2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
先日、本当に久しぶりの石屋さんへ出かけました。(*^^*)いつも行く街とは違う方面です。その日、夕方にはお店へ行こうと思って。。でも何だかいつもの街へ行く感じじゃなかったんです。(*・゛・)ウーン・・思い浮かぶのは、前に住んでいた処の近くにある石屋さん。いつも、とても良くして頂いていたお店です。しかし、向こうへ行くの、どうかなぁ。。っとも思ったり☆ですが、行っちゃいました。(笑)到着してから、お店の方ともスゴク盛り上がってしまって♪とっても楽しいひとときでした。偶然かもですが、とくにお話させて頂いていたお二方と会えたんです。ラッキー♪(*^^*)そこで見つけた石ビーズで作ったのが写真のブレスレットです。.・:☆ジラソルクォーツとスギライトのさざれ。それにシルバーパーツを入れました。。。ジラソルって、本当に!優しくて柔らかい雰囲気。つるつる☆うるうるデス。o(≧▽≦)oナデナデしてても気持ちいいんです、これ。(笑)懐かしいようなホっとするような。暮らしにも気持ちにも、優しさを。。っていう感じ。そういうトコ、思うだけじゃなくてホントにやれたらなぁ。なんて思います。。。で、朝に思い立って部屋のカーテン洗ったりして。普段からやりましょう、って感じですが。☆(*^^;マダガスカルってもう♪いいなぁ。優しい天然石を生み出す場所なのですね。いつの日か一度行ってみたいくらい。(結構いろんな場所に行ってみたいこの頃。実現は。。するのでしょうか。(笑))それに、スギライトのさざれ。ちょびっとだけ加えたら、ワクワクする感じになりました♪何ていうか「本当にね♪」っていう。(ウーン;謎な文章で申し訳ないデス;。。こういうコト言うから宇宙人ポイって言われちゃうんだな、きっと。(*ノ_・、))そんな風な石ビーズ達を繋げてブレスが完成したのでした☆今、すごーくシアワセな気分です。満足満足。。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・と。満足したところで。やっぱり前の街に行くのってどうなのかなぁ、と。(前の街というのは元彼がいる場所だったりなので;別に会うワケじゃないですが!!)どうかなぁ。。と思ったままは何だか苦しい感じもして、センパイ(彼)に聞いてみたら。行ってきな~、っと言ってくださりました。久々にお店に行けたのも嬉しいけれど、よかったねって言ってくれたのも、とっても嬉しくて。ありがとう、って本当に思ったのでした。(*v.v).・:大事件(笑)を引き起こし、引越しをして随分経つけれど。色々なものが少しづつ、ココにちゃんと組みあがって来ているのかもしれないなぁ。「大丈夫」の気持ちでいられるから、感じられるコトや出来るコトがあるのかも。(*^^*)と言っても、まだまだこれから☆明日もあさっても、これからずっと。キラキラ目指してゆこう。(・・")***さて。これ以上夜更しは出来ませぬ。(笑)その明日の為に、そろそろ休みます。☆(*^^;
September 28, 2006
コメント(10)
こんにちは☆。。ワケあって、ネットカフェから更新デス。。(出先で時間が出来ちゃったっというだけなのですが。(笑))画像は、昨晩に登録だけしておいた、ハロさんの写真。(登録後☆爆睡。。☆(^^*;最近コンビニでやっていた「ガ○ダムくじ」での景品なのです。ハロさん狙いだったんです♪一緒に、これも景品のマグカップ。ちょっとカワイイ。。(*^^*)ところでですね。何故ガン○ム?っと。センパイ(彼)のガン○ム好きに便乗した風です。このハロさんだけはGetしたかったのです♪ある日、仕事の帰りに勢いで当てちゃったのでした。。。センパイに超自慢しました。(笑)昨日は、大人の為の楽器講座という講習会のリズムパート指導を担当していました。実は。。次回、発表会なのです。(*^^*)もう何回か講座をやっていて、生徒のみなさんとも和んでまいりました。(笑)少しづつ楽器に慣れて、曲も。。ようやくですが演奏出来るようになっていって☆初めて曲を通して演奏した時には、メンバーのみんなで拍手♪(*^^*)まだまだ練習するコトもあるのですが。。楽器を、そしてステージを楽しんでもらえたらいいなぁ。っという思いです。発表会。。なんだか私も緊張しちゃいそうですが;;ドキドキなのです。。でも次回、生徒さんの皆さんにお会いするのがスゴク楽しみ♪あっ。もちろん演奏も。(*^^*)で。また夜遅い帰宅に。帰ったら爆睡っというワケだったのでした。しかし、ちゃんと眠るのってホント大切なんだなぁ。って今日も思っているところです。あっ。しまった。そろそろ行かなくてはなりませぬ。それではまた。(*^^*)
September 27, 2006
コメント(7)

ちょっと☆いいモノを見つけちゃいました。.・:☆(*^^*)缶ケース入りのステッカーと、星型くり抜きが出来るミニ穴あけパンチ。それに、これもまた星型のミニスタンプです。缶のケースの中に入っているのは、外国の切手風だったり消印風だったりするステッカー。とっても沢山入ってるんですよ♪しかも、可愛い~♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・このシリーズ、他にも種類があったのです。もう♪集めたくなっちゃいます。。☆(出た!物欲!(笑))よく乗り換えで使う駅のデパートの中にあるお店なので、また覗きにいってみようかなぁ。(*^^*)フッフッフ。。色々なところに貼ったり、お手紙に貼ったり、どう使おうか考えてても楽しい~♪そして、星型穴あけパンチ。試しにパチン☆と開けてみたら。。いい雰囲気!。.・:☆これって星入り水晶の模様にちょっと似てるかも!?なんて思って満足中。(*^^*)(笑)普段使っている名刺にもパチン☆、手帳にもパチン☆。。そこらじゅうに穴をあけたくなってきました。(笑)☆(*^^;この、くり抜かれた星の方をペタっと貼るのも良さそうです。カード作りとかも♪そしてコチラは遊星商會さんさんで購入した、七芒星のスタンプ。小さなスタンプなのですが、それがまた可愛いです♪手帳のスケジュール欄に押してゆくのもいいかも。.・:☆あっ。楽譜に押しちゃおうかな。っと想像が膨らみます。(*v.v).・:今日は別のモノを買いに行ったのですが、そちらは見つからず☆しかし、ちょっとイイモノ見つけちゃったので浮かれて帰ってまいりました。明日は(も)ゆっくりですが、ヨルに講習をしに出かけます。よい時間になるように、張り切ってゆこう。うん。(*^^*)
September 25, 2006
コメント(6)
ヨル、寝ている間にも、自分の内側を照らしてくれる何か。。☆夜空を眺めて広いフシギな気持ちを想います。(*v.v).・:フと思い立って、取り出した水晶はペンダントになっているものです。夜なんですけれども☆なんかちょっとキラキラしてるかなぁって。(しかしヤッパリ夜撮影は難しいですね。昼でもですけれどもね。ヾ( ̄▽ ̄*) ハハ)ところで♪今日は新月ですね。.・:☆新月と言えば。10コのお願い事を書きます。毎月書いていたのですが、二ヶ月ほど。。お願い事を書けないでおりました;;お願い事が浮かばなかったのではなく、こう。。毎日がイッパイイッパイで。そういうコト思い出すと、自分の頭とココロの狭さが。。ちょっと悲しくなります。☆(*^^;しかしっ!今日はちゃんと書けました♪10コ。.・:☆フフ。「こんな風になれたらいいなぁ。」って考えて書き留めるのって、すごく良いです。にしても。。いつになったら叶うの?っていう項目もあれば、ぅそゥ♪っていう感じで叶うものも。お願い事をリストアップしているうちに、チョビットだけ何か自分に帰ってこれたような気持ちになれました。来月までに、どれくらい叶うか楽しみです。願うコトがあるっていうのはシアワセなことかもしれないですね。だって、願いは先へ進むチカラになるような気がします。(*^^*)※新月のお願い事の詳しいお話は、歌織@星見当番さんのページに紹介されています。※あっ。そういえば。。以前に色々とお誘いを受けていて、でも、なんかなぁ~っと思ってチョット。。ヒいてた人がいるのですが。(し、失礼なヤツです私って;)男の人なんですが、何かが少しこう、近すぎるっていうか。そんなコッチ来ちゃダメ、みたいな何かがある人なんです;なーんか2人でいるとヤバそうな感じの。(ヤッパリ失礼か自分;;)その!その人から、毎月毎月、新月になるとメールが。「新月です。10個のお願い事を書きましょう!」って。最初はビックリでした。。でも、新月のお願い事を知っている人はきっとたくさんいますよね;;これを「偶然」と思うかどうなのか。(*-゛-)ウーン・・。。なんか書いてて、やっぱり自分の心の狭さが。。(*-゛-)ウーン・・(*-゛-)ウーン・・いつもありがとうございます、って、お返事くらいしたほうがいいのかなぁ。っと思いはじめてきました。そうしたら、一緒にご飯とか☆なんていう風になるんだろうなー。前に誘われてるのにそのままだし。。誰かとご飯は大好きなんですけれども。なーんかが違うと思うんだなぁー。キライとかじゃないけれど、コワイ。髪の毛がピーンってなりそうな感じ。。。失礼だ、やっぱり自分。あぁー。すごく、吉か凶かのどちらかなのかも。この感じはなんなのでしょう。。;;;今日も、新月ですよメールが。。☆とりあえず、失礼だって思うならメールのお返事くらいはしたほうがいいのかも。☆(*^^;何かのキッカケだったりするのかもしれないですし☆ふぅー。とりあえず。これを書いて、紅茶飲んで、落ち着きました。(笑)まぁ、ゆっくり考えます。(*v.v).・:☆*------*明日は、小学校の方へお仕事に向かいます。よい時間が過ごせるかなぁ。。.・:☆ゆっくり休んで☆また明日。みなさんのところに、よい夢がやって来ますように♪(*v.v).・:☆
September 22, 2006
コメント(4)

少し久しぶりに、ワイヤー巻きのアクセサリーを作りました。(*^^*).・:☆使った天然石はフローライト。私、どうしたってもうフロラ大好きなんだなぁっと思う。(笑)ところで実はこのモチーフ、「音符」だったんです。センパイ(彼)から、音符のアクセサリーは作らないの?っていう話が出ていたのがキッカケで。.・:☆。。。8分音符にしようとして。なのに、どんどん飾ってゆくうちに、雰囲気が。。(笑)←こちら側からみると、少しその名残りが。(*^^*)8分音符のヒゲ?をクルクル巻いてしまったコトが。。良く言えば、新しい世界への幕開けに。(笑)どことなく天使っぽい雰囲気だなぁ。.・:☆ちょっと嬉しい気持ちになる仕上がりです。フワリと飛んでゆきたくなるみたいな。(*^^*)フロラが見せるキラキラの世界。それって、現実にする為の夢、なんですよね。きっとそれでワクワクしちゃうんでしょうね。.・:☆。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・もともと音符モチーフだっただけあって、やっぱり音が聞こえてきそうです。キラキラの音が、世界の何処までも届くといいなぁ。そんな風にやっぱりこの世界を大好きだと思っているところです。(・・")***テレ。※この作品はShopの方でUPしています。もし宜しければ遊びにいらしてくださいね。(*^^*)
September 21, 2006
コメント(10)
そこには、ある種トクベツな時の流れ。目の前にあるのは夢じゃなく 現実。いつの日か 思い出になる時間の中。.・:☆物語を読み進めるように、過ぎてゆく。ひとつひとつの物語は、すべての人が主人公。一日を終え、舞台の外からソラを見上げてフと思う。世の中に存在する、無限の物語。いくつもの空間。その場所だけじゃなく、たった今この時だって、お話は進行してる。電車の中だって、家の中でも。「何か」がトクベツなのだとしたら、この人生そのものがトクベツなのかもしれない。.・:☆そんな風に。たくさんの、全ての物語を大切にしたいと、やっぱり思うのでした。(*v.v)*------*昨日はまた、中学校へ指導へ出かけていました。音楽室の外の廊下、ヒンヤリしてちょっと気持ちよいです。昨日は(今日もですが)暑かったですし。。☆(*^^;画像、なんか少し。。妙にリアル(?)だったので、セピア風にしてみました。どことなく、遠い日の思い出。(笑)写真は「思い出風」ですが、実際は思い出にはまだまだです。今週末には、コンクール本番。大丈夫かなぁ。。次にみんなに会えるのは本番の会場になりそうです。うーん、心配はつきません。o(__)o彡_☆ よい風に磨かれた部分を、舞台で上手く出せればなぁ。。っという感じです。ちょっと楽しみ。ちょっとドキドキ。(笑)練習を終えて駅で顧問の先生と別れた後、別の楽団(大人の)の方と待ち合わせをして、ご飯を食べに行って来ました♪もちろんビール♪そして焼肉。(爆;次の計画の話しをしつつ、栄養補給☆です。。補給しすぎです。。☆(*^^;この「計画」がまた♪思いっきりスペシャルな感じで!実現できたら素敵だなぁ!。.・:☆っというワケで盛り上がってしまい、またしても深夜の帰宅;最近あれです、タクシー乗りすぎ。チョット反省。。;;;今日はゆったり。ちゃんと休んで次へゆきたいところです。(*^^*)
September 20, 2006
コメント(6)
いいものとか実は大切なものとか、そういうキラリ☆を見つけてゆく歩き方をしていたいなぁ。。っと思う。まだ、道の途中。なんとなく過ぎてゆく毎日にも、やっぱり大切な何かがあるのかもしれない。寄り道をするとか。偶然に出会うとか。こっちにも、そっちにも何かあるかもしれないと思うと、少しぞわぞわする☆それでも一歩ずつしか進めない私を、誰かがイライラしていなければいいのだけれど。のんびりだけど、ひとつずつ。笑っちゃう自分ペースで。やっぱり行こう。毎日ひとつ、宝物が何処かに隠れてる、そんな気がする。.・:☆*------*今日は、ある中学校へタイコの指導へ出かけておりました。(*^^*)これから文化祭での演奏があったり、小編成のチームを組んでの演奏があったり。季節も変わり、基本から練習しなおそう☆っという計画です。うんうん。基本から練習。実は自分自身もそう思っていたところだったのでした。(笑)そしてチャッカリ一緒に練習してきちゃった様な雰囲気で。☆(*^^;(も、もちろん説明もします。)一緒に叩けるのって、スゴク嬉しいです。一緒にご飯食べるくらい嬉しい♪o(≧▽≦)oしかし、昨晩準備した資料は。。あんまり出番がなくて;;今日は黒板いっぱいに、色々パターンや練習方法を書いてきました。やってるうちに、こういう感じがオススメ、とか。その苦手な部分を練習するなら、こんな方法が似合ってるよ、っていう様なコトは、結局そのコ達オリジナルの練習メニューになるのですね☆(でもチョットさみしいので、作った資料は渡してきました。(笑))ところで。黒板と言えば、チョーク。このチョークって。。もうホントに手に粉がくっつきます。洗わないと手がボロボロになります。(:_;)私のバチはカラフルなチョークの色で。。飾られてしまいました。。o(__)o彡_☆ それから、楽器倉庫に眠っていた、まだまだ使える楽器を発掘したり☆ネジがひとつとれちゃってるだけとか、皮を張り替えればOK♪とか、そういう楽器がザクザク出てきました。そんな風に楽器をかき集めて(!!)、次の曲へ挑戦、です。「次の曲」、楽譜が、こう。。そのコたちの人数などを考えると微妙でして。(ちなみにティコティコというノリノリの曲。どうしても、この曲がやりたいらしい。)どんな雰囲気に仕上げるか相談することが宿題です。どの楽器に出番を作ろうかとか、フレーズの長さはどうするのか、とか。その辺りはみんな得意そうなので、今度会う時が楽しみ。.・:☆(*^^*)さて。明日は、別の中学校へ出かけます。こちらは。。コンクールの大会の曲の練習です。(そう!まだココに「夏」がありました!(笑))少し久々に、指導話を書いてみました。(^-^*)/今夜はこの辺でゆっくり眠ることにします。おやすみなさい。.・:☆
September 18, 2006
コメント(2)

すっごいモノが届きました。ゴールデンカルサイト玉ですっ.・:☆(*^^*)晴れた時間を狙って、記念撮影をしました。陽の光があたると。。まさにキラキラ☆光がぎゅっと詰まった丸い玉、はちみつを固めたみたいなんです、ほんとに。(・・")***手の上にのせてウットリです。ボリューム感もいい雰囲気☆お腹の辺りで手に包むように握っていると、とっても心地よいです。何ていうか。不足していた栄養がダイレクトに流れてくるみたいな。(*^ー^*)フフ♪ん?ヤッパ何か不足してたのかな、私。。;(笑)そういえば。。☆そうそう♪フロラ玉も持っていたのでした。大きさも似てるハズ.・:☆と、棚からゴソゴソ取り出してみました。並べてみると、まるで兄弟みたい!o(≧▽≦)o何かの物語に登場しそうな雰囲気に思えてきました☆。。ドラゴンの眼、とか。マテリア、とか。よし、目指せ魔術師♪(笑)この玉さんたち、下からライトで照らしてみても素敵かなぁ。。と、なんとなく想像中。専用のスタンド?とか作れたら楽しいかも!!いつ実行できるかは不明です。☆(*^^;*------*明日は、出かける時間がゆっくりなのでチョット夜更し決行中♪v( ̄∇ ̄*)☆。。実は明日の資料の準備がやっと終わったところなのでした。(笑)ようやく、真夜中の人(要するに夜型・夜行性のヒト)☆を楽しめる「気持ち体力」も復活っ!(と言いつつ、ちゃんと休むコトも大切だなぁっとも思うこの頃なのですけれども。;;;)夜の、しん。。とした静けさも好き。朝の、ぴん。。とした透明感も好き。地球っていいですね。.・:☆(^-^*)(..*)ウンウン突然、地球に生まれたコトがものすごく嬉しくなる時があります。そういう時間というか瞬間、ちょっとシアワセな気分に。。.・:☆同時に、もっとこの時間を満喫できるんじゃないかなぁ、とも思ったり。(*^^*)ヘヘなんだか。。だんだんワクワクしてきました。←単純;;;このまま明日もいい時間が過ごせるように。。やっぱりちゃんと休みます。(笑)休息も大事にしないと、です。
September 17, 2006
コメント(10)
最近、チョコチョコとまた水晶さん達が集まってました♪(*^^*)。.・:☆この3つのペンダント、それぞれに本当に力強い雰囲気です。左がヒマラヤ水晶ポイントのワイヤー巻き、真ん中がスーパーセブン、右がこれもヒマラヤ水晶。ファセットカットです。3つ並べるとチョット圧倒されそう。。(その感じが上手く写っていないのですけれども;そのうち晴れの日にまた挑戦しようと思います(*^^*))ポイント巻きはクロ○イさんのです。ワイヤーを少し繋げて(?)チョーカー風にしちゃいました♪ナチュラルな感じ、でも激しくピーンとした透明さ。ホントに透明なのでもう写真に写らないかも?なんて思ってしまいました。(笑)☆(*^^;自然と地球の恵み、まっすぐ向かってゆく光。今の自分に欠けているものばかりの様な。。;;;しかし☆だからウットリ眺めちゃうのかもしれません。こういう感じって☆憧れて目指し続けるのかもしれません。うん、そういう道を歩きたいです。(*^^*)一番右のは、これもヒマラヤ水晶なのですがファセットカットで、デザインが可愛いのもGoodでした。.・:☆ちょっとお姫様気分になれそうな雰囲気だったり。実は見た瞬間「これは姫だ!」って思ったのでした。(笑)ひとしずくの光に、ホッとします。安心して出かけられる気持ちになれそう、というか☆やさしい気持ちになれそうです。(*v.v).・:その分、大きな気持ちで周りを見ていられたらなぁ☆という気にもなってきました。(*^^*)そして、真ん中のスーパーセブン。スーパーセブンってどういうモノなんだろぅッ!!って。ずーっと思っていたのです。で、自作ピアスにとどまらず。。☆ポチっと。(笑)スーパーセブンって磨かれてはじめてキラキラン☆っという感じが見える石だそうです。何だか。。それ、すごく頷ける気がします。。ちゃんと磨いてこそ見えてくる輝き。。そのまま自分に向かってくるコトバのように思えてしまいました。そしてチョット痛い。(笑)まっさらじゃないと。素直でいないと痛い目をみそうな。。(*-゛-)ウーン・・それもまたミラクルのひとつなのかもしれないですね。磨かれた自分を目指すっていう。今ココに居るってコトを大切にしなきゃなぁ。なんて、また思うのでした。.・:☆
September 16, 2006
コメント(6)
夜中にコッソリ。.・:☆っと言っても。そろそろ眠ろうかなぁ、という感じでもあるのですが☆カフェオレ飲みつつ、日記を書きにやってまいりました(*^^*)100yenショップで買ってきたアトマイザーに、あの奇跡のお水を入れて、それから先日書いたオーラソーマのボトルから数滴ポトリと落として。プチパフューム?の完成です。.・:☆淡~く香りが漂う程度なのですが、使い心地は良い雰囲気♪スッキリ感がありつつ、ホっとできるような。(*v.v).・:*------*今夜は何故か涙もろい夜でした。。映画みて涙が出ていただけなのですが。☆(*^^;見ていたのは、ナルニア国物語・第一章 ライオンと魔女、です。本を読んでから見よう♪と思っていたのですが、先にDVD観ちゃいました;;;(そんなに泣くようなお話では。。ない、と。。思うのですけれども。なんだか。(笑))本を読んだらもう一度観るつもりで(実はまだ本は持っていない(笑))、今夜は日本語吹き替えで鑑賞。あとから英語の方で(もちろん字幕をつけて☆)じっくりと。。の計画。o(≧▽≦)o♪先にDVD観ちゃうのって、どうかなぁ、とも考えたのですが、全然OKです♪これ、きっと本にはもっと詳しく書いてあるのかも?なんて想像しちゃって。(*^^*)早く本を買いに行こう♪(笑)DVD観て、なんだかウルウルしていたら一本電話が。.・:☆今年の夏のサマースクールをやっていたホールの方から、「発表会の時に、どの生徒がどの楽器を担当していたか、名前と楽器を教えてくださいますか?」という内容でした。ステージで撮った写真を送りたいのだけれど。。というコトだった様子です。ウルウルしてたので、変な喋り方になってなかったか。。心配。(もっともウルウルなんてしていなくても充分に変な喋り方かもしませんけれど;;)突然だったので慌てて名簿を取り出して(笑)、ぇえと。。担当の楽器は、と思い出して☆夏がすでに「なつかしい」感じになってます☆あのコ達。。元気でいるかなぁ。っというか、ちゃんと練習してるかなぁ。。(爆●~*電話を切ってからも、ボンヤリとそんなことを考えていたらまた。。涙。(だから何故☆(*^^;どちらにしても悲しいワケではないし。ま・いっか。(*^^*)何を見ても笑っちゃうっていうコトもあるけれど、何を見ても涙☆ってコトもあるんですね;;;さて☆これ以上起きていると、超夜更しになってしまいます。(今でも充分そうですが;)ゆっくり休んで明日に備えるコトにします。.・:☆
September 13, 2006
コメント(8)
今日は一日ゆったり。久しぶりにピアスを作りました。.・:☆(*^^*)スーパーセブンと言われる水晶のビーズです。セイクリッドセブン、メロディストーン、なんていう呼ばれ方もあるようです。私はメロディストーンっていう呼び方が可愛くて好きかなぁ。.・:☆「7つの混合結晶からできているこの水晶は、1995年、A Melody女史により「Super Seven」と名付けられました。」っという解説を発見。メロディさんっていう人物のお名前だったのですね。(うっかり音階かと思っちゃってしまいました。(笑)☆(*^^;)このビーズには7種類は。。入ってなさそうですが;;キラキラな感じがお気に入りです。.・:☆「開かれてゆく」という雰囲気。.・:☆何が開かれるのかわかりませんが(笑)、ピュアな光に満ち溢れているような気がして、少し嬉しい気持ちになれました。(*v.v).・:いつでも、そんな自分でありたいものデス。.・:☆*-------*頭の中、ココロの中、カラダの中、そして部屋の中を生理整頓して(笑)、スッキリしたいなぁ。ちょっとそんな風なコトを思っています。色んなモノがゴチャゴチャしちゃうと、何かが滞ってしまいそうですから。☆(*^^;。。で☆張り切ってホームセンターへ出かけました。余計なモノ(本人はそう思ってないのですが☆)を買ってきちゃって。。さらにゴチャゴチャに。o(__)o彡_☆ 。。あ~ぁ。(爆;照明器具を買ったのですが(っていうか整理整頓は何処へやら(笑))何故かついてくれません;;。。もう。こんなんでいいのか。☆(*^^;ぁ。そう言えば、電車の中の広告で妙に目に付いたコピーがありました。「こんなでいいのかなぁ、と思った時には、その時点で既によくない、」みたいな。(んー。ちょっと違ったかもしれません。そんな感じの文でした;)直感的に思ったり感じたりしたコトって、やはり行動にうつすべきモノなんだなぁ、と何となく思って見てました。(広告は確か。。転職か何かの機関?のものだったような。)こんなコトをやってみたい、とか。今やっているものを、もう少しこんな風にしたらどうか、とか。そういう感じって、チョッピリずつでもいいから現実にしてゆけたら。.・:☆私は、一歩を踏み出す、っていうのがノロいんですよね、これが。。(゜-゜)ハァ時間を上手に使おう☆っていうのがキーワードかもしれません。(笑)。。話しが随分それました;;あれこれ☆やりたいコトも。。うん、やはり頭の中を整理しなくっちゃー。.・:☆あ~ぁ。頭良くなりたいなぁ。(笑)☆(*^^;本日もまた、とりとめのナイ文章を失礼いたしましたッ。.・:☆* m( _ _ )m *
September 11, 2006
コメント(4)
こんばんは。.・:☆実は先ほどに帰宅しました。。(笑)帰り道の電車に乗ったまでは良かったのですが。乗り換えようとしたら。。電車が動いておりませんでした。。(*ノ_・、)っというワケで急遽タクシーに。タクシー乗り場がさすがに超行列(みんな考えるコトは同じ!?☆(*^^;)だったので、少し歩いて☆それからタクシーに乗り込んだのでした。.・:☆。。タクシーさんがいてくれて良かったです。(*^^*);;明日は早起きをして、少しだけ遠く?の学校へ講習に出かけます。ちゃんと起きなくては。。☆うーん。もう寝なくっちゃです。コメントをくださった皆様、ありがとうございます。また改めてお返事を書きに来ますッ。.・:☆というワケで。。おやすみなさい。明日もよい時間を過ごせる一日になりますように!(*v.v).・:☆
September 9, 2006
コメント(4)
今日は満月。.・:☆何かちょっとトクベツなことをしてみたいなぁ。。という感じで。オーラソーマのお店へ出かけました。(*v.v).・:前から綺麗なボトル。。って気になってはいたのですが、実際に手にするコトがなく。初☆オーラソーマです。(*^^*)はじめは緊張していたのですが、綺麗なボトル♪がずらりと並んでいるのを眺めたり☆お話を伺っているうちに、和んでいました。.・:☆それにしても、みんな綺麗!なボトルなんです。瓶とか大好きな私には、たまりません。(笑)4つのボトルを選んで、そのカラーよりメッセージをリーディングする、というもの。少し心理テストっぽい☆とも思いつつ、お姉さんの楽しいお話とともに☆スゴク楽しんで来ちゃいました。.・:☆(*^-^*)bリーディングの方は。。結構ドキリ☆としちゃう感じで。☆(*^^;そうかぁ、(^-^*)(..*)ウンウン。。と頷いておりました;;ちょっとスッキリしたかも。選んだ4つのそれぞれにも意味があって、ひとつ買って帰って来たのは、これから克服するべきもの的な意味のボトル。(写真のです♪)うっすらとラベンダーの香りがして化粧水として使えるのだそう。ですが、使う場所は対応するチャクラへ、とのことでした。(青系なので喉付近ですね☆)このボトルを使い終わる頃には。。ちゃんとそのメッセージを克服できると。。いいなぁ。ぁ。小さい方を選んでしまった。大丈夫かな。☆(*^^;途中、ポマンダーという香りのエッセンス(写真のじゃないのですが;)を試させて頂いている最中、ぇえ。。強く押してしまったらしく。前髪にピッ!!っとかぶってしまいました。(爆;は、恥ずかしいー。。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。お陰でですね。暫くそのチョットオリエンタルでスパイシーな香りが。香りのお試しなのに、何だかよくわからなくなってしまいました。。そんな感じで。(笑)帰って来て、チョコット検索してみたら、深くて。お姉さんのお話とも重なって、ぉおー。っと感心&ドキリ☆と改めてしてました。o(__)o彡_☆ (→コチラ←のサイトでミニリーディングが出来ます♪)さらに買ってきたボトルをちょびっと喉・首のあたりに。何だかスゴク落ち着くというかホっとします。良いです、これ♪ラベンダー系でリラックスです。.・:☆初のオーラソーマ、なかなか良い時間を過ごせました。(*^^*)ハッ。リラックスしたところで。そろそろ休まなくっちゃぁあ!!寝るぞぅーー!ダーッシュ!≡≡≡ヘ(* - -)ノ明日は、この前合宿へ行っていた大学生の演奏会です。私は出ないのですが、応援です。(笑)ゆっくりして、明日もまたキラリ☆とした一日になりますように。.・:☆
September 8, 2006
コメント(8)

コンビニで発見したイイモノ!。.・:☆ブドウとイチゴのカクテルジュレですっ。(*^-^*)b。。☆★☆このジュレはどうやらシリーズものらしく。ディ○ニー映画【美女と野獣】のイラストのシールがペタリ☆と貼ってありました。「ベルへの真実の愛」って。(=^m^)♪ストーリーもチョコット載っていました。「Story3 野獣はベルを自由に。でもバラが散り終わる前に真実の愛を知らなければ魔法はとけません。」そうそう。.・:☆そういうお話だったなぁ~。なんて思って。。衝動買い。(笑)確か映画で、魔法のばらがガラスのカプセルの様なモノに入っていて、その中のバラが段々ハラリと落ちてくる。。でしたっけ。☆ジュレの方にもちゃんとバラ(プラスティックの造花ですが)が入っていて、カットされたイチゴが花びらに見立ててある様子です。(*v.v).・:(ぇー。写真ではよく見えませんが;;;)。。。これ、食べちゃったらずっと魔法が解けないのかなぁ?あっ!造花のバラはずっと散らないから、ずーっと猶予時間があるってコト?(=^m^)フフ。。いや。それは。。(笑)美女と野獣と言えば、先日行っていた合宿で学生の皆が着ていた手作りTシャツのイラストにもなっていました♪描いてあったイラストは、ルミエール。その名前がナカナカ思い出せなくて「なんだっけ☆確かピエールみたいな感じだったっけ、」なんて言いつつ頑張っていた(笑)トコロに、センパイがサクっと検索をしてくれたのでした。(*^^*)ルミエールは、城の給仕頭なのですが、魔法でロウソクの姿になっちゃっている登場人物。(人物。。でいいのかな。いいか。(笑))何だか、ちょっとずつストーリーを思い出して来ているような感じ。.・:☆そのうちユックリとDVDでも借りてきて、もう一度鑑賞してみようかなぁ。部屋でユックリDVDを観る。。その前に!!この部屋にテレビを置かないとッ!(ココに無いんです。(笑))あのペラペラで薄くてキレイなテレビが欲しいー。(・・")***テレビー♪♪♪。。テレビはさておき。(笑)。.・:☆新しく新調したのはテレビじゃなくてキーホルダーでした☆(その。。随分と軽い買い物になってる~!?っというツッコミはさておきッ!!)←強引?;;今まで使っていたキーホルダー(そちらもミッ○ーのモチーフ)がパックリ割れてしまってからずっとそのままにしちゃってて。(お買い物の言い訳みたい~☆欲しかっただけッとも言う。(笑))うーん。はじめてセンパイが家に来た時に、前のミッ○ーの頭がパックリと。玄関先でうっかり落としてしまって。前の彼と買ったヤツ(正確にはその友達とですが;)だったのですが。。その時にはチョビット。。何だかドキリ☆としたものでした。o(__)o彡_☆ 欠けたままじゃなくなって、何となく落ち着きました。.・:☆こう、つらつらと書いているとディズ○ー好きなんだなぁ自分っっと。(笑)以前『ディズ○ー7つの法則』トム・コネラン著 仁平和夫訳(日系BP社)という本を読んでから、益々興味しんしんになったというか。魔法をかけつづける為に「実際は」どんな風にしているのかという7つのレッスンを受けてゆくビジネスマンのお話です。「お話」だし「理想」なのかも☆ですが、本当にこんな風に仕事してゆけたら素敵だなぁ。。なんて思える本です。魔法かぁ。.・:☆この世の中にも色々な意味で・方面で、まるで魔法みたい!って思える様なコトってたくさんありますよね。(*^ー^*)それを見逃さないというか捕まえていられるか、というかが何だかスゴク大切なのかも。そんな風にワクワク毎日を暮らしてゆきたいものです。.・:☆明日は、何を見つけられるかなぁ。それに備えて。。今夜はもう休むコトにします。皆様にキラキラ☆の夢がやって来ますように。。☆★☆(*v.v).・:
September 7, 2006
コメント(6)
旅。。っと言っても合宿(大学生の吹奏楽合宿♪)へ☆予定より一日多く泊るコトになり、昨晩戻って参りました。(^-^*)/ここ最近、木々に囲まれたいなぁ☆とか、星空が見たいなぁ♪とか。そんな風なコトを思っていましたが、ココで見られるとは。。☆★☆お月様が明るすぎたので星空☆っというより月光浴(と言っても一瞬?ですが;)な感じでしたが、それでも。。あんな風に空が近くにあるコトが、スゴク嬉しくて♪イイ空気をたくさん吸ってきました。(*v.v).・:練習をして、休憩時間にはキャッチボールをしたりシャボン玉を飛ばしたり。(笑)夜には温泉に入って少し(?)ビールを飲んだり☆うーん♪。。合宿♪(^-^*)ハハ演奏は。。まだまだカッコ良くなれる。。もっとッ☆っという感じ。それこそ一人一人が持っている、その人の「良さ」を引き出せたら。。ウーン。今の段階で進歩が無いというワケではないのですが。たくさん学生と話をして(ぁ☆もちろん音を出したりして)本当に少しずつ、です。行き・帰りの車では、心配していた耳鳴りが。。少し。それでも、たくさん休憩をしてもらえたのでスゴク大丈夫でした。李妃さんから頂いたお水をシューシューしてました。これ、ホントに気持ち良いです。(*v.v).・:☆移動はセンパイの車に乗せてもらっていたので、随分ワガママを聞いてもらって。家に到着すると、ぉ母ちゃんにも「ハイハイ。無事で何よりね。ゆっくり帰って来させてもらえて良かったね。」と。(スゴイ。バレバレ!?)たくさんのありがとう☆でいっぱいデス。。☆★☆夜ごはんを食べて帰ってきたのですが、センパイと話をしていて。。毎日の生活リズム?のコトを思うと、反省点が。。ありすぎ?!o(__)o彡_☆ 夏の間にチョット無茶した疲れが、少ぅしあるのかもしれなかったです。ペースとバランス☆ひとつひとつの時間を大切にするコト。もう少し自分と向き合うべきかもしれません。「完治することはありません、カラダとこれからの人生をつきあっていってください、」と言われてから。。10年程。(じ。。10年;;)あっ。チョット暗くてゴメンナサイ;そんなじゃないのです。ホント。☆(*^^;命に危険があるわけじゃないし、別に生活をするコトにトクベツな支障が出る風でもなく、ただ人より少し。。出来るコトが減るくらい。ィエ。調子良ければ何だってOKなのですが。やるしかないッ!って暴走したり。無茶するっていうこと(何気に自分でそう思っていなかったり;たち悪;)は、自分の大切な人をキズつける。。そういう意味でヒドイことを。。それから、一人じゃないんだ、と。セツナイ様なシアワセな気持ち。でもちょっとガッカリされちゃったかなぁ。。これからのコトを思う。今のコトを思う。やることがあるんだと思う。大切なものを思う。空間、予感、直感、ビジョンを見て歩きたいと思う。うん、それこそ☆もっと。ソラが近い場所へ。陽のあたるトコロへ。。☆色々。磨きなおしデス。* m( _ _ )m *
September 6, 2006
コメント(10)
全15件 (15件中 1-15件目)
1