ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2010.09.03
XML
カテゴリ: ワイン会あれこれ
アップが遅くなってしまいましたけれど、定例の恵比寿ワイン会です。最近(9月下旬)はようやく涼しくなってきたけれど、このころ(9月初旬)は猛暑。これだけ暑いと、ワインのセレクトが難しいと感じた一日でした。


NV Alfred Gratien Rose
アルフレッド・グラシアン・ロゼ

葉山考太郎氏の「ワイン道」がきっかけで知ることになったグラシアン。スタンダードやスペシャルキュヴェを飲んだことはあったけれど、ロゼを飲むのは初めて。

一言で表すと質実剛健。ロゼとしては力強く、かちっとしたストラクチャが印象的。この季節だったらもっとライトな泡でもよかったけれど、最近はスパークリングばかり飲んでいたせいもあって、さすがにシャンパーニュはうまい。

初めてグラシアンを飲んだのは10年以上前。それから何度か飲んだけれど最近は飲んでいなかったので、久しぶりに飲んでみたくなりました。

グラシアンのシャンパーニュを楽天で探す>

お薦めのワイン本と聞かれたら、挙げたい一冊がこれ。面白くてすらすら読めるのが秀逸。
ワイン道

ワイン道

価格:1,223円(税込、送料別)



2004 Les Hauts de Smith Blanc
レ・ゾード・スミス

スミス・オー・ラフィット・ブランのセカンド。ボルドーブランは好きだけれど、さすがに、この日は重かった。それにこれはちょい熟ボトル。もう少し早く飲んだ方が好み。

ちなみにファーストのスミス・オー・ラフィット・ブランは値段も高いけれど、味わいもすばらしいワイン。グラーヴ白はすばらしいワインが多いので、季節を選べばもっと飲まれて良いワインだと思うのだが...。



2005 Bourgogne Chardonnay(Francois Mikulski)
ブルゴーニュ・シャルドネ(フランソワ・ミクルスキ)

いいビンテージらしい凝縮感と端正なストラクチャ。ボディーの厚みは村名か、それ以上。そして思ったよりも若々しく、前のレ・ゾード・スミスよりもだいぶ若く感じる。一口目はおいしいと思ったけれど、飲み続けていくと、やはり重い。

このあと別の機会にブルゴーニュ白を何度か飲んだけれど、これだけ暑いとシャルドネは適していないものが多いと思う。また逆にシャルドネを選ぶのであればプルミエ・クリュ以上のストラクチャ(酸)のしっかりしたほうがいいのかもしれない。




2002 Pouilly-Fuisse La Roche(Rene Guerin)
プイィ・フュイッセ ラ・ロッシュ(ルネ・ゲラン)

プイィ・フュイッセ好きを自称しているのだけれど、初めて聞く作り手。ラ・ロッシュはギュファン・エナンも作っている良い畑。

どうなんだろうと思って飲んでみると、ほどよくこなれてこれまたいいワイン。とはいえ猛暑で飲むには重ったるい。おいしいワインなんだけどねぇ。

楽天で調べてみると90年代のビンテージが5千円アンダーで買えるもよう。コンディションさえよければ、まっとうにおいしそう。
ルネ・ゲランのワインを楽天で探す>

1995 Contest(Cason Hirschprunn)
コンテスト(カソン・ヒルシュプルン)

ノラ妻さんが持ってきてくれたアルトアディジェの白。実は今日イチのワイン。ブドウ品種はピノ・グリジョとシャルドネのブレンド。

で、まずびっくりするのは10年以上たっているとは思えないフレッシュさ。そしてスルスルとのどに入ってくるナチュラルな飲み口。だからといってシャバシャバではなく、適度な存在感と、品位のある酒質。

これまで続いてきた重めの白とは一線を画す、すばらしいワイン。楽天での扱いは無いようだけれど、機会があればお試しあれ。


次回は赤と料理編です。

気が向いたら投票お願いします→ banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.23 18:14:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: