2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

あっという間に一日が過ぎてゆきます。。☆(*^^;日が落ちるのも、早くなりましたね。.・:☆毎日。。何だか眠いです。寝不足。。なワケでもないのですけれども。んん?ちょっと張り切り過ぎなのかもですね。ほとんど、遊びつかれて寝る状態。(!?)遊び。。ィエ、真剣に暮らしております、ホントです。☆(*^^;☆(*^^;ハハハ。夜、シンバルケースにしていたバックの糸がほつれまくっているのを発見;チクチク縫って、直しました。ホッ☆直さないと。。シンバルがこぼれ落ちたら。。ガラガラガシャーーーン☆、ですから。(笑)↓直したのが、コレ♪o(〃^▽^〃)o♪高校生の時に、作ったバッグ。。当時はコレに教科書入れていました。☆(*^^;まさか数年後にはシンバルが入っているとは。。思わなかったなぁ。っていうくらい、今使っているシンバルにピッタリなんです。16インチです♪布地は、柔らかめなのですが、デニムです。丈夫で縫いやすいくらいの。。☆今、新しいシンバルGet♪狙っているので、もうちょっと補強しておいた方が良かったかナァ?。。無事新しいのをGet♪できると良いのですが。v( ̄∇ ̄*)フッフッフ。こんな風に縫い物をして何か作るのも楽しいんだったなぁ、って思い出しました。(今夜はホントにちょこっと直しただけなのですけれども;)そんなコトを考えていると、ミシンとかも欲しくなってしまいそう。。ヤバいです。(笑)探し物があって、押入れをひっくり返していたのですが、昔とっておいた生地とかレースが、チョコチョコ出てきました。(*^^*)お得気分デス♪ちょっと余裕が出来た時にでも、何か。。なんて。でも、しばらく先になりそう。。最近、するべきコトと☆やっておきたいコトが山積みで。でも、それってシアワセなコトだなぁ。。とも思うのです。(*v.v).・:☆ひとつひとつに、自分なりのキラキラを織り込んでゆけたらな。よし。また明日が楽しみになってきましたそれから、いいお知らせがひとつありました♪指導に行っている中学生から、冬のコンクールに出場するんデスーー♪(”▽”♪、って。(学校ごとに出場できるチームの数が決まっているので、校内予選をしたりするのです。)うんうん、頑張ってるねぇ♪。。自分も頑張らなきゃぁ。☆(*^^;そのコ達がやってる曲、そのままだと。。ぅぅ、まぁまぁなんです。楽譜にも、作ってくださいね♪って書いてあるし。(笑)どんな風に。。面白くしようかなぁ。いいアイディアが浮かぶといいのですが。(考え中☆)それもまた楽しみ♪のひとつデス。o(〃^▽^〃)o♪さらに。.・:☆寄り道した本屋さんで、狙っていたのとは違うのですが綺麗なカードを見つけちゃいました♪フェアリーオラクルカードです。これ、小さい頃大好きだった絵本の挿絵に似てるんです。その絵本は叔母の持ち物で、今はもう無いのですけれども。。☆どこか懐かしい気持ちにもなる、ステキなカードを見つけちゃってホクホクです。眠る前にひとつ、引いてみようかな。フフフ♪。。ドキドキ。(笑)今日もゆっくり休んで、明日に備えることにします。皆様のところにステキな夢がやって来ますように。.・:☆(*v.v).・:
October 29, 2006
コメント(8)

今日は、家にフルート吹きの友人が遊びにィヤ;;練習にやって来ました♪(^-^*)/ちょっと久しぶりになってしまった練習日だったのでした。ライヴをやろうね♪っと始まったこのユニットなのですが。い。。いつライヴできるかなぁ。(笑)いつもはコンガ(写真・真ん中にデーンと写っている茄子みたいなヤツ)だけで練習していたのですが、今日はチョット調子にのっちゃって(笑)、小物の楽器をくっつけてみました。.・:☆こうして、くっつけたり☆ぶら下げたりしているとですね、もっと沢山くっつけたくなってきちゃうんですよ、これが。☆(*^^; 小さいジャンベ(コンガの右にチョンっと写っている)は、大きいのにしたいし♪ココにシンパルも組みたいな、とか。曲を何曲かやっていくうちに「ぁ♪あの楽器を使ってみよう♪」とゴソゴソを持ってくるわけです。。そして、みるみる部屋を散らかしてゆくワケです;;(笑)(一応本人は散らかしているとは思っていない。どちらかと言うと得意げ。(”▽”♪)そして本日♪試してみたかったコトをやってみて満足満足、なのです。←こんな風に窓に貼って飾るモノを見つけていて、これを。。楽器に貼ってミュートにしよう、って。ずっと企んでいたのでした。(*^^*)本当は、ちゃんとした貼るタイプのミュートが楽器屋さんに売っているのですが、こちらの方が。。多分、安い。(笑)。それに、いろんな色もたくさんあるし、大きさも。近々、これを小太鼓にも貼ってみよう♪と思ってるのですが、なんとウチに小太鼓は無いのデス。毛が生えた皮が貼ってある民族楽器系のタイコなら。。でも、貼れないし。(毛が邪魔;)どこかの学校へお邪魔した時にやってみよぅ♪貼ってみたのはカウベル。→コン・コン、という音を出す楽器です。このコン・コンという音、普段は片手で持ってもう片方の手で叩くので、触っている分だけ振動が止まって、引き締まった良い音がするのですが。。スタンドにくっつけるとミュート出来ずに、カァーン~っと、ちょっと。。ぉマヌケな音がしてしまうのです。貼ってみたら。。いい感じのコンコン具合に♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・何度も貼ったり剥がしたり出来るので便利です。チョビット位置を変えてみたりとかも出来るし。満足満足なのでした♪何だか。。おもちゃ箱的なリハーサル。(笑)パーカッション(打楽器)というと、どうも。。こう、おもちゃ的になりやすいデス。言い訳っぽいですが;でも、その「おもちゃ箱」の中身をもっと充実させたいなぁ、というのが願いです。.・:☆箱の蓋を開けて、曲に合わせて楽器をコーディネート、です。 さらには、曲もコーディネートです上手くゆくといいな。(*^^*)フフ♪さて。日記も書いたし♪今日はもうゆっくり休むです。(*v.v).・:☆
October 26, 2006
コメント(6)
こんにちは。.・:☆(*^^*)今日はとってもゆったりです。お天気も気分上々。.・:☆先日、注文していた手帳が届きました。ほぼ日刊イトイ新聞のお買い物コーナーにてGet♪したほぼ日手帳。カバーの間にレースとステッカーを挟んでチョット可愛くしてみましたこの前、スケジュールを組む時に。。もう来年の話が;ヤバい。手帳~~;;っとドキドキしていたので、これでスッキリです。(^-^*)/12月からの手帳なので、しばらくは2冊持ち歩くコトに。。なるのかな。まいっか。(笑)今も大事。いちばん大切な時間。未来には希望。原動力になるほどに。過ごした過去は宝物。.・:☆そんな風に、曇りなくココロから感じて暮らしてゆこうと、改めて思ったのでした。手帳を新調すると、いつもそんなコトを思います。.・:☆(*^^*)人生という時間。どこかから来て、どこかへ還ってゆくのだとしたら。やっぱり毎日も旅の途中なのかも。あ。なんか楽しくなってきました。(^-^*)/(おそらく、そんな風に思っちゃうから。。いつも落ち着かないのか?んん?(笑))キラキラで。ワクワクしてて。.・:☆そういう未来に向かって、ちゃんと歩いてるかな?少なくとも激しく忘れっぽいので、ちゃんと思いついたコトを書き留めておくのはイイかも。んー。早く12月にならないかな。(笑)お天気よいので、ちょっとお出かけ行ってきます♪(*^^*)
October 25, 2006
コメント(8)
先日、日曜日。少しだけ遠かったのですが、湖の近くにある高校へ楽器指導へ行って来ました♪この日は朝からの練習。っというコトで。。ものスゴく早起き(自分的に;)をして、張り切って出発。(*^^*)到着した頃には、もうみんな練習をはじめていました。朝の空気。楽器の音。うん、いい一日のはじまり☆っていう感じです。(*^^*)それにしても、こんな風に緑に囲まれて音出し出来るのってチョット羨ましかったり。.・:☆何だか、木々と精霊との対話♪っていう感じがするなぁって思って。ニッコリしてしまいました。(*^^*)今、フと思ったのだけれど。。今度、公園とかに楽器を持って行って♪何かやりたいなぁ♪。。そ、それにはヤッパリ☆車。。だなぁ。(*-゛-)ウーン・・↑これでもチョット、ワクワクしている。(笑)楽器講習の方も、いい時間になったと思います。.・:☆一緒にたくさん叩いて、楽器や曲のコトを考えたり。新しく届いたピカピカの楽器を見て喜んだり。o(〃^▽^〃)o♪。。←実は羨ましい。(笑)自分自身。また最近、少し「音と向き合う」をやりたいモードに入りつつあります。(入ってはいないのか☆という。☆(*^^;。。これから。しっかりと。ハイ;;)何かを作るとか、音楽もそうなのですが☆アクセサリー達とかも、思いつくほどにドキドキするこの頃デス。そして、もっと☆もっと、って思うワケです。結構、楽しい♪(・・")***ヘヘなかなか思ったコトを全部は出来ないのですが、それも最近はまぁ☆マイペースでゆこうと。いい風に(多分;)とらえられている。。かなぁ?電車の中とかで。向かう方向のヴィジョン?を何ていうか思い出しかけて。。スルっと忘れてる。朝目が覚めた時に、さっきまで見ていた夢が思い出せないのと似てる。でもスゴク幸せな感覚。。?なんでしょう。ボーっとしてるからそんな風になるのでしょうかね。("▽"*)ハハ☆ともかく。今日もひとつ、何かがススムといいなぁ。.・:☆
October 24, 2006
コメント(2)

昨日。ハワイアンイベントでの演奏のお仕事へ行って来ました♪(*^^*)このバンドのメンバーが全員揃うのは、結構久しぶり。とっても良い時間を過ごした日でした。ハワイアンを聴いていると(叩いているのですが;笑)、青い海、空、ヴァカンスの空気を思い出します。みんなニッコリ笑うような、あの感じ。.・:☆歌声が重なるのを、心地よく聴いていました。それに、フラ。.・:☆美しい地球や愛を讃える曲や踊り。こういうひとときを過ごすコトに参加できて、シアワセです。ホントに。(*^^*)イベントそのものに輝きを分けてもらって来ちゃったみたいです。ヘヘまた次回のイベントの時には、今より。。もう少し磨かれた自分で参加できるように、また毎日を暮らそうと思いました。肝心なのは、コレ!って感じたコトを実際に行動できるか、っていうトコロなのですよね。さて。どこまで出来るのかが。課題かもしれないですね。;;←今回の衣装のアロハシャツ☆。。借り物です。感謝です。o(≧▽≦)oキレイな柄のアロハ。。似合ってたらもっと良かったのですけれども(笑)歌のお姉さんに、いつもご指導を受けております。「そ、それは。。お花つけすぎじゃないのっ!」「こらぁ!お化粧はもっとちゃんとしなさいっ!」って言いながら花飾りをくれます。髪にとめるバレッタタイプ。o(≧▽≦)oワーイ♪何だか、何処へいっても姉御サマタイプの方にお世話になっているような。。;;;何処へ行っても、ありがとう☆で生きています。(笑)そして!また今回も、イッパイイッパイで頑張ったのが!行きと帰りの車での移動。。(;;)このイベントの会場は、下北沢。空いている日の夜とかに、車の練習をしていたのですけれども、予定していた道が。。昼間は通行止め!!頭真っ白になりながらUターン。(危ないったら;)駐車スペースは、涙が出そうなくらい小さいし。ご、ゴメンナサイ;(あの街で駐車スペースをとって頂けたコトには大感謝なのですが。。難易度が高すぎました;)右も左も前も後ろも。。身動きとれない場所にハマってしまって泣きそうになってました。大通りに出て、あんなにホっとしたコトはありません。☆(*^^;で。ハッとしました。あんなに出るのが怖かった大通りを走ってホっとしてる自分っ!致命傷の方向音痴がなんとかなれば、どうにか。。ならないかなぁ。次回は来月。目指すは、。。。大都会デス。。ゥアーーー;でも、もともとライヴとかをやる為に☆頑張って免許とったのだし。こうして目的地があるっていうコト、こんな自分に声をかけてくださるコトに感謝です。何より、楽器を運んで音を出して。それがスゴク楽しみ♪あの時間を過ごす為ならっ!張り切ってゆこうと思います。♪(*^^*)なのですが。今日は一日ずーっと頭が固まっていました。(笑)そろそろ復活しなくては☆(*^^;頭の中も整理して、ゆっくりしてリフレッシュするコトにします。。.・:☆
October 20, 2006
コメント(2)

最近は、とってもよいお天気で気持ちよい日が続いていますね♪このところ午前中のイイ時間を過ごしています。(*^^*)写真は、フローライトの小さなピラミッド。これもフェアで見つけたものです。.・:☆小さいけれどファンタスティック。キーボードのところにチョンっと置いております♪(*v.v).・:このところ、自分の世界が見えてきたというか。こんな風になったらなぁ、というか。それは憧れじゃなく、現実。。。いつもの通りなかなか追いつかないのですけれども。焦らずススメ(笑)追いつかない自分がチョット嫌だなって思っていたのですが、お日サマの中でくつろいでいると、少しづつでも進んでいるコトを、素直に嬉しく思えるのでした。(*^^*)ヘヘ何をやっても☆ほっくり出来る感じです。(しかし;うっかり!も多いのですが;)なんていうか。ニッコリ生きています。(笑)←このところ一生懸命☆読んでいる本がありまして♪『アトランティスからのスピリチュアル・ヒーリング』という本です。.・:☆まだまだ最初の方なのですが、すでにハマりつつあります。(*^^*)今まで持っていた漠然としたものが、ぁあ☆そうかぁ~!って思える様な。どこか懐かしいような。チョット不思議な気持ちになったり。.・:☆世界にも魂にもヒミツがあるゾ☆って思うとワクワクします。今、ホントにちょっとずつだけれど動いているんじゃないのかなぁ。って。能天気かなぁ。(笑)自分ってなんなんだろう、って感じるその先。そこがホクホクと優しい陽の中でいられる様に、やっぱり自分を磨いてゆきたいです。そう思うと、スゴク嬉しい気持ちでいっぱいに。.・:☆。。。あとは、どこまで☆ちゃんと出来るかな?ってトコですけれども。☆(*^^;嬉しいとかシアワセとかって。どんなに小さなコトでも、ひとつひとつ感じていられるように。心が麻痺しないように、素直でありたいデス。(・・")***明日はゆっくりだから☆って、ちょっと夜更ししちゃいました;みなさまの所に素敵な夢がやって来ていますように。.・:☆(*v.v).・:
October 17, 2006
コメント(10)
今日はちょっとお出かけをしておりました。.・:☆お買い物に行ったのですが、その間にひと休憩。。。毎度お馴染みのド○ールです。(*^^*)駅の近くによくあったりするので、見つけるとホっとしたり。あ、休憩出来る~♪って思うわけです。(笑)いつもカフェオレなのですが、今日はマロンラテ。.・:☆うん♪好きかも!って思わずにっこり。o(≧▽≦)oココアとか甘い飲み物が好きなんです。それを冬に飲むのがとくに好き。まぁ、今日も暖かい日でしたけれども。いいよイイヨ寒くなっても☆なんて思う単純さ。(笑)で、ボンヤリと考えごと。考えていたのは、どんなブレスレットを作ろうかなぁっていう。センパイ(彼)に、何か作ろう☆と思っていて。ちょうどお昼に、そんな話をしていたのでした。好きな色とか、雰囲気とかも聞いて。(*^^*)良かったなぁ、って思うのは、石の話とかチャクラの話とかもヒかないで聞いてくれたコト。。。話合わせてくれてたのかもですが;でもやっぱり嬉しく思ったのでした。.・:☆こんな感じ、あんな感じ、ってあれこれ考えているのも楽しい♪です。が。。ま、まとまらない。(笑)。。この勢いだと3つくらい出来ちゃいそうです。ん?それもイイかも。( ̄∇ ̄*)フフン♪ちょっと、ゆっくりまた考えようっと。きっと☆いちばんシックリするのは、「ぁ!コレ!」って思った石達なんだろうなぁって。うすうすは気づいているのですけれども。いい雰囲気のビーズに出会えるといいなぁ。.・:☆ぅぅぅ。ワクワクしてきました。o(≧▽≦)o♪この調子で(笑)、明日もワクワク過ごそうと思います。
October 11, 2006
コメント(6)
午前中のひととき。とてもお天気もよくて、のんびりしていました♪Shopの方の梱包と発送をして。先日、日記に書いた☆新しく新調したスタンプやパンチを使って、楽しく☆嬉しいひととき♪です。(*^-^*).・:調子にのって、また写真もパチリ☆これもまた国際ミネラルアート&ジェム展で見つけたもの。ヒマラヤ水晶のクラスターですお日様を浴びて、キラキラ。.・:☆。。自分もお日様を浴びて(笑)、こんな風に過ごす時間ってヤッパリ良いですね。(*^^*)昨晩はまたスゴク帰りが遅くなってしまって、。。朝のうちに目が覚めたコトが不思議。(いつも、そんな時は次の朝は寝坊デス☆(*^^;)超夜型人間の私ですが;午前中の気持ちよい時間を、これからもまた楽しめたら♪っと。ちょっとそんな風に思ったのでした。(*v.v).・:☆フと思い浮かんだのは。アクセサリーを作るにしても曲を作るにしても。晴れているからとか、そうじゃないからとかではなく。こんな風な光と一緒がいいなぁ☆って。キラキラした感じを一緒に紡ぐような。。☆そうそう。昨日、楽器の指導へ行った中学校で次にやる曲、私が作った曲なんです;書いたのは何年か前で、今聞くと。。何だか照れくさい。書いた当時はノリノリで「いいでしょ♪コレ!」っていう気持ちだったんですけれども(笑)だた、今は少しだけ冷静に見える部分があるっていうだけなのかも。。良くも悪くも。あの頃の自分。そうか、みたいな。☆(*^^;さらに、演奏する「人」がいる。その時点で「私の世界」から飛び出していった、今はもう別のモノ☆それが新しい宝物になるような気ががして。(*^^*)作りあがったモノが。。勝手に歩いているみたいな感じもスル。それが嬉しくもあり。.・:☆。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・何かを作ったりするのって。やっぱりいいなぁ。.・:☆またゆったり気分で何かを作ろう♪なんて思ったのでした。
October 10, 2006
コメント(4)

昨日は朝から準備をして、ライヴ(というかイベント)をやって参りましたちょっと久々のハワイアン。あの海を思い出すようなひとときでした。(*^^*)写真の後ろの方にチョコット写っているのは、父のギター。。。はい、それこそ久々に。ぉ父ちゃんと一緒に演奏してきました~;。。よく、「お父さんと一緒に何か出来るのって素敵ですね、きっとお父さんも喜んでいるのでしょうね、」なんて言われます。。。。確かにそうかもなのですが、なーんか恥ずかしいですからッ!(・・")***テレ。(笑)イベントの前半は、ぉ父ちゃんが教えているウクレレのクラスの、ステージレッスンなのでした。(私はタイコで人間メトロノーム;;)教えているところ、初めて見ました。人前であまり話すのが苦手なぉ父ちゃんが。。どぎまぎしてマイクをぽろっと落としちゃったり(笑)しながら、でもちゃんとレッスンをしていました。ハラハラしちゃいましたが;でも。会場に来てくださっている方々が、みんな応援してくれているコトが、よーく分かってしまった。(*^^*)嬉しかったり恥ずかしかったり。感謝の気持ちでいっぱいです。.・:☆たくさんの方々とウクレレを弾いたり、歌ったり。後半は、ライヴステージ。ハジけましたー!o(〃^▽^〃)o。。そしてチョットやりすぎました。まだ手が少し痛いです;;(汗;そして、バクバクの☆車の運転の方ですが!フツウに無事に現地に到着。道も間違えないで、予定していたルートを通って行けました!(何しろ。。何回、練習で往復したかわからないくらいですし。☆(*^^;)夜に練習していたコトもあって、それはそれはドキドキでした。あの都会の夜はもう☆人が多すぎ。。みんな酔っぱらっているし;練習に付き合ってくれていた大魔王パパ(妹の旦那サン)が、帰りにライヴ会場まで迎えに来てくれたのでした。無理矢理はよくないから、って。運転していってくれました。☆(*^^;感謝感謝です。* m( _ _ )m *。。もっと自分で頑張れたらよかったなぁ。ともスゴク思うのでした。あんなに練習したのに。(笑)いつまでたってもダメダメです。o(__)o彡_☆ 。。。メゲずに、次の目的地に向かって頑張ります;;;そして一夜明けて今日。早起きをして☆大魔王サマが通う幼稚園の運動会へ、応援に行って来ました!(*^ー^*)♪よく晴れて、まさに運動会日和。。もう少し穏やかでも良かったかも。(笑)ちなみに風は強くて、髪の毛がゴワゴワになってしまいました。☆(*^^;大魔王サマは、それはそれは見事に走っておられました。可愛いなぁ、もう。(笑)お弁当広げてピクニック状態♪運動会って。。なんて懐かしい。(*^^*)たまには、こんな日もいいなぁ。って思ってしまいました。明日は中学校へ指導へゆきます。きっと「みんな大きい!」とか。思うのかもしれません。☆(*^^;
October 8, 2006
コメント(4)
行ってきました!。。明日行く場所へ、車の運転の練習(しかも夜練☆)をしていたのでした。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。いつまでたっても上手く運転出来ない~!。。のか、自信が持てない、なのか。人はいっぱいいるし。。駐車場は小さいし。。ちょっと車をつけておく所もどうしたら;うーん、このままでは都会へ行けません。。(汗;(;_;)ぃや。明日、行くのですっ!難関は、あの場所とこの場所と(笑)、駐車場。サクサクっと楽器を降ろして、サクサクっと駐車場へ車をいれて。。☆。。イメージだけは、出来ました。☆(*^^;到着したら、後は楽しい☆久々のハワイアンライヴ♪です。出演するっていうのに、こんなに運転のコトばっかり考えてるのはどうなんでしょう。(笑)ん。やっぱりタイコ抱えてる方が落ち着くんだ、きっと。(最近、こればっかり。。!?;;)それも、いつでもそう言えるように。しっかりしたプレイをしなきゃぁ。うん。演奏に集中するというよりは、頭の中を演奏だけにする、です。(^-^*)(..*)ウンウン(普段、何を考えているのやら。(笑))ぉ。演奏の方のコトを考えたら何かワクワクしてきました。.・:☆なんでしょう、この嬉しい感じは。だんだん、明日がいい日になるように思えてきました。(単純;)明日は満月ですから。きっとスペシャルな一日になるハズです☆きっとそうなのです。(自分に言い聞かせてイル。(笑))きっと大丈夫。ハイ。。.・:☆いい雰囲気。の、イメージを持って。いい夢を見られますように。(*v.v).・:落ち着いたら。。眠いデス。。
October 6, 2006
コメント(6)
まるで甘いお菓子みたいなクンツァイトビーズを繋いだブレスレット。(*^^*)フフフ♪ちょっと不思議の国のアリスを思い出すような、おとぎの国からやってきたような、可愛らしい雰囲気。(v.v*)クンツァイトって。。こんな可愛かったでしたっけ(笑).・:☆ちょっとキュートに生きてみよう、なんて思ってしまいたくなる様な気分になってきちゃいます。うーん。こんな感じが似合うように。。なれるといいのですが;☆(*^^;これも、この間のショーで見つけたものです。タイムサービス!で運良く入手。そんなにグレードとかは高くなさそうなのですが、それも何だかお茶目な感じ。(笑)思いっきり何かを楽しみたくなるような気持ちになりました。(*^^*)ぉ。もうスグ満月ですね。満月の日には。。ライヴです。また、タイコを叩いて参ります。キュートには。。程遠い。ヾ( ̄▽ ̄*) ハハハ。。そうそう。ライヴと言えば、先日サルサバンドのお手伝いにゆきました。ラテン系ノリノリだったのでした♪ダンスを踊る方々もたくさんいらっしゃっていて、皆さんもう踊りまくりです。で、私もチョコットだけ、教えてもらいながら踊ってきました。(*^^*)。。転びそうな感じでした。(笑)飲み物を飲んで休憩していたら、人生初のビックリ出来事が☆「あの、一緒に踊っていただけますか。」っと手を差し出されたのでした。そんなコトが、あるんですね、世の中。(・・*);;;踊る方々って。。なんだかスゴいなぁ~。私は踊ったコトがなくって、全然出来ないし、ハラハラしてしまいました。(笑)ステージにのっかってタイコ抱えてる方が落ち着きます。☆(*^^;っというコトで、明日はライヴの準備をしつつ、お月様が見えたらいいなぁ~っと祈ることにいたします。.・:☆。。何だかとっても中途半端ですが、今夜はもう休みます。おやすみなさい。(v.v*)
October 5, 2006
コメント(8)
この間のショーで見つけた一粒の雫、アメシストエレスチャルのペンダントヘッド。.・:☆午前中のうちに記念撮影♪してみました。(*^^*)キラン☆としているPHがざくざくと並べられた中で、ぅわぁキレイ~♪って目に飛び込んできたのでした。ちょっと緊張する量り売り。(笑)☆(*^^;お店の方ともお話をして、ドキドキの☆でも楽しいひとときでした。アメエル、やっぱりとても神聖な雰囲気。どこか自分だけのスペースが胸に広がるような感じもします。(*v.v).・:。。ちょっと泣けてくるくらい。ありがとう、って、思う。気持ちキレイにしていたい、かな。ちゃんと、この場所が見えていられるように。最近、なんだかエレスチャル。(笑)階段を登ってゆくべき時なのかもしれないなぁって。思っていたりも。。なのに、ちょっと待ってっ☆っていうトコもあったり。。。エルはあんまり待っててくれない。(笑)たまにヴィジョン?が流れ込む時があって、嬉しかったり、あたふたしたり。あっ。そうか。って思うのだけれど、実際の進行は。。ゆっくりで。☆(*^^;落ち着いてひとつずつを大切にゆく、って。もう少し受け止められたらいいのかな。せつないような懐かしいような、向こう側。やっぱり、ありがとう、って思うのでした。(*^^*)*--------*昨晩は、前に日記のチョコット書いた「大人の為の楽器講座」の発表会でした発表の順番は、講師がくじ引きで決めます。(笑)。。運が良いのか悪いのか、ウチのセクションの2チームが1番と2番に。ピアノ・ベース・ドラム、と楽器が大きいので舞台セッティングのことを考えると、いい順番だったのかも。。☆私も皆さんと一緒に緊張して(笑)、本番を迎えました。演奏は。。それこそドキドキでして☆あんまり上手くなかったかもしれない。けれど、皆さんが歩んだ道のりに拍手☆です。.・:☆。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・良い時間、楽しい時間を、っという方向に向かっているのですが、この発表を終えて。この先はもう少し深く楽器と音に関わってゆけたら、という感じ。週に一度。音を通して、たくさんのキラメキ☆を共有できることを願います。.・:☆生徒の皆さんとも出会うことが出来て、良かったなぁ。嬉しいなぁ、って。ステージやった後って、いつもそんな風に思うんです。これって多分「ライヴの魔法」なんじゃないかな、と。(*^^*)講師としては課題もたくさんあるのですが(笑)、それこそ生徒さんと一緒にひとつづつクリアしてゆけたら☆なんて思います。よし。頑張ろ。。.・:☆そして。楽器屋さんや講師の方々とご飯(て言うかビール☆)食べたりして帰って来たのは。。モノスゴイ深夜。もう「真夜中の人」をやる元気が残ってなかったです。(ん?やろうとしてたのか自分。☆(*^^;)昨晩もまたセンパイが家まで送ってくださりました。あの時間から帰ったなんて、大丈夫かなぁ。。ぅぅぅ。ありがとう、が、ごめんなさい、にならないようにしよう。今日はお休みの日。ゆるーんと休息いたします。ィエ。色々整理いたします。(*^^*)
October 4, 2006
コメント(4)
先日、国際ミネラルアート&ジェム展に出かけていました。っと言っても、あまり長い時間いられなかったのですが。。とっても楽しかった♪です。見つけた天然石の写真を☆と思ったのですが、なかなか上手くゆかず。(;_;夜になって部屋でチョコット記念撮影しました。.・:☆写真は、ラベンダー翡翠のまがたま。【恋心まがたま】という名前です。ちょっと憧れの翡翠屋さん、JOYTECさんのブースでペンダントを作って戴きました♪(*^^*)本当はもっと綺麗なのです。。また晴れた日に撮影チャレンジしてみようっと。(*^^*)ぷくっとしたカタチが、なんとも可愛いデス。ほわん、としていて。.・:☆ものすごく落ち着く感じ。なのにキュートまた毎日が楽しくなりそうです♪(*^^*)翡翠というと何となく手が届かない気がしていたのですが(ぇー。色々な意味で(笑))こんな風に手元にやって来てくれて、嬉しい気持ちです。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ラベンダー翡翠。。集めたくなっちゃいそうデス。。☆他にもチョコットだけ(ん?)Get♪した石たちが。。ヾ( ̄▽ ̄*) また機会をみて、UP出来たらなぁっと思います。さて。お風呂にお湯が入ったようです。(今頃ですが;)いってきまーす♪
October 2, 2006
コメント(10)
昨晩、帰りがけに大好物♪のキッシュをまるごとホールで買っちゃいました。.・:☆ヨルには大魔王サマ(甥っ子4歳)達がウチへ遊びに来るということで。チョット張り切って。☆(*^^;キッシュは、パイ生地の中に、卵、生クリーム、ひき肉や野菜を加えてグリエールチーズなどをのせてオーブンで焼き上げたもの。今回はシーフード入りのものを選びました。(大魔王サマはなんと野菜が苦手;)サクサクのパイ、中身はフワっとしていて♪美味しいモノって良いですよね。とってもシアワセです。(笑)(*^ー^*)♪こういうの、自分で作れたらいいなぁ~っと思いつつ、なかなか出来ません;(大抵は失敗に終わる。)とりあえずパイ好きの私としては、パイシートを買って来ちゃおうかなぁ。☆(*^^;結局、完成品を買ってしまうことになりそうでもありますが;みんなで食事をしたあと、部屋で大魔王サマと遊んでいました。タイコ叩いたり、機関車トーマスごっこしたり。(*^^*)フと、大魔王サマが興味を示したのはベッドの上。私のベッドは下の部分がモノを置けるスペースがあって(丁度二段ベッドの上だけ、みたいな感じ。)小さな梯子を使うタイプ。4歳の大魔王サマにはベッドの上が見えないんです。。。ずっと気になっていたんだろうなぁ。あの上には何があるのかなぁ、って。梯子を登ってベッドに座った大魔王サマはご機嫌でした。(笑)ベッドの上には、お宝マップと大きなプーさんの縫いぐるみとか。それにエレスチャル水晶がコロンと置いてあります。その、水晶を見た大魔王サマが、「これ!これをね、ずっと探してたの。やっぱりここにあったんだ!僕ね、昔これを使っていたんだよ。」なんてことを、仰った。「ん?昔って。。」「うーん。ずーっと昔だよ。あつくなったとき、これを触るんだよ。ネネ(大魔王サマは私をそう呼びます)の、枕のところにこれを置いておかなくちゃね。」何だかチョットフシギなことを仰った。。ような気がする。昔って言っても、4歳なのに。もしかして前世!?。。まぁ、大魔王サマの、新しい遊びなのでしょうけれども☆(*^^;今度また、この大魔王サマ流・新しい遊びに付き合うのが楽しみです。その時には、大好物のカレーを作って待っているコトにしましょうか♪。o(〃^▽^〃)o♪
October 1, 2006
コメント(6)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()