ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2012.04.01
XML
カテゴリ: 一日散歩
六本木の 「アークヒルズ桜まつり」 に行ってきた。

東京の開花翌日だったので、花はイマイチなのはわかっていたけれど、ヒルズマルシェ拡大版やグルメ屋台に興味があったので行くことにした。



昼過ぎに到着すると、なかなかのにぎわい。アークヒルズ横の桜並木は思っていたより咲いていた。



最終日ということもあるけれど、ヒルズマルシェは出展数&アイテムが少なくてイマイチ。渋谷の国連大学前で毎週開催されている ファーマーズマーケット のほうが魅力的。



売店はアークヒルズにも入っている、ウルフギャング・パックやオーバカナル、スープストックトーキョー、サブウェイ、成城石井などが出店していた。

こちらを期待していたのだけれど、魅力のない品揃え&欠品の嵐で興ざめ。最終日の午後2時とはいえ、半数くらいの店で欠品ばかりだった。アークヒルズに実店舗が入っているのだから補充はできると思うのだけれど、たいして補充しない店が多かった(2時間くらい滞在していたけれど、たとえばサブウェイはほとんど品切れ状態)。

機会損失という言葉を知らないのだろうか。それとも実店舗に入って欲しいのだろうか。こちらは食べる気満々、お金を使う気満々で行ったのに、購買意欲をそそらないものばかりだった。東京国際フォーラムなどのイベントと比べるとだいぶ見劣りがするように感じた。



アークヒルズおよび出展各社には猛省を促したい。はっきり言って調整不足&やる気なさ過ぎ。全部のお店じゃないけどね。

結局ウルフギャングでビーフボールとフィッシュフライ、ほかの売店で焼き鳥や唐揚げ、枝豆などを購入。もちろんワインも。



次の週末は恒例の花見。毎年ワイン2本近く飲んで泥酔するだけに気をつけたい。でも天気はよさそうなのでほっと安心したところ。


気が向いたら投票お願いします→ banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.03 18:12:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: