全30件 (30件中 1-30件目)
1
※1月31日の日記です~。
2014年01月31日
コメント(0)
※1月30日の日記です~。
2014年01月30日
コメント(0)

1月29日は、とと様の誕生日でした~(*^_^*)ふきのとうパッと開いて、めでたいのです~(〃▽〃)雪桜伸びてきましたよ~(* ̄m ̄)デンマークカクタス・・・何だかこれ以上育たない気がしてきた(ーー;)福寿草今年はどれくらいまで大きく咲いてくれるかなぁ。木瓜~芳寿の誉花芽が大きくなってきましたね~(〃▽〃)グレープフルーツばば様が捨てた種から生えたグレープフルーツ(笑)一向に花が咲かないんですが(笑)万両日が当たって、綺麗に光ってます~(〃▽〃)とと様の誕生日なので、ちらしずし~o(≧∇≦)oこの日のは美味しかった~( ̄¬ ̄*)←はは様特製なので、味が落ち着かない(笑)
2014年01月29日
コメント(4)
※1月28日の日記です~。
2014年01月28日
コメント(0)
※1月27日の日記です~。
2014年01月27日
コメント(0)
※1月26日の日記です。
2014年01月26日
コメント(0)
※1月25日の日記です~。
2014年01月25日
コメント(0)
※1月24日の日記です~。
2014年01月24日
コメント(0)
※1月23日の日記です~。
2014年01月23日
コメント(0)

知り合いの方のお父様が亡くなられたとのことで、とと様とはは様がお通夜へ行くことになり、アンちゃんの散歩の時間など、色々変更。なんと100歳とのことでした。福寿草ふっくら~♪この日は、ちょっと早めに夜のお散歩。水仙道端で見つけた水仙。うちのはやっぱり今年も咲かない(ーー;)いい加減植え替えるかヾ(ー。ー; )ォィ・・・種類多すぎて、他に誰も面倒見てくれないから、大変なんだぁ。゚(゚´Д`゚)゚。・・・好きだから、やるけどさ(笑)アンちゃん、探検中☆マユミはは様が何か分からないから調べるのに、写真撮ってと言うので、パシャリ☆夜で良く見えなくて、フラッシュ焚いて撮影すると。マユミでした。即答した私(笑)
2014年01月22日
コメント(2)

はは様用の首用ビーズクッション。あまりにアンちゃんが気に入ってるので、買いに行ったら、人気の為か売り切れΣ(゚д゚lll)共用で使って下さい(笑)雪桜もう少しで咲きますよ~(〃▽〃)
2014年01月21日
コメント(4)

最近、家族でハマってます(笑)これは1袋に1個しか入ってないので、取り合い(笑)ちょうど1月場所もやってましたからね~。タイムリーだ(笑)お散歩アンちゃん♪ネックウォーマー着けて、防寒です(* ̄m ̄)素心蝋梅そろそろ大きくなってきましたよぉ♪早く見たいなぁ(〃▽〃)
2014年01月20日
コメント(2)
![]()
【送料無料】黒執事(18) [ 枢やな ]あ、買わなきゃ。。。。。。。。.・ヾ(。>
2014年01月20日
コメント(0)

※1月19日の日記です~(*^_^*)最近、はは様に買ってあげたビーズクッションがお気に入りのアンちゃん。こんなことされても、平気です(笑)で、夜出かける時に行ってくるよと言ったアンちゃんのこの態度(笑)めっちゃ拗ねてる(* ̄m ̄)電車乗って駅から歩いたら、寒いのなんの((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル風邪引きそうだったのです~(ーー;)着いたら、まだ親戚揃ってなくて、上の伯母さんの髪型が変わってたことに一瞬たじろぎ(笑)しばらく待ってたら、従兄家族と号令掛けた下の伯母さんも来て、親戚ほぼ集合。さあ、ふぐパーリーの始まりです~o(≧∇≦)oてっさああ、てっさ美味しい~。長嶋食べは出来んわ~(笑)てっちり冷凍している天然ふぐを捌いてくれるので、まだぴくぴくしてましたΣ( ̄▽ ̄ノ)ノぷりぷりで美味しかったぁ( ̄¬ ̄*)ふぐのから揚げこれがまた美味しかったんです~(〃▽〃)追加でもう1品頼んじゃったし(笑)ふぐの小鉢甘く味付けしたふぐも、ほくほく(〃▽〃)もう結構お腹いっぱいになってきても、まだお鍋に色々残ってたんですが、弟くんがせっせと食べてくれてました。伯母さん達、ほとんど食べないし(^_^;)雑炊シメは雑炊( ̄¬ ̄*)良い出汁が出て、2杯食べたけど、もうお腹いっぱい~(〃▽〃)そして、案の定余るもんだから、弟くんが食べるという状態(^_^;)なのに、従兄が別の鍋にも残ってるぞというもんだから、とと様が断る始末。これ以上食べさせたら、お腹パンクすると(ーー;)残すの嫌だから食べてくれてるのに(^_^;)帰りはタクシーでと思ったら、送迎もやってくれてるとのことで、めちゃ安全運転で酔わずに帰ることが出来ました(*^_^*)ありがとうございます~(〃▽〃)帰ってきたら安心したのか。抱っこされたまま眠るアンちゃんなのでした~(〃▽〃)ああ、曲げる部分が赤いよ、アンちゃん(ーー;)
2014年01月19日
コメント(4)
※1月16日の日記です~。
2014年01月16日
コメント(0)

この日は、朝からとと様の歯医者だったので、買い物は、はは様におまかせ~。なので、手袋のこと、聞いてきてもらったんですが、やっぱり届いてなかったとのことです(ーー;)福寿草福運んでこ~い。゚(゚´Д`゚)゚。木瓜芳寿の誉という名前の木瓜です。これが一番おじいちゃんの木瓜に近かったんですよね~。今年も綺麗に咲いてくれるかな(*^_^*)フキノトウ何だか可愛かったので、買ってしまったフキノトウ(笑)歯医者の待合でいると、診察室から聞こえてきた悲しいお話。おばあさんが、家で入れ歯無くしたそうですΣ(゚д゚lll)何かと間違えて捨ててしまったそうで、11月に作ったばかりだったそうな。で、知らなかったんですけど、保険で作った入れ歯って、半年経たないと新しく作れないそうですΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!それも上下らしく・・・しばらく不便だろうなぁ(ーー;)それだけ先生に言って、帰っていきました(ーー;)お昼は、たこ焼き~♪普通のソースと、今回ネギマヨも頼んでみました。美味しい~o(≧∇≦)oこの日のアンちゃん。薬で痒みは治まってるんですが、ずっと噛んでた肘の内側(曲げる部分)は、癖になってるようで、噛んでるらしく、いつも家に戻ってきて見ると赤い_| ̄|○ ガクッ薬塗ると、痛いのか嫌がるし・・・噛むなってばぁ。゚(゚´Д`゚)゚。十四夜とか言わないと思いますが。今年最少の月が明日見られないような気がしたので、パシャリ☆いぃイチゴの日だったので、イチゴ大福~o(≧∇≦)oうまうまです~(〃▽〃)
2014年01月15日
コメント(2)

年賀状で当選したのを引き換えようと思って、買い物行ったんですが。そこでなのか、他でなのか分からないんですが、手袋片方落としました_| ̄|○ ガクッばば様の形見だったのにぃ。゚(゚´Д`゚)゚。鈴でも付けときゃ良かったって思うくらい悔やまれます(ーー;)買い物して帰ろうとしてから気付いて、探し回って見当たらず。お店の人に聞いても届いてないとのことで、一度家に帰りました。で、もう一度通った道も見ながら、そのお店へ。歩いたところ全部見たんですが、落ちてなくって。また別の人に聞いてもやっぱり届いてないと。もうどうしようもないので、手袋買おうと新しいの持ってレジへ。そしたら、レジの方が「手袋見つかりました?」って聞いてくれました。何だか見てくれてただけでも嬉しかった(/_;)結局見つからずじまいで帰ったんですが、あ゛あ゛ぁって気分です_| ̄|○ ガクッ夕食は、今年初の生わかめ。旬の物でも食べて気を紛らわすのです~。゚(゚´Д`゚)゚。←紛れてないヾ(ー。ー; )ォィ夜の散歩に行く前のアンちゃん。めっちゃ渋ってます。何故って、寒いから(笑)おこちゃま用のネックウォーマー着けてみたら、ぴったり。で、ブランケットを下に敷き、動く気全くなしなっし~Σ(゚д゚lll)とと様に抱っこされ、ソファから降ろされ、渋々散歩に行くアンちゃんなのでした~。この日は、十三夜のお月様なので、とっても明るい月夜でした(*^_^*)は~あ~(ーー;)
2014年01月14日
コメント(4)

具が何も入ってないうどんを持ってこられたので、一瞬驚いた弟くん(笑)すうどんか!?(* ̄m ̄)と、思いきや、惣菜屋さんで買ってきた天ぷら入れて、天ぷらうどん~(〃▽〃)安心してました(笑)アンちゃん、元気なっし~v( ̄ー+ ̄)フードは、先生にもらったサンプルのを探して、それに変えていってます。
2014年01月13日
コメント(0)

すみません、アップするのが遅れました(ーー;)11日のアンちゃんはこちら。11日の晩にアンちゃんの様子がおかしかったので、翌日病院に連れて行きました。朝にはもういつも通りに、パン寄こせ~って飛び跳ねてたし、散歩も普通に歩いてたってことだったんで、治まってたようですが、一応念の為。駐車場いっぱいだったんで、混んでるのかと思いきや、ワクチンとか受けに来た人だったり、割とスムーズに順番が来ました。その間、逃げようとしてるビーグルがいたり(^_^;)その子に警戒するアンちゃん。呼ばれてから、痒みが治まらないことを先生に言うと、アンちゃんを立たせたりしながら、お腹や背中を診てくれました。で、アンちゃんのカイカイ・・・結局原因は分からずなんですが、総合的に見て、アトピーということらしいです。他に患者さんがいなかったんで、先生が長いこと色々話してくれました(^_^;)ステロイドは、犬にはそんなに副作用がないとずっと言われてたんですが、やはり長く使い続けるとあまり良くないということ。免疫を高めるフードを与えたばかりに、逆にアトピーなどが出てしまうケースもあると。で、免疫を抑え過ぎても、今度はガンになってしまう可能性が高くなるそうです。・・・難しいところなんですが、ガンになることを考えると、アトピーの方がまだマシなんじゃないかと思うくらい。除去食療法は、ちょっと怖いんですよねぇ。食物アレルギーか、それとも他の原因かをまず突き止めるものなんですが、極端に体重が減ってしまうとのことらしいので、やめました(ーー;)太ってたら、まだ出来たかもですが。今までに出てるのならともかくこの年齢になって出るってことは、もしかしたら治るという可能性もなきにしもあらずとのことで。とりあえず、以前にもしてもらった注射と、ステロイドのお薬、塗り薬。あと新しく局所的に効くというスプレーをもらいました。今、肘の内側を一生懸命噛んでるので、1ヶ所ずつ抑えていくことが出来るそうです。1日1回。10センチ離して、患部に2回スプレーすればOKだそうです。薬もずっと飲み過ぎても効果がなくなるので、少しずつ使っていこうと思います。これから長い闘いですが、病名が分かっただけでも色々対処の仕様があるってものなので。足は、離断性骨軟骨症の可能性もあるかもしれないとのことでした。今は治まってるけど、もしまた出るようだったら、来てくださいと。ただ痛みがないので、何とも言えないようですが、以前もあった症状なので、どうなのかなぁ。とりあえず、関節用のサプリも飲ませようと思います。で、アンちゃん頑張ったので、そのまま公園へ。お昼はハヤシライス~♪アンちゃんは、チーズとかに目を光らせてました(笑)食べてから、撮影会(* ̄m ̄)病院から出ると、元気なもので、公園でもしっぽふりふりしながら歩いてました。柴ひつじに花魁が合わさったような(笑)桜桜も春に向けて準備中ですね(*^_^*)山茶花まだまだ山茶花が奇麗に咲いてますね~(〃▽〃)満天星躑躅紅葉が奇麗だった満天星躑躅(どうだんつつじ)は、冬はこんな感じなんですね~。帰ってから、病院で疲れたのか、ずっとこんな感じで寝てました。あと、何故か私が近付くと逃げるっていう・・・病院に連れてったの私だけじゃないのにぃ。夜の散歩帰ってから、玄関に入る前の段差で、一瞬ずり落ちたんですよね。もしかしたら、まだ本調子じゃないのかもです(ーー;)←12日時点。今年の5月で14歳、色々出てくる年頃のようです。
2014年01月12日
コメント(2)

夕飯は、キティマカロニー♪みつぼんサンにもらったブランケットの下には~?アンちゃん、発見(* ̄m ̄)この日は、鏡開きだったので、ぜんざいにお餅入れて美味しく頂きました(*^_^*)で、晩に急にアンちゃんが震え出したのことで呼ばれて、ずっと抱っこしてました。2012年11月23日2012年11月24日↑前回具合悪かった時の日記です。この時と、同じような感じで、震えが止まったなと思って、膝から降ろすと、ふらついて座れない状態になってました。良く見ると、後ろの右足に力が入ってないような感じで。ふるふるとすると、ぱたんと倒れこんでしまってました。どこを触っても痛がらないので、とにかく暖かくして寝かせることに。翌日、病院に連れてくこと決定(/_;)・・・つづく~。
2014年01月11日
コメント(4)

※1月10日の日記です~(*^_^*)木瓜白梅豊後梅柏葉紫陽花
2014年01月10日
コメント(0)
※1月9日の日記です~。
2014年01月09日
コメント(0)

とと様の(笑)待ち合いは温くていいやね~。眠くなります(笑)お腹にカイロ入れてポカポカです。・・・だって、冷え性だもの~(´Д`)今日は1日雨だそうで、気温が高いと言う割に、かなり寒いです。雪じゃないだけマシなんですが、もうこれ如きでも堪えられません(^_^;)お昼は、たこ焼&焼そばでがす(@゜▽゜@)もっとお昼食べられる店とかいっぱいあれば良いのになぁ。ああ、保温バッグ忘れた~Σ( ̄□ ̄;)なので、トートバッグに入れて持って帰りました~。
2014年01月08日
コメント(4)

※1月7日の日記です~。雪桜何とか今年咲いてくれそうで、良かったです~。アンちゃん、ラブリー(* ̄m ̄)ふきのとう思わず買ってしまった、ふきのとう♪可愛い(〃▽〃)七草粥この日は、七草粥~♪胃が休まりますね~(〃▽〃)
2014年01月07日
コメント(0)
![]()
1月の新刊です~。【送料無料】夏目友人帳(第17巻) [ 緑川ゆき ]【送料無料】夏目友人帳ビジュアルファンブック 夏目画楽帳 [ 緑川ゆき ]【送料無料】銀の匙(10) [ 荒川弘 ]
2014年01月06日
コメント(0)

※1月5日の日記です~(*^_^*)コロッケと~フランクと~豚と玉ねぎのフライ~♪お肉屋さんのコロッケは美味しいのです~( ̄¬ ̄*)鴨とアヒルが仲良く?泳いでました(* ̄m ̄)出初式が始まり、最初別の場所にいたんですが、突然男の人に上着をぐいっと引っ張られまして((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルそれも、とと様と共に。なに!?って思ったら、わんこのうんPがあるから、危ないとか言うことだったんですが。声もかけずに、いきなり引っ張られたんで、めちゃくちゃ怖かったです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなので、場所移動(ーー;)はしご置いてるの見てたのに、肝心のはしご乗りが見られなかったんですよね・・・場所移動しちゃったんでΣ(゚д゚lll)山茶花この時期は、何と言っても山茶花ですね~。山茶花晴れてると、余計に奇麗です~(〃▽〃)色んな消防車を見ることが出来ました(*^_^*)どれも、かっこいいのです~♪で、反対側に移動したため、はしご乗り見られず(ーー;)ぐるりと回ってるうちに、放水が始まったので。お城の中に入ったら、少し濡れました(笑)放水のあとの虹が、とっても綺麗でした(〃▽〃)昔からの商店街には、こんな感じの表示がまだあったり。意外と見てるようで見てなかったんだなぁと。和豚もち豚しゃぶ肉の鍋焼きおうどんこちらは、とと様注文。・・・こういうのにしておけばよかったなぁ。天とじあんかけのおうどん写真だと分からなかったんですが。・・・あんがきつ過ぎて、天ぷらとうどんが出て来なかったΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!出初式でもらった袋に、顔を突っ込むアンちゃん(笑)袋の音がすると、食べ物だと思い込むんですよね~(* ̄m ̄)もらえるのは、おこちゃまだけかと思いましたが、大人ももらえました(笑)
2014年01月05日
コメント(0)
スーパーのお正月企画で、年賀状の番号で割引券が当たるっていうのがあったらしく。はは様が、せっせと家族の分を朝から見てまして。なんと私に届いた分で3割引き券が当たってたとのこと(笑)ブロ友さんからのでした~。ありがとうございます~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ衣料品とかに使えるそうです←食料品じゃないのが、ミソですな(^_^;)買い物に行ったけど、まだまだお正月値段で色々手が出なかったのです~(○ ̄ ~  ̄○;)お楽しみ袋とかもあったけど、結局買ったのは。自分と、はは様用の靴下のお楽しみ袋(笑)10足入って1000円なのです~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ結局今年は靴下の福袋しか買ってない(笑)どんだけ靴下欲しいんだ(* ̄m ̄)実は、ゴムですぐに被れちゃう体質で、緩い靴下探し求めて三千里(笑)見たら、普通のとゆったりのとあったんで、ゆったりタイプのをゲットしました。いや、これで履き倒せる(* ̄m ̄)あ、ちなみに割引セールには当たったチケットは使えないとのことでした(笑)あとは、ちっちゃいショルダーでいいのがあったんで、予備にゲット~♪意外とすぐにダメになるんで・・・病院で盗難に遭ってから、肌身離さずです( ̄ー+ ̄)もうトラさんウマさんなんで(ーー;)
2014年01月04日
コメント(2)

※1月3日の日記です~(*^_^*)花だけでも華やかに~♪福寿草今年は無理かと思ってましたが、何とか大きくなってくれました(*^_^*)お昼はお寿司~♪侘助椿欲しくてゲットした侘助椿~♪姫侘助姫侘助もゲット~♪ふんわりしてて、可愛いです(〃▽〃)蔓蕎麦ちょっとぶらっと散歩に行った時に、発見♪これが蔓蕎麦なんだぁ。やっぱり姫蔓蕎麦と1つ1つの花の形は同じだね~(〃▽〃)
2014年01月03日
コメント(0)

本日、伯母さんが新年の挨拶で我が家に来たんですが。喋り倒してました(笑)伯父さんは、大晦日に無事退院したそうで・・・しかも1人で(^_^;)今は、リハビリに集中してるようです。とと様がアドバイスした朝晩の散歩をしっかり始めてるとのこと。まだ腕が上がらないので、着替えがとにかく辛いようで、色々服を変えたりしなければならなかったりですが、早く仕事に復帰したいと頑張ってるそうです。何よりも食事がしっかり出来てるので、早い回復に繋がると思います。おっちゃん、がんばれ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノで、伯母さんから聞いた話でおいおいだったのが。事故の2日前に、車の後ろをぶつけたそうで。伯母さんがさんざん怒ったそうなんです。恐らくそれが理由で、いつも雨の日は車で行ってたのに、また何かしたら怒られるな~とか思っちゃったんでしょうね~。バイクに乗って、転倒事故_| ̄|○ ガクッそれちゃうん?と言ったら、笑ってましたが←笑いごとちゃうし(ーー;)災難なおっちゃんでした(ーー;)今年、初のあっかんべ~。あら、かわいい(〃▽〃)いくら丼夕飯は、いくら丼~o(≧∇≦)oうまうまどす~( ̄¬ ̄*)黒豆煮今年の黒豆煮は、ちょっといまいちな気がする~。去年のが美味しかったなぁ・・・精進しなければ(^_^;)
2014年01月02日
コメント(2)

新年明けましたヾ(@⌒▽⌒@)ノおめでとうございます~(*^_^*)顔が見えないとのことだったので(笑)顔が見えるバージョン(* ̄m ̄)ぷっ何だかしたり顔ですが、今年もどうぞよろしくお願いするのです~Byアンちゃんあっ、こっちも用意してたのにアップするの忘れてたヾ(ー。ー; )ォィ大晦日の紅白はなかなか面白かったですね、色々(笑)あまちゃんのステージがホント良かった~(〃▽〃)紅組司会の必死っぷりがまた(* ̄m ̄)それ以外にちょっと「ん?」となった場面などありましたが、あれを除けばすごく良かったと思います♪伯母さんが送ってくれたのと、買ってきたのを足したおせち詰め合わせ。あまり奇麗ではないですが(^_^;)で、お雑煮。今年、はは様、出汁と味噌の量を間違えたのか薄かったΣ(゚д゚lll)そろそろ覚えないとなぁ。お昼頃、暖かかったので、新年早々ガーデニング(笑)以前買った椿を2本植えました。姫侘助侘助だけど、何だかお洒落な椿です(*^_^*)白侘助こちらは、まだ咲いてませんが、しっとりした感じですね~♪
2014年01月01日
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

