全32件 (32件中 1-32件目)
1

※4月30日の日記です~(*^_^*)ついつい買ってしまったリラックマヾ(ー。ー; )ォィ君子蘭苧環西洋苧環が咲きました~。淡いピンクが可愛らしい(〃▽〃)ヘブンリーブルーカタバミ姫空木クレマチス牡丹~島大臣槇スナックえんどういい感じに膨らんでます~♪もうすぐ収穫~(*^_^*)チョカモカ~チョコレートコスモス石斛ピーマン~京みどりミニトマト~ペペオクラ梅花空木ユキノシタアンちゃんは、花よりおにきゅ~(笑)
2014年04月30日
コメント(0)

※4月29日の日記です~(*^_^*)クレマチス無理かと思われたクレマチス。何とか咲いてくれました~♪久々の、もやしののっけ蒸し~♪これ美味しいのに、もう素がどこにも売ってない(/_;)そんなに安くはならないけど、食べるとハマっちゃう貝(*^_^*)とと様の好物です~♪
2014年04月29日
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】アラタカンガタリ~革神語~(23) [ 渡瀬悠宇 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】暁のヨナ(14) [ 草凪みずほ ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】×××HOLiC・戻(2) [ CLAMP ]
2014年04月29日
コメント(0)
※4月28日の日記です~。
2014年04月28日
コメント(0)
※4月27日の日記です~。
2014年04月27日
コメント(0)
※4月26日の日記です~。
2014年04月26日
コメント(0)
※4月25日の日記です~(*^_^*)
2014年04月25日
コメント(0)
※4月24日の日記です~(*^_^*)
2014年04月24日
コメント(0)
※4月23日の日記です~(*^_^*)
2014年04月23日
コメント(0)
※4月22日の日記です~(*^_^*)
2014年04月22日
コメント(0)
※4月21日の日記です~(*^_^*)
2014年04月21日
コメント(0)
※4月20日の日記です~(*^_^*)
2014年04月20日
コメント(0)
※4月19日の日記です~(*^_^*)
2014年04月19日
コメント(0)
※4月18日の日記です~(*^_^*)
2014年04月18日
コメント(0)

※4月17日の日記です~(*^_^*)紅花常盤万作大手毬千代椿
2014年04月17日
コメント(0)
※4月16日の日記です~(*^_^*)
2014年04月16日
コメント(0)
※4月15日の日記です~(*^_^*)
2014年04月15日
コメント(0)
※4月14日の日記です~(*^_^*)
2014年04月14日
コメント(0)
※4月13日の日記です~(*^_^*)
2014年04月13日
コメント(0)
※4月12日の日記です~(*^_^*)
2014年04月12日
コメント(0)
※4月11日の日記です~(*^_^*)
2014年04月11日
コメント(0)

※4月10日の日記です~。翁草お昼は、きつねうどん~♪苺植え替えたら、こんな感じ(^_^;)アンちゃんが食べる用に、場所移動させたレモンバーム。かじられてます(笑)ヤモリ今や少なくなった庭の日陰地帯に、ヤモリちゃんが(* ̄m ̄)ちょっと場所を変えてもらおうと、放ったら。・・・引っくり返って死んだふり(笑)クマじゃないからぁ(笑)西洋十二単今月の花は、十二単でした~(*^_^*)リラックマのクリアファイル、全種類ゲット~o(≧∇≦)o手を伸ばして、アンちゃんおねむ~(〃▽〃)
2014年04月10日
コメント(0)

※4月9日の日記です~(*^_^*)庭が明るくなってから、色々手入れするのに忙しい毎日です(*^_^*)スミレ~ユウギリスナックえんどうアメジストセージチューリップチューリップオレンジクイーンこれは、良い色でしたね~(*^_^*)オレンジと赤の割合が良い感じです♪チューリップこれは何色かなぁ(〃▽〃)椿フリージア西洋十二単カモミールフレックルズ撫子最近のプランターって、底に穴が開いていから、水やり過ぎになってしまって、すぐに枯れちゃいました(/_;)キャベツ~初恋
2014年04月09日
コメント(0)
※4月8日の日記です~(*^_^*)
2014年04月08日
コメント(0)

※4月7日の日記です~(*^_^*)この頃は、まだツバメが巣作りの最中でしたね(*^_^*)スミレ~ユウギリ日本スミレは可憐で優雅です~(〃▽〃)スミレ~ユウギリ紅花常盤万作生垣の紅花常盤万作も綺麗に咲いてくれました~(*^_^*)バコパガリバーホワイトよりは小さいから、また別の品種かなぁ。オレンジクイーン奇麗でしたね~、このチューリップ~(〃▽〃)チューリップ混合で買ったチューリップも素敵(〃▽〃)種類は分からないですが、赤に黄色が映えて、いい感じでした~♪翁草前に植物園で見た翁草は、花が赤かったんですが、うちのは真っ白でした(*^_^*)そして、何年も育てて、初花見(笑)何かを求めるアンちゃんの図(笑)で、最終的におねむ~(* ̄m ̄)
2014年04月07日
コメント(0)

※4月6日の日記です~。またも嵐(ーー;)で、中止になり、通常通りアトリエでの作画となりました~。まあこんな天気でも、二の丸公園で何かやってたみたいなので、ふらっと生徒さんも一緒に3人で行ってきました。・・・雨が降ったり止んだりで、傘差しては閉じの繰り返し(○ ̄ ~  ̄○;)お昼は軽く、いつも買うお肉屋さんのメンチカツなど。スミレ~ユウギリ花海棠豊後梅撫子紅花常盤万作千代椿千代椿千代椿カモミール枇杷チューリップチューリップ翁草
2014年04月06日
コメント(0)

※4月5日の日記です~。出かけるので、首輪着けたけど、動かないアンちゃん(^_^;)やっと起こして、自転車乗せたら、耳が痒いのか、ずっと頭フルフルこの日は、アンちゃんの大嫌いな病院へ、狂犬病予防接種&フィラリア検査&耳掃除をしに行ってきました。注射は全然平気なんですが、診察台がとにかく嫌いで、耳掃除なんてもってのほかのアンちゃん。でも、やってもらわないと、ぐちゅぐちゅのままなんで、頼みました。そしたら、こんなことに(^_^;)・・・暴れるの知ってるもんね、先生(笑)これ撮ってから、ひたすら逃げようとしてたので、顔押さえて、確保状態(^_^;)予防接種もちゃっちゃと終わり、フィラリア検査の採血もすぐ終わり。・・・耳掃除がすごかったです(ーー;)で、やっぱり左の耳が一番酷かったみたいで、血が出てました。なので、薬塗ってもらいました。予防接種とフィラリア検査、飲み薬2種類、耳掃除~で、1万8千弱ですね~~~~~(ノ≧ロ)ノ・・・まあ、しょうがない( ̄  ̄)(_ _)ウン天気が微妙だったので、いつもこの後お散歩行くんですが、ホムセン行って、買い出しして、帰りました。オレンジクイーン一番最初に咲いたのが、このオレンジクイーンでした(*^_^*)・・・他のは無事に咲くのか!?・・・続く(笑)今年はちゃんともらえました~。2回ほど、スルーされてた(ーー;)下さいって言うのも何だかなぁとか思ってたんで(^_^;)・・・また連れて行かれると思ったのか、布団に隠れたつもりのアンちゃんです(* ̄m ̄)耳が濡れてるのは、薬を塗られたせいです・・・何だか不服そうな顔(^_^;)でも、家じゃおとなしくしてくれないから、致し方ない(ーー;)
2014年04月05日
コメント(2)

※4月4日の日記です~。チューリップ第一弾は、黄色のチューリップ~o(≧∇≦)oチューリップあれ、赤植えたっけ?ヾ(ー。ー; )ォィ混合で植えたので、何色が咲くかいまいち覚えてなかった(^_^;)ヴィオラ・ソロリア・フレックルズ何年か前に、どこかから飛んできてから、ずっと住みついてます(笑)日本スミレ日本スミレという事しか分からず。前に植えたどれかなんだけどなぁ(○ ̄ ~  ̄○;)この桜最中、なかなか美味しかったのです~( ̄¬ ̄*)ジュル出かけようとしてるのが、バレているのか、変な顔(笑)久々に、うさぎさんに会いに行こうと言うことで~。お城へGO♪えっらい風が吹き荒れてましたΣ( ̄▽ ̄ノ)ノでも、お客さんは思ったより来てた~。3日間しかないもんね~。これが青空ならば~。うさぎさんの作品が飛んでおりまする~o(≧∇≦)o最近は、ねこちゃんもいます~♪あ、こんなに可愛いの作ってますが、うさぎさん男性です(笑)のほ~んとした柔らかい雰囲気の方です~(*^_^*)今回、コーヒーカップと小皿を買いました~♪見てる間、突風がぴゅーぴゅー。うさぎさんと2人でテントを押さえてましたΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!ふと見ると、テントを片付けてるところや、布だけ取ってるところが。聞いた話によると、少し前に吹いた風でがしゃーんと。数百万の被害だそうで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルこのままでは帰られへんと言ってる方がいらっしゃいました・・・帰れないよね、そりゃ(ーー;)で、ぶらっと見てると、良さ気な器が3つで1000円o(≧∇≦)oとと様、気に入り、即買い(笑)桜来年は、暖かいといいなぁ。お昼は、前に入ったお惣菜屋さんへ。食べ放題なんですが。美味しいんですけどね~・・・カウンターに置いてるお惣菜を何度も取って取られてしていると。落ち着かない(ーー;)あまりゆっくり食べられないのが難点だなぁと思います。夕方、散歩行く前に、やったらアンちゃんに味見されました(笑)生八つ橋「さくら」京都で買ってきた生八つ橋~♪我が家はいつも聖護院のを買ってます~。あと餡の入ってない生八つ橋も買います・・・我が家では「皮」と呼ぶ(笑)ちなみにそれが好きなのは、はは様のみ(* ̄m ̄)ばば様も好きだったそうです。
2014年04月04日
コメント(0)
![]()
【楽天ブックスなら送料無料】学園ベビーシッターズ(第9巻) [ 時計野はり ]まだ買ってない~(ーー;)コタローたちを早く見たい~。
2014年04月04日
コメント(0)

※4月3日の日記です~(*^_^*)主に力を入れてるのは、とと様。いや、私もなんですが、体力が持たない(笑)前日に購入した玉砂利が届いたので、とと様がせっせと撒いてました。スミレ以前植えてたスミレのどれかが飛んだらしく、今年たくさん咲いてるんですが。・・・アツバ、アリアケ、ユウギリのどれかが不明Σ(゚д゚lll)でも、可愛い(〃▽〃)いか下足と紅ショウガの天ぷらうどん~♪椿今年は元気になったのか、奇麗に咲いてくれた、ばば様の白い椿♪千代椿こちらは、毎年元気です~♪椿バラのように見えますが、こちらも椿です~(*^_^*)君子蘭ばば様の君子蘭にも蕾が付きました~♪西洋十二単はは様の十二単も元気元気~o(≧∇≦)o翁草意外と可愛いお花だった翁草(笑)桔梗にょろにょろ~(* ̄m ̄)ビオラ可愛いビオラも咲いてます~♪海棠桜~花海棠昔から咲いてる海棠桜。今更、花海棠と言われてもピンとこない(笑)フリージア日陰から日当たりのいい場所に持ってきたら、ちょっと元気になりました。紅花常盤万作生垣の常盤万作も。紅花常盤万作こんな感じに咲き始め♪花梨花梨も咲いてます~(*^_^*)シジュウカラそんな花に、惹かれてきたのか、今まで来なかったシジュウカラちゃんがo(≧∇≦)oそんなことより、アンちゃんをかまって~・・・むにゃむにゃ(* ̄m ̄)
2014年04月03日
コメント(0)

※4月2日の日記です~(*^_^*)めっちゃ疲れました(笑)紅花常盤万作ガレージ工事の時に作ってもらった生垣。ちっちゃくてかわいい蕾が付いてます(*^_^*)スイートバジル前日に買ってきたバジルを植え付けました(*^_^*)いい香りがします~(〃▽〃)チョカモカ~チョコレートコスモス前に別のホムセンで50円でゲットした(笑)チョコレートコスモスも植え付け♪名前もチョカモカと可愛いので、絶対に咲かせたいのです~(*^_^*)翁草じわじわと大きくなってきました翁草。バコパ~グレートピンクリング早く植え替えしてあげたいけど、もう少し頑張って~(^_^;)苺「つくりやすいいちご」のとよのかちゃん♪今年はたくさん出来るかなぁ。・・・いつも少ししか出来ないので、アンちゃんの口にしか入らない(ーー;)桔梗今年もにょきにょき出てきました~o(≧∇≦)o水仙何年ぶりの出会い(〃▽〃)よもや水仙を咲かせるのがこれほどまでに難しいとは(ーー;)・・・そろそろ植え替えろってことなんですかね~(○ ̄ ~  ̄○;)オレンジクイーン思ったように育ってくれないチューリップですが、これは何とか咲いてくれそう(^_^;)お昼は、鶏肉の丼~o(≧∇≦)o甘辛で美味しかったのです~( ̄¬ ̄*)庭改造計画の為に、またまた買い出し~。持って帰れないので、配送頼みました(^_^;)翌日とうちゃこ予定です~(〃▽〃)たまたま飛んできてパシャリ☆カラスマグサ探してたカラスマグサも発見できました~o(≧∇≦)oトマト&ミニトマト桃太郎とペペというミニトマト。ちなみに私は、トマトが好きでないです・・・まだ食べられるようになっただけマシヾ(ー。ー; )ォィ千両茄子たくさん出来るかなぁ・・・焼きナスが食べたい(笑)柏葉紫陽花暖かくなってきたので、新しい葉っぱがぐんぐん育ってきました(*^_^*)たくさん殖えたら、庭にも植え付けしたいのです~♪翁草夕方になると、花はしぼむんですね~。毎日、発見です(*^_^*)
2014年04月02日
コメント(0)

※4月1日の日記です~(*^_^*)遅れ気味ですみません(^_^;)風邪で絶不調です(ーー;)水仙季節外れで咲いた水仙♪何年ぶりだろ、この水仙見たの(^_^;)苧環はは様の苧環。ちっちゃな芽が出てきました~o(≧∇≦)o思い出の桜は、今年も咲きました(*^_^*)ばば様とずっと行ってた診療所はなくなったけど、桜だけは残って早2年。これだけは伐らずに残しておいてほしいなぁ。お散歩帰りのアンちゃん(*^_^*)どこに行くの~?と聞いてるみたい(* ̄m ̄)翁草何年前に買ったかも分からない翁草(笑)初めて花が見られます~(*^_^*)ちょっと用事があったので、それを済ませてから、図書館で新しいカード作りました~(*^_^*)↑去年盗難にあって、作らなきゃならなかったので(-_-メ)ようやくぺらっぺらの仮会員証から、ちゃんとしたのになった~(笑)こちらも満開です~(〃▽〃)ここから、堀端ぶらぶら。ソメイヨシノとは違う桜。葉っぱが一緒に出てるので、山桜かな?連翹一昨年くらいに植えられた連翹も、満開♪鮮やかな黄色が目に染みる~o(≧∇≦)o胡瓜草ちっちゃい花同好会活動~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ大好きな胡瓜草も咲いてました(〃▽〃)フラサバ草いつでもどこでも抜かれてしまう雑草ですが、結構好きなフラサバ草(〃▽〃)雪柳雪柳も満開~o(≧∇≦)oソメイヨシノ植えられたばかりの桜は、まだまだ可愛らしいサイズでした(*^_^*)馬酔木馬酔木なども植えられていて、好きな花だからいいんですけどね~。前はゼンマイとか石垣から出てたのになぁ。お堀の一部を埋め立ててしまい、通路を作っちゃったようです(ーー;)まだ通れなかったんですが、ここまでせんでもなぁと。青空にお城が生えます( ̄ー+ ̄)よそから来た人で、可愛らしいお城やなぁと言われたことが(* ̄m ̄)オランダ耳名草うさぎさんいっぱいのオランダ耳名草~o(≧∇≦)oちっちゃい花同好会の常連です~(* ̄m ̄)ハクセキレイキミはハクセキレイだったんだね~。今更、違うと言っても誰も聞いてくれないのよ~(^_^;)イヌガラシなのか、何なのかちょっと分かんないですが。菜の花ではないのは、確かです( ̄  ̄)(_ _)ウン桜って、何度見てもいいですよね~(〃▽〃)必死に水浴び(笑)白タンポポこんなところに群生してたんだぁと、発見♪お城まつり開催中でした(*^_^*)カワラヒワずっと変わった声するなぁと思ったら、カワラヒワちゃん♪横からパチリ☆満開の桜とお城が良い感じです(〃▽〃)桜見てたら、飛行機がびゅ~ん。三叉まだ咲き始めの三叉です~(*^_^*)これもちっちゃい花の集まりですね~♪ハナモモって書いてたけど、桃の花っぽいんだけどなぁ(○ ̄ ~  ̄○;)大島桜大島桜こちらで良く見かける白い大島桜です(*^_^*)桜餅の葉っぱは、この大島桜の葉っぱだそうですよ~♪光射す石段何とか人が切れて、いい感じの写真が撮れました~o(≧∇≦)o来月ですね~、端午の節句。・・・早いわ~(笑)
2014年04月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

