全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は晴れ年賀状やっと出来上がり、その中で失敗したのが2枚あった・・・それは離婚して名字が変わってしまったのをそのまま印刷してしまった。もう1枚は住所変更し忘れたままで印刷出す前に気が付いてよかったもう出してきた。今朝は9時すぎにスーパーに行ってきた。買い物は必要な物だけを買って来た。次女は私が帰って来た時もまだ寝ていた。洗濯も行く前にしていったので午後からは年賀状を仕上げ車を磨き・・・(車に感謝)年賀状をすぐそばのポストまで散歩をかねて行って来た。31日にしてはのんびりしたものだ。夜はおそばをゆでて天ぷらそばで年越し・・・今年も無事に送れそうです。たわいもないことをブログに書いていますが、読んでくださった方々に感謝ですありがとうございました
2011.12.31
コメント(0)
今日は晴れ風が強い今日は外に出るのがいやで年賀状を作っている・・・夫はもうすでにポストにイン自分は一人ひとり…あった言葉をそえているまだ6人分は残っている年に1度しか生きてるかを年賀状に思いを込めて出すことにしている今日のうちに書いて明日までには出さなけりゃ~
2011.12.30
コメント(2)
今日は晴れ近所の野菜自動販売機の周りにすごい行列が出来ていた今日は自動販売機ではなく直接おじさんが売っていた(間に合わないくらいの人だかり)ほとんどが100円お仕事が今日からお休みになったらしいお父さんを駆り出してか・・・夫婦で一緒にならんで段ボールいっぱいの人たち自転車に箱を積んでる人車で来た人長い行列が出来ていて・・・すごかった。私は出かけるところなので買わないでバスに乗った帰りに野菜自動販売機をのぞいて行こうと考えていたら・・・帰りにそこのオーナーがネギをかかえてその自動販売機に入れるところだったのでネギを100円んでゲット(5本いり)いいねぎだった。味噌汁に入れたが柔らかくて新鮮そのもの・・・行列の訳が分かった気がした・・・!
2011.12.29
コメント(0)
今日は池袋で忘年会居酒屋で梅酒を飲んできました。女ばかり9人集まり飲んで、おしゃべりに花が咲きアッと言う間・・・時間が過ぎてしまいました。11時30分過ぎにおうちにたどり着きました。今年は生きていてよかった…実感です。普通に生きているだけで幸せを感じて忘年会でした。
2011.12.28
コメント(2)
今日は晴れ…超寒い昨晩髪を洗った時のこといつもシャンプー2回洗いしている・・・よくすすいでからコンディショナーをところがなんだか泡立てが???目をうっすらと開けて容器を確かめてみた・・・老眼の目どっちがどっちかよく分からない両目を開けてしっかり見たするとなんとなく・・・コンディショナーでない!結局4回目でやっとコンディショナーができました・・・髪すっきり、ツヤツヤなんて失敗はいつものことですがやっちゃいました・・・もう、全体的に容器が異なればいいのに・・・
2011.12.27
コメント(4)
今日は曇り時々晴れ今日は夫の姉からフグが送られてきました。夕食はふぐちりにしました。鍋は体が温まりいいね~!特にフグはコラーゲンいっぱい・・・明日は肌がツルツルか?ありがたいわ・・・お礼の電話をしたらとても反対に喜んでくれた。私たちは本当に幸せなことです。来年もよいことがありますように・・・
2011.12.26
コメント(0)
今日は曇り時々晴れ…寒い今日はクリスマスにちなんで夕食はシチメンチョウ・・・とはいかなくてチキンのから揚げを作る。我が家はクリスチャンではないけど献立を考えるの面倒なのでついでに乾杯でもしちゃうかな・・・今は誰もいません。一人でシャンパンの栓を抜きやっちゃうかな・・・
2011.12.25
コメント(2)
今日は晴れ・・・昨日のように風がないので助かる・・・今日はピーラーを買いに行った。あれだけ探してもないので生ごみと一緒に捨てた可能性が大仕方がなく買うことにした。失くしたものと同じ物はなかった。でも、購入・・・早速、大根の皮をむいてみたいいね新しいものはよく切れるジャガイモの皮もきれいにむける・・・帰りのバスが車庫行乗る人がなくて2人途中、ペットボトルが転がって来てドアの所に落ちる私は車庫の前のバス停で降りるそのペットボトルを運転手さんに渡す・・・まったく誰かが忘れて行ったのかそれともわざと置いて行ったのか分からないけど迷惑なことだでも、何事も起きなくてよかったわ。まだ、日本は平和な国でよかったなんか悪い液体でも入っていたらと思うと恐ろしい・・・スパイ映画の観すぎか・・・(想像力豊かになって)バス停を降りたところに野菜自動販売機があるちょっと覗いてみたらキャベツが100円買って帰りました。この野菜は近所の畑で収穫したばかりの新鮮な物だパリパリしていて甘味のあるキャベツでした。お得な買い物ができました。
2011.12.24
コメント(4)
今日は曇り超寒い…風が強い昨日夕食の支度をして気が付いた。ピーラーがない!とても使いやすい道具だった。大根など実家から送ってもらったので私の大根足より太い大根で皮をかつらむきしにくいのでこんな時は大活躍してくれたピーラーなのだたぶん皮をむいたザルの中に紛れて気が付かないでそのまま生ごみに捨てた確率が高い探しても探しても見つかりませんでした。またもや・・・失敗、ドジ…な私です。
2011.12.23
コメント(0)
今朝、ビックリ!昨日の日記がアップされていない?え、なぜ?もしかしたら???書いたけど最後に公開するを忘れたのか!昨日は冬至ことを書いたのよ冬至は湯治とかけたとか・・・ゆず湯の由来とか・・・ゆず湯は・・・ゆ~ずが聞くようにとか・・・ボケボケのおかげでアップできませんでした(ガクッ)残念!
2011.12.23
コメント(2)
今日は曇り…スゴ~ク寒い今日は家の中にいたが体はまだ我慢できるが足が冷たくて・・・暖房をつける消すと・・・また足が冷える足をあげて・・・少し足首を前後に動かしてみるやっぱ、年だわ・・・冷えは体によくないしそれからもう一枚靴下の追加ああ~あ、寒いのはいやだな~
2011.12.21
コメント(2)
今日は晴れ時々曇り、微風やや冷たいテレビ番組で『逃走中』大人の鬼ごっこ・・・人間の本性を見た気がする・・・芸人さんや俳優さん、歌手、一人、一人の性格がよく出る番組だなりふりかまわず…逃げるハラハラ、ドキドキもんだ!ハンターの無表情さ!サングラスに黒づくめのハンターが怖い最後まで逃げ切れるのか・・・オリラジの藤森君が最後まで残るが・・・逃げ切れれば賞金ゲット108万円チャラオがゲット!すごい!最後まで観てしまいました。面白かったわ。
2011.12.20
コメント(2)
今日は曇り時々晴れ今日は夫はお休みで年賀状を印刷古いソフトだったので来年の2012年用の辰がなくて他の所から無料の材料をダンロードし、作った。私の所は結婚した時から自分の親戚、お友達自分で自分の年賀を出すことにしている。年賀状もだんだんと減っているそれだけ友人、親戚などが死んでいる人が増えているのだ・・・年賀状を作るたびに寂しくなる現状なの・・・今年はかなり少なくなった!
2011.12.19
コメント(2)
今日は晴れ今日はほんの少しだが庭に草が生えているので雑草を抜いて・・・家の周りをチェックほんの少し、雑草が生えているのにはこの寒さなのにビックリ!隣のマンションの網のヘイにつるが枯れて落ち葉が我が家に落ちて来る・・・そのからまったつるを取り除く最後に道路側の側溝の掃除葉が側溝にたまっていた雨水の流れがせき止められてしまうと困るのできれいに取り除いた・・・・風がないので作業がしやすかった。外の仕事は暖かいうちにしないとね・・・
2011.12.18
コメント(0)
今日は晴れ今朝は寝ぼけていて何と朝食の野菜サラダとリンゴの盛り合わせを電子レンジに入れてしまいました!うへ~・・・ミルクを温めるつもりが間違った!・・・目の前にミルクのカップがあるので気が付き・・・「ガ~ン」・・・あわててすぐにレンジから出した・・・すぐでよかった・・・温まるまでもなく…気が付きよかった!
2011.12.17
コメント(2)
今日は晴れのち曇り冷たい風が吹いてきました。今日はニトリに行ってみた・・・テレビで宣伝していたので掃除機を見てきた。掃除機の安くて小さくて軽い物を見つけている・・・小さいのに重いので買わなかった。夫の椅子の背当てクッションを購入娘の椅子の端が破れて来たので椅子カバーを購入2つともばっちりで、グーでした。
2011.12.16
コメント(3)
今日は晴れ先日、夫が「今月中にVISAのポイントがなくなるらしい!」と言ってきた、それで何か変えたい物ないかと・・・そこで以前から電子炊飯器をさがしていた。それで交換することに決めた。機種は一つだけで・・・考えることもなく申し込んだ。二、三週間かかるとのことでしたが、なんと4日で届いた。夕食時には早速、炊いてみた・・・なんだか、お米が立ってる感じ・・・美味しい!炊飯器もどんどん変わって来ているね!スイッチONと出来上がりに音楽が・・・最初夫の携帯からの音かなと思ってしまいました・・・
2011.12.15
コメント(1)
今日は曇り寒かった!この頃引っ越ししたくなった・・・この家を建ててから25年はたつすごく交通の便利なところだが、なんとなく…引っ越し病?引っ越しが嫌いなのに…引っ越したい・・・病気だよね!土地は低からず、高からず、あまり不便ではいやだな・・・だんだん年を取ってきたからスーパーと駅と病院が近いところがいいでも、その引っ越しの時の条件はいつ崩れるか分からない倒産したりすると・・・何もかもなくなるかもしれないしね?外国でもいいけど夫はきっといやなんだろうな・・・私の何年に1回の…病気だ!引っ越ししたくなる…病気どうしましょう?引っ越したくなる症候群だ・・・
2011.12.14
コメント(2)
今日は晴れ今朝フジテレビのココ調でクリスマスプレゼントで何が欲しいかのランキングを調べていた結果1位 アクセサリー2位 バッグ3位 時計なんだってさ???そんなに女の子はプレゼントが欲しいのかな彼氏にそんな高価な物をもらって荷が重くないのかね?私には信じられません私は何も欲しくありません・・・私みたいなおばさんだからかね~そう言う年齢かね・・・(笑)
2011.12.13
コメント(0)
今日は晴れ最近いろんんな人が我が家に訪れる挨拶とともにカレンダーや、手帳などをもらうお歳暮もいただき礼状を出したり、兄弟などはメールや電話次々と訪れるのでビックリだ!景気が悪いのでお客さんをとどめて置く為には営業の人は何かとたいへんなんだろう!12月は何の職業だってたいへんなのだ!無職の主婦だって・・・たいへんなのよ!
2011.12.12
コメント(4)
今日は晴れ今日は自治会のお祭り、餅つき大会。募金を集う団体が模擬店を開き、やきそば、フランクフルト、手作りパン、飲み物など売っていた。餅つきで私の担当はきな粉餅だった。自治会の人は無料で食べられ大勢の人が並んでたいへん盛り上がった。他に、あんこ、納豆、大根おろしすべて無くなるまでと言うことできな粉をまぶして紙皿にのせるまで・・・餅など扱ったことがなくのびて扱いにくく、終わる頃やっと慣れた。--------------------------------
2011.12.11
コメント(2)
今日は晴れ昨日、夫の姉にちょっとした衣類を購入送ったらもう届いたと電話がきた。とても喜んでもらえた。「うれしいな!」夫も姉が「とても喜んでいた」と言っていた電話で姉と話したらしい!よかった…人が喜んでくれるのって・・・うれしいですね。
2011.12.10
コメント(2)
今朝は雪が降った。超寒し・・・家の中にいても寒い!いっぱい着込んで出来るだけ暖房は低く設定我が家は鉄筋コンクリートの家なので温まると低く設定していも案外温かい雪が積もるといやなので午前中に買い物へ昼食はお弁当を買った。私は普段一人なのだがほとんど外食もしないし、お弁当も買ったことがなかったが今日は午前中に出かけたのでお弁当がたくさん並んでいたので誘惑されてお赤飯弁当を買った。おかずは鮭、卵、煮物などついていて298円だった!(安いかも)・・・驚いた!!!私にはちょうど良い量でした。(少な目です)お若い人には足りないと思う。こんな体験はめったにない事なのでデジカメにおさめておけばよかったな。忘れた・・・(後悔)
2011.12.09
コメント(4)
今日は曇りのち雨超寒い・・・このあたりでも1月の低い温度にあたるらしい。ニュースで福島産のお米にセシウムが基準値より多く検出したと言っていた。明治の粉ミルクも少し検出基準値よりは低いと言いながらも安全のために明治は無料で引き取るとか・・・どうなんでしょう?はっきりしないだけに赤ちゃんに飲ませるには勇気がいるわね・・・今現在も放射量の高い水を海に流すとかでも漁業の問題が起きている本当に先がわからないだけにみんな困っている。原子力は安全だと言い切っていただけにショックだ!今後の電気などの作る方法を早急に考えてほしい・・・
2011.12.08
コメント(4)
今日は曇りのち雨お歳暮が我が家にも届くが我が家は3人になったのでたくさんいただいても生ものは傷むリンゴ、長いも、ニンジン、ハムの詰め合わせなどは・・・かぶる・・・我が家から送る時に悩む以前は・・・迷わず知り合いのリンゴ園からリンゴを送ってもらっていた。ここみんな我が家と同じく・・・だんだんと人が少なくなっている。他界した人、結婚していなくなって少数家族が多いそう言う家族が増えた・・・飲み物なども好き嫌いもあるし・・・この頃ドクターストップなどもあり~の嗜好品はとても難しくなっている結局、常備品がいいのかも・・・パンの缶詰めとコーヒー豆を青森には送った。コーヒーはいつも送っているがパンの缶詰めは、はじめてだ・・・今度、様子をきいてみようかな。
2011.12.06
コメント(2)
今日は晴れ部屋にあるもので結局は使わない物をリストアップしてみたあるわあるわ…驚きだ!今買いたい物は炊飯器、掃除機、ストーブ、空気清浄器・・・(こわれたもの)その分、捨てる物はもちろん炊飯器、掃除機、ストーブ、空気清浄器精米機、ラジカセ、ナビ、ミシン、プリンター、パソコン扇風機、ゴルフボール、座椅子、テーブル、椅子本、CD、洋服、ポット、魔法瓶、鍋、私がもし電気関連の仕事をしてたら修理して使うかも・・・年末処分しようかな・・・
2011.12.05
コメント(0)
今日は晴れ…風が強い今朝はゴミゼロの日朝8時半から掃除忘れている人が多く人数が少なかった・・・1メートルぐらいに長くなった雑草を刈り取った。枯れてきているのでたばこの火でも捨てられたりなどしたら、火事になる恐れもあり雑草刈りをした。名前は知らないが…俗に言う、泥棒と言われている植物が軍手についてしまってチクチクスラックスにも、前掛けにも・・・自治会で配られたゴミ袋が足りなくて私は班長なので家庭から持ち込み雑草をいれたが1メートルもある雑草はある意味、木のような感じだ。ひもで4か所、縛りゴミ置き場に運んだ今年の役員中ではゴミゼロの日が毎年、3回のところ2回になり、今回で終わり(市の予算が足りないとか)腰が痛くて…明日大丈夫かな~?終わってから自分の家事を・・・1階と2階の洗濯機まで使い洗濯をしまくったのだが2階の洗濯機のホースをうっかり倒すのを忘れ、二階の洗面所が水浸し、1階の洗面所の天井からお水が漏ってきたそれからがもう大変次女に手伝ってもらって古いバスタオルなどを置き水を吸い取って、吸い取って、吸い取って・・・1階の方は水漏れの下にあたる所は物をどかし雑巾であちこち拭くまたまた、腰が痛くなった・・・こんなにパニクッタことはない!1日早かったわ~!
2011.12.04
コメント(2)
今日は朝からすごい土砂降りから霧雨までの1日だった・・・今日は寒いので夜はホワイトシチューを作った。夜は自治会(定例会)に出かけた。明日は自治会のゴミゼロデー(AM8:00から)アパート住いの人たちは参加しない私の住んでるところはアパートが多い長く住んでいる住民だけきり、参加しない。そして今月11日(日曜日)は自治会まつり以前は子供会の餅つき大会だったのを大がかりにしたようだ。12月の忙しいのによくやるよ!模擬店、カラオケ、舞踊・・・何とかクラブの集まりでいろんなことを2,3年前から始めたらしい。なんだかな~用事ばかり増やして…好きな人の集まりならその人たちだけでやれば・・・と私は思う。自治会の班長のなり手がいなくて困っているのにどんどんそう言うことを増やしたのではさらに引き受ける人がいなくなってしまう。私の班はお年寄りばかりで動けない人ばかり若い人は不規則な職業で毎日いないし、この辺りはアパートが多く学生さんなどでは自治会には入らないし、アパートの家主がそばに住んでるわけでないのでここに長く住んでいる人が何事も動くようになる私にも自分の時間は大事にしたい。こういう時代だからこそ自治会は必要だと言うがこれだけまとまらない班に自治会など本当に必要なのか考えさせられた。来年早々新年会がある・・・私ここに25年住んでいて1回参加したきりだ中には安く飲めるので(参加費が1500円だ)それだけは参加する人もいるらしい!ただ酒を飲めるあの自治会は飲む会だ・・・のんべいの集まりだというまあ、私はそこまでは思わないがもっと若い人が集まるような方がいいな年寄りばかりの自治会だもの・・・
2011.12.03
コメント(2)
今日も雨が降ったり、やんだり、超寒い!昨日、夫の姉と電話で1時間も話してしまった・・・いつも話が長くなる以前ヨーロッパ旅行、香港、そして国内旅行や温泉にも一緒に行ったことがある。昨日は香港の話が出て香港で買い物をして二人でディスカウントするように粘って買った、おそろいのジャケットだ。外出にもオーケー、運転にもいい感じ家の中で着ていても素材が柔らかく程よく動けるので(丈は腰まで)パソコンの前に座るときはこれを着込んで節電「いつもこのシーズンになると着ていて実は今日も着ているのよ」日本にないデザインで、地は黒、柄はテクノっぽい白の線・・・いい感じ・・・私はすごく好きでお気に入りだ・・・そしたら姉も着てるんだって・・・なんだかうれしくなった。また、来年は温泉でも行こうと言ってたわいもない話をしていて、なんと1時間もしゃべってしまいました。
2011.12.02
コメント(4)
今日は冷たい雨今朝から天気が悪くて何もやる気が起りませんでした。今日から12月…師走今日は書類の整理でシュレッターがけ・・・なんだか、ガアアア~っと吸い込まれていく姿を見ながら・・・寂しく・・・さよなら~そんな感じで…ストレス解消私は子供たちのことを言えなくなった。物が多すぎ・・・改めて反省片づけなければ・・・片づけられないよ!
2011.12.01
コメント(5)
全30件 (30件中 1-30件目)
1