全3件 (3件中 1-3件目)
1
ミッチンニ○ンの口から「辞めます」と引き出したのはよかったものの本当にこれでよかったのだろうか、私が介入したことで夫のやり方をこわしてしまったのではないだろうか、と思い続けていた昨日の午後。食欲も全くなく、憔悴しきっていました。ウーを寝かしつけ、悪夢にうなされながらうとうとしていた夜12時、帰宅した夫は私を起こし、言いました。「お前の判断が正しかった」と。なんとというか、やっぱりというか、やつは前科ありだったんです。発覚の発端はおととい。おととい、つまり事件の前日の夜、人手が足りなかったので、夫が奴に入ってもらうように頼んだそうです。すると、ある会員が、奴を見て「あれ?僕、覚えてますよね?」といったらしく、 奴は「え、ええ…」と避けるようにしてたとか。 何かおかしい、とぴんと来た夫。その会員は、うちの団地にあるスーパー内の精肉店の人で、夫ともトレーニングを通じて親しくなった人。奴がスーパーに勤めていたから顔見知りなんです、ということまでは聞いたそうです。 そしてその翌日の昼に私が爆発、奴は辞めたので、 昨晩夫がその会員に、奴について聞いてみたら…。 「自分はそこまで詳しく知らないけれど、かかわってはいけない人(面倒なことになる人)だと感じた。 スーパーで具体的に何があったのかは知らないけど、 スーパー側が、自分から辞めるように仕向けて、3日で辞めた」 と言ったんだそうです。 これは私の想像ですけど、レジのうち間違いがひどかったり、勝手に値段を変えたり そういうことしたんじゃないかなって思います。 あいつなら十分ありうる。だって、夫が書いた掃除のやり方のメモを、気に入らない部分だけ修正液で消してたんですよ。舐めてる。それから、これは昨日の夜夫から聞いたんですけど、 ジムでも、利用料のカード決済を間違えてたり ある会員から「あいつ話通じないから辞めさせろ!」って夫に直接電話かかってきたりしてたんだとか。 だけど雇用した以上、何とかしようと思ってあの手この手を使ってたみたいですけどね…。 まったく。 見抜けなかったんですね。 チーム長も夫もこれまで何度も爆発してたんです。 でも相手は女でしょ。しかも女の嫌なところが全面的に出てるような女。 これは男2人じゃどうにもできないなーって感じたから、私が動きました。そしてやっぱり本性現した。 私もチーム長も夫も、同じように声を張り上げて怒ったのに、 男2人にはへらへらしてて、私がちょっと言ったら切れて「辞めます」ですから。 それでも、「辞めます」って言ったときには、これはまずいことになったって思ったし、夫も昨日の午後はずっと「これでよかったんだろうか」と自分自身に問い続けていたそうです。でも、前科が発覚して、気持ちの整理がついたんだとか。ぐじぐじやって辞めさせるより、自分の口から「辞めます」って引き出せてよかったと思います。 「だってあんたが辞めるって言ったじゃん」 って言えるから。 幸い今日から早朝担当の新しい人が入り、午後担当の子も今日面接するそうです。 夫には「女を面接するときには女にもみてもらえ」って言っときました。 今回のことを教訓に、もう少し慎重になることでしょう。 新しい人が落ち着くまで不安がありますけど、大事になる前にこれぐらいで済んでよかったと思わなければ!!!!! まだ若干気持ちが不安定ですけど、昨日に比べたらぜんぜんましです。 これでまた一つハードルを越えられました! 6月の新規オープンまであと少し!!がんばれ、夫!がんばれ、自分!!!!!!
2010.05.20
コメント(8)
今日の午前中、夫と一緒にジムに行った私。まずは、夫が注意をするので、どんな風に受け答えるかみてみろ、ということで見学。その前に、舐められたら困るので、「オショッソヨー」って言われたけど目だけあわせて無視。(私は毎日午後に運動をしにいくので、彼女のことは知ってました。そのたびちょっと会話も交わしてた)奴は夫が昨日注意したことを守っておらず、ユニフォームをたたみながら注意するのを聞いていたのだけど、なんというか、甘えがみえみえの受け答え。「クンデヨ~ チョド アヌンデヨ~」(でもー、私も分かってるんですけど~)と、困った感じで言うばかり。私はもっと反抗的な態度だと思っていたので、ちょっと意外だった。と同時に、こいつダメだなと思った。根本的に、ここが職場だってこと分かってないし、「チョド ヒムドゥロヨ~」(私も辛いんです~)とか言うし。時間ができて、4人(夫、私、チーム長、奴)で話そうということになりカウンターのところで話した。夫は「会話ができないから、これから指示は紙に書くように。自分もそうするから」という旨のことを言った。それは黙って聞いてたんだけど、表情を見ると、自分が何で怒られないといけないんだ、みたいな感じ。夫の話が終わり、「何か言いたいことは?」と私に言われたので、「チグム サジャンイ モラゴ ヘッソヨ?」(今社長がなんていいましたか?)と言った。2回言っても「ネ?」と言うので、「チグム サジャンイ モラゴヘンニャゴ~!!!!マルへボラゴ~!!!」と切れたら、次の瞬間、あきれたと言うような表情をして「辞めます」と言った。その後言ったことを羅列。・「辞めろ」って言えばいいのに、3対1で私をいじめるんですね。・誰に向かってパンマル使ってるんですか。・新入社員なのに、家族的な雰囲気で教えてくれたっていいでしょう。・韓国人の女をなんだと思ってるんだ(私が日本人だってことを最近知った)・インフォメーションの仕事で入ったのに、なんで掃除とか洗濯とかしないといけないんですか!(面接のときに仕事内容は伝達済み)こんな感じだったかなー。辞めます、って言われたときは、正直ヤバイ…と思ったけど、幸いその場に現金があったので、全部支払ってさっさと帰っていった。でも、金額についてもまた文句言いに来たりしてめんどくさかった。要は、自分中心に動くのが正しくて、それを注意したら「いじめてる」になるから、自分の気分がいいようにしろ、ってこと。朝5時オープンで、そんな人でも早朝から来てくれるのはありがたかったんだけどこうなった以上仕方がない。原因を作ったのは私だから、私が朝起きてオープンするからと言ったけど夫は自分がやると言った。で、結局、その後すぐにサイトに募集を載せたら、1時間もしないうちに電話がかかってきて午後に面接になり、明日から出て来ることになったらしい。今度は20台中盤の男子。簡単に見つかっただけ、また簡単に辞めてしまうかもしれないけど…。面接のスキルも、人を使うスキルも、勉強していかなければなと思う。辞めたアジュンマのこと以外にも色々な問題が続出したんだけどそれでも少しずつは良くなってきている。希望の光はいくつもあるのだから。全ては、快方に向かう厄払いだと思いたい!もうすぐウーが帰ってきます。ウーを癒しにしようっと。
2010.05.19
コメント(6)
久々の更新がこんなタイトルだなんて、物騒ですねーー;。でもでも、書きたくなったので!3月から始めたスポーツクラブは、前社長がほったらかしにしていた悪しき習慣を一つ一つ絶つことから始まり、夫いわく「だんだん良くなってきてる」とのこと。今月末にはもろもろの工事を控え、6月から新屋号でのリニューアルオープンを控えています。ただでさえ悩みが多い今。そんななかで。新しく雇ったおばちゃんが、すごいKYなんですよ。年は夫と同い年の32。子ども小6(でき婚)。ダンナが腰痛めて失職し、食べていけない状態。ケータイ通信費50万ウォン滞納。その他もろもろ未納あり。最初、面接時間に来なかったので夫が痺れを切らして家に戻ってきたのだけど、それから2時間、夫が来るまでジムで待っていたというツワモノ。約束時間に来ないので電話したけどつながらなかったのだが、それはケータイが止められてたからという…。で、待ってる2時間の間に、上記の身の上話をチーム長にえんえんしたらしい…。アジュンマだけど、若い子よりはよく気がつくし働くだろう、と思って雇ったのはいいけどその人のせいで夫もチーム長も大爆発。話の筋が全く通ってないし、仕事の指示をすると、自分が気に食わないやり方だと文句をつける。しかも、文句の付け方が、人が話してるときに話をさえぎって、文句つける。話をさえぎる、っていうの、女の人なら誰しも少しは持っている癖じゃないかと思うけどうちの夫はそれがたまらなくストレス。今日も、バックヤードの掃除をしろと指示したとき、そのやり方じゃ嫌だ、そのやり方では自分はきれいにできないと言ったらしい。掃除の仕方を説明するのに30分。「荷物を整理して、ほうきではいてくれ」というたったそれだけなのに。もちろん他の面できちんとやってくれている部分もあるらしいのだが、とにかく人の話を聞かないし、夫と全く合わないので、夫は憔悴しきっている。彼女はジムをオープンする重要な役割があるし、若い子はとにかくすぐにやめてしまうので、出てきてくれるだけでもありがたい存在ではあるんだけど。だけどね。態度がもう理解を超える。職場じゃなくて、遊びの延長で仕事してんのか、って感じで。それを注意すると「社長は私が嫌いなんだ」「チーム長だけえこひいき」だって。えこひいきって、チーム長は何年勤めてると思ってるのよ。チーム長を認めるのはそれなりに理由があるからでしょうが。なるべくこんなことは言いたくないんだけど、既婚女性のそういう働く態度を見ると、「だからアジュンマは」と言いたくもなるってもんだ。甘いんだよ!ちなみに、夫は物腰の柔らかいタイプなので、最初から威圧的な態度には出てません。あまりにもひどいので「他の人をさがさなければ」と夫が言ったら、「ここにいさせてください~」と言ったらしい。ならその態度なおせ、っていう。働くことをなんだと思ってるんだ。夫と色々話し合い、私も社長夫人(汗)として、今度は私が直接仕事を指示してみることにした。掃除しなさいと言ってどういう反応をするか。夫は「多分何も変わらないと思う。自分の前でいるときと態度が変わったとしても、結局一緒に仕事をするのは自分だからあまり意味ないと思う」と言っているけど、やってみるだけのことはあると思って。大体ね、夫も私もシャチョーとシャチョー夫人なんだから、もっとえらそうにしてたっていいのよ。別に「ヨ」つけて話さなくたっていいのよ。パンマルで。でもそれをしないのは、相手を大人として尊重してるからでしょうが!そんなことわかるわけないわな、あのKYには。テジョン、何が低いって、人のレベルが低い…。モラルなし。ソウルにいたころの常識じゃ考えられないようなことがいっぱいあるよ…。権力を振りかざすことはあまりしたくないんだけど、最終手段はそれよね。人を使うって難しいです。
2010.05.18
コメント(12)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


