ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2014.02.01
XML
カテゴリ: ワイン日記
今年に入ってから、ふたたびダイエットに目覚めて、トレーニング&早寝を心がけていたこともあって、すっかりブログをサボっていました。

何回かにわけて、年末年始に飲んだワインを紹介します。


2012 Cotes de Provence(Miraval)
コート・ド・プロヴァンス(ミラヴァル)
Provence, France - ロゼ

ブラピとアンジェリーナ・ジョリーが所有しているワイナリーとしてメディアに取り上げられているミラヴァル。近年はボーカステルのペランの監修を受けている。

リニューアルした変形ボトルは、きれいでGood。味わいは辛口の正当派。プロヴァンスロゼのなかでも、それなりに上位に位置するような気がする。他産地と比べると値段は高めだけれど、それはプロヴァンスの宿命か。話の種に、手土産に持っていくのによさそう。


左から

2005 David Couvreur Champagne Blanc de Blancs Brut Millesime
ダヴィッド・クヴルール・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・ミレジム

「IWSC」金賞受賞2011年度「ギド・アシェット」2つ星を取ったもの。わたし自身は、誰か(失念)のブログで紹介されていてよさそうだったので購入したはず。購入直後に飲んだときには、濃厚で早いと思ったので、3年ぶりくらいに開けてみました。

前回より軟らかくなっているけれど、基本的にはかめるような酒質のしっかりとしたシャンパーニュ。分類すればクリュッグ系なのだけれど、クリュッグに感じる楽しさやすごみがないというか、悪くはないんだけれどねという中庸な印象。


2008 Frescobaldi Brut Millesimato
フレスコバルディ・ブリュット・ミレジマート
エノテカのブラインドテイスティングで、クリスタルと間違えたもの。



楽天を探してみると、どこにも在庫無し。日経プラスワンでランクインしていたことが原因っぽい。わたし自身はエノテカで購入していたこともあって2500円くらいで買っているのだけれど、2千円アンダーで売っていた店もあるようだ。これなら半ケースくらい買っておけばよかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.05 00:59:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: