全3件 (3件中 1-3件目)
1
我が家のウー、おかげさまですっかり保育園になじみました!先週木曜日、通い始めて2週間にして初めて泣かずにバスに乗り、今朝は目覚めて「ウー、保育園行きたい!」と言いました。8時半に出て5時半帰りという、「会社員?」といわんばかりのスケジュール。母は思う存分時間を使えて、エンジョイしております。時々寂しいけどね…。でも、今しかないし!******************************さて、今日書きたいことは、コストコ!いまさらとお思いでしょうが、テジョンに来てコストコデビューした我が家。うちの目の前にあるし、夫のジムで使う洗剤を買う必要があるので会員登録して、時々行っているのです。まだデビューして間もないけど、愛用している品々をご紹介しまーす。・洗濯洗剤コストコに行くきっかけになった洗剤。ジムで使っているのはこれ。安価でよく落ちると聞き、前のオーナーのときから使っているらしいです。我が家でも試してみようと、バケツ半分ぐらい分けて持ってきました。で、洗ってみたら、これがすごく良く落ちる!白い洗濯物が、真っ白を通り越して青光りしてる? って感じ…。ただ、匂いがすごくきつい。ものすごーく身体に悪そうな化学製品の匂い…。漂白剤とかのにおいなのかしら。環境には良くないのかもしれないけど、とりあえず洗浄力にかけては優秀だと思います。・パンケーキミックス家のホットケーキミックスを切らしたので、買ってみたこれ。コストコは何でも大量なので購入は一種のギャンブルともいえるのだけど…「アメリカはパンケーキの本場だからきっと美味しいはず!」と読んで買ったのですが、正解でした!!英語の辞書を引きつつパッケージを解読すると、水を入れるだけでいいという。韓国のは卵と水(牛乳)だったので、ちょっと得した気分。早速作ってみたら…どっかで食べたことある味。何だっけ…としばらく考えた結果、思い当たりました。プンオパンの皮の味だ!!!甘くなく、あっさりした感じが私好み。(ちなみに牛乳で作りました)韓国のは、食べるとなぜか後でもたれるので…。それから、以前は「ホットケーキミックスで作るお菓子なんて邪道!」と思っていたのだけど、ESSEの「ホットケーキミックスで作るパン」という特集がとても気に入って、作ってみたら、手軽で美味しい!材料を計ったりふるったりの手間が省けるし、ぐちゃぐちゃ混ぜてもだまにならないので子どもと作るのにちょうどいい。韓国のミックスは割高だなあと思っていたけど、これなら負担を感じずにじゃんじゃん作れます。で、最近のお気に入りが、バナナレーズンパン。バナナを電動マッシャーでつぶし、粉とレーズンを入れて混ぜ、牛乳で適当な固さにまでのばしてオーブンシートの上にドン。170度に予熱したオーブンで15分ほど焼けば、美味しいパンの出来上がりです。私はレーズンが大好き。このミックスは甘くないので、バナナだけだとちょっともそもそして食べづらいけどレーズンを入れると程よいアクセントになって、美味しいです。明日も作るぞー。・トマト缶おととい買ったこれ。すでに2缶使いました。チキンのトマト煮が好きなのだけど、トマトの水煮がなかなか売ってない。コストコならあるかも…と思っていったらズバリあって、とてもうれしかった!!おとといは冷蔵庫のあまり野菜とコンソメでポトフ風にし、昨日はポトフに使ったミートボール(コストコのひき肉で作った)をトマト缶で煮込み。で、今日は、おとといのポトフをミキサーにかけたものと昨日のソースの残り、炒めたひき肉・タマネギ・ニンジンでミートソースを作りました。ポトフの野菜のおかげでまるい味になり、ウーにも好評でした!・ハイランドバナナ夫がトレーニングをしているので、バナナは常備している我が家。ハイランドバナナも何度か買ったことがあって、美味しいのだけど、その分値段が高い!でも、コストコではよそよりも安く、このハイランドバナナが買えます。しかも、うれしいことに、まだ青いバナナが買える!多めに買っても熟れすぎることがないので、重宝しています。・ひき肉これはリンクなし。コストコは肉が安いです。牛・豚・鶏、どれも。でも1パック2キロとかあるんですけど…。昨日は豚挽き肉(韓国産・ハイポーク)を買って、小分けにして冷凍。しばらくひき肉料理が続きそうです。それから、チーズケーキやクッキーも買ったことがあります。チーズケーキはコストコの名物で、とても美味しい。クッキーも、私の好きなチャンクタイプ。でも、どっちも、「確実にデブになる」味です…。なので頻繁には買えない! 何かの集まりを名目に買うのがちょうどいいかと…。コストコ、まだまだこれから探検するのが楽しみです。誰かがコストコのことを「テーマパークのような感覚で楽しむショッピングスポット」と称していたけど、まさにその通りだと思います。その証拠に、初めてコストコに行ったとき、喜ぶ私を見て夫が「コストコの会員になった甲斐があった…。なんかすっごいうれしそう」とあきれていました。よそでは見られない外国の製品がずらりとならんで、パァァァ~ッってなっちゃうのよねー。週1で通いそうです(笑)。あ、上記のもので「試してみたい」ものがあったら一声どうぞ。おすそわけしまーす。
2010.04.09
コメント(12)
今日は愚痴です。あれ?今日は、じゃなくて、今日も?昨日の夕方。シオモニからウーにテレビ電話。ウーに電話をとらせ、ずっとウーが見えるようにして話させる。途中で「オンマに替われ」とウーに言っていたけど、わざわざ顔見たくないのでそのままで声だけ返事。明日ジムを見に行くつもりだ、夜遅くになりそうだ、といっている。今週末、シアボジシオモニと夫のお兄さんがジムを見に来ることは知っていたけどそんなこと私にいちいち確認とられても困る。基本的にジムは夫の仕事場で、私は積極的に介入しないことにしているから。シオモニは、夫に電話するといろいろ厳しく責められるので、立場の弱い私に電話してくるのだ!夫に電話してくださいと言い、めんどくさいというニュアンスを含ませまくって返事。えっと、本題はここからです!で、時間はないのか、時間作って(ウーをつれて)家に来い、と言われた。なので、「忙しいんですよー」と言ったら「お前は(仕事しないで)家にいるじゃないか」と言われた。…瞬間湯沸かし器のように頭に血が上った私。「私、忙しいですよ! 仕事してますよ! ソウルにいたときと同じ仕事続けてるんですから!」と反論。(ずぶとくなったねえ)勢いに押されたシオモニは「…そう?」だと。てゆーかさー、3月の末ごろの日曜日に、私仕事でソウル行って、その時にウーと旦那が二人でそっち行ったよね?そんときに、仕事でソウル行ってるって夫から聞いたでしょ?それともなにかい、私の仕事は、たった数時間行ってちょこっと何かやってくればいいだけの超お手軽な仕事とでも思ってるの?…まあ仕方ないんだけどさ。在宅勤務は楽そうって思われるのが常だし。ちゃんと理解してくれる人の方が少ないんだし。ましてや、あの世代で、なんでもテキトーなシオモニに分かるわけないしね。仕事=外に出てやるもの、なんだろうし。でもなあ、私、この仕事もう5年以上やってるんだけどなあ…。丁寧に説明したところで、その時だけ分かったように「ヒンドゥルジー」とか合わされてそのうちまたすっかり忘れられちゃうのがオチなのよ。で、何で忘れるんだ!とか夫が怒ったら、「自分かわいそう」って泣くのよね。で、自分かわいそうって思ってもらうために、「頭が割れるようにいたい」とか「腰が痛くて動けない」とか言うのよね。わかっているのになぜこんなにイライラするのだ!!!!今日ジムに来たときも、シアボジが「ミョヌリは忙しいのか」と聞いたらしい。忙しいですよ!テジョンに行っても、ソウルでの仕事続けるって話したはずですけど。親だったらさ、そういうのを忘れないで、「大変だろうなあ」とか思いやるものじゃないの?(ということをこの国の老人に期待する方が間違っているのかもしれないが)うちの両親とは大違い…。それにさ。仕事してなくたって、家事やるだけでも時間があっという間に過ぎていくし小さい子供いたら忙しいよ。そりゃー、あなたのように、家を空けてばかりで家事もろくにしない人ならいいでしょうけど!来いって言っても、家は掃除されてなくて汚いしけちなシアボジのせいで暖房入ってなくて床が超冷たいしご飯は2週間ぐらい同じ常備菜と4日前作ったスープだしそんなんじゃ行きたくないって。孫が来るから美味しいご飯を、とかないんだよねえ。疲れます。
2010.04.04
コメント(4)
今朝のこと。居間のテーブルを見たら、一枚の手紙のようなものがおいてあった。「これ何?」と夫に聞くと、「読んでみなよ。面白いから」という。手にとってみると、A4用紙1枚分びっしりとプリントされた文章。書いたのは、つい先日選出されたばかりの、このアパートの住民代表だった。どういう内容だったか一言で言うとこのアパートの管理事務所長は汚職しまくってますということ!このアパートは1988年に立てられたものでとても古いのだけど、立地がとてもよく、築年数の割には丈夫でひびなどがみられない。場所がいいので、内装をリモデリングして住んでいる人もたくさんいる。また、世帯数も2000世帯を超える、大規模な団地だ。で、この団地の管理を、18年前から某管理会社に委託してきたらしいのだがその管理会社と管理事務所長が裏で手を組んで、不正な工事や管理費横領などをしていた、という内容だった。今回それを暴露した住民代表は、棟代表13人の投票で7票を得票し、多数決で決定されたらしい。だけど、それについても、管理事務所長が「13人中10人以上の得票が得られないとダメだ。この選挙は無効!」と訳の分からない理論を展開して荒れたようだ。なんでかっていうと、今回暴露したその住民代表に、自分の不正を暴かれては困ると思ったから。自分側についてくれる人を選びたかったらしいのよね。引っ越してすぐ、団地内に「不当な工事を摘発して、中区庁から通帳差し押さえ処分が下されました!」みたいな横断幕がいっぱい付けられて、なんだろうなあって思ったんだよね…。そういうことだったのね。(ちなみに、2週間ぐらい前に管理事務所長からのお手紙みたいなのも入っててそれには「悪いのは管理会社です。自分は濡れ衣を着せられたんです」みたいなこと書いてあった。性質が悪いったらありゃしない)その管理事務所長、引越しの翌日に夫が大爆発したことがあったので、最悪な奴だってことは聞いて感じてたんだけど、ホントにザマーミロだわ。もし夫の一件がなかったら、新しく住民代表になった人を疑ってたかもしれないけど夫が実際に接してるので、管理事務所長がゴミのような人間だってことを確信しました。オヤジ、月に380万ウォンももらってるらしいですわよ、奥さん!そのうえ管理費で酒盛りしてるっていうんだから、いいご身分よねえ。前にソウルで住んでたアパートでも、棟代表のババアが工事会社を勝手に決めて裏金(100万ウォンぐらいだったかな)をもらってたっていう不祥事が発覚して、張り紙されてた。たった100万ウォンで! って思ったのと同時に、アパートの棟代表レベルでもこんな裏金が行きかってるならお国のために働いていらっしゃる方々や大企業のトップはいわずもがなだよなあ、と思わずにいられませんでした。管理事務所長には、うちもすごく嫌な思いをさせられたので、不祥事が明るみになって、いい気分~♪住民代表のお宅にいって「ありがとうございます!!!(涙)」って握手したいぐらいです。…まさか、今はクリーンな住民代表も、権力を握って同じ轍を踏んだりしないよね…。頼みますよ、全く!
2010.04.02
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
