全33件 (33件中 1-33件目)
1

※5月31日の日記です~。桔梗紙風船のような桔梗♪コキアご近所さんからもらったコキア。元気に育ってます~(*^_^*)ラベンダーラベンダーの蕾が良い感じになったので、とと様から作れと言う指令が(笑)ラベンダースティックんで、作ってみました、ラベンダースティック。ただ、これ、締め切った部屋でやると、すんごい香りがこもるので、換気した方が良さそうです(^_^;)とと様、むせてました・・・私は鼻が麻痺してました(笑)梅花空木はは様が好きな梅花空木。少し違う八重だったけど、奇麗に咲いてくれました(*^_^*)ペペ~ミニトマト割と病気にも強いミニトマト。ルビーノトマトは苦手なんですがヾ(ー。ー; )ォィこれは甘いと言う事なので、ちょっと期待。千両茄子千両茄子、可愛い(〃▽〃)千成瓢箪こんなの出来ました~(*^_^*)ミスドトート店員さんに乗せられて、結局8点分集めちゃいました(笑)シューエクレ&メープルホイップなんやかんやで、これが今一番好きかも~( ̄¬ ̄*)
2014年05月31日
コメント(0)
※5月30日の日記です~。
2014年05月30日
コメント(0)
※5月29日の日記です~。
2014年05月29日
コメント(0)
※5月28日の日記です~。
2014年05月28日
コメント(0)
※5月28日の日記です~。
2014年05月28日
コメント(0)
※5月27日の日記です~。
2014年05月27日
コメント(0)
※5月26日の日記です~。
2014年05月26日
コメント(0)
※5月25日の日記です~。
2014年05月25日
コメント(0)
※5月24日の日記です~(*^_^*)この日は、晴天なり~・・・暑すぎるくらいでした(ーー;)その為、花を探すのがしんどくなって、その時バラ園の側にいたので、バラを描くことに。土曜日だったので、かなりの人が来てましたが、空いてるところで好みのバラを見つけたので、暑い中椅子に座って描き始め。色んな人に覗かれ~~~~(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁちょっと失礼とか言いながら、堂々と覗き込まんといて~。羞恥と(笑)暑さに耐えながら、お昼までに1枚終了←色々見て回ってたので、描く時間が少なかった(○ ̄ ~  ̄○;)ウーンお昼食べるところが、混んでたので近くのスーパーへ行き、ポイントカードを持ってこなかったことに悶えながら(笑)お弁当をゲット(* ̄m ̄)海老フライがとても小さかったのです~Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ
2014年05月24日
コメント(0)

つい、おまけが付いてたので、買っちゃいました(* ̄m ̄)時計草~パッションフルーツ一応食べられるものなんですが、実が出来たこと一度もないです(ーー;)見え辛いですが、メダカの卵?が付いてます・・・たぶんΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!今年は、アンちゃんいっぱい苺食べてるなぁ・・・私はあまり食べてないなぁ(笑)ルッコラルッコラのお花~♪種取り用に咲かせました(*^_^*)ミニトマト~ペペミニトマト、ぐんぐん大きくなってます(*^_^*)これはそんなに虫も付かなかったから、ラッキー♪バコパ~グレートピンクリング咲き始めが遅かったせいか、今結構咲いてます(*^_^*)株が大きくなってくれるといいなぁ(〃▽〃)チョカモカ~チョコレートコスモスチョカモカちゃん。咲き始めはカカオの香りですが。チョカモカ~チョコレートコスモス赤みを帯びてくると、甘いチョコの香りになります(〃▽〃)散歩前にとと様に撫でてもらって、うっとりアンちゃん(* ̄m ̄)露草我が家のはまだですが、道端で咲き始めた露草。やっぱりこの青はいいですね~(*^_^*)って、写真撮ってる間に、もっちゃもっちゃとアンちゃんお食事中(笑)姫檜扇~ヒメヒオウギこのお花、見つけるとテンション上がります(* ̄m ̄)かわいい~(〃▽〃)茱萸~グミ茱萸の実が赤く色づいてきました(*^_^*)まだまだこの色だと、酸っぱいし草の味しますね~(* ̄m ̄)セイヨウイボタノキたぶんこの種類だと思うんですが。ネズミモチとかの仲間なので、花だけ見ると分かりにくいですね~(^_^;)で、この日の花とアン(* ̄m ̄)この面倒臭そうな表情(笑)桔梗蕾が膨らんできました~(*^_^*)今年は、桔梗の蕾が少ない気がするなぁ(○ ̄ ~  ̄○;)
2014年05月23日
コメント(0)

※5月22日の日記です~(*^_^*)実物野菜は(^_^;)チョコレートコスモス~チョカモカあま~い香りになってきて、うっとり~(〃▽〃)ラベンダー~ボゴング色付いてきましたよ~♪時計草~パッションフルーツ今年もたくさん蕾が付いてます~♪柏葉紫陽花年々、花が増えてきてます♪もう少し増やしたいなぁ(*^_^*)ツツジとアン霧島ツツジかな?と、アンちゃん♪夏茱萸散歩道で見つけた、夏茱萸。最近、あまり見かけないので、見つけると嬉しいですね(*^_^*)でも、まだこんなに赤いと酸っぱいんですよね~(^_^;)苺良い色ですね~♪・・・アンちゃんの口に入りましたけどね(笑)バコパ~グレートピンクリングこれから来る暑い夏で枯らさないように頑張ります~(^_^;)千両茄子奇麗に実が生り始めました~(*^_^*)桃太郎トマトこれが、ミニトマトより難しいんですよね~(ーー;)どうも人工授粉しないと、実が生らないというか、虫が来てないのかなぁ。きゅうり~北進ぐんぐんぐ~ん♪もう少しで収穫~(*^_^*)最近、へそ天アンちゃんが良く見られます(笑)白丁花我が家の白丁花、たくさん咲きました~(*^_^*)隅田の花火紫陽花第2弾は、隅田の花火ですo(≧∇≦)o収穫したセージを使って、鶏の照り焼き作ってもらいました~(*^_^*)この日のおやつは、クリーム大福~(* ̄m ̄)あまうま~( ̄¬ ̄*)アンちゃん、今日もおつかれ~(*^_^*)
2014年05月22日
コメント(0)

出初式~☆←1月5日の日記☆春だす(* ̄m ̄)←4月7日の日記☆※5月21日の日記です~(*^_^*)アンちゃん、おめでとうo(≧∇≦)oそして、朝にかけて、祝福するかのような嵐・・・しばたろサンとこと同じような気が(笑)ただ夜中に雷鳴ってても、全く気にする気配はなかったそうです(* ̄m ̄)14歳になっても、過ごし方は同じ。でも、それが一番(*^_^*)これからも元気いっぱい長生きしてね~(〃▽〃)バコパ~グレートピンクリングこの日、初めて色付いたバコパ。バコパ~グレートピンクリング以前植えてたガリバーライラックではなく、細々と咲いてたグレートピンクリングが、種を飛ばしたようで。元気に咲いてくれました(*^_^*)ブルーベリー昔から植えてるブルーベリーも、何とか数粒Σ( ̄▽ ̄ノ)ノもっと大きくなぁれ~・・・いつも少ないから、アンちゃんの口にしか入らないΣ(゚д゚lll)チョカモカ~チョコレートコスモス売ってたチョコレートコスモスは、甘くていい匂いしたのに。うちのは何故か・・・苦み走ったカカオの匂いがします(笑)ししとうようやくししとうの実が生りました~・・・まだまだちっちゃいですが(笑)きゅうり~北進苗が悪いのか、日当たりが悪いのか、まだこれ1本しか大きくなりません(^_^;)隅田の花火隅田の花火が咲き始めました~♪もうすぐ紫陽花の季節です~o(≧∇≦)o孔雀シャボテン今年は、何個咲いてくれるかなぁ。シューエクレとクロワッサンドーナツ メープル&エンゼルホイップアンちゃんの誕生日だったので~。ミスドで、買っちゃいました~(* ̄m ̄)流行りには乗らないぜ~とか思ってたけど、食べたら美味しいのん( ̄¬ ̄*)また今度買いに行こう(笑)
2014年05月21日
コメント(4)
※5月20日の日記です~。
2014年05月20日
コメント(0)
※5月19日の日記です~。
2014年05月19日
コメント(0)
※5月18日の日記です~。
2014年05月18日
コメント(0)

セグロセキレイとハクセキレイの違いについて。←5月17日の日記☆※5月17日の日記です~(*^_^*)日本スミレ~ユウギリスミレの種が弾けたので、収穫~。来年、また蒔こうっと♪ずっと楽しみにしてるツバメたち~♪もうそろそろ巣立ちかなぁ。巣の中で、いっぱいいっぱいになってます(* ̄m ̄)エサをもらえないと思ったのか、兄弟によじのぼってみる。が、しかぁし。親鳥は、その元いた場所にいた子にあげてました(笑)コキア~ほうき草前日に、もらったコキア。我が家に仲間入り~♪はは様が、名前言ったそうですが、たぶん忘れてるだろうなぁ、ご近所さん(笑)たくさん殖やした方が楽しそうなので、頑張って育てます~(〃▽〃)朝方寝かかっていたアンちゃん。ふと起きて、見上げる顔がまた可愛い(〃▽〃)水やりしてたら、挨拶されて、ご近所さんとお話し。いつも今は何の花が咲いてるんだろうと、楽しみにされてるそうです(*^_^*)・・・がんばらねば~。ばば様がいた頃も、少し遠くの人でも通りかかったら、見ていたそうで。従兄が買い物に行ったら、「あんた、あそこの孫なん?あのおばあちゃん、花うまいなぁ」と言われたそうです。癒されるのよ~と言ってくれる人もいるし。枯らさないように(笑)がんばるのです~(*^_^*)ガチャでかぶったので、カバンに付けてます(^_^;)可愛いけど、違うのも欲しかった~(○ ̄ ~  ̄○;)100均で、ちっちゃな扇子を見つけたのでゲット~♪かえるしゃんが可愛いです~(〃▽〃)テントウムシのサナギ状態。こうなるとテコでも動きません。で、こっちの一見害虫のような出で立ちですが、テントウムシの幼虫でございます。駆除しないでくだされ~(笑)無事にテントウムシになれたら、こんな感じ(* ̄m ̄)でも、まだ完全に大人ではないのか、うろうろしてました(笑)ミニトマト~ペペ大量に出来始めてます、ミニトマト~。何故だか、トマトだらけになってきてます。ヤバいです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルオイラ、トマトは苦手ですΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!食べられるようになっただけマシだけど~。作ったものなら食べられるんじゃないかとか言われてますが、どうだろうね~~~~~(ノ≧ロ)ノいちご色付き始めたいちごちゃん♪いちご虫が来てくれないと、形が悪くなっちゃうのが難点ですが、それでも実が生る苺は好き~( ̄¬ ̄*)バコパ枯れたバコパのところから、バコパらしきものが生えてて、ずっと様子見してたんですが。花芽で、バコパと言うことが確認できました~o(≧∇≦)oブルーベリー大粒のブルーベリーが、すくすく大きくなってます~o(≧∇≦)o今年はいつもより食べられる~(笑)この日の収穫物。苺はアンちゃんのお口にぺろりと入ったそうです(^_^;)真だこのいいのが入ってたので、たこのお造り~(*^_^*)買ってきた水菜に収穫したルッコラも入れて、たこサラダ~o(≧∇≦)o夕飯時に、何ももらえなくって、ムスッとアンちゃん(* ̄m ̄)結局寝てました・・・すぐに散歩だよ~(^_^;)他にわんこがいないと、上機嫌なアンちゃん♪しっぽの具合で分かりますね~(〃▽〃)天体のようになってるアンちゃん(笑)素早く動いてました~(* ̄m ̄)
2014年05月17日
コメント(0)

ちょっと気になったので←自分的にすっきりしない(ーー;)我が家でも論争は続いてますが、顔を見ればはっきりとしているので、アップしておきます。それは、「セキレイ」さんという鳥について。ずっと、セグロセキレイ一本だと思われてたんですが。セグロセキレイ本当のセグロセキレイは、こちら↑ハクセキレイで、似ていますが、顔をよく見ると違います。こちらが、ハクセキレイです。検索掛けて頂ければ、一発で出てくるはずです。我が家の近所に、よくいる鳥さんなので、間違いないんです。はっきり書いてる方もいらっしゃいます。どちらか迷ったら、検索かけるのが一番です。思い入れのある鳥さんなので、違うと言われると、ちょっと辛い(/_;)
2014年05月17日
コメント(0)
※5月16日の日記です~。
2014年05月16日
コメント(0)

※5月15日の日記です~(*^_^*)もさもさ頭から、だいぶツバメらしくなってきましたね~。もう巣がいっぱいいっぱいです(笑)ピーマン~京みどりようやく花が咲きました・・・おかずになるには、まだまだ先のようです(^_^;)中葉春菊種もう少し減らせば良かったなぁ・・・全部芽が出るんだもの(笑)間引きするのが勿体ない(○ ̄ ~  ̄○;)ウーンゴッホのひまわり結構な大きさになると、蒔いてから分かったんですが・・・もう少し大きくなってから植え替えようっと。オクラ弟くんが種まきしたオクラも、ゆっくりですが大きくなってきました(*^_^*)もう少し大きくなってきたら、1本に植え替えなきゃならないようです。ユキノシタこんなにたくさんこの場所で咲いたの何年ぶりだろ~(〃▽〃)養生してたのを植え替えて良かったです~♪苺品種分かりませんが、一番古い苺かな。他のが何個か出来てますが、ほとんどアンちゃん行きですΣ(゚д゚lll)ガーンワイルドストロベリーこちらもちっちゃなお花が咲いてます~♪実もすでに何個か出来始めてますが・・・アンちゃん、これは好きじゃないそうです・・・贅沢なっ(笑)梅花空木はは様が好きな梅花空木。以前、北海道で個展した時に買ったものは、やっぱり気候が違うせいか、暑さに耐えかねたようで枯れちゃいまして。今年良い苗を見つけたのでゲットしました。ミニトマト~ペペどんどん大きくなってます~♪あまりトマト好きじゃないんですがヾ(ー。ー; )ォィ育てたのだと食べられるかなぁ(^_^;)赤紫蘇くしゃくしゃになってるのが、純粋な赤紫蘇だと思うんですが。ちょっと緑っぽいのは、青紫蘇とのハーフのような気が。これは、どちらに属するんだろう(○ ̄ ~  ̄○;)ウーンユキノシタ一番大きな苗を鉢植えにしたものも綺麗に咲いてます~(*^_^*)そうそう。喜び過ぎて、お礼のメールも打って安心したのか、アップしてなかったプレゼントがヾ(ー。ー; )ォィしばたろさんから、夢の国のプレゼントです~o(≧∇≦)oドナルドのもあった~♪チップデールも好き~(〃▽〃)ありがとうございます~ヾ(@⌒▽⌒@)ノで、この日届いたのは~。fu-e-pさんからの贈り物~o(≧∇≦)oアンちゃんのおやつと、お伴にとクマしゃんも入ってたんですが。・・・こんな感じで。これ以上近付けたら、飛んで逃げました(^_^;)実はアンちゃん、ひどいぬいぐるみ恐怖症でして(ーー;)何故かは分からないんですが、とにかく近付きません。なので、これは私がもらうのです~ヾ(ー。ー; )ォィ弟くんも気に入ってました(* ̄m ̄)←可愛い物好きだから(笑)どうもありがとうございます~o(≧∇≦)oワゴンでたたき売りされてたので、お試しに買ってみました(笑)意外と美味しかった( ̄¬ ̄*)鶴竜が横綱になって初めての場所なので、気が向いて雑誌買ってみました。付録に星取表が付いてたので、切り貼りして、細々した字で書きこんでたら。手が痛くなりました(笑)豚ミンチが安かったので、夕飯は、麻婆茄子~(〃▽〃)グリーンカーテン用のゴーヤの先に、テントウムシのおこちゃま。何だかぐるぐる回ってましたが(^_^;)千成瓢箪いつ咲くか分からないのが、千成瓢箪(ーー;)夜に咲きそうだったので、見張りながら、ようやくパシャリ☆アンちゃんと夜の散歩行くところだったので、ついでに一緒に撮ろうと思ったけど。・・・全然やる気なかったΣ(゚д゚lll)ガーン
2014年05月15日
コメント(2)
※5月14日の日記です~。
2014年05月14日
コメント(0)

※5月13日の日記です~(*^_^*)アンちゃんがコロコロしてきたのに、飼い始めたメダカまで、コロコロしてきた(笑)ご近所さんの軒下に、毎年来るツバメ。ヒナが孵って、ぴよぴよ言ってます(*^_^*)もさもさ頭が可愛い(〃▽〃)全部で6羽いました。最近やたらと、しょうが天にハマってしまってます♪まあ前から好きなんだけど。げそ天と一緒に入れて食べるうどんが美味しい( ̄¬ ̄*)ジュル栗~銀寄実が生るにはだいぶかかりそうだなぁ(^_^;)ちょっと形悪い苺だったけど、アンちゃんにあげたら、割ってくれなきゃ食べないと言うので、とと様が割ってあげてました(* ̄m ̄)どこのお嬢様(笑)紅かおり~にんじん分かりにくいんですが、人参の芽です。ようやく発芽しました。とよのかつくりやすいいちごって書かれてて何年か前に買ったんですが、作りやすい気がしなかった、とよのか(笑)でも、今年は上手く出来そうです♪ヒューケラ~クラシックシリーズヒューケラの何て言う品種かがちょっと分からないんですが、赤いカラーリーフが可愛いのです~(〃▽〃)ブルーベリー~ビッグオニールビッグオニールと言う名前のサザンハイブッシュ系のブルーベリーです。今年から仲間入り~♪ゴッホのひまわりかなり大きくなるらしいので、もう少し大きくなったら植え替える予定です~。向日葵~ぬいぐるみ同時期に蒔いた東北八重は芽が出ないΣ(゚д゚lll)ガーン中葉春菊蒔いた分だけ芽が出たらしく、こんなことに。中生小松菜こちらも同じく(^_^;)・・・間引かなきゃなぁ・・・勿体ない(笑)チョカモカ~チョコレートコスモスチョカモカという名前のチョコレートコスモス♪カカオのにおいがほんのりしました(〃▽〃)コモンセージもう10年くらいになるセージ。そろそろ挿し木しないと、無理かなぁ。ちなみに葉っぱは食用です♪アメジストセージこちらは観賞用のアメジストセージ♪ビロードのような手触りです(*^_^*)ブルーベリー白丁花白丁花(はくちょうげ)も満開ですよ~♪去年からの得意料理(笑)材料はコロコロ変えられる炒め物~♪時々入れる霜降りひらたけが大好きです( ̄¬ ̄*)ジュル15日に満月だそうです~(*^_^*)先にKOICHIゲットしてて、TSUYOSHIをようやくゲット~♪で、コードを入れてみたところ。奇跡的なカードゲット~o(≧∇≦)o
2014年05月13日
コメント(0)
※5月12日の日記です~。
2014年05月12日
コメント(0)

信州便が届きました~(*^_^*) ←5月3日の日記☆カーネーションこの日は、母の日ということで、朝からはは様にプレゼント渡しました~。はは様が好きな黒猫が描かれたトートバッグに、しおりやら扇子やら色々入れてあげたのです~♪すっごい喜んでました(* ̄m ̄)よしっ、ミッション完了(笑)前日にスケッチで行ったところのショップで買ったしおり♪ふるるは、いなかったので、これだけでもと(笑)買い物帰りにツバメのひな観察♪だいぶ大きくなってきました(*^_^*)頭もさもさ(* ̄m ̄)帰ると、とと様が前日に買ったホトトギスを植え付けてました。残りは私。藤袴と桔梗♪どんな色のが咲くんだろう・・・楽しみ~(* ̄m ̄)ユキノシタようやく庭の昔からの定位置でユキノシタが咲いてるのが見られます~(*^_^*)養生させててよかった♪アメジストセージふわっふわのアメジストセージ♪見切り品でしたが、元気に育ってくれました~o(≧∇≦)o病院だと勘違いアンちゃん(笑)今日は違うよ~。お昼はこれ♪冷やし中華はじめました(笑)なんじゃもんじゃの木~ヒトツバタゴ今年は良い時期に来たようで、満開でした~(*^_^*) 色々もらって、まだ物足りないアンちゃん(* ̄m ̄)時間調べて、わざわざ狙って行きました(笑)ねおじおんモードの特急です~♪今度こそ乗ってやる~。通常は青い鉄人〇〇号モードの列車です~(*^_^*)そして、戻ってから恒例のアンちゃん撮影会♪いい顔してますね~(笑)・・・ああ、重かった(* ̄m ̄)小梅今年もたくさん小梅が生ってましたよ~(*^_^*)ユリノキこちらはちょっと遅かったかと思いましたが、まだまだ見頃の花がたくさんでした♪ちょっと展示会があったので、見に行ってる間はは様と待っててもらいました。ベンチで座ってたら、頭が暑くなってたので、帽子かぶせたらこんな感じ(笑)暑かったけど、なかなか楽しい自転車ピクニックでした~(*^_^*)夜のおやつは、お福餅~♪赤〇のが好みかもヾ(ー。ー; )ォィ
2014年05月11日
コメント(4)
※5月10日の日記です~。
2014年05月10日
コメント(0)
※5月9日の日記です~。
2014年05月09日
コメント(0)
※5月8日の日記です~。
2014年05月08日
コメント(0)
※5月7日の日記です~。
2014年05月07日
コメント(0)
※5月6日の日記です~。
2014年05月06日
コメント(0)

※5月5日の日記です~。信州便が届きました~(*^_^*) ←5月3日の日記☆朝の関東周辺での地震で、怪我をされた方もいらっしゃったようで、お見舞い申し上げます。****************************5月5日は、しばたろさんちのうららちゃん、鯉太郎君の6歳のお誕生日だということで、おめでとうございます~\(´▽`*)(*´▽`)/お天気が悪かったので、お出かけは出来ず。朝のパン食い競争が終われば、あとは用事はないとばかりに寝るアンちゃん(笑)肉球をむにゅむにゅしたい衝動に駆られますが(笑)やると、起きるので、断念(* ̄m ̄)夕飯は、大きなアジの開き~♪間違いじゃないかと、二度見したくらい安かったのです~o(≧∇≦)o2尾で税込96円なり~♪もうこんなに安い時はないだろう(笑)たぶん間違いで値段付けたんだろうと思われます(^_^;)さてさて、端午の節句と言えば。みなさんはどちら派ですか?定番の柏餅。我が家は、私以外はこちら。それをじと~っと見るアンちゃん(笑)ちなみに、私の好物は、ちまき。せっせと皮を剥いて、いざ食べようと思った瞬間。とと様にかっさらわれましたΣ(゚д゚lll)ガーン事件なのです~。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇんんで、もう1つ剥き直し(ーー;)年に一度のお楽しみです~(*^_^*)何も食べられないと分かっていながらも気になるのか、ずっと見られてました(笑)そして、最終的にふて寝するアンちゃん。かわええ(〃▽〃)さてさて、アンちゃんの耳カイカイは、いつ治るのやら(ーー;)
2014年05月05日
コメント(0)
※5月4日の日記です~。
2014年05月04日
コメント(0)

※5月3日の日記です~(*^_^*)諸事情で、いつも以上に遅れております~。みんながいない時のアンちゃんはどんなだろうと思って、見に行くと。熟睡(笑)気持ちよさそうでした(* ̄m ̄)クレマチス今年は咲き始めたら、一気に咲いてしまう傾向にあるらしく。すぐに終わっちゃう花がいっぱいです(^_^;)次に見に行ったら、起きてました(* ̄m ̄)チョロQ派なんですが、SLとか好きなんで、つい買っちゃいました(*^_^*)アメジストセージ見切り品で、50円でゲットしたアメジストセージ。植え替えたら、大きくなって、蕾も大きくなってきました~(*^_^*)姫空木今年は何故か1鉢しか花芽が付かなかったんですが、たくさん咲いてくれて良かったです(*^_^*)紫陽花紫陽花にも花芽がしっかり♪セージそろそろ古参のセージがヤバそうなので、種まきしたら、可愛い芽が出てきました(*^_^*)翁草咲いた後の翁草は、この状態が名前の由来らしいです。お散歩の時間です~。大手毬緑から真っ白になりました~♪君子蘭ばば様の君子蘭、今年も元気に咲いてます。奥に置いてたんですが、通りすがりの近所のおばあさんが、奇麗に咲いてるから、出してあげたらいいのにと言ってたので、出したそうです(笑)セージセージの蕾も膨らんできました(*^_^*)苧環yukamixさんから信州便が届いたのです~o(≧∇≦)oそして、時間差でお葉書も届きました~(*^_^*)どうもありがとうございます~。ご飯の時間です~♪顔半分食べられそうな勢いです~。睨まれたのです~(笑)マンテマ今、たくさん咲いてますね~。この日のちっちゃい花です~♪オッタチカタバミ急いでたので、陰になっちゃった(^_^;)この日も買い出し~・・・で、暑かったので、アイス(* ̄m ̄)プリンアイス、大好きです♪カーネーション冬の雪でかなり傷んでしまったカーネーションですが、何とか花芽がたくさん付き、咲いてくれそうです(*^_^*)苧環はは様の苧環も、順調に咲き始めてます~♪シンビジウム~噂の花姫アトリエがオープンした時に頂いたシンビジウム。去年は全くでしたが、今年は日が当たった為か、奇跡的に1本だけ咲いてくれましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ花梨身がたくさん生ってます~(*^_^*)花梨日が当たり始めたせいなのか、急に花梨の木が大きくなろうとしてるような気がします。なので、皮がパリッとめくれていってます。石斛4つだけ咲いた石斛(笑)咲いただけマシだぁ・・・そろそろ蘭系にも手を付けなきゃなぁ。この日は、食欲がなくって、サニーレタスとルッコラを収穫したんですが、すぐには食べられず。後で食べようと思ったら、はは様に食べられてましたΣ(゚д゚lll)ガーン・・・昔から、後で食べようと思ったら、誰かに食べられてるんだ、私(泣)
2014年05月03日
コメント(0)
※5月2日の日記です~。
2014年05月02日
コメント(0)

※5月1日の日記です~(*^_^*)この日は、2ヶ月に一度のはは様が病院へ行く日でした~。大手毬 posted by (C)☆Hisaki☆アメリカフウロ posted by (C)☆Hisaki☆春の野芥子 posted by (C)☆Hisaki☆オッタチカタバミ posted by (C)☆Hisaki☆IMG_6609_3 posted by (C)☆Hisaki☆赤花夕化粧 posted by (C)☆Hisaki☆長実雛芥子 posted by (C)☆Hisaki☆カタバミ posted by (C)☆Hisaki☆お昼~ posted by (C)☆Hisaki☆ハゴロモギク posted by (C)☆Hisaki☆ハゴロモギク posted by (C)☆Hisaki☆ツツジ posted by (C)☆Hisaki☆シェフ特製ミルクティーo(≧∇≦)o posted by (C)☆Hisaki☆ジャーマンアイリス posted by (C)☆Hisaki☆オオキバナカタバミ posted by (C)☆Hisaki☆茱萸 posted by (C)☆Hisaki☆ツツジ posted by (C)☆Hisaki☆小手毬 posted by (C)☆Hisaki☆ツツジ posted by (C)☆Hisaki☆バコパ posted by (C)☆Hisaki☆バコパ~ガリバーライラック posted by (C)☆Hisaki☆メダカ posted by (C)☆Hisaki☆サニーレタス&ルッコラ posted by (C)☆Hisaki☆たけのこご飯~ posted by (C)☆Hisaki☆本日のデザート posted by (C)☆Hisaki☆
2014年05月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


