2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全38件 (38件中 1-38件目)
1

こないだの日曜日オフ会の日ですね、とっても疲れて体力ゲージ0のかーちゃん、夜ご飯は簡単な豚しゃぶにしたのですが、海さんが・・・わかりますか?口元・・・ぷら~んてゅるるるるじゅぶぶぶぶ海汁が出始めております。まだまだ止まりませんよぉぉぉブクブクブクブクしますよぉぉぉとまぁこんな感じに、とーちゃんとかーちゃんの夕食を見つめているのでした
May 31, 2006

昨日はかーちゃん頭痛でナメクジでした。そのせいかどうなのか?夕飯時の海はいつもと違う感じ。とーちゃんの背後で紙コップを破壊しておりますまだまだやりますひっくり返って頭をかきむしっておりますあまりの激しさにとーちゃんも引いておりますあ・・・力尽きました・・・お?なんと珍しいかーちゃんに来てくれるのかぃでもあげられないわっそれにしても、何故にそんな表情・・・かーちゃんにも笑顔で来てくれよぅかーちゃんは若干グロッキー気味だったので、とーちゃんに申し訳ないけどご飯が済んだらサッサと片付けて二階へ上がらせて頂きました。とーちゃんの『ええええ~それってヒドイんちゃうん?めっちゃ寂しいやん』の声を背中に浴びながら・・・。・・・と階段を上がりかけて、『ちょっと可哀想かな~』なんて思いながら振り向くと既にかーちゃんの存在は無かった事に。すっかり2人の世界(爆)あーそうかいそうかい心配して損したわっケッ
May 31, 2006

《昨夜のメニュー》・ごはん・鮭のホイル焼き(ちゃんちゃん焼き風)・ぜんまいと厚揚げの煮物・冷奴《5/31のお弁当》・玉子焼き(ネギ入り)・豚の黒コショウ炒め・エビのマヨチーズ焼き・ぜんまい・豚足ウィンナー(カットがね)・りんごウィンナーのカットをどうしようかと考えていて、豚足みたいにカットしてみました(笑)でもきっと食べる人(とーちゃん)は、いちいちそんな事考えながら食べません・・・。
May 31, 2006

今日は頭痛に起こされました薬飲んで二度寝しちゃいましたよ雨・・・ですか?降るんですか今日?週末じゃないの?昨夜の夕食時。まるで使い回しとも取れるくらいお馴染みショット夕食後、とーちゃんに遊んでもらってますとーちゃん、軽く呻いてます(笑)こぎおさんも参戦揃ってごろ~ん見てくださいなこの輝くような眩しい笑顔を・・・嬉し過ぎて、とーちゃんが寝ちゃっても笑いが止まりません
May 30, 2006

《夕飯のメニュー》・ごはん・手羽元のこっくりラー油煮・白菜とわかめとツナのミルク煮・ほうれん草のおひたし鶏肉はコチラ『チアーズチキンねっと』さん『特別飼育「まごころ鶏」お試しセット♪【冷凍】』《5/30のお弁当》・漬け玉子・照り焼きチキン・しめじのカレーマヨ炒め・チーズちくわ・ウィンナー・プチトマト・りんご《おまけ》・漬け玉子袋入りラーメンの麺だけ使ってスープの素が余っていたので、砂糖を少々加えて、半熟ゆで卵で漬け玉子を作りました。一晩漬けて置くと良い感じにスープがしゅんで、ウマウマですよ
May 30, 2006

つづきで~すもうね~ずっとね~こんな感じでクンカクンカしちゃってましたほんっとに迷惑そうなきららちゃん逆に来られると弱いヘタレ海マロさんは被害が及ぶのを恐れて足早に逃げる(笑)きららちゃん、父さんがマロさんを良い子良い子してるのを複雑な心境で見つめておりますそんな中海は・・・ぷりっ・・・何やってんだかきららちゃんも呆れ顔だよそしてそしてその1の日記で、抽選会時の写真がありますが、なんとかーちゃんと海も名前を呼ばれて景品ゲッチュウそして、きららの母さんからおやつを頂いちゃいましたウフウフまずはおやつを頂く様子をば・・・マテ。ムリ。ヨシ。モリモリワシャワシャとこぼしながら全部一気に完食因みにかーちゃんも少し食べました(爆)ごちそうさまでしたオイッそしてこちらが景品の・・・なんと・・・『ティアラ』お、女の子物・・・(笑)それでも一応しっかり装着させるかーちゃんボクのお嫁さんになってくれたらコレあげるっそんなこんなで(どんな?)お天気にも恵まれ、た~くさんのコギにまみれた一日でした残念だったのは、せっかくお声を掛けて下さった方々とゆっくりお話できなかった事と、是非共再会を期待していた方々(そこで読んでるあなた!お心当たりありませんか?(笑))と、遠い親戚にあたる方、密かに読み逃げしているブログの方にお会い出来なかった事。今度チャンスが会ったら是非お声掛けさせて頂きます!もしかしたら、今回みたいに興奮して声を掛ける事すら忘れているオッペケペーかーちゃんかも知れないので、どうぞお気軽に声を掛けて頂けると嬉しいです
May 29, 2006

『大阪コーギーズ 春のオフ会 in大泉緑地』心配していたお天気は、汗ばむ程の日差しあり、時折どんよりで肌寒い事ありでしたが、雨に降られる事はなく、コギ日和になりました集まったのは総勢《83組109頭(他犬種含)》受付をされた方のみでこれだけなので、受付されていない方も含めるともう少しいたかもしれないです色んな方にお会いできましたよ~再会に初ご対面と感動の一日。みかんママさんと、sally_mamaさん、せっかくお声を掛けて下さったのに、ゆっくりお話できなくてごめんなさいお写真も撮れず、名刺交換もできず(爆)もっとも~っといっぱいお話したかったよーーーっ。でもしっかりこの目にみかん君とサリーちゃんを焼き付けてきたよそれではお写真をどぞーーこの日とーちゃんにカメラを渡していたのだが、やたらと海と私ばっかりで、お友達と戯れている所や使えそうなのは数少なく・・・しかも集合写真なんか、私達のいる所ばっかり撮ってて(しかも何枚も)、全体写真が一枚も無い集合写真の意味無いやんっ・・・チッ。集合写真。これはほんの一部。実際は右にズラズラ~っとたくさんいますちなみにこの中にかーちゃんと海がおります(笑)抽選会で名前が呼ばれる事を期待して待っておりますきょろきょろと落ち着かず、かーちゃんに強制的に顔をロックされるかーちゃんがお話してる間に、海は背後で交流してたようですルンルンでとーちゃんと放浪の旅へ・・・ちっとも落ち着きゃしません感動の初対面!やっと会えたマロさんこのユニフォーム、よく似合ってたよ♪たまに遠山の金さん状態になってたけど(笑)遥か向こうの木陰で休憩中のパパさんに釘付けマロさんお立ち台へ(マンホール)海、お立ち台からきららちゃんにエロエロご挨拶きららちゃん困惑気味きららちゃんお立ち台でファッションショーこの洋服も注目されてたねぇ♪真っ白なフリフリがよく似合ってたもんね♪・・・その2につづく
May 29, 2006

お天気、良さそうです大コーのHPを確認したら『決行!』の文字がっという事で、用意して行って来ま~す念のため雨具も持参しましょ~ね~海さんは、おそらくこれ着てるかもしれません。そして、リードは唐草ですよ~
May 28, 2006

明日はいよいよ大コーのオフ会です。お天気は・・・。ビミョーです晴れなくってもいいから、雨だけは勘弁してくれーー海の名刺も用意したよ♪明日、参加予定の皆さ~ん、海とかーちゃん&とーちゃんを見かけたら『名刺ちょーだいっ』『お金ちょーだいっ』って言わないでね(悲)って言ってねお友達になって下さ~い
May 27, 2006

夕食の様子頑張ってマテしてますが、限界近し。実はヨダレがダラァ~(笑)そして口周りが泡ぼこです
May 26, 2006

《昨夜のメニュー》・ごはん・チキン南蛮・焼き厚揚げ・えのきとしめじのベーコン炒め・白菜とわかめのお味噌汁ほか弁でも大好きなメニューです♪自宅で作るのって難しいのかな~?と思ってたけど、めちゃくちゃ簡単でした(^_^;)しかも、んまーーーっ鶏肉はコチラ『チアーズチキンねっと』さん『特別飼育「まごころ鶏」お試しセット♪【冷凍】』《5/26のお弁当》・目玉焼き・豚とピーマンの炒め物・ニラもやし炒め・エビのタルタルソース和え・タコさんウィンナー・プチトマト
May 26, 2006

何だかここんとこ、ず~っと同じ画像ばかりになってますがほんと毎日こんな場面ばかり見せられてます。私は2人の専属カメラマンかっっ食べ始める時は必ずとーちゃんの横で笑ってスタンバイなんよねで、食後はいつもの・・・昨日は足と愛し合ってました粘着タイプな海さんです寝る時も寄り添って・・・でもそっちかーちゃんのベッドなんだけど・・・今朝の風景ボクも連れてってくでーーーーそんな海さん、夕べ久々に体重をはかってみました。フードも少し増やしてたし、おやつもたっぷり、人間様のご飯までおこぼれ頂戴してるし、さぞ逞しくなってる事だろうと期待しておりました。・・・7.6キロ減ってるし( ̄∀ ̄;)
May 25, 2006

《昨夜のメニュー》・ごはん・回鍋肉・もやしのナムル・卵とわかめのスープ・ボイルウィンナー(とーちゃんのみ)また中華になっちゃった(^_^;)何故かピーマンが美味しくて、そればっかりよって食べてたら、とーちゃんに『肉を食え肉を』と怒られました実は一昨日の酢豚もピーマンがやたら美味しくて、ピーマンばっかり食べて注意された私なのでした(笑)お肉はコチラ『十和田ミート』さんの、『十和田林大豚お試しセット』夕べの回鍋肉はのセットに入っている『豚こま切れ』を使用。一昨日の酢豚には同じくセットに入っている『豚モモブロック』を使用。お肉が柔らかくて臭みも無いし、とっても美味しかったです《5/25のお弁当》・スクランブルエッグ・豚しょうが焼き・エビのケチャップマヨ・タコさんウィンナー・ちくわのポン酢ごま油和え・プチトマト・バナナのヨーグルト掛けこれからの時期、お弁当の傷みが気になりませんか?しっかり冷ましてから詰めるのは基本だと思うのですが、他にどんな対策されてますか?我が家では、・御飯に梅干、おかずの所にも梅干を幾つかちりばめる。食べても食べなくても良)。・保冷剤を入れる・フルーツを凍らせておいて、一緒に入れる。・凍らせたペットボトルのお茶をお弁当と一緒にかばんに入れる。中でも梅干対策が殆どかな。今の時代、凍ったまま詰めて食べる頃には解凍できてるという便利な食品も出てますよね~(^-^)でももったいない(贅沢)な気がして、スーパーでもなかなか手に取る事はできませ~んわさびの成分が入っているシートみたいなのも売ってますよね(^^)とりあえず今日は普通のお弁当かばんに保冷材を二つ入れました。明日から、実家から強奪してきた保温・保冷できるお弁当かばんに変えようと思いま~す。
May 25, 2006

いつも通りとーちゃんの横に笑顔でスタンバイ食後の愛の儀式スタート・・・しつこっ。
May 24, 2006

《昨夜のメニュー》・ごはん・酢豚 ~黒酢~・ニラ玉・じゃが芋のマヨチーズソース久々に酢豚を作りました。とーちゃんの大好物です。愛やでっ、愛・・・でも。とーちゃんの苦手な黒酢で作りました。愛はどこへ・・・ってか、じゃが芋のチーズソースは中華じゃないし。おまけに酢豚作ってる間にニラ玉もじゃが芋も食べられてるやんっ先に写真撮っとけば良かったよ、チッ。ギョウザにすれば完璧に中華だったな。《5/24のお弁当》・ポーチドエッグ・からあげ・しめじのマヨケチャップ炒め・ウィンナー・プチトマトとーちゃんから『品数多い』とクレームがあったので、減らしました私、決して頑張ってる訳じゃなくて、隙間埋めようと思ってただけなんだけどね。隙間あるし色合いも悪いな~(センス0の私)、あ、半端野菜あるやん、入れよってそれだけだったんだけど・・・
May 24, 2006

これといってネタもなく・・・またが降るとかでかーちゃんは頭痛いし、歯茎もまだ痛いって言ってるうちに雨降ってきたよ。今のうちにたっぷり降って、日曜日はスカッと晴れてほしいなぁ《昨日の朝の海》何故ここでヘソ天・・・(-_-;) こぎおさんまで・・・。《昨夜のメニュー》・豚バラ丼 ~温泉卵乗せ~・煮物(厚揚げ・こんにゃく・ニンジン)・ちくわとキムチのゴママヨ和えとーちゃんの隣でニッコリとーちゃんの腕の中でご満悦にっこにこ何がそんなに嬉しいのか。毎晩の愛の儀式《5/23のお弁当》・うずらベーコン巻き・チキンソテー・煮物(夕べの残り)・ピーマンのバター炒め・ちくわヤングコーン・プチトマト
May 23, 2006

落ちるぅぅ
May 22, 2006

昨夜の海ととーちゃんです。ものすごい顔攻めてますやっぱり下半身押し付けてます・・・一体どうしたいのやらとーちゃん、されるがままです。《↓動画↓》
May 20, 2006

昨日から右下奥の親不知の歯茎が腫れて痛いです。定期的に腫れるんです、この歯茎。親不知は歯茎の下で倒れてすくすくと成長してます。なので、歯茎からチラッとだけ覗くのは歯の横の部分です。まだこちらに引っ越して来てから病院に掛かった事がないのですが、どこの歯医者が良いのか分かりませ~ん(^_^;)ちなみに、美容院も以前住んでいた所まで通っています。自分の髪質や頭の形など熟知してもらってるし、腕も良いので、電車賃はかかりますが通っています。ただ、半年に1回のペースですが。美容院選びって結構ギャンブルだったりしませんか?髪型一つで人って随分変わりますしねぇ。もし失敗したら半年は外へ出られない(爆)いまだ病院も美容院も開拓できず・・・。 《夕べの海》あれ?海~?おおっ。おった。とーちゃんならまだでっせ(-_-;)《今朝の海》ねむぅぐぅぅ(あの・・・すごく無理な体勢ですよ・・・)《ドテッ》えへ。
May 19, 2006
W.コーギー・ペンブロークの魅力成分解析というのを発見しました。ちょっとしたお遊びみたいなもんですちなみに『海』は・・・。海の47%はやきもちで出来ています海の38%は大喰らいで出来ています海の9%はウルウルおめめで出来ています海の3%は食欲で出来ています海の3%はおやつ大好きで出来ていますウーム・・・。要するに44%は食欲(笑)殆ど表に出さないけど、秘めたる独占欲はあるのかも・・・と感じる事はあるな。ウンウン。当たらずとも遠からず(^m^)『人気の成分解析機リスト』に色々解析機がありますが、個人的には『児玉清解析機』が笑えました~。
May 17, 2006

本日は久々《BARBER モッコリーナ》を開店致しましたその前に、まずは海ととーちゃん愛の劇場をどぞ月曜日の海ととーちゃんジャンプで飛び掛ってくる海にやられるとーちゃん(笑) うれしそう↓動画↓昨夜の海ととーちゃん起きて欲しくてあれこれ頑張ってます(笑)顔面圧迫下半身擦りつけは忘れません以前くみまめさんの所で見た『チーズケーキ』を作りました甘いのが苦手なとーちゃんの為に、グラニュー糖は20g減。実は作ったのは一昨日。冷蔵庫に10分で完成・・・のはずが、何故か固まらない(T_T)イヤンなので、一晩置いて昨夜のデザートにとーちゃんはそんなに食べないので、小さいのを2人で半分こそして海もスタンバイ(え?)めちゃウマでした~とーちゃんにも好評。大きさも丁度良かったみたい。簡単だし、また作ろ~っとさてさて。《BARBER モッコリーナ》これまでもちょくちょくカットしてたんですけどね(^_^;)今回はもうすぐオフ会もあるし直前でもいいかと思ったんですが、ヒマだったので(笑)ついでに爪切りも。こないだの事でトラウマになって、大暴れするだろうな~と思ってたのですが、一生懸命言い聞かせたら、多少逃げようとしたもののちゃんと爪きりできました(;_;)ハナセバワカッテクレルノネさて今回の出来栄えは・・・こんな感じ~やっぱりオチリがちっこいと貧相だわついでのついでにお腹の毛もカットしました。シッコしたら毛に付いてたのが気になってたの~。《おまけ》くみまめさんの所で同じショット発見海くん、とーちゃんはお仕事の電話中よ~とーちゃん、イスに服かけるのやめてくれ~
May 17, 2006

先程はとーちゃんのグチばっかり書いてしまいましたが、決して悪い人ではないのだ(笑)ちょっとポイントがずれているだけ(^^ゞなどと一応フォローしておく金曜日辺りからお腹の調子がすこぶる悪いかーちゃんです何故か毎日深夜3時頃に必ず猛烈な不快感に襲われ、トイレ直行です・・・(爆)ナゼダ?現在も、時折襲ってくる不快感の波と戦っております。夕飯作りに力が入りません。お弁当もサボってますそんな中、海ととーちゃんはラブラブです。海ととーちゃん愛の劇場海が呼んでますよ、とーちゃんとーちゃんが野球に集中してても見てもらえるまで待ちますしかも幸せそうに私がシカトするとさっさと諦めるくせに(-_-;)CMに入ってやっと相手してもらう海さん、口角上がってます2人で幸せアピール・・・ケッ( -_-)愛の注入ポーズ?こうして2人の愛は永遠に固く約束されるのでした・・・もしもぉ~し。かーちゃんもココにいま~す・・・よぉ・・・( pq)
May 16, 2006
ごめんなさい書いてるうちにまたグチになっちゃった自分でも呆れてます(-_-;)スルーして下さい日曜日のBBQは阻止できました♪雨だと思ってたら快晴、『今からやる』と言い出すんじゃないかと心配しましたが、義姉達も来られないし義母と3人でやるのもなぁって事で延期に(結局やるのかよっ)掃除と消防訓練(私、腹痛の中指名されホース持って走る)後、義姉も実家に来てたのでケーキを買って行きました。でも道が混んで到着した頃には義姉は帰る所。甥っ子、眠いのと悪さして叱られたのとのでグズってました(^_^;)大好きな甥っ子と戯れられなくて残念(;_;)でも『いちゅ来るかなぁ?もうしゅぐ?まだぁ?』って楽しみにしてくれてたんだってウレシイ♪海は車で待機。2時間程過ごし、今度はかーちゃん実家に向かう。車庫に入れて窓も開けていたとは言え、暑い中2時間近く待たせてたので私は心配。出掛けに『海一緒やし気つけたげて』と言ったのですが、急ぐ事も気にする様子もなく姑の前で犬の事は口に出せないから言っておいたのに(怒)海さん水ガブ飲みま、この程度だけど。家で留守番なら多少安心できるけど、車で待つ事が危険な事にもなるよって意識を少し持ってくれたらな。長時間ドライブになっても、海のトイレを心配した事はありません。『海がシッコ我慢してる』と言っても車を止めてくれる事もないです。それくらいのんびりというか何と言うか(涙)大げさだと笑われるでしょうか。確かに事海の事となると心配性の私ではありますが(^_^;)ワルイクセもう一つあるんですが聞いてもらえます?義実家へ行く時とーちゃん『どこでケーキ買う?』と聞いてきました。しかし私の実家へ行く時は何もなく。私から『この辺店何もないからなぁ』というと『へ?何で?』( ̄ー ̄;)『いや、何も買ってない』『え?あぁ』ってそれだけ・・・ふーん・・・(呆)いいんです。物じゃなく気持ちが一番。そんな事分かってます。海を連れて行けば喜びますし十分です。でもさ、やっぱりムカつくわけさ。どうでも良さ気なのが見えるだけに・・・。実家では父が張り切って炊いた豆御飯がありました。私の実家は好き嫌いが誰も何もありません。一方とーちゃんは偏食大魔王です。実は豆御飯も苦手だったよう。確か先週もダメな物が。色々出してくれますが、苦手な物ばかり並んでしまう事になります。もちろん手は付けません。うちの親は気にするようなタイプじゃないので、『これもあかんのか?あかんたれやのぅ。何やったら食えるねん。買うて来たれ。今度嫌いなもん集めて出したるわぃ』と笑ってますが、私は申し訳なさで一杯。嫌いな物は仕方ないです。食べられないんだもの。でもね、あれもダメこれもダメじゃほんと限られるんです。私達が行く時は特別食状態ですよ(-_-;)あ、豆御飯はね、とーちゃん食べてました。ただし無理してイヤイヤ。後であれこれ言ってましたが。あれ、私なんで結婚したんだろ( ̄▽ ̄;)とーちゃんってこんな人だったっけ(爆)はぁ~すっきり(^^ゞでもグチばっかりはいけませんな。次は『海ととーちゃん愛の劇場』です
May 16, 2006

昨日は月の使者が暴れていてとってもしんどかったそれもあってか、夕方から大きな睡魔が押し寄せてきておりました。ずっと戦っていたのですが、夜9時頃には敗北。ちょっとだけ・・・とベッドに入るなり即効で寝てしまったようです。しかも夕飯の準備も全くしないまま(爆)23時頃、とーちゃんが携帯に帰るコールをしたようですが、耳元に置いていたにもかかわらず全く気づかず爆睡今度は家の電話を鳴らし続け、ようやくかーちゃん気づく( ̄□ ̄;)ハッ!!1階へ降りてまたもやソファでスヤスヤと(爆)1時間後、インターホンが鳴り、海の吠える声で飛び起きる。おかえり~と言うかーちゃんのお目目は開いておりません(笑)上まぶたと下まぶたがとっても仲良しこよし一体どうしちゃったのかしら(^_^;)かろうじて洗っていたお米を火にかけるが、頭がボーッ見かねたとーちゃんと:『もう寝るか?ええで(^_^;)』か:『かまへ~ん?でもごはんが・・・』と:『あれ何?何かあるんちゃうん?』か:『あぁ、そうや。スジ煮込み作ってん・・・』と:『それでええよ』か:『・・・ごめーん・・・Zzzz・・・』と再びソファで寝てしまいました結局とーちゃんの夕飯は『スジ煮込み』だけになってしまいました。《昨夜のメニュー》・ごはん・スジ煮込み・ビールとーちゃん、ごめーーーん昨日の私はちょっとおかしかった(-_-;)《5/13のお弁当》・玉子焼き・焼肉・もやしのバターしょうゆ炒め・こんにゃくの煮物・ウィンナー《今朝の海さん》これは私が演出したのではありませんすべてはコイツの仕業。片付けも覚えましょうね、海さん。
May 13, 2006

我が家には無縁だと思っていた、あの高級食材が手に入りましたそれは・・・じゃじゃーんザ・トリュフリゾット?パスタ?お肉料理?あぁ~どうしましょなぁ~んて、もう既にお分かりですね(^_^;)これでした(笑)眠い時・寝起きの時特有のガサガサお鼻。トリュフの様な香は放たないけど、食べ物の香はかぎ分ける素晴らしい能力は持っております(笑)それにしてもなんちゅー顔。ネムネム・・・顔に寝癖の付くワンコいまだ深爪をペロペロ
May 13, 2006

皆さんお気づきでしょうか。昨日の日記のコメントでもくみまめさんが仰ってくれているのですが、最近の海さん、何故かヘラヘラと頻繁に笑っております(笑)怒っているよりいいのですが、何がそんなに面白いのか・・・謎。かーちゃんと居ても、とーちゃんと居ても笑顔はありますが、とーちゃんと居る時の方が断然笑顔の炸裂度が違います。一体何を思って笑っているのかな?ほんと、喋れたらいいのにー♪《昨夜のメニュー》・きのこのクリームパスタ・チキンソテー粒マスタードソース・もやしとアスパラの炒め物・レーズンパン・ベーコンと新たまねぎのスープとーちゃん、アキレス取ってくれる?早くヨシ言うてとーちゃん、それ美味しい?あ!とーちゃんが余所見してる・・・♪海:今のうちに・・・と:ん?海君何してるのかな?海:チッ・・・失敗。ペローンとーちゃんに絞められる(笑)《5/12のお弁当》・玉子焼き・照り焼きチキン・もやしとシメジのマヨネーズ炒め・アスパラちくわ・ウィンナー卵をケチって、1個で玉子焼き(笑)
May 12, 2006
注:暗い話は嫌という方はスルーして下さい。 でもって恐ろしく乱文長文ですよ(^_^;)本当は、載せる予定の日記があったんだけど、その前にちょっとだけ。ちょっとだけ吐き出させて下さい。午前中、とーちゃんからメールがありました。『(義)姉家になんとベイビーが ツワリ中だとさ♪』うっそーー!やったーーっ!!本当に嬉しかった。良かったって心底思いました。というのも去年義姉は二人目を妊娠してたのですが、とても悲しいお別れをし、義姉はもちろん、私達も相当なショックを受けたから。あの時の事は思い出すだけでも胸が詰まって涙が出ます。その後も義姉は早く二人目をと望み、その願いが現実になろうとしているのです。無事に産んで顔を見るまでは何があるか分かりません。でも今度こそ赤ちゃんと会える事を願っています。何とか無事に元気に生まれて来てくれますように・・・でも・・・。でもね・・・。正直、メールで良かったと思いました。電話だったら私うまく話せなかったかも・・・。ご存知の通り、我が家は子供がいません。正確にはできないのです。医学の力を借りても恐らく難しいだろうと言われました。いえ、病院に行けばもしかしたら何かしら希望はあるかもしれません。でもそれには現実問題、膨大な費用が必要。1回で妊娠すればラッキーだけど、治療にそんな保障はありません。不妊治療は精神的にも肉体的にも金銭的にもきついです。子を望むなら、どんな辛い治療やお金が掛っても信じて頑張るのみ!私も昔はやれる事はやってみようと張り切っていました。とーちゃんは前向きになれるまで、結構な時間が掛りましたが(^_^;)夫婦の温度差も克服し、いよいよ本格的に始動し始めた矢先、私の入院、仕事の都合など、さまざまな壁にぶち当たり、なかなか前へ進めない日々。そんな時です、家を建てようという話が出たのは。とても悩みました。家が先か治療が先か。結局、家を優先する事になりました。家の事でバタバタし出して、引越しを済ませたらすぐに海を家族に迎えて・・・。いつしか私の中での『子を授かる事への情熱』が潮が引くように冷めて行ったんです。以前程強く望まなくなったというか、ふと気づいたんです。今の生活にこれ以上望む物が無い事。ワンコとの生活は大変な事もあり、悪戦苦闘しながらも毎日が楽しく充実しています。ほんと贅沢をさせてもらっています。これ以上望んだらバチがあたりそうなくらい。そりゃあちょっとはね、思うんです。ここに我が子がいたらも~っと楽しいのかなぁ~って。妊婦さんを見るといいなあ~って思います。でもできないんだから仕方が無い。と諦めたつもりだけど、やっぱり妊娠の報告受けると心にチクンと来ます(^_^;)とーちゃんは何も言ってこないけど、孫を見せてあげられない事は気にしている。それは私も辛いです。お義母さんに内孫を抱かせてあげられない事。何故か回りに妊婦さんが多い今日この頃。お向かいさんも妊娠されていて、なんと今月の終わりか来月初めには産まれるのだとか。全然分からなかった\(◎o◎)/お友達も数人妊婦ちゃんです。おかしな話、お友達の妊娠は初めはショックだけど、すぐに楽しみに変わるんです♪でも身内となると、その衝撃は計り知れない(笑)義姉は一人目の時、エコー写真を持参し私に突きつけ説明。検診に行くたびにメールで報告。そして私に早くこの子に遊び相手になる子を作れと。姑も悪い人では決して無いのだが、いつ?まだ?もうそろそろいいんじゃない?今年こそ!子授けのお札とお守りをくれちゃうの。うふー。何が言いたいのか分からなくなっちった結局諦めたんだか諦められないのか(爆)義姉さんの妊娠報告、嬉しいはずなのに、動揺してる私がいます。・・・うらやましいな、赤ちゃん。とこれでグチグチは終わり!!次の日記は海のすまいるでーす
May 12, 2006

今朝は寝坊しましたしかもお弁当用のかしわを解凍しとくのを忘れ(以前もあった?)、とーちゃんが出掛ける寸前でギリギリ完成いや、正確には待たせていた(爆)それでも写真にはしっかり収めるわたし(笑)しかしとーちゃん、焦る私に『そこだけ(かしわのスペース)開けといたらええやん』と普通に真顔で言ってくれるんですが。そんな事できるわけねーーっ!!《昨夜のメニュー》・ごはん・カレイの煮付け・冷奴・具沢山スタミナ汁かまって君劇場ムリヤリ叩き起こされたとーちゃん・・・どんまいっ。《5/11のお弁当》・コーン入りオムレツ・チキンソテー・こんにゃくの甘辛炒め・シメジとえのきのポン酢・ウィンナー
May 11, 2006

続けざまに更新先程の日記はとってもネガティブなものになってしまいました(^_^;)さて。気持ち新たに《昨夜のメニュー》・ごはん・煮物(鶏・にんじん・こんにゃく)・とん平焼き・春雨の中華風サラダ煮物が写ってません(笑)海ととーちゃん愛の劇場愛しそうにとーちゃんを見つめる海人目もはばからず大胆な愛の確認背後からも・・・更なる愛の確認でも本当はおこぼれ狙ってるだけぇ~とーちゃんのお口舐めたいだけぇ~《5/10のお弁当》・チーズオムレツ・煮物(夕べの残り)・シメジとワカメの中華風サラダ(夕べの残りアレンジ)・アスパラちくわ・カニさんウィンナー今日はお昼ご飯用にパンを焼いておりました。っていっても頑張るのはホームベーカリーと言う我が家のパン職人(笑)*シナモンレーズン食パン*ちょっと甘めが食べたくて、砂糖とレーズンも多めに入れました♪
May 10, 2006

頭痛いでーす相変わらず胸焼けもあり、ついでに月の使者もお越しになりまして、トリプルパ~ンチ私の月の使者は毎月雨と共にお越しになっているような気が・・・今週日曜日は『母の日』。とーちゃんと今回はどうするか話していたのですが。夕べ。と:『今年どうする?』か:『ケーキ買ってってもいいし、誕生日もあるしご飯食べに行く?でも義姉さん達も来るやろな。ほな皆で行く?あ、日曜は町内会の掃除と消防訓練やで』(・・・私の実家は?)と:『もちろん終わってからやけどな。もう花とかはいらんやろなぁ。ご飯なぁ・・・』か:『・・・・・・もしかしてBBQ?』と:『それもええな~と』か:『・・・雨やで』(・・・チッ)と:『ズレるんちゃう?』今朝。と:『日曜日はBBQでええ?』か:『はぁいやいやいや掃除と訓練あるねんで・・・( ̄- ̄;)』と:『その間ここで待機してもろて この間のリベンジもしたいし』か:『えぇぇってか雨やし。うちの実家はどうしよ』(話題に出ないので自分から振ってみた)と:『晴れたらBBQもこ実家は忙しいから無理やろ。またケーキでも持って行くとして・・・』か:『まぁそうやろうけども』(でもって何やねんでもって)とーちゃん、勘弁して下さい(T_T)こないだの日曜日も2人でBBQやろ!言うてお肉買ったとこでしょ?なのに結局色々あって出来なかったやん(爆)お肉買うだけでも結構な出費やないですか。我が家にもうそんな余裕は無いっちゅーの。だいたい何でそんなに何度も義姉さん達呼ばなあかんの?何で私の実家への気遣いはしてくれないの?何て言うのかなぁ・・・あなたは私の家族にはどこか毒づくよね。『BBQするから肉買うてこい!言うか(笑)ジョバ代じゃーみたいな(笑)』『もこ家は謎が多いからなぁ(笑)』『みんな明後日の方向向いてるって感じ(笑)』『もこパパンの仕事って結局何?』『弟君見てたらチヤホヤされて育ったのが分かる(笑)』『弟君は悪態つくけど親離れできんタイプやな』私の実家に対してはちょっと毒づいても大丈夫って感じなのでしょう。もちろん冗談だとは分かっていても気分いいものじゃないっす。そりゃお義母さんはお歳なうえに一人暮らしだし心配なのは分かる、私も心配してます。だけどね、私の親ももう若くないし強くもない。毎日忙しくしてるけど、特に母は大病もしてるし心配なの。正直お義母さんより弱ってるはず。いつ倒れてもおかしくない体だと私は思ってる。私は、自分の親を大事に思うのは当たり前だとは思うけど、お互いがお互いの親を優先するぐらいの気持ちを持つべきではないかとも思うんです。まったく、鈍感っちゅーか、気遣いが下手くそというか・・・(^_^;)ま、男の人ってそんなもんだと分かっているけど、どこか寂しい私。
May 10, 2006

海ちゃん、まだ怒ってる?ご機嫌なおしてよ~見てます、チラ見してますこれほら♪ダブルマックあげるから許して~ほないただきまーーすって食べられまっしぇーんごめんなさいっ、すみませんっって海ちゃん近すぎてきょわいですっ!でも昼過ぎにはこんな笑顔を見せてくれましたあかん、めちゃかわええ・・・たまらんっ(親ばか)
May 9, 2006

GWも終わり、夕飯のメニューとお弁当も復活です~。はぁぁ~また面倒で苦痛な日々が・・・(笑)でもブログで紹介させてもらうと思えば、面倒ながらも頑張ってしまう私なのでしたでも月曜のお弁当は作れず(爆)《昨夜のメニュー》・親子丼・ちくわとワカメのお味噌汁・スパゲティーサラダ・キムチ写真に納める事も忘れるくらいボケております。しかしなんて和洋折衷なメニューなんでしょ(笑)《5/9のお弁当》・スクランブルエッグ・鶏とアスパラのソテー(ほんのりカレー風味)・スパサラ・チーズちくわ・しいたけのポン酢かけ・タコさんウィンナー
May 9, 2006

お久しぶりでございます。皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか?我が家も有難い事にお休みを頂けまして。しかも暦通りと思っていたのに何と土日までお休み金曜日、かーちゃん実家から呼び出しがあり行ったのですが、『明日から仕事~』なんて言っていると、『え?土日も休みやで』と背後でとーちゃんが・・・。『はあぁっっうそーーっマジでーーー』『あれ。言うてなかったっけ?』『聞いてないわーーーっっ』人生初です・・・こんな大型連休は・・・・。恐らく今後はもうないでしょう・・・(-"-)でも特にこれと言ったお出かけも無く。楽しかった事と言えば唯一、レオりんさん宅のBBQにお呼ばれした事だけ(^_^;)あとは予定通り庭の芝生化に精を出し、疲労困憊の日々でした。疲れただけの休日でございました(爆)《5月3日》レオりんさんちでBBQにお誘い頂き、楽しんで参りました友蔵君とパインちゃんプラムちゃんも一緒で賑やかでした♪BBQ風景は、食べる事に必死で誰も写真を撮ってないという(笑)友蔵くんこの日、海が友蔵君とガウガウしてしまいました友蔵君はとっても平和主義なお利口さんなのに、海が襲い掛かってしまったんです。それからは友蔵くんと目が合うたびに『ガルルル・・・』状態で(涙)かーちゃんは激しくショックでした・・・しかも、何にも悪くない、むしろ被害者の友蔵くんがリードに繋がれてしまって・・・。本当は海を繋がなければいけないのに、かーちゃんはおばかで気づく事なく海を自由にさせてしまっていました。友蔵くん、嫌な思いさせてほんとにごめんねm(__)mオチリにガブッしちゃったけど大丈夫だったかなパインちゃん プラムちゃんこの日、一番のモテモテガールだったパインちゃん♪ってか、海がほんっとしつこかったパインちゃん、全然リラックスできなかったよね海がしつこくしてごめんねプラムちゃんはこの日もリードとお友達でしたが、全然ガウガウもなかったし、とってもお利口さんだったんだよ~レオりんさんちのカリスマ美容師、パパさんにオチリのカットをしてもらい、キュ~トな桃尻娘に変身してました華蓮ちゃん パインちゃん 海3匹でおやつもらってます。(華蓮ちゃんの右お手手に注目ちょーだい)この後、華蓮ちゃんに『まわれ』って言ってるのに、一人何度もクルクル回っていたこの日一番の暴れん坊お騒がせ男(爆)華蓮ちゃん、自分のおうちなのにずっと遠慮させちゃってごめんねレオりんさんから頂いたアスパラとスモークベーコン、パインママさんから頂いたバナナとおからのケーキ(人間用)、友蔵ママさんから頂いたハニーカステラ(ワンコ用)アスパラとスモークベーコンは早速夜ご飯で頂きました♪美味美味♪バナナとおからのケーキは焼きたても美味でしたが、冷やして頂いてもこれまた美味でした~♪ハニーカステラは・・・↓ご覧の通りです♪ 待て。 ヨシ!ってもう無い・・・ うまうま♪ もっとぉ~3日はこんな感じでした。獅子君もいたのに、お部屋にネンネしに行っちゃったのでお写真がないよぅレオりんさん、お誘いありがとうございましたほんと準備大変だったんじゃないかな~。しかも、アノもつ鍋まで頂く事ができたんですよぅぅぅぅサラダ(もって帰りたかった:爆)もエビもスウィーツも美味しかったし、ワンコにはササミ、もはやBBQどころの騒ぎじゃなかったパパさんは面白いし、よく動いて下さるめちゃめちゃ素敵な人でうらやましいっレオりんさん宅では海のマーキングがすごくてマナーエプロンのお世話に(爆)しかも持参するのを忘れて獅子君のを借りちゃいました・・・ごめんなさい。マーキングにガウガウに・・・。ちょっと本当にショックで凹んでどうすればいいのか真剣に悩んでおります。《他の休日》深夜、ふと見上げた天井の照明にハチ。海を守るべく、真夜中に大騒ぎ。どこにも行かず、ただただノペェ~っと寝る。
May 8, 2006

本日のすうぃーつ達ワンコ用かぼちゃのソフトクッキーシュークリームとセットでお裾分け人間様もワンコ様も喜んで頂けるといいなぁもう完全に自己満足の世界ですワンコ用は黒ゴマとか入れたら見栄えも良かったなぁ~。ニンジンとかほうれん草とかカラフルになりそうだね~♪もっと追求したいところであります。
May 2, 2006

この休日(明日から3日)を全部利用して(というかこの休みしかない)、以前から考えていた庭の芝生化を実行する事になりました。やっとの思いで頂けたお休なのに体を休める事もなく・・・(-_-;)仕方ないというか、ちょっと残念というか。芝生化。土を掘り返し、石灰を混ぜ、肥料を混ぜ、芝生を敷いて養生って感じでしょうか。ちょっとでも進めとかないと・・・という事で、昨日からかーちゃん、一人で必死に耕しております。しかし、巨大な石に阻まれ、ムカデや何かの幼虫に阻まれ、掘れども掘れども一向に進みません(T_T)その結果、今日は筋肉痛でーすありえない所が筋肉痛だったりします。腕も痛いし手にも豆が・・・。うぅぅ、でも頑張らなければ。さて。そんな筋肉痛の本日ですが、スウィーツを作っておりました。久々の登場ザ・シュークリーム次はワンコソフトクッキーに取り掛かります~《昨夜のメニュー》・ごはん・トンテキ(バターしょうゆ:ガーリック添え)・しいたけガリマヨチーズ焼き(とーちゃんのみ)~付け合せ~・目玉焼き・こんにゃくソテー・アスパラか:何か汁物いる?と:別にいいよ。か:あそ。ラッキー♪自分の肉があるのに人のを奪う卑しい男。海は背後でとーちゃんの靴下と戯れております。今度はかーちゃんの靴下と戯れる。と&海:これでモザイク必要なし~♪か:・・・あほか。《5/2のお弁当》・目玉焼き・チキンのトマト煮・アスパラベーコン・もやしとカニカマのカレー炒め・オレンジ
May 2, 2006

海の魔の手によって瀕死の謎の虫クン。階段の踊り場で気絶しておりました。極力触りたくないので、フーーッと息で隅っこに追いやるも、フリーズ体勢のまま転がって行きました。息絶えてしまっているのか?と思ったのですが、次に見た時は姿はありませんでした。・・・死んだふり(爆)フーフーし過ぎでかーちゃんも倒れそう。
May 1, 2006

午前の海さんでーす(笑)階段を駆け降りていらっしゃいます短足犬故の性なのか、駆け降りると足運びが難しくなる(もつれる?)のか、だいたい最後の2~3段は落ちるように飛び降ります(爆)結構見ていてハラハラします(^_^;)ちなみに、上がる時も踏み外して足が泳いでいる事があります(笑)海さん歯磨き中。丸い背中がオジィ。美味しくないねん・・・でも退屈やし、仕方無しって感じぃその結果・・・↓上唇が歯にくっついて口が歪んでもたねん。海さん、歯磨きガムは放置。実は海さん、牛皮だとか豚皮を好みません。なので、一度与えると一瞬はカミカミしますが、すぐに放置。何週間でも食べずに放置。ですが、突如食べ始めるので、捨てられません。私としては、長持ちおやつとして重宝したい所なのですが、与えたい時には全く興味を示さないので残念なところです。この歯磨きガムも、賭けのつもりで昨日買ってみたもの。昨日あげた時は難無く普通に食べていたので、とーちゃんと2人『おおお!!珍しい!食べるんやん!!』とちょっと感動していたのですが、それも最初の1枚だけ。昨日の夜2枚目を渡したのですが、1~2分噛んで、今では寂しく放置されております(-_-;)食べるのに時間のかかるおやつではなく、食べてもらうのに時間のかかるおやつです。ガム好きなワンコがうらやまし~。
May 1, 2006

ネタがありません。何をしたでもなく、どこへ行ったでもなく。ただ、とーちゃんの腰がイタタで~す。でもいつもの事で~すそれではいつもの海さんをお届けしま~す海はど~こだっわかるぅ~?正解は最後に軽快に階段を上る様子が分かりますか?でも顔写ってないし( ̄m ̄)ププベランダでまったりしてま~すそんなに太陽を見つめるとクシャミ出るでぇ~。《5/1のお弁当》・オムレツ・豚とにんにくの芽の炒め物・しいたけのマヨチーズ焼き・カニさんウィンナー・カニカマ・オレンジ海を探せ!正解は・・・。ここでしたぁ(^_^;)何故かここでまったりしておりました。
May 1, 2006
全38件 (38件中 1-38件目)
1