全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日はうす曇りニュースアメリカでは大きな竜巻の被害を相当広範囲にて受けた・・・原発も止まったという電気が数週間使えないと言っていた。なんと言っていいか・・・自然の驚異が・・・怖いくらいだ!イギリスでは皇室の結婚式が報道されていた。ダイアナさんの息子さんウィリアム王子だ・・・未だにダイアナさんの結婚式が印象的・・・あの時とは違って質素だそうですが一般人キャサリンさん・・・プリンセスが誕生・・・とてもいい感じ!明るい話題だ・・・心からお祝い・・・何時までも幸せに!
2011.04.30
コメント(7)
今日は晴れのち曇り何だかのんびりした日次女は今日は何とお仕事昨日からお休みなのかと思ったが・・・色々とあるのね・・・昨晩長女が仕事終わりにやってきた・・・忙しそうだ・・・5月5日だけお休みになるとか・・・まあ、若い時は何でも、がむしゃらにやるのもいい・・・今日はお風呂場の掃除、脱衣所の掃除などした。結構・・・毛だらけ・・・お風呂場と脱衣所のカーテン交換我が家はすりガラスなのでなんとなく気になりお風呂場の出窓と脱衣所にカーテンを使用している掃除してスッキリ!自分の部屋の洋服の整理2,3年着用してない洋服が・・・ある、アル・・・中にはお気に入りの洋服があって(もう数年も着ていない服)毎回・・・整理するたびに・・・とって置いているがやっぱ・・・着ることがない・・・そろそろ、リサイクルにまわすかな~この年にはもう合わないわ・・・まとめてみる事にした・・・もう年を重ねると自分の体に合うものをどうしても選んでしまう・・・若い時は少しぐらいきつくてもカッコ良いと着たが、今は飾りなども無い方がよくなってきた・・・脱ぎ着の楽な・・・そして自分の生活スタイルに合う物を着てしまうことが多くなっている。この際まとめてリサイクルに出そうと覚悟した。
2011.04.29
コメント(0)
今日は晴れ今日は夫も次女もお休みでした・・・夫は9時過ぎに起きてきて、のんびり・・・ところが・・・ワークショップから電話が来た風邪を引いて急に来られなくなった人のピンチヒッターでどうしてもと頼まれお昼からでもいいからと頼まれ仕方がなく応じた様子場所をファックスで送ってもらった。なんだか新しく出来たばかりの所で車のナビになかった。でも、車で出かけて行った。夫はもう仕事をリタイア今は頼まれた時だけお仕事しています。今日は車に乗ってお仕事に行くのを見ると生き生きしていました。
2011.04.28
コメント(0)
今日は風がすごい!なんだかこの風・・・バカみたいに吹き恐ろしいほどの響家が共鳴して・・・ガタガタなんだか地震かなとも思ってしまうくらいだ・・・こんな天候が続くと天変地異?もう止んでくれ静かな環境にしておくれ誰に言う?あまりに恐ろしい風の吹き方・・・どうかしてるぜ!
2011.04.27
コメント(4)
今日は晴れキャンデーズの田中好子さんの告別式をニュースでみたけど飾られた遺影がとても綺麗なスーちゃんだった。本当にご冥福をお祈り申し上げます。あの素敵なお写真・・・綺麗だった。私も写真を撮っておきたいな。それに自分の声で挨拶・・・とても悲しかったが、一生懸命に生きた感じが伝わってきた。私もメッセージを残しておこうかな・・・自分が死んでしまったら何も伝わらないもの・・・
2011.04.26
コメント(4)

今日は晴れのち豪雨のち晴れ今日はお昼頃夫の姉から宅配が届いた。ハウスオブロゼの洗顔など・・・私は・・・びっくり!電話してみたら電話の声からして体の具合がよくないみたいだった。コレ使ってもっと綺麗になってという・・・嬉しいプレゼントだったわ。ただ体が心配だ!
2011.04.25
コメント(4)

今日は晴れ今日は市議会議員選挙があった。歩いて投票場まで・・・橋を渡ると川の名前が掘ってあるのだが・・・ナニコレ!どうしてかね・・・?白子川しらこ(カ)わ・・・(力)りきになっているかわ又はがわだと思うカだけ漢字、又はカタカナになっていたここで意見が色々出る・・・最初はきちんと(か)か(が)になっていた。作った人が失敗した。古くなって削れた・・・誰かがイタズラしてこわした・・・我が家の選挙に行った時のチョットしたナニコレ発見でした。
2011.04.24
コメント(4)

今日は嵐のよう・・・雨、風が強くて外に出たくないよ・・・今日は3時から自治会の会議が近場のコミュニティーセンターで行う。班長なのでこれから毎月1度はある・・・今日は3時からで2時間近く・・・今年の予定など話をきくなんだか大変そうだ・・・夜は外食にした。次女は遊びに出ていったので長女を呼んで3人で近くのうどん専門店に・・・私はコラーゲンたっぷりのうどんをいただきました。お味はふかひれの味がまろやか・・・初めていただきました。おいしゅうございました。
2011.04.23
コメント(4)
今日は今の所晴れ今日掃除しようと二階へ紙モップで廊下の掃除・・・綿ホコリにはこれが1番良い・・・紙モップは次女の部屋に・・・なんでほとんど掃除などしないのにいつも自分の部屋にモップを置いておくのよ・・・ところがもっとビックリしたのは持ち手の所に彼女の名前が油性ペンで書かれていた・・・あれは「私の部屋用よ」と主張してるのかも・・・それならそれで掃除してくれ!1人で笑ってしまいました。
2011.04.22
コメント(2)

今日は曇りがち・・・3月11日の震災の次の日に12日『SP』が放映される予定でした。地震災害の影響があって自粛・・・劇場も影響受けしばらく休んでいたその後、再開したのは知っていたが今日、やっと夫と観てきました。ずっとテレビでは観て来たので楽しみにしていた・・・やっぱSP・・・かっこよかったな~格闘シーンはヒヤヒヤ・・・手に力がつい入ってしまいました。今、治療中の歯にもギリギリ・・・させてしまい・・・とにかくかっこよかったわ~SP役のV6の岡田君、女性で真木よう子目がいいですね!最後のところでまた続きそうな終わり方だったので次回が楽しみだな~
2011.04.21
コメント(3)
今日は晴れ時々曇り朝は寒かった!今朝、ご近所さんから電話があった。○○さんが亡くなり、すでにお葬式も済ませたとか・・・私は現在、班長なので香典を班で出すことが規約にあるから会計を預かっているのもあって香典袋とお金を用意この辺りは、この頃密葬が多くなってきた。大変だからか、回覧板もまわさないでと言う。犬や、ネコでもあるましせめて訃報の回覧ぐらいまわしてもいいのでは・・・密葬でもいいけど・・・訃報だけは知らせてもいいと思うのですが・・・・・・寂しいわね・・・いなくなったのを知らせないで・・・年金をずっと受け取っていたなんてことが事件ありましたよね。私はお隣のおばあさんが亡くなっているのを半年ぐらい知らなかったことがあった。もともと寝たっきりだったので気がつかなかった。言わないでこっそりなんです。この辺だけなのでしょうかね。
2011.04.20
コメント(2)
今日は雨のち曇り時々晴れ人に自分の人生をどうこう言われたくない!私は結婚して子供にも恵まれ幸せな方である・・・でも、この頃・・・娘達の事でよく言われる・・・と言うのは我が娘達が二人とも結婚しないからか結婚させた方がいいよという・・・(大きなお世話だ)そんなの自分の本人の勝手でしょう・・・本人の未来は自分で決める・・・私はそう思っている。そのために大学や大学院まで教育費を彼女達のために必死になって出してきた。私はもともと子供達の考えは尊重しているし、夫も同じ考えだと思う。好きな事をやって生きがいを持って生きるのが一番だいつ天災に遭うか分からない世の中だ逆に彼女達が私にとっては羨ましいもし、私が今なら同じように生きていたかも知れない。個人個人みな異なるのだから好きずきで・・・いいじゃん・・・どんな生き方をしても悪いことなどしなければね・・・今のように社会が不安定な時にただDNAを残すための動物的本能で子供をつくるそれも人それぞれだ。我が娘達を見ていると自分が自分今のようでは直ぐに離婚だわ~生きている限り親はず~っと親なの・・・家族がいる限り私は出来るだけの事をするつもりだ。ギブアンドテイクではなくギブアンドギブでいいじゃん・・・今回の地震、津波の災害に遭った人の人生観ってどう思うようになったのでしょうか?災害に遭っても1人ではないよ。みんな応援してくれるじゃないか・・・ギブアンドギブでいいじゃん・・・その精神でまた自分もギブアンドギブで生きられたらいいと思う私なのである。
2011.04.19
コメント(4)
今日は曇り・・・でもあたたかもう直ぐに5月になってしまう・・・地震や津波で日本中が悲しみ・・・忘れていた普通なら連休のどこどこがいいよ・・・テレビでよく紹介しているが我が家はいつも連休中は出かけない今年も混んでるところはダメだ・・・皆がお休みの時大掃除でもしようかな~
2011.04.18
コメント(2)
今日は晴れ福島原発は自然の威力によって考えられないくらいのダメージ化学者、物理学者などは本当のところどう思っていたのだろうか・・・本当に想定外だったのだろうか・・・?今思うと電気が原発にたよって使ってきたのを考えもしないで私なんて電気を例えるなら湯水のように使って来た一人だ原発は地震と津波に耐えられるだけの設備だとお偉い人が言っていたのをどこか信じていたのかも知れないでも、反面自然のエネルギーってバカにならないのに・・・(心のどこかにあった)今日のニュースでは冷やし続けて安定するまで6ヶ月から9ヶ月の月日がかかるとか・・・放射能の影響で非難させられた方々の生活など考えると胸が締め付けられる。どうなるのか心配ばかりだ。福島原発の現場で危険な見えない放射能の中で働いている方々に何よりも健康被害に遭われないこと祈るばかりだ。
2011.04.17
コメント(4)
今日は晴れのち曇り・・・雲行き怪しい・・・気になることがいくつかあるがその一つは大きなビルなどではどのくらいの地震でエレベーターが止まるのかしら?もし、自分がエレベーター使用している時に大地震が起きたならば、その時どうしたらいいものか・・・?毎日、地震が多いので心して乗らないといけないかもと思うようなこの頃です。まず、トイレは、すませておく・・・閉所恐怖症、高所恐怖症暗いとさらに増す恐怖なので歩くようにしています。5階、6階までなら普段から乗らないようにしていた。歩くといいしね・・・健康に気をつけているので・・・エネルギー使うように心がけている。今の所は体も元気なので(階段の上り下りなど)大丈夫だと思っている大きな荷物を持ったりしているとやはり使用してしまうのだが・・・そんな時に限って・・・起きるといやだな~余震も毎日のように起きているのでストップしないように願いつつ乗っている有様だ・・・
2011.04.16
コメント(4)
今日は薄曇り午後から風が強し今回の東日本大震災で地盤沈下が・・・約80センチあると言うまさか!津波も宮古市で38.9メートル本当に恐ろしいことだ!『日本沈没』映画を思い出した。しかし、現在は映画とは違う日本列島は長いし今までと同じように生活していられる場所もある被害に遭われた人たちが電気、ガス、水道が全く使えない生活と津波ですべてのものが流されてしまい無に近い生活を虐げられているガレキの山、やま、ヤマ・・・それでもやるきゃないと被災者達の声・・・たぶん、カルチャーショックに陥ったことだろう・・・それに悪い事に福島原発がまだどうなるのか・・・?余儀なく住んでる場所を追いやられ・・・なんとも無情だ!でも、戦時中とは違う今は世界中の人たちが支援に協力がすごい!今、元気でいられる私達に出来ることは少しでも活気を元に戻し自粛ばかりでは助けにならない自分の国の事だ・・・出来るだけ協力したい何時、私が住んでるところにも地震が来ないとも言えない状況・・・日本のどこにでも大地震があってもおかしくないと言われている地震国だと言う事を改めて自覚今日、ディズニーランドが開園被災地の方達の生活を思うと・・・でも、あえて元気を取り戻すためにがんばってるのだな~今日は茨城産の白菜を購入風評被害もどこまで続くのか・・・日本人から乗り切らないとね・・・
2011.04.15
コメント(2)
今日は晴れ・・・とても暖かでした。今日スーパーに行って赤ワイン購入・・・いつものやつ・・・勝沼の赤ワインで1000円もしないその他・・・それなりの食材、パンなどレジを次々打っていると「レジが年齢を確認」とか言うのよそのレジ打ちのおばさんが・・・私をチラット見たが何も言わずにレジを続けた・・・「私、おばさんだから大丈夫よ」と言ったら「困っているんです、制服でも着ていると分かるけど、男の人も女の人も私には判断しにくく・・・売るほうを罰するのではなく、買った人を罰してくれればいいのに・・・」とこぼしていた。なるほど、確かに年齢って分からないよねそう言う悩みも売り手のほうにはあるんだね。(納得)実は長女はお酒類を買うときに何回か年を聞かれたらしい・・・長女は童顔なのかも・・・二十歳なんて一昔前なのに・・・(怒られるかも・・・)
2011.04.14
コメント(2)
今日は晴れ・・・この頃なんとなく「新社会人」だと分かる人が目に付く色々と先輩から説明を受けているグループをよく見かける。制服などが真新しいから直ぐにわかる。今朝は近所のお店で朝礼でもやっているのかなと思ったら、珍しいと思って見たら・・・防災訓練をしていた。車で信号待ちの時だったのでカメラもなくて残念。駐車場に従業員が集まっていた。従業員全員かも・・・消防車も待機本格的だ!新人が入って来た時は非常口など確認していつも何かあった時は把握していないとね・・・直ぐにお客を案内できるように・・・近頃、地震も多くあり、非難など必要とされることも多いしね!大切な事だね。
2011.04.13
コメント(5)
今日は晴れ特に午前中は風が強かった。今日は危なかったワ~車で信号待ちをしていた前から車がどんどんと来る・・・右折しようと前方ばかり気にしていて歩行者が横断歩道を後ろから渡ってくるのに全く気がつかなかった・・・その・・・なんと言うか・・・姿を消してる?と言うか・・・全く透明人間かのようだった・・・?植え込みが緑でその高齢な人が同じ緑の洋服を着ていて全くその存在に気がつかなかったのだ!前方の車がいなくなったので私は右折・・・すると目の前に横断歩道の途中にその人がいて・・・ビックリ・・・もちろん右折する時なのスピードはそうは出ていなかったので直ぐにその人の直前(横に)止まることは出来た。でも、自分が全く植え込みの緑と同化したその人の事が見えていなかった事にビックリ!事故らなくてよかったワ~・・・これから緑も多くなる季節気をつけなければ・・・植え込みも善しあしだよね。そんな経験をしました。
2011.04.12
コメント(2)
今日は晴れのち曇り雨と雷今朝はやっちゃいました・・・コーヒーミルで失敗コーヒー豆を挽こうと思い1回挽き2度目に受け皿をセッテイングしないで挽いてしまったからもう大変・・・!コーヒーミルのまわりや床に飛び散らかしてしまった!一瞬にして目が覚めました。掃除機で掃除、紙モップで掃除、最後は雑巾がけ・・・なんとなくジャリジャリとした床が気になり何回も掃除をすることになった。朝のコーヒーを沸かして飲みましたが・・・コーヒーを飲む前に目が覚めました。
2011.04.11
コメント(2)
今日は晴れぽかぽか陽気でした。夫と二人で県議会議員選挙に行って来ました。娘達は各自に行ったみたいです。2人立候補・・・選ぶのが難しい立候補新聞をみて選ぶ。今、東京都知事の当選決まったみたいテレビで速報が・・・石原慎太郎さんに決まったみたい!東京の人はああ言う人が良いんだね・・・どんなに上から目線の人でも口汚い人でも・・・ワンマンぐらいな人でなければ東京は治めることが出来ないとだめということか
2011.04.10
コメント(4)
今日は曇り、時々雨・・・風が強くて怖い!ここ毎日余震がつづきなんだか・・・地震でないのに揺れている気がする・・・?一番震源地に近い地方はもっとそんな感じなんだろうな~先週の地震がまた大きくて被害を受けたのをニュースでみた。せっかくの復興の心を閉ざした・・・感じ・・・怖い目に遭うとずっとトラウマになってしまうよね。はやく静まってと祈るばかりだ・・・
2011.04.09
コメント(4)

今日はすごい風今日は乾電池を買いに行った3月11日の地震以来計画停電などのために防災用のケイタイライトとルームライトの乾電池をチェック・・・すると電気が点いた・・・その後、それ以来・・・点かなくなってしまった。中を調べたら液モレ・・・使用してなくて古かったのでそう言う事になっていた。それ以来乾電池を探していたが地震以来どこもかしこも売れてしまい棚は空っぽ・・・!それで買い物に行くたびにさがし続けていた今日はルームライトが売っていたすでに乾電池が入っているので直ぐに使えると言うので今日はそれを購入してしまいました。外国製でした以前防災の日に購入した家族が1人、ひとり・・・持つように振ると電灯がつく懐中電灯が4本ある。腕の運動になるので・・・マッスル引き締めにいいかも(笑)
2011.04.08
コメント(1)

今日は晴れ夫と近くの公園に散歩桜が綺麗に沢山咲いていましたよ。
2011.04.07
コメント(4)
今日は晴れ駅などでエレベーターやエスカレーターに綱を張って節電のために止めているお年寄りや身体障害者赤ちゃんなどを連れた人が気の毒に見える東京は地下鉄が多い。地下鉄は乗り入れが多く乗換えが便利なのだがさすがにエスカレーターなど止めていると私にとってはいい運動だがかなり年代の方には辛いのだろうな~と逆に行く人をまじまじと観察してしまった。今日は歯医者に行って来た。
2011.04.06
コメント(4)
今日は晴れ日本ガンバレ!・・・と言う言葉確かに応援いいんだけど自粛ムードを植えつけられているかのよう・・・今の日本の経済は大変!お金がまわらないと困った人にお金がまわらないと思う私も人の目を気にしているかも・・・買うのを控えたでも、本当は買いたい物もあるし映画も観たいし、有名人が義援金を集めたりすると何故非難する声が聞こえるのでしょうか悲しいことだ・・・
2011.04.05
コメント(4)
今日は薄曇り買い物に行った時に通る道路・・・アーチのように桜が両サイドから咲いていてなんだか桜のトンネルみたい
2011.04.04
コメント(4)
今日は曇り何だか又・・・自分の周りに物が増えてきたパソコン関連の雑誌領収書など直ぐには捨てられない書類きちんとシュレッターにかけなければならない物本当にこの整理にはいつも悩まされる直ぐに捨てられないのでどうしても整理に時間がかかる分けているうちにいやになってくる・・・するとどんどん溜まるさらにいやになる・・・いっそ燃やせたら何て思うことも・・・ダイオキシン問題もあるしあああ、やっぱ・・・やるしかないか
2011.04.03
コメント(2)
今日は曇り今日は自治会の新旧引継ぎがありました。今、集会場も特に夜は節電のために貸し出ししなくなって今日は3時から引継ぎを行った。4月から来年3月末まで1年間やらねばならない。順番だけどね。回覧まわすだけなら問題ないけど行事が多すぎ・・・!人が色々と集まると考え方も異なり大変!災害の時ってやっぱり自治会が中心なのかな~今、国の対応など見ると都、府、県、市町村と分かれ自治会などで今回の被災地など見るとまとまっている感じだだから必要と言えるかもしれないが・・・私は人とのかかわりがとても苦手昔の事がトラウマになっている何にもしない人こそ文句ばかりクレームばかりつける・・・そんならご自分がやればいいじゃないと思ってしまう私である何かやればやったで風あたりが強くてやらないと陰口ばかり・・・今日は早速・・・回覧をまわす1年間大変ですこう言うのって性格に合っている人がいるのよね。なんでも上手くこなす人私の場合今までみんな働いているから必ず私みたいな主婦に長(ちょう)がつく役が回ってくるたとえ順番でも・・・昼間働いているからと逃れてしまうことがほとんどで今までなんでもそうだった。結局・・・私の所にくる顔を知り助け合いの下地を作るというのがあるのかもしれないけど余計な事が多すぎだ!私の子供や同じ世代はあまりかかわらないこのまま続くのかな~確かに若い人は忙しすぎるのかも・・・年寄りばかりの集まりだこれからは助け合いは必要と思うがでも、余計なことや無駄な事はやりたくない・・・そんな身勝手な私である。1年間自分の時間が削られるな~やっぱそう思う私はこう言う事が性格からにして嫌いなんだ!災害に遭った時など必ずリーダーっているが、私はリーダーの器ではないのだ!
2011.04.02
コメント(4)
今日の日記のつづきこの人は福島に仕事で行っていたらしい喫茶店に入っていた時に地震にあいガラスがガシャガシャと落ちてきて生きた心地がしなかったとか・・・電気は停電、電車はだめ、周りはどこもかしこもすごくてそこからどこにも行けなくて1番近い避難所に行ったというところが食べるものがなくて暗くて寒くてどうなってしまうのか自分で分からない状態でいたらしい・・・そこから脱出出来るようになったのは道路が通れるようになってからそこで新潟の方にまわり人の好意で車に乗せてもらいこっちに帰って来られたそうだ。自宅のほうではすでに・・・奥さん赤ちゃんが産まれちゃったんだって!さぞかしお互いに心配だったでしょうね!今日・・・夫から話を聞いた。
2011.04.01
コメント(0)
今日は晴れ桜も咲いてきた昨晩夫の知人が電話してきた今まで福島にいたとか・・・?道路が寸断され動けなくてやっと新潟の方に廻っていろんな人に車に乗せてもらって自宅に2,3日前に着いたと言う・・・詳しい事は分からないが大変だったのだな~と思うばかり・・・!その想像以上なんだろうな・・・!しかし、なんだってアッチの方に行っていたのだろう地震被災者になっていたなんて・・・!
2011.04.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


