PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

今日の夕ごあん ・… New! 悠々愛々さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

道の駅めぬまにある… New! ハピハピハートさん

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

我が家のミカンとグ… New! じじくさい電気屋さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

先生のため息 New! odetto1990さん

コメント新着

いわどん0193 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! >「今まではサラリーマン漁師だったけど…
じゅん8008 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! 楽しいお仲間に囲まれて凄いね 色々ある…
naomin0203 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) まあ、小豆島から!!! 素晴らしいご縁が…
こたつねこ01 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) コメント有難うございました(^‐^) 交流の…
masatosdj @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは。 これも不思議なご縁ですね …
nik-o @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) さえママさん達は本当に多くの方々との交…
エンスト新 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは かなり楽しく過ごされた様子が…
こ う @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは さえパパさん GOOD JOB! 皆…
reo sora @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 昨日は、桑名で3夫婦そろっての会食だっ…
chiichan60 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 今晩は。 久しぶりにさえママさんのブログ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年06月11日
XML
カテゴリ: 心模様
東海地方もどうやら梅雨入りしたようで昨日は一日中雨でした☂
最近の私は雨が降るととっても憂鬱になりメンタルが低迷することが多くなりました。殆どの人が雨は嫌いだと思いますが実は私は昔は雨が好きだったんです。

​子供の頃の私はおとなしくて運動がとても苦手な子でした。だから雨が降ると運動場での体育ができなくてとっても嬉しかったのです。遠足や運動会などの行事も苦手だったので雨で中止になるとラッキーと心の中で大喜びでした。そして雨が降ると登下校の通学班も傘をさして1人ずつ一列に並んで歩くのでいじめっ子に悪口を言われずに済むし、雨音を聴きながら歩くのはとっても楽しかったのです。そして台風になって学校がお休みになるとすっごく嬉しかったのです。そんな陰キャな子供でした💦​ だから雨は私の味方みたいに思えて大好きでした。

大人になっても別に雨が特別に嫌いだとは思っていませんでした。母になってさえりんと次女が大きくなると雨が降ると次女は高校まで送り迎えしたり、さえりんも社会人になってからは自転車通勤だったので、ちょっと過保護ですが雨が降ると送り迎えしていました。2人が同時だと反対方向なので朝と夕方はかなり慌ただしく忙しかったですが、必要とされることが嬉しかったのです。

​ところが6年前の6月4日は雨が降らなかったんです!!​​
​​​梅雨入りしてもおかしくない時期なのにどうしてあの日に限って雨は降らなかったのか。​ ​もしも雨が降っていたら、さえりんは1人であんな交差点を自転車で通ることなんて絶対になかった!! あの日仕事が休みになった私がさえりんを送り迎えしてお昼はさえりんと一緒に美味しいお寿司を食べに行ったはずなんです!!もしも私が仕事だったとしてもさえりんは合羽を着て自転車に乗って仕事に行っていたらお昼ご飯を食べに行こうなんて思わずに真っ直ぐ家に帰っていたはずなんです。 だからもしもあの日に雨が降っていたら絶対にあの交差点は通らずにあんな女トラック運転手が運転する大型トラックに出逢うことなんてなかったはずです!!​
雨は私の味方ではなかった!!だってさえりんを守ってくれなかったから。​
​​​


​​​​ ​6年経った今でもあの時のやりきれない悔しさや深く苦い憤りは一生消えないトラウマに・・・ ​​それが私が雨が大嫌いになった理由です。​​ ​この季節に雨が降るとこの悔しさが蘇るのです。もちろんタラレバを言っても仕方がないのは頭では充分理解できるし、それはただ天気に八つ当たりしているだけだとわかっているのですが、やはり梅雨時の雨は気が滅入って憂鬱な気持ちになってしまう。 これが大切な子供の命を無残に奪われた母親のどうすることもできない感情なんです。 ​​​​




​(さえりん9歳 鉾田市の叔父さんの別荘へpart7 帰り道)​











​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月11日 07時59分54秒
コメント(14) | コメントを書く
[心模様] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: