全7件 (7件中 1-7件目)
1

さて ラブラブチェアーシリーズ(?)も最後となりました。あれ?今回はとってもめずらしいことに 先にさくらが椅子で寝ているのにルナが後から乗りました。いや・・はじめてかも・・?いっつもルナが寝てるとこにさくらが来る・・ってのがパターンだったのに・・・・・・・って ル・・ルナ・・・さくらが見えてる??汗 (前回のしかえし??爆)さ・・さくら 大丈夫??ルナ 「にゃんか踏んだかにゃ?」さくら「全然大丈夫でちゅよ」椅子のまんなかが凹んでるからそこにうまいことハマってるんでしょうね・・そしてそのまま・・二人(二匹)とも寝てしまいました・・・さくら。。苦しくないんでしょうか・・・??(人間でも相当重いのに・・6キロのルナって・・・^^;)ルナの毛皮布団がよほど気持ちいいんでしょうか?(爆!)このまま30分くらいこうやって寝ていました。が さすがに苦しくなったのか・・・それとも暑くなったのかさくら するり・と下りたと思ったら 椅子の反対側から再び椅子に乗って・・きゃ~ ハグ寝ですか?^^はっしと抱き合って寝んねですか?^^お兄ちゃんがめっちゃくちゃやきもち妬いてます!(笑)それから向きを変えて 今度は・・親ガメの背中に子ガメ・・・ならぬ親猫のお腹に子猫?(親子じゃないですけど・・^^;)(笑)今回は とってもラブリーなさくらでした。さくら「いっつもラブリーでちゅよ!」
2008年05月28日
コメント(8)

お気に入りのパソの椅子で寝るルナそこに ルナに気がついたさくらがぽーんと乗っかってあっという間にルナのお腹を枕にしてあっという間に寝てしまいました。(ほんとにあっという間だったので 写真撮り損ねました^^;すみません なぜかルナの位置が変わってるんですけど写真の記録によるとルナはじめはこっちむいてたんですけど さくらが寝るときにはあっちむいてました・・記憶がないのでよーわからんのです・・)ルナはどうするのかな~?って思ってたら なんと逃げもせず さくらをグルーミングし始めました^^その様子は動画でどうぞ~^^動画はこちらへなんとこの後10分近くグルーミングを続けたルナ!ルナ 自分のグルーミングはチャチャっで終わるのに・・あ~でもそういえば ルナの子猫時代の一番の愛情表現はペロペロだったね・・私は顔 息子は頭を20分以上舐められて 私は痛さの限界で息子は髪が洗髪後のようになるまで舐められるので ルナには悪いけど人間のほうがギブったんだった・・・そっか~ルナ さくらが本当に好きなのね~よかったね!今回は心ゆくまでペロペロ出来て・・・^^ようやく終了~っとあれ?さくらの顔はどこ??顔がない~~??ココでした・・・ルナの足の間に埋もれて幸せそうに寝ておりました^^・・とどうやらお目覚めのさくらさくら「はっ ココはどこでちゅ?」とりあえずお目覚めののびをのび~~っとして・・・さくら「のび~~ってにゃんかきゅうくつでちゅ?」さくら「あたちは もうおんりちたいんでちゅ!」*おんり=おりる 方言?普通?さくら「この慣れなれしくレディの肩にまわしてる手はなんでちゅかーーー!」さくら「はなちなちゃい!ったらはなちなちゃい!」そして ルナの顔に高速猫パンチを数発おみまいして 耳カプも数回かまし疾風のように去っていきました・・^^;残されたルナは・・・すっごい悪顔!ププ!ルナ「自分から乗っかってきて ちゃっかりナメナメしてもらうだけしてもらってパンチにカプして去る・・ってアリかニャ・・・・」ルナ「愛とは報われないものにゃのかニャ・・・」気持ちはよ~~くわかるよ!ルナ!・・・なーんてルナと二人で話してたら息子に「まーた一人二役でくだらんこと言ってる!」って言われましたよぅ~ふーんだ 当たり前のように愛情を受けてる人たち(息子とさくら)にはわかんないよねえ!ルナ!^^*************************でもその数分後 ルナも椅子を降りて部屋を出て行きました。見たら2階の水飲みボウルで二人で仲良く水飲んでました。ルナってほんと寛容ねええ・・・・・私よりずっと・・・・(笑)
2008年05月25日
コメント(10)

ふと見ると みんなのお気に入りの息子のパソ用椅子で・・・あーっ!いつの間に二人(二匹)で・・・!耳が二人ともピッとなってるのは これを見た息子が大きな声で「また自分達だけぇ!!」と叫んだからです(笑)かわいいから 許そうよ~~^^;あなたたちはこれから眠くな~~るルナ「にゃ・・にゃにを言って・・・」さくら「ほげ・・??」(のだめ風。笑)ねむくな~るルナ「くー・・・・・」さくら「すぴー・・・」上から見たらこんな感じ。横幅が違いすぎますよぅ~^^;つぶれ大福になるさくら・・さくら・・アンタもなのねえ!^^;そして シンクロ寝。おおーこれを見れる日が来ようとは・・!笑ニャンリンピックシンクロ目指せ!金メダル!(え?^^;)いつまでも仲良くね!******************このシリーズ(??笑)はその3までの予定です~^^な・・長い・??汗****************************************この日記は21日からコツコツ下書き保存で書いてたんですけど下書きした日の日付でアップされるんですねえ・・21日になってる・・次からはコピペで「今日の日記」に移してからアップしますね~すみません^^;
2008年05月21日
コメント(10)

ここのとこさくらの話が多かったのですが 久しぶりに今日はルナの話です。ルナ「待ってましたニャ!」相変わらずの ルナなんですが・・ルナ「極楽だニャ!すぴ~~」先日からちょっとおしっこの量が多いような気がして腎臓の検査もちょうど1年ほど前にしてそれ以来してなかったので病院にそのうち行こう。。と思いつつぐずぐずしてたらなんだかトイレに少量のおしっこの跡と吐いた痕跡が同じところに。。!普段だったら おしっこの量でどちらのかわかるんですけどどっちでもない少量・・・おしっこが出なかった???って感じの量です。でもその30分前にルナがそこに座ってたのを見ていたのでルナ率高し!ということで病院へ行きました。まずは採血・・・今の病院。。先生の娘さんが最近跡をとられて 一緒に診察されるようになってるのですが今回はその娘さんの採血。ルナの血管がプリプリしているとのことでしたが・・去年 院長先生のときは一発だったのに なかなか入りません・・・(いや・・ほんとにルナがぷりぷりになったのかもしれませんが・・^^;)6~7回はプスプスと。。。見てるこっちのほうが痛い!最後にルナが小さい声でにゃーって鳴いて手を引っ込めようとしました。・そりゃ痛いよぅ~~最後は後ろ足の付け根から採りました。そこも痛そう・・ルナおりこうさんです!(病院では・・・笑)次はエコー。この格好で数分。。イメージ画像です^^ 頭は私 足は助手の方が押さえて お腹をエコーです。ルナだったからピクともせず診察できましたが もしさくらだったらこんなにおとなしく診察台でこの格好でお腹ぐりぐり出来るかしら・・ってちらっと思ったり・・^^;そしたらですねえ・・なーんかちょっとだけですけどキラキラしてるんですよ・・膀胱の中が・・おそらく結石?まずは尿検査をしてから 治療・・となりました。腎臓のほうは正常でしたが 正常ギリの数値だったのです。以前みゃ♪さんちのコタくんがやっぱりぎりぎりでサプリを飲んだ話を読んでいたので先生に聞いてみましたがうちの先生は正常の範囲ないのうちはなにもしなくても大丈夫!だそうです・・(てか去年とあまりかわってないそうで つまり去年も高めだったということだったのでした)むー ちょっと不安なんですが もっと気になる尿のほうが運よく次の日に採れたので検査したら 異常なし。。ペーハーも結晶も・・「なんかあったのは確かだから うまいこと尿と一緒に出たんでしょう」とのこと。でもそういう状態なのがわかったので 数回1ヶ月おきに採血 尿検査で様子見ということに・・・それで結晶が出たら 食事療法で・・なにもなかったら 3カ月おき 6ヶ月おき と検査の回数を減らしていくそうです。ひゃ~ 保険入っててよかった~一回の検査に7000円近くかかりますから今年は保険に入った分は活躍です。でも 行った日にエコーに出ててよかった・・次の日だったら出てなかったってことですもんね。吐いたのはその夜 原因がわかりました。ルナ 生まれてはじめて毛玉をはきました。それもすっごいの!はじめてみました! ねこのきもちに こういうのを吐きます って載ってた見本のような毛玉でした!^^;胃液などほとんどなく 食道の形で細長いんですよ~私 夜中で寝てたので ぼーっとしてたのもありますがはじめは「え!?なんでう○ちがここに??吐いたんじゃなかったの???」って一瞬思ったほどう○ちにそっくりの細長い6~7センチはあった毛玉でした・・・吐いてくれてよかった~~これヘタしたらつまっててもおかしくないよ・・・実は 今年になって さくらがきて 取っ組み合いするせいか毛がすごく浮くのが気になってたんです。ルナ 自分はあまりグルーミングしないけど さくらにはしてあげるし・・でー他の方の猫ブログで紹介されてたコレを購入してがんばってたとこだったのです。(ちょっと高いですけど すっごくいいですよ!)ルナ ブラッシングが嫌いなんですが もともと嫌いだったわけではなくはじめにした時にあまりに取れたので 息子と二人してやりすぎてしまったのですよ~(滝汗)コームにひっかかったのが痛かったのもあるんじゃ・・・とは息子の意見。でもこのコームは引っかかったりしないのがよかったのかも・・で今回は 背中からこっそりブラシ・・(すぐに逃げるので今まではさっと背中から数秒だけブラシでした・・・)ではなくこれをよく見せてクンクンさせてからあまり苦手じゃない首のあたりから毎日少しずつやってたら最近はだいぶとれるようになって ソフトラバーのブラシも大丈夫になってきつつあったのですが ちょっと遅かったんですね・・これからは気をつけてマメにブラシの予定です。体重も・・・・さくらがきてあんなに運動しているのに 100グラム増!_| ̄|○)) 6キロに逆戻り・・・実はさくらのご飯が大好きで さくらの食べ残しをスキあらば狙ってたのでそのせいだと思われます。。まあ美味しいのはわかるんですけどね・・・(さくら ふやかしたフードの頃はすごい食欲だったんですけど最近かなり小食なんですよ・・・)今のフードに移行したときにすっごく嫌ってハンストしたくらいですからさくらのはさぞ美味しいのでしょう・・・さくらはさくらでルナのダイエットフードが大好きなので(自分がふやかしたフードの頃ルナのカリカリがうらやましくて 盗み食いしてたせいでしょうか??爆!)ちょっと目を離すと お互いにお皿とっかえて食べてたりするので最近は違う場所でご飯になりました。やっぱり男の子は泌尿器科系は要注意なのかしら・・最後に ブラシですっきりした(特に首周り)ルナの写真を載っけます~ルナ「やっぱりボクはクールでナイスガイなのニャ!」・・・・・・・・・・・・今日は長文 すみませんでした~~^^;**************************まだ病院いけてないんですけど おかげさまでちょっとずつよくなってきました~~^^;ご心配してくださったみなさん 本当にありがとうございました!!(行けそうだったら 念のために行く予定です^^;)
2008年05月19日
コメント(8)
まずは動画ですが 最後8~10秒はなくてもいいような気がするのですが編集する余力がないのでそのままアップしてます。。すみません~動画はこちらへ息子が調子に乗ってぐるぐる回したら どこまでもついていったさくら・・やっぱ猫でも目が回るのね・・・でもすぐ回復するとこがさすが?^^;(注 虐待ではありません・・・汗)えー 散らかった本や ぼこぼこのファンヒーター(息子がケンカのたびに蹴りました・・あう・・でもちゃんと動きます。けなげなヒーターです^^)は見なかったことにしてくださいませ~~!爆!*******************************どうも胃が治りません・・・おかゆを食べてるときはいいんですけど・・・プラス GWの疲れ 更年期が入って ちょっと調子悪いです^^;これ以上長引くようなら病院行きたいのですが 昼夜逆転の真っ最中・・・コメレスが少しずつになったりみなさんのブログ読み逃げするかもです・・ごめんなさい~~でも 更新がなかなか出来ないとそれはそれで 「更新したい~~!!」ってストレスになるんですよ~~^^;
2008年05月13日
コメント(6)

前回の日記では仲良く息子のパソコン用の椅子で寝た二人(二匹)ですがあったかくなってきたのか今日はこんな感じで・・さくらは普通に猫らしく デスクトップの上やテレビの上やハロゲンヒーターの前であったまるのが好きなのが新鮮です(笑! だってルナ一回だってしたことないですもん^^;)ルナ「ふっ・・相手が妹じゃニャあ・・・」さくら「ニャんでちゅって!」ルナ「し・・しまったニャ!心の中で思っても口に出して言ってはいけニャい ことだったニャ!」さくら「ニャんだか余計ムカつくでちゅ!ルナ兄のばか~~!!」*************************************・・・・なーんてアテレコ入れちゃいましたが こーんな光景もちゃんと見られます^^;動画はこちらへ
2008年05月04日
コメント(10)
まずは今日の動画からいきます~~まーーーったり取っ組み合いをしているお二人さんです。みどころは 途中からしーーっかりルナの首を締め上げたさくらの腕と首を絞められているルナのビミョーーーな顔でしょうか?(笑)動画はこちらへさくら「ルナ兄 弱すぎでちゅ!」ルナ「さくらはお子ちゃまだからボクの手加減がわかってないだけニャ!」」・・・まあその通りよね^^;***************************************前回の更新から時間がたってしまいました^^;26日からいつもの大阪の親戚が遊びに来たのです~でもその前にブログには 「ちょっとお休み~」のお知らせアップをする予定だったのですが 22日に今年初のダム湖のボート釣りに行ったのですよ~夜明けと同時に~~(夜明け直後はよく釣れるので・・)降水確率0%を確認して行ったのですが車で40分とはいえ隣の県でしかも山上なのでもしかしたら降水確率が違っていたのか・・乗って1時間もしないうちに雨が降ったのです。しかも 夜明けは山上湖のせいかまだまだものすごく寒く 真冬と同じ装備で乗ったのに寒い!その上10分しか降らなかったとはいえ雨に濡れてもう 今年(というかこの冬?もう春ですけど)一番の寒さ!!ボート代5000円払ってなかったら即帰ったんですけどやっぱりもったいない~~ってなって・・・^^;その後1時間半後に日がさすまで 震えてました・・・内心「ヤバイかも・・・」って思ってはいたのですが釣る気マンマンの息子だったので (最近なにするにもモチベーションがなかなか上がらず苦しんでいた息子でしたので久しぶりに楽しそうだったので帰ろう・・と言えず・・・)案の定次の日に 喉が痛くなりゾクゾクも・・・幸い熱は出なかったので 普段なら漢方でじっくりいくんですが26日からの予定のため 風邪薬を服用・・・風邪はギリでもちましたが 胃がちょっとやられるわ しんどいわ掃除はしなきゃだわ でブログ更新まで手が回りませんでした~~;;明日からまたコツコツコメント入れにお伺いしたいと思ってます~~
2008年05月01日
コメント(5)
全7件 (7件中 1-7件目)
1