2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1

昨日夜ご飯の後、とーちゃんにカイカイしてもらっていた海さん。気持ち良い&嬉し過ぎてスマイル全開。そないに嬉しいんかぃ・・・。壊れ行く海さんをどぞとーちゃんにカイカイしてもらってるねんそこそこぉ~嬉しくて耳も倒れちゃう~うへへへへえへへへへあひゃあぁぁぁと:はいおしま~い海:あれ、もう終わり?か:かーちゃんがカイカイしたろか♪海:・・・・いい。か:(p q)シクシクとーちゃんがええの。・・・あっそ( ̄- ̄)
April 28, 2006

ついさっきの事。PCに向かっていると、やたら近くでチチチチチと。そばにいた海を見ると首を上下左右に振り振り振り。ん?おお?と振り返ると、全開していた窓から入り込んだ2羽のツバメが飛んでおりました(^0^)ツバメもパニック、海もパニック(笑)ツバメさん、窓に体当たりしながらも無事窓から飛んで行きました。そして2~3分後、またもや海が天井を・・・。まだ3羽目がいたらしく、ちょうど窓から出て行く所でした~。そして更に15分程した頃、再びツバメが迷い飛んで来ました(◎o◎)すぐに出て行ったけど、何なんだ一体・・・。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★《昨夜のメニュー》・ごはん・鶏鍋(チキンスープ)・磯辺揚げ(とーちゃんのみ)卓上コンロを出すのが面倒で鍋敷きは新聞紙(笑)一昨日のギョウザ、揚げギョウザにしようと思っていたけど、『鍋に入れて』とリクエストがあったので、鍋の具になりました~。甘えん坊さんお玉は食べられませんどいつもこいつも・・・犬と人間といえども、やはり似て来るものなのでしょうか(^m^)《4/28のお弁当》・目玉焼き・豚ガーリックスパイス・揚げギョウザ・アスパラとカニカマのサラダ・ボイルえのき・カニさんウィンナー・オレンジ
April 28, 2006

明日4/29日~5/1まで、大阪ドームにて『みんな大好き!!ペット王国 大阪ドーム2006』と称したイベントがあるようです。うーん・・・ペット博のような物なんでしょうね。めちゃめちゃ興味があります。でも入場料が当日割引券(100円引き)を使ったとしても、大人2人で2400円は我が家にとってはかなり痛い別に何か買うわけでもない事を考えると、入場料がとってももったいない気が( ̄_ ̄;)無料しつけ教室も気になるんだけどね・・・。~夕べの海~びろ~ん寝ながら歩こうとしてますそれでもここまで頑張って力尽きました(笑)
April 28, 2006

とうとうこの日がやって来ました。いつかうちにも来るのだろうかと、不安な毎日を過ごしていました。あなたのお宅にも現れましたか?昨夜、ついに出没したんです。もうご存知の方も居られるでしょう。ココにもココにも増殖しています。伝説の家政婦・・・。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・市原悦子『あらやだ。おっぴろげ』《昨夜のメニュー》かーちゃん・チャーハン・レタスとワカメのスープとーちゃん・チャーハン・レタスとワカメのスープ・かに玉・ギョウザ(の予定だった)夕べは空腹で待ちきれず、かーちゃん先に食べちゃいましたギョウザ(今回は作ってません、買って来ました)も出す予定でしたが、眠気に勝てず・・・(笑)《4/27のお弁当》・にら玉・チキンカレーソテー・アスパラチーズ巻き・こんにゃくの甘辛炒め・タコさんウィンナー・オレンジ(頂き物)とーちゃんの一言。『やっぱり飯の最後にちょっとでも果物入ってるとええ感じやな』・・・ちっ。果物入れろっちゅー事かい。うちでは買わへんのにー・・・。
April 27, 2006

今日は資源ゴミの日だと勘違いし(本当は明日)、ゴミ集めにバタバタ。おまけにお弁当用の鶏肉を解凍しておくのを忘れた為、更にバタバタしてしまいました。とーちゃんが出かける寸前でお弁当が完成して、写真写真と慌てていると。と:『ここにきてまだ写真撮るんかいっ』か:『だってせっかく作ったんやも~ん』と:『・・・毎日弁当作るん大変?』か:『ん?いんやぁ~。写真撮ろうと思えば・・・』と:『写真の為かいっっ』か:『・・・何か?( ̄ω ̄)』こんなドタバタの我が家でした《昨夜のメニュー》・ごはん・カレイのホイル焼き(玉ねぎ・えのき・シメジ・ニラ)・厚揚げと白菜の炊いたん・ポン酢ワカメ(漬け玉子乗せ)なんてやっつけ仕事のような盛り付けのポン酢ワカメ(笑)海さん、近いっ狙いはお皿の陰のおやつ・・・大好きなとーちゃんからおやつをもらえて嬉しいけれど。苦手なヨシヨシに微妙な表情(笑)《4/26のお弁当》・漬け玉子・照り焼きチキン・エビのケチャップマヨ・シメジのカレーソテー・たこさんウィンナーフルーツを入れ忘れました。てへ。
April 26, 2006

今朝は風が少々冷たかったです~。お昼も過ぎた現在は陽も照って暖かくなってますが、冷え性のかーちゃんはやっぱりちょびっと寒いです海は肌寒さなんて感じる事なく(当たり前?)、ベランダで日光浴しております《昨夜のメニュー》・ごはん・肉じゃが(豚肉)・豆腐と山芋のふんわり蒸し ~銀あんかけ~・もやしのナムル風おひたし・切干大根2種(残り物)コングのおやつと戦っております。何やら楽しそうです。ちなみに『チヒロちゃん』という女の子に心当たりは無い様子(笑)ただ、妙に挙動不審だった事は伏せておこう(・・・え?)《4/25のお弁当》・いり玉子・豚しょうが焼き・たこさんウィンナー・ちくわとカニカマのマヨポン・切干大根サラダ(残り物)・オレンジ(もらい物)
April 25, 2006

本日4/25日でブログ開設1周年となりました思い返せば去年の今日、不慣れな土地に引っ越して間もない不安な頃、前日に我が家の一員として迎えたばかりの小さな小さな海を抱いて右往左往の中、ブログを開設したのを思い出します。右往左往は今でも変わりませんが超飽き性・超三日坊主な私が、途中何度も休憩サボリはしたものの、ここまで続けて来られたのも、ひとえに我が家の可愛い海、すぺすま!に足を運んで下さる皆様のおかげ本当にありがとうございますこれからも更に親ばかに磨きをかけ、皆さんに楽しんで頂けるように頑張りますどーか末永くよろしくお付き合い下さいませ
April 25, 2006

意外と好評だった(?)『反抗期』と『へたれ』Tシャツ。 内心、『えええ~』って引かれるかなぁとか思ってたんですが(^_^;)抜け毛対策として部屋着にしてるんですが、機会があれば外出時に着せてみようかと思ってます。後は勇気と決断力・・・・(聞き覚えのある通販番組のキメゼリフ:笑)このTシャツにご興味のある方、ない方も一度ご覧になってみますか?見たらつい買ってしまうかもしれませんよぅ・・・・なんちて。前置きはさておき、面白Tシャツのショップはこちらちなみに海は体重7.9キロで、このTシャツのサイズはLを着用しております。お腹周りの生地が若干ゆるめで、シッコすると洋服にかかっちゃってます(^_^;)《追記》この面白Tシャツ、あの男前コギ、フヴィン君もお召しになられているのっこれがまたフヴィン君にぴったりのお洋服なのですよ・・・
April 24, 2006

ここ最近、かーちゃんの言う事を聞かなくなっている海さん。お説教してもこのとうり。全く聞いちゃいねぇ状態です・・・でも?外で工事が始まって、大きな音がすると・・・。・・・まだまだだな(笑)※日中はかーちゃんしか頼る人がいないからという噂もチラホラ。 とーちゃんが居れば確実にとーちゃんベッタリです・・・。
April 24, 2006

今朝5時半頃、頭痛に我慢できず、薬を飲み冷えピタをして2度寝。6時半頃、少しマシになったものの気分が悪い。とーちゃんの出勤準備の間、海を庭に出してボーッと眺めていた所、ふと足元の雑草が目に止まり抜いた。すると、激しくグロイ芋虫がゴロンと出てきて気持ち悪さ度UP。最悪な朝のスタートを切る。 昨日日曜の朝、初めて3人でのお散歩が実現しました海は大好きなとーちゃんとのお散歩に、少々テンション高めです。傘を差す程でもない霧雨。かーちゃんとのお散歩にこの笑顔はありませんはいはい。たのしいたのしい。それでも音にだけは敏感です。ゴルフ場から聞こえるオッサンの笑い声に反応しつこいほんとしつこいご近所さんのお家に咲いていたお花達とっても綺麗だったので思わずパチリかーちゃんにはこんな事は絶対できない・・・。神様はかーちゃんに『マメさ』というものを与えて下さらなかったようです(笑)他にも与えられなかったものがたくさんあるけど・・・。《↓動画特集:かーちゃんはさみしい↓》
April 24, 2006

《昨夜のメニュー》・パスタ(トマトソース)・ガーリックトースト・オニオングラタンスープ・プロポーズキャベツ(細木和子の幸せって何だっけ発)プロポーズキャベツ。昨日夕飯の準備をしている時に、ちょうどテレビでやっていた『細木和子の幸せって何だっけ』の中の料理コーナーで、キャベツしか無い時のメインになる料理という事で紹介されていたもの。タイミングよくキャベツが冷蔵庫にあったので、早速1品として加える事に。ただ、昆布茶が前日に使い切った後だったので、粉末だしで代用。この辺りタイミング悪し(笑)『プロポーズキャベツ』という料理のネーミングは、ゲストで来ていた『西岡徳馬氏』が。高い位置から期待のまなざし今日もにこにこちゃんですだけど、おこぼれはもらえず。夕飯後。これはとーちゃんが海をいじめているのではありません。くつろぐとーちゃんの腕の間に、顔をねじ込んでアピールしております。『ボクの事見て』それとも『何でパンくれへんの?』ちょっと切ない表情です。実は相当睡魔が迫って来ております(笑)例のチーズケーキですが・・・。夕べは満腹により食べられず。とーちゃんセーフ(?)今朝、『今日は休み』という事で超超超珍しい連休そんな貴重で珍しい連休の朝、ついに食べました、とーちゃん。普通に『うまいっ』。でした( ̄m ̄)プッめでたし、めでたし・・・・。
April 22, 2006

毎日毎日胸焼けと戦っております。別に食欲が無いわけでもないし、しんどいとか無いのですが、太○胃酸が全く効かないので困ってます。何なんだろう?この胸焼け・・・。《昨夜のメニュー》・ごはん・煮物(鶏肉・こんにゃく・ニンジン)・切干大根の煮物・だし巻き玉子・サイコロコンニャクのポン酢だし巻き玉子が殆どありません(笑)その頃海は・・・?おこぼれがもらえず、いじけモード(笑)《4/21のお弁当》・目玉焼き・煮物(夕べの残り)・切干大根のサラダ(はなまる発)・えのきのバターポン酢・りんご
April 21, 2006

今日は再び寒い日となっております、大阪です。皆さんの所はどうでしょう?日曜日は全国的になんだとか・・・。せっかくのお休みなのにねぇかーちゃんは頭痛ですでも今日は何となくやる気モード(笑)朝から『レアチーズケーキ』なんぞ作っておりました。と言ってもレアチーズケーキなので、材料を混ぜ混ぜして冷蔵庫で固めるだけなので簡単(^_^;)こんな感じイチゴジャムをトッピングカップバージョンもでもこのケーキには秘密が・・・レアチーズケーキって、底にクッキーやビスケットとか砕いて入れるでしょ?しかしうちには無い・・・。 ・ ・ ・ ・ああるや~ん多くは語りません。いや、語っちゃいけないのか?知ってる人は知っている(笑)とーちゃんには内緒ね、頼みますよ、みなさん・・・。
April 21, 2006

深夜から今朝方まで降っていた雨も止み、現在は陽が射しておりますが、風が少々強めです海さん、ベランダで日光浴するようです。ベランダへの段差はジャンプではなく、ゆっくりと片足ずつ。右足が段差を探してピコピコと空を泳ぐんです(笑)自分が短足だという事は認識しているのでしょうか。その後姿はまるでオジィのようです(笑)《昨夜のメニュー》・ちらし寿司・肉団子の野菜あんかけ・じゃがバター・かぼちゃとエビのヨーグルトマヨ和え・にゅうめんなんでやねんっ。少し前に買ったちらし寿司の素を冷蔵庫で発見♪味の付いたご飯大好き♪そしてサブの盛り付けが激しく手抜き本当はジャガバタはホイルで包んで・・・と考えてたけど、面倒になってやーんぺっ(笑)昨夜はとーちゃんが具合悪く、ちらし寿司までたどり着かず。にゅうめんとサブを少々食べてギブ。《4/20のお弁当》・ゆで卵・肉団子の野菜あんかけ(香醋)・春キャベツとワカメのごま油和え・かぼちゃとエビのヨーグルトマヨ・ハム・りんご肉団子は昨夜のおかずでも登場したので、お弁当用はあんを香醋に変えました。かぼちゃとエビの和え物もおかずで登場。変わった物が苦手なとーちゃんなので、『こんなんお弁当に入れるけど食べられる?』てな感じで出しました。は、昨夜とーちゃんが帰宅途中で実家に寄った際、義母さんから頂いて来ました♪我が家は果物は殆ど買わないので、実家に行く時は何か期待してしまう図々しいあたくち
April 20, 2006

一昨日夜の出来事はほんとショックでした・・・。共感して下さったみなさん、ほんとにありがとうございます。そして更に私を落ち込ませたのはその日の夕飯メニュー。・・・煮込みハンバーグ(爆)今日のメニューがハンバーグのご家庭があったらごめんなさいねちなみにショック過ぎて写真取り忘れました・・・。でもしっかり食べた私(笑)食べたんかいっ、自分っ(笑)取り合えずメニューだけ。《昨夜のメニュー》・ご飯・煮込みハンバーグ・山芋のマヨネーズ炒め ~カレー風味~・白ネギの豚バラ巻き(お弁当用の残り)~付け合せ~・キャベツ・半熟ゆで卵・ケチャップスパさてさて、その日の夜。海さん、とぉ~っても気持ち良さそうに寝てるんですが。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・何かが間違っている気がしてならないかーちゃんなのでした(笑)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ここからはきららの母さんのまねっこって、まねばっかり(爆)《18日のお弁当》・玉子焼き・白ネギ豚バラ巻き・えのきのバターソテー・エビのカレーマヨネーズ炒め・ハムとスライスチーズ巻き《19日のお弁当》・ネギ入り玉子焼き・煮込みハンバーグ・ケチャップスパ・ハム・ちくわのマヨネーズ和え (ネギ・マヨネーズ・ごま油・一味)何でも気まぐれ・3日坊主で続かない・意志の弱い私なので、夕飯もお弁当も画像はたまにしか載せませんが、でも公開する事で頑張ろう!って少しは気も引き締まるのでいいなと思ってます続けなきゃ意味ない・・・
April 19, 2006

本当は日曜日にあった事を書きたかったんだけど、昨日ちょっと『ショック&ムカムカ』な事があったのでその事を・・・結論から言いますと。『どこの誰とも分からないワンコのうんちを触りました』夕べ、とーちゃんの帰りに合わせて夜散歩に出たのです。あっちフラフラこっちフラフラしつつも楽しそうにお散歩する海さん。かーちゃんは、海がいつウンチングスタイルになってもすぐに対応できるように、トイレシートを半分折りで持っていたんです。しばらくして横道に入った海さん、街灯のない真っ暗な植え込み付近でクンクンし出しました。よしっ、今だっと素早くトイレシートをオチリの下に。数秒後、数本の作品を産み落としました。かーちゃんエライッ見事キャッチちょっとした達成感を感じつつ、シートを半分に折りたたんだ瞬間、指にヒンヤリとした感触。辺りは真っ暗で手元が見えません。『ん?オシッコも一緒にしたのかな~?』と一瞬思ったんですが、見ていた限りシッコなんてしてないはず。・・・。うそぉ~ん・・・・。うそやろぉ~???ちょ~待ってぇや~・・・。マジでぇぇぇぇ見たくないような、でも確かにかーちゃんのおてては冷たくて何かが付いてる。暗い中、必死に目を凝らして見てみると・・・。くっせーーーーっそして折りたたんだシートにはズルーンと擦ったような幾つもの筋・・・。そして地面にはてんこ盛りの、まだそんなに経って無さそうな、一部えぐれたブツがえぐれた部分はかーちゃんが・・・(爆)そうです。誰かが処理せず放置したウンチを触ってしまったのです(悲)ショックと共に怒りが。何で放置するかな(怒)何でこういう事平気でできるんやろ。まぁね、野良犬という可能性も無きにしも非ずですが。まさか人間じゃ~なかろう・・・。それにしても、自分ちのワンコならまだしも、どこの誰ぞやも分からぬ子のモノを素手で、しかもえぐってしまうなんて・・・。かーちゃんのおてては悲しい事になっておりました。すぐにでも帰りたかったのですが、もうとーちゃんが帰ってきそうだったので、とりあえずティッシュでフキフキ、クサクサのままショックと怒りにブツブツ言いながらお散歩続行。すぐにとーちゃんと合流、本当はコンビニに行く用事があったけど、事の一部始終をとーちゃんに話し、まっすぐ家に帰ってきました。怒りのあまり遠吠えしたくなるような、でもって何度洗っても綺麗になった気がしない、昨日の夜の出来事でした・・・。かーちゃん、その手でボク触らんといてな。
April 18, 2006

昨日フィラリア血液検査と、ワクチンの為病院へ行って来ました。受け付けで、受:『血液検査は別にしなくてもお薬お渡しできますけどどうされますか(^-^)』か:『えっ?そうなんですか?検査ってしなくてもいいんですかねぇ?』受:『そうですね~健康状態に特に問題無ければ大丈夫ですよ(^-^)』か:『え~どうしよかな~大丈夫やとは思うけど・・・うーん・・・』というやり取りがあり悩む所ではありましたが、結局血液検査は受けませんでした。悩むよりも何よりも血液検査はしておくべきという思いもあったのですが、これまで海を見てきて、何故だか強く大丈夫だと思えたんです。この判断は飼い主として×でしょうか・・・。『病院』『飼い主以外の人』が苦手で『マーキング大王』な海さん。家を出る時にオシッコは済ませたのに、病院へ着いて早々、床と出入り口ドアにジョンジョロリンオーノー!!『あーっごめんなさい』『いいですいいです~拭いておきますから大丈夫ですよ~』全く落ち着き無くリード一杯に引っ張って立ち上がり、ウロウロ(-_-;)診察室でも逃げ惑い、とーちゃんorかーちゃんにすがりつく。そして何度も診察台から決死のダイブそんな中、必死の思いで体重測定。・・・7.9キロ。やっぱり海さんの成長はここまでだな。うん。体高はそれなりにあるし、ちぃっとスマートなだけなんだな。ま、アンガールズなわけだ、うん。きもカワイイという事で、うんうん(笑)ワクチンはかーちゃんがガッツリ押さえ込み、無事ぷっちゅん。以前から気になっていた、目のショボショボ・目ヤニ・涙について診てもらう。特に問題はなく、『草木の多い所なのでそのアレルギーか、単にゴミや埃が入っただけだと思う。薬も必要なし。』という事でした。ま、確かによく目に毛が入ってたりしてるな・・・(-_-;)それとも花粉症か??そして診察室でもジョンジョロリン『うわっごめんなさい』『いいですいいです~拭いておきますから大丈夫ですよ~』受付で会計中、床にジョンジョロリンとっさにとーちゃんが手で受けようとしていたが間に合わず・・・。『あぁもぅほんとにすみません・・・ごめんなさい』『いいですいいです~拭いておきますから大丈夫ですよ~』最初から最後まで『すみません、ごめんなさい』で病院を出る。海の膀胱は一体どうなっているのだろうか。兎にも角にもワクチン完了。フィラリアのお薬も来月終わりから開始。あ。フロントラインもしなくては。皆さんフロントラインは毎月病院で買っておられますか?市販のって効果はどうなんでしょうかね?↓病院から帰宅後。朝食抜きで行ったので、やっと食事にありつく。↓とーちゃん、やっと髪さっぱりです(笑)とーちゃん、食べるの手伝ったろか?とーちゃん、パンは?もうないの?とーちゃん、こぼしてない?とーちゃん、ほんまにこぼしてない?とーちゃーん、お口についてるでぇ・・・とーちゃん・・・Zzzzとーちゃんとーちゃんうるさいわっ。愛し合ってるのは分かったっちゅーねんっ。イチャイチャすなっ。けっ。
April 17, 2006

《業務連絡》大コーのオフ会が決まったみたいですよ~うちは今の所予定は未定状態ですが、行けるといいな~☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆今日もだし、頭は痛いしでも明日は午後からは晴れるらしい明日は海さん、狂犬病のお注射と、フィラリアの血液検査に行く予定にしております( ̄ー ̄)ニヤリぷっちゅんですよ、海さんショックに打ちひしがれております(笑)そんな海さんを元気付けるために、本日は『レーズン食パン』と『チョコスフレ』を作りました。明日の朝食用で~す本当はビター使用ですが、普通のミルクチョコしかなく、しかも量も全然足りなかったので、レシピは無視する事に(笑)砂糖も半分以下の量で作りました。確かスフレを作ったはずですが、ガトーショコラになっちゃいました(笑)でもま、甘さはぐんと控えめやし、とーちゃんも少しなら食べてくれそうかな。
April 15, 2006

ああ~いけませんっいけませんよーー耳が折れてますよぉぉお口パッカ~ンですよぉぉ昨日のヘラヘラ顔といい、このオヤジ化した寝姿といい・・・。もう少し緊張感というものを持って頂きたいですなっ世のレディに嫌われますよっそんな無防備な海さんを動画でどぞ
April 15, 2006

夕べはかーちゃんの調子が悪くて、とーちゃんに帰りにコンビニに寄ってもらう事にと:『え~コンビニ?俺金ないでぇ』か:『マジかいや~。何ぼあるん?』と:『・・・550円・・・』か:『・・・まっすぐ帰って来てくれていいよ・・・』とは言ったものの貧乏とーちゃん、ちゃんと買って来てくれましたどんべえの肉うどんとかきあげうどん。いやん、うれしいとーちゃん、いつもごめんね、こんなグータラな嫁で・・・とーちゃんにはしっかり食べてもらわないと申し訳ないので、かーちゃんだけうどんを頂きました♪《昨夜のメニュー》・ごはん・豚しょうが焼き(付け合せのキャベツがなくて何かさびしい)・タケノコとわかめの煮物・かぼちゃの炊いたん・ひじきの煮物ま、ま、だんな、おひとつどーぞ妙な笑顔でスタンバイすなっいっぱい作ったからしばらくはあなたの出番が続くわよーーかぼちゃ大王様と交信中?笑ってるで・・・そんなにおもろい夕飯ですか
April 14, 2006

今日も頭痛でお目覚めのかーちゃんです案の定雨が降ってきました。今日は何もする気力が起きません(いや、毎日何もしてないけど・・・)でもしっかりPCはしているかーちゃんです。てへ。では本日の海さんをどぞあ、これは先週金曜日の海さんです。土曜日に義姉が来るので海の避難場所の為と、以前使っていたキャリーはどうも苦手なようなので、急遽ダンボールで作りました。引越しの時のダンボールを裏返して作りました。両サイドには覗き窓を開けてあります(笑)意外とすんなり入っております。汚れたらポイできるし、慣れさせるためにもこれは良かったかも。・・・とは決して思っていないとおもわれ。きっとこれが本心。海くんはど~こだっ♪ここでした~♪こらっ、やめろっ!!以上、本日の海さんでした。
April 13, 2006

くっそ~使いにくいわっ明日は急遽、とーちゃんの母と姉+子、いわゆる義姉と甥&姑が遊びに来る事に。実は昨日の朝義姉から『天気もいいし桜咲いてる?遊びに行っていい?』的なメールをもらったのですが。急に言われても困りますしかもここ最近体調がどうも優れなくて、かーちゃんは風呂にも入らず部屋着のままボーっとしてるし、掃除もしてないし、家の中はえらいこっちゃ状態なわけですよ。そこに突然来るとあっちゃー海の抜け毛も掃除しなくちゃだし、急には動けまい・・・。丁重にお断りしちゃいました昨夜はほんとにしんどくて、とーちゃんに帰りに食べるもの買って来てもらっちゃいましたで、グッタリしながら義姉からのメールの事を話すと・・・。『土曜日呼んだらいいねん今のとこ休む予定やし、バーベキューしようや』と・・・。・・・・・。・・・聞こえてないのか?しんどいんです・・・・。月の物も来ましてね、明日は二日目なんですよ・・・。しかも明日は家の点検で人が来る予定もあるのに。はぁ・・・・。という事で、明日はバーベキューになってしまいました。今日も朝から掃除するつもりだったけど、体がしんどくて結局今の今まで何も手をつけてない(爆)海も試練の日になる事でしょう。なんてったって、海の怖ションは甥っ子の容赦ないしつこいストーカーが原因・・・。義姉も姑も止めない、海も不憫なくらい怯えて大変なんだよなぁ・・・。はぁぁ・・・。頑張ろうな、海。おいっ、そこのちみっのんきに寝ているばやいでは無いかもしれませんぞぐぅ。それにしてもさー。私の親を呼ぼう!とか思ってくれないのかねぇ・・・とーちゃん。そりゃうちの親は忙しい人達だから、声掛けても来られないよ。でもね、そうと分かってても一言声掛けてもらえると嬉しいもんだと思いませんか。
April 7, 2006

《昨夜のメニュー》・ご飯・手羽中の黒酢でさっぱり煮・白菜と厚揚げの炊いたん・ニラもやし炒め出番の多い手羽ちゃん既に1本裸にされております確か手羽唐した時の画像も1本食べられていたような気がする・・・。海は・・・。とーちゃんの横にスタンバイ。写真撮るからちょっと待ってや~定位置に移動。当然のように待ってます。おこぼれゲットできそう。甘やかされておりますフーフーまでしてもらってます(爆)そんなに熱くないです・・・。
April 6, 2006

かーちゃんはせっせとモヤシのひげ取り。モヤシを狙っております。近いです。ものすごくジャマなんですけど。かーちゃんの右足先が頑張っております(笑)とーちゃんまだかなぁ?あの~、かーちゃんもココにいますよ~・・・・もしも~し・・・『とーちゃん待ってんのっ』・・・・さいですかなぜにそんな不安定な所に・・・。
April 5, 2006

昨夜の海さん。やたらニヤニヤ・ヘラヘラしておりました。頭の中は桜が満開なんだと思います・・・。情けない顔やな・・・お、気づいたあまりの恥ずかしさにものすごい勢いで布団に潜り込みそうかと思ったらものすごい勢いで飛び出して来ましたいやいや、笑ってる意味が分からんてまだ笑ってるであぁ~可愛いおかお・・・じゃなくてっ何がおもろいねんっ・・・あかん頭に花咲いとるねんわ・・・
April 5, 2006

土曜日にハーレムドッグランでたっぷり遊んだからか、翌日曜日はずっとこんな感じでまったりこうっとり楽しかった前日を思い出しているのでしょうか。恍惚としております・・・。それはまるで夢見る乙女のように(爆)女の子・・・女の子・・・ハーレムゥ・・・ムゥ・・・ムニャムニャんがーーんごーーー・・・ダメだこりゃ。
April 4, 2006

一昨日の土曜日。コギ友のレオりんさん家のパパさんが手作りされたという、ドッグランへお呼ばれして来ちゃいましたパインママさんちのパインさんプラムさんも一緒でーすしかしすごいんですよ~自宅にこんな広いスペースがあるだけでもすごいのに、それをドッグランにしてしまうなんて、こんな素晴らしい事ってないですよ初めてお邪魔させて頂くので道が分からず、そんでもって初心者の私にはクリアできそうもない細~い道がある・・・と言う事で、図々しくもお迎えをお願いする事になってしまいました前の日に作ったパンとクッキーは、レオりんさんとパインママさん&ワンコさん達へのお土産に♪と言っても失敗作にも関わらず、置き逃げしてくる失礼な奴・・・(爆)さてさて、ドッグランですよ~ほれ遊べ~レオりんさん・獅子君(♂)・華蓮さん(♀)パインママさん・パインさん(♀)・プラムさん(♀)かーちゃん・海(♂)パインママさんちのパインさんおもちゃ大好きなんよ~♪こんにちは~♪ってかーちゃんのお顔ペロリンチョしてもらったねん♪パインママさんちのプラムさん突如ガウガウスイッチが入っちゃうけど(^_^;)、とってもすごい事できるの《ザ・真剣白刃取り!!》すごいっしょおててがかわゆいのと真剣なお顔がたまらんでしょ♪レオりんさんちの華蓮さん獅子君がお家に入っちゃって寂しかったのかな?それとも見慣れない奴(海)がいて落ち着かなかった?ずっとココで気配を消すように・・・。本当は獅子君もいたんだけど、プゥしゃんとガウガウしちゃうので、早々にお家に入っちゃいました(^_^;)海はと言うと・・・。初めは緊張して一人フラフラと彷徨っておりましたが、徐々に慣れてくるとハーレムな状況に気づいたのかウハウハしとりました(爆)まず狙われたのは華蓮さん。ずぅ~っとストーカーしてました。でも華蓮さんは迷惑そうほんっと執拗に付け回しておりました(-_-;)・・・しつこいな・・・。微妙に腰の引けてる海さん(笑)積極的なんだか小心者なんだか・・・。この後しっかり怒られておりました(笑)そして次に狙われたのは、素敵な笑顔を振りまくパインさん。ここでもしっかりフラれる海(笑)あぁ、もう、みんなほんとにごめんねぇ・・・。海~、年下のヘタレな男には興味ないってよぉ(^-^;)華蓮さんはやっぱり寂しそうだったね~。お昼寝もできなかったし、海がしつこくしちゃってごめんね。お外で遊んでいると、レオりんさんちのパパさんにコーヒーを頂きそして、家に入ろ~ってなると、一匹ずつお風呂で足を洗ってくれたり。ほんとよく気の付く、動いてくれる素敵なパパさんなのですよ♪そうそう、そのお風呂での事。海も連れて行ってもらったんだけど、何やらお風呂場が騒がしい。暴れちゃったかな~と思って聞くと、どうやら知らない男の人とお風呂で二人っきり、しかも足を洗われてパニクったのか、出入り口とは反対方向の壁に向かってガシガシガシガシッ!!ともがいていたのだそうな・・・(爆)そしてオチリからは素敵な煮干しのようなカホリパニクり過ぎて肛門線緩んじゃったようです・・・なにもかもすみません・・・m(_ _)mチーズケーキにチョコレートケーキ、そして紅芋タルトと食べてばっかり。海もおやつもらっちゃいました♪帰宅後は即効こんな感じ(笑)よほど楽しかったのか、ずっとあんよがピクピク走ってました(笑)でもね、海ってば最初から最後まであちこちマーキングしまくり最後にはポーズだけで出てないし・・・。で、うんちもやっぱり水状(-_-;)もうティッシュで取りきれなくて困った困ったそんな海のてんこもりのうんちを、レオりんさんは『置いてっていいよ~捨てとくよ~』と快く言って下さり、お言葉に甘えてしまいました・・・。ものすごい置き土産をしちゃった私・・・(-_-;)今回は初体験な事もあったし、色々勉強になる事もあったんです~。それはまた別の日にお話しますね♪そうそう、海の良いお顔の写真がレオりんさんの所とパインママさんの所にあります♪私は全く撮れなかった・・・(T_T)
April 3, 2006

昨日は朝からHBフル稼動です以前から気になっていたお店で材料を買っちゃいましたなので、粉もイーストも今までと違います。ってか、早く使ってみたかったのもあり(笑)しかし粉を変えるだけでずいぶん香りも変わるんですね!今回はココア食パン・ミルクソフト食パン・あんぱん(生地)・バターロールを作りました~あんぱんとバターロールは写真撮り忘れ(-_-;)あと、ワンコ用にカボチャのソフトクッキーも作りました♪でもココア食パンはチョコも入れてるんだけど、色だけで甘みもないし香りも思ったより感じないかな~?なんとなく原因はつかめております。今度はチョコのメーカーにこだわって、マーマレードも入れよう。でもま、これはこれで食べられない事もないし、ティラミスとかにも使えそうかな~(^-^)でもあんぱんは失敗・・・市販のアンコを使ったのですが、甘甘過ぎて喉渇く渇く(爆)しかも出来上がりを想像せず入れちゃったので、パンの存在が薄く、餡だけ食べてるみたい(-_-;)今度は餡も自分で作って、量も加減して入れようと固く決意。失敗は成功の元やんね♪って、失敗作を人にあげちゃう(無理やり置き逃げ?)信じられないヤツはこの私です、はい・・・。その頃海は・・・。かーちゃんに相手にされず、一人さびしそうにしていた海さん。ちょっと休憩・・・と座ったかーちゃんに、待ってましたとばかりに笑顔で遊んでと催促いや~ん、可愛いーーーっ(親バカ:笑)でもごめんな、ちょっと後でな。と言うと、階段で凹む海さん・・・?あら、いじけちゃった??・・・・ニパッ♪(遊んでくれる気になった?)・・・笑ってるし。
April 1, 2006
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
