美しい朝の国 そして私の毎日
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご無沙汰しておりますー。1月6日に出国して、15日の夜に戻りました。旅行もして、写真もたくさんとったけど、とてもアップする時間は取れそうにないので…。箇条書きにてレポートを。【済州航空】・行きも帰りも満席。帰りは17日にしようと思ったけど「満席です」と言われ、仕方なく金曜に。・1月10日から月曜便はなくなったんだとか。残念ー。【南九州旅行、1日目】・桜島 → 霧島神宮 → 霧島温泉郷・初めて見た桜島。曇ってたけど雄大で、感激。 さつま揚げを買ったときにもらったおみくじが大吉だった!・霧島神宮は厳かで、小ぢんまりとした感じが良かった。 ここでも一回だけおみくじをひいたら、また大吉! 思わず声を上げてしまいました。・霧島温泉のお湯は最高!! ホテルに家族露天があったので入った。大満足!【南九州旅行、2日目】・高千穂牧場 → 宮崎日南海岸 → 宮崎市内・高千穂牧場のソフトクリームはすっごく美味しかった! 景色も最高。 でも高いところにあるから寒かったよー。・知り合いに「宮崎のおすすめは海」と言われて「それだけ…」と思ってたけど、 いざ行ってみたらものすごく綺麗だった! 海だけのために行く価値大!・前日は曇ってたけどこの日から見事にお天気に恵まれ、真っ青な宮崎の海を満喫!!! とっても綺麗だった!!!・鵜戸神宮もすばらしかった。福玉、夫も私もみごと穴に入ったよ!・道の駅フェニックスで海を思う存分鑑賞。ココはお薦めです。 カツオのヅケ丼もおいしかった!・宿泊を青島にするか市内にするか迷った挙句、市内のビジネスホテルに。 これが正解。スーパーホテル、お薦めです。・夕飯をチキン南蛮の元祖、「おぐら本店」に食べに行くも、 お昼が遅かったせいであまりお腹がすいておらず、美味しく感じられず…。 店内も古かったなあ…。もっと遅くまでやってればよかったのに。【南九州旅行、3日目】・ホテルの無料朝食を食べる。スーパーホテルの朝食は美味しいと聞いていたけど、 予想以上に美味しかった。・ホテルのすぐ裏の宮崎県庁を見学。土曜だったので中には入れなかったけど、人がたくさんいた。 その後、隣の物産館へ。前に来ていた肉巻きおにぎりを買う。・一ツ葉有料道路のPAで車を止めて海を鑑賞。ここの海は日南海岸とは違って波が高い。 サーファーが来るのも分かる。 宮崎の海は色々な顔があって、本当に素晴らしかった。・国道の途中でモスのドライブスルーに寄り、昼食を調達。 道の駅に車を止めて、肉巻きおにぎりとモスで昼食。・3時ごろ、高千穂峡に到着。連休と言うことで人が多かった。 思ったより小ぢんまりとしてたけど、行けて満足。・見学を始めるなりウーが「おしっこ!」というので、ウーを抱っこして走る夫。 その後を小走りに続く私。夫は汗だくに…。・日が落ちる前に、熊本の友人の家に到着。懐かしい友達に再会して、しばし談笑。【南九州旅行、4日目】・熊本市内 → 小倉・雨が降ってきたのと、翌日また別府に行かなければならないので、この日は戻るだけ。・12時には小倉に到着。運転はずっと私がしたのだが、これが疲れた…。・ショッピングモールで昼食を食べ、仕事のためにネットカフェへ。・7時ごろ自宅に戻り、翌日の準備をして就寝。【南九州旅行、5日目】・小倉 → 別府・両親を連れて、別府へ。前夜私が疲れでひどい腹痛に襲われたため、運転は夫。・朝からの小雨はなかなかやまず。別府湾SAからの絶景もぼんやりとしか見えず。・地獄めぐり開始。私は小学校の修学旅行以来、両親は20年ぶりぐらいということで懐かしそうだった。 韓国人である夫は感心しきり。・意外にも「山地獄」がよかった。動物が一杯いて、ウーが楽しめたから!・天気が悪いので早めにホテルへ。老舗の亀の井ホテルは、私が誕生月ということで1泊2食つき4500円!・お風呂はあんまりだったけど…。安さには変えられぬ。 料理はバイキングだったけど、美味しかった。・夜から大雪…。14階から眺める雪はなかなかだった。【南九州旅行、6日目】・別府 → 小倉・前日の夜、湯布院に行こうと話していたにもかかわらず、大雪で九州の高速道路が全線通行止めに!!! 湯布院までは国道だと山を越えなければならず、チェーンもあったけど怖いので泣く泣くあきらめることに…。・仕方なく国道を通って小倉へ戻る。途中入ったラーメン屋では、九州の大雪を大きく報道するテレビ番組が…。 早めに戻ってきてよかったと思う。・明るいうちにレンタカーを返しに行き、長かった旅行も終わり。 全走行距離1300キロの旅でした。ダイジェストで書くと、こんな感じかな。でも実は、旅行の初日に忘れられないハプニングがおき、九州旅行に発つ前日には予定外の仕事が入って日程とすっぽりかぶってしまい、苦い思い出も含めて忘れられない旅行になりました…。それはまた次回に。
2010.01.21
コメント(4)