト、です。。☆★☆今日は曇り空。写真のようなボトルグリーンが、晴れた日には違う色合いを見せてくれるのでしょうか♪なんとなく、キレイに結晶している辺りが藍色っぽいかな?お日様の光を透かしてみたいです。楽しみ~♪(*v.v).・:☆ボトルグリーンと言えば、最近「ボトル」とか「瓶」に弱い。っというかメロメロ(笑)(最近に始まったコトでもない様な気もしますが;)ラムネの瓶、とか。。。ワインの瓶、とか☆(*^^;お気に入りの飲み物を用意して、少し照明を落とした部屋でゆっくりDVD鑑賞する夜♪なぁんていう時間を過ごしたい。。です。そういうの、引っ越してからやってないなぁ。引っ越してもうずいぶん経つのに、ちゃんとそういう「私のお気に入り空間・時間」が、まだ出来上がってない☆。。っと、気がついた。だから、何ていうか「帰りたくなる」のだなぁ、って。もちろん前の生活に戻りたいワケじゃないし、そもそも実際の「前の家」はもう、そういう場所じゃないんだ、ってこの目で見てきたワケだし。なんとなく暮らしてるだけじゃなく、ココに自分らしい空間を作るっていうコトを少しずつでもやってゆこう♪っと思うのでした。(*^ー^*)♪ぁ。これって部屋だけじゃなくて、過ごす時間そのものにも言えるのかも。私の「好き」は何処にあるのか。。☆この先どうしたくて、どうなりたいか、その為に何をしたいのか。そういうビジョンをしっかり捕まえていたいものだなぁ、とじみじみしていました。(うっかりすると、スグ見失って迷子になってしまうものですから。☆(*^^;)なぁんてコトを考えつつ、大量の洗濯物をやっつけ(笑)、ちょっとゴチャゴチャしてきた楽器を整理していたら(明後日にはまたライヴしに遠出です♪)、もう夕方になってしまいました;今日はこれから、またまた久しぶりになってしまったバイトへ出かけます。。。今週から新しいメニューに変わるんだったなぁ。どんな風に変わってるのかチョット楽しみですが、ドキドキでもあります。ハンディ入力、間違えないようにしなくっちゃ!(T▽T)ヒィ。。☆★☆
May 9, 2006
コメント(10)
そして。追記は。。にゃんとむ氏。。のコト;旅の間ずっと、このペコちゃんバックに潜んでいたにゃんとむ氏。ごめんねーー。。☆★☆(*ノ_・、);;一緒に記念撮影したかったんだけどなぁ。時間とタイミング、逃しちゃいました。。☆★☆o(__)o彡_☆ 「ふぅーーーー!!やっと空気吸えるニャ!やってなれないニャァ!!」ご、ごめんね、にゃんとむ様ぁぁぁ。。;;「大体、正装のマントまで持って行ったのにニャ!衣装は自分だけニャッ!|・ェ・) 」。。ホント、すみません、にゃんとむ様。。* m( _ _ )m *それにしても。。持ち歩いていたペコちゃんバック、すっと同行していたピアニスト彼女は、おそらく不審に思っていたコトでしょう。。☆☆(*^^;(だって、ライブ会場にて。。開けなかったバックは、このペコちゃんバックだけ。(笑))結構。。気にしてくれてたピアノ姉様。。ありがとう。。;中ににゃんとむ氏が潜んでるって知ったらビックリしただろうなぁ。。(*_*)また是非、ご指導のほどお願いします、にゃんとむ様ぁ。。☆「ニャニャニャニャニャ~~~!!ヽ(*`□´*)/」。。もう、何にも言えません。。(T▽T);;
May 7, 2006
コメント(2)

GWの旅から、昨日帰ってまいりました☆(^-^*)/すごく心配していた運転も思ったよりずっと楽しめた感じです。。。と言ってもヤッパリ緊張するしノロノロ運転だったりなのですけれども☆(*^^;渋滞しても喜んでました。(笑)それも、一緒に車に乗ってくれたピアニスト様に、色々運転を教えて頂いてナントカ☆ワァワァ言いながらのドライブでした。(*^^*)♪駐車場でホっとしていたら☆、まつぼっくりが可愛らしく並んでいるところを発見。。。小人さん達が登場しそうな雰囲気です。。☆★☆ポカポカ陽だまりの中で、思わずニッコリほっくり♪する光景でした。お陰で、気持ちもほぐれてきた気がします。(*^-^*).・:向こうに着いてからは、空き時間にドライブ。展望台を見つけたり、お花が綺麗に咲いている公園をお散歩したり、そこで孔雀さんを眺めたり。大きく羽を広げたところがスゴク綺麗でした!(*v.v)↑こんなに豪快に羽を広げているところも見れました↑これって、愛の告白なんですよね?。。ホント豪快!羽全体をフルフルフルって震わせてました。\(◎o◎)/ォォ!。。なのに、あんまり相手にされてない、可愛そうな孔雀さん。。っと思って見ていたら、次々に他のお嬢さんに羽を広げてゆくのですよ!なになに、誰でもいいの?孔雀さん。。(爆;o(__)o彡_☆ (この後、写真後方に写ってるお嬢さんにもアタック。やるなぁ。。☆)ェエ☆、肝心の演奏の方も好調でした聴いてくださった方々にも喜んで頂けて。すっごく嬉しいです。o(〃^▽^〃)o♪リクエストカードが来たり、また演奏する時に教えてください、っと販売のお兄ちゃんから名刺をもらったり。車ですれ違ったおじさんがウィーンって窓を開けて「演奏、良かったよ~!」って言ってくれたり。。☆うん、またココに来て演奏したい~♪やっぱりライブは良いなぁ。。♪そう言えば、このところ「ライブやりたい~♪」って思っていたのでした!願いが叶いました~!叶いまくって、3日連続ライブでした!(か、叶い過ぎ!?長かった。。(笑))思いきり演奏して(と言ってもレストラン内なので音量はやさしく☆)温泉に入って、リフレッシュ。。☆★☆もちろんも。☆(*^^;(←写真は、準備中のタイコ達。)そうそう、好評につき、今週にはc県方面へも行くコトに。。☆★☆そちらも楽しんで来ようと思います。(^-^*)/(この時は運転ナシなので安心。(笑))本当は4日間の予定だったのですが、渋滞&私のノロノロ運転の為、初日はナシにしてもらったのでした。申し訳ない。。そして皆様に本当に感謝です。運転は、ホントまだまだだけれど。ちゃんと楽しくなって来たコトが嬉しいです。怖いしドキドキだけれど、また何処かへ行こう!っとやる気満々。(笑)。。と思っていたらッ!今度、このバンドのバンマスが運転教習をしてくれることに!超!感謝なのですッ!!。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・何処へ行こうかなぁ。やっぱり高速道路か、都内か。。☆(*・゛・)ウーン・・苦手な場所、たくさんありすぎるしなぁ。。(笑)こうして、ちょっとずつでも色んな所へ行けるのが最近の楽しみ♪です。こういう風にワクワクするのって嬉しいなぁ。。。☆★☆やっぱり、一人で生きてるんじゃないと思うのでした。少し前くらいには「一人で歩けないと☆」なんて気張っていましたが。きっと、そうじゃない。。☆★☆一つ一つの出会いには、みんな意味があるように、スゴク思えるこの頃。。☆そもそもワタシ、甘えたちゃんなんだ。(爆;(一人で頑張るなんて出来ないよ。ィエそうじゃないよ。ィヤァ☆。頑張れ。(笑))自分ひとりでなんて、ある意味思い上がりかもしれないなぁ、と。大体、まだまだ出来ないコトも知らないコトもいっぱいあるし、そういうものを教えてもらったりも、レッスンも、全然これからなんだな、っと。☆(*^^;たくさんの『ありがとう』を素直に受け取って。いつか、ありがとう返し(笑)が出来るといいなぁ。もっと。ヒトに会うコトにチョット臆病だったかも。今、感じるのは。みんな、出会えて嬉しいよーー。。☆★☆っていう気持ち。(・・")***テレ。(笑)。。嬉しいデス。みんな大好き♪(ライブ後の熱病ともいう雰囲気!?。。☆★☆)(んんと。途中から、この日記は深夜文章になっておりマス;;アヤしい文章をお許しください。* m( _ _ )m *;;;)
May 7, 2006
コメント(2)
明日から4日間、旅にゆきます。(*^ー^*)☆以前ちょっと書いた『車に楽器を積んでゆこう♪』の旅なのです。。☆★☆旅のお守り、っと言えばターコイズ♪チョビチョビ作って完成したので、記念撮影☆パチリ(^-^*)/写真より、もう少し緑っぽい感じなのですが。。;;曇りだからでしょうか。何気に今日は、部屋の中で撮った方が実物に近い色になるのかも?。。☆★☆後でやってみようかな。今日はその旅支度。。。何から準備すればいいのか。まだ、恐ろしく何にもしてない。(笑)これから荷物を詰めてゆくのですが、チョットワクワクしています♪何持って行こうかなぁ!o(〃^▽^〃)oヘヘ目指すのはT県のゴルフ場。しかし、ゴルフは。。やりません。(笑)☆(*^^;そこにあるレストラン(多分)で、演奏する様子デス。いい雰囲気になるとよいのですが♪。。ドキドキ☆それにしても、やっぱり緊張する☆車の運転。っというか。。高速道路、怖い~~(*ノ_・、)なんて言ってられないですよね。無事に到着しなければッ!。。と、地図を見ては心臓バクバクしているところ;;そうだ、ガソリンもいれなくっちゃあ。ハァァ。大丈夫なのかな、私ィィィ・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。今日も眠れなくなったりして。いつもですが。(笑)ワクワク。そしてバクバク。o(≧□≦)o;;
May 2, 2006
コメント(6)

昨晩は、ワインソーダゼリーをデザートにして、ゆったりした真夜中を過ごしていました♪冷蔵庫の中で、ちゃんと固まってくれていましたッ!。。良かったぁ♪(*^ー^*)♪ワインはジュースなどより重さが軽いので、先にソーダとゼラチンを混ぜたのを注ぎ、その上からそっとワインとゼラチンを混ぜたのを注ぎいれました☆そうしたら、写真のようなゼリーが完成しましたッ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・トルマリンのそっくり狙いは。。ハズレのようです。☆(*^^;んんん。。なんでしょう(笑)。でも、美味しいです。お味はワインゼリー、です。甘みは、ソーダに入っている糖分が丁度良く♪しかし。。これ、食べていて普通に酔っぱらいます。(爆;o(__)o彡_☆ そして☆結構意外だったのは、スプーンに掬った時の色。↓ゼリーの色合いがグラデーションしているので、掬う場所で結構いろいろな色合いを見せてくれたのでした。それもまた、楽しい~。。☆★☆食べ進むにつれて、炭酸のシュワシュワ感も増してきます。さらに、下のほうになると。。☆↓ここまで食べつくして、やっと分かりましたッ。。☆★☆ペリドットのグリーンだぁッ!!♪((O(〃^▽^〃)O))♪思わずリングを持ち出して、記念撮影です。(ちなみに、このリングは☆コノ前ハワイ行った時にGet♪)。。最後まで食べると、ほろ酔い気分♪まさに大人のデザートの時間です。これを食べた、ぉ父ちゃんもぉ母ちゃんも酔っぱらって眠ってしまったので、ハリーポッターのDVDは結局一人で観ることに。しょうがないなぁ、もう(笑)☆(*^^;それにしても、ソーダゼリー。。ホントにハマりそうです。。☆★☆(んん?既にハマってるような気がスル(・・")***)
May 1, 2006
コメント(7)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


![]()