全17件 (17件中 1-17件目)
1
24時間マラソンは毎年我が家のすぐそばを通るので、気が向いたら見に行きます。何しろ何時ごろ通るか分からないので、タイミン・グ~が難しい。今年はGが是非ともエドが見たいと仰せなので、タイミン・グ~を見計らって行ってきたら。バッチ・グ~(しつこい?)で5分ほどしたらちょうど来てくれました。80キロ以上も走ったあとなのに、お化粧はしてるし、足どりはしっかりしてるし、笑顔で手を振ってるしで。さすが芸人さん。パワーが違うわぁ。通りかかるとき、Gががんばれ~~~って大声で言ったら。気がついてくれて、笑顔で手を振ってくれた。だからナイスショットでしょ?Gは先日陸上見に行ったときも、小出監督に手を振ってもらったんだ。笑坊主頭だから目立つんだ。きっと。113キロとか走りきったら、何か人生変わるかな?想像もつかないけれど。武道館まで頑張っておくんなせ~~
2008/08/31
コメント(0)
![]()
北海道に帰省中の話(BU-の兄達の説明はこちらをどうぞ)BU-ちゃんにはA兄 B兄 C兄と3人の兄がいます。A兄長男は独身。B兄次男は嫁1人。C兄は嫁1人子2人。A兄長男がわたし達より遅れて千歳に到着したが、用があるので予定時刻より1時間ほど帰るのが遅れるから。と電話。用って何よ~。で、晩御飯ぎりぎりに着いたA兄が持ってきたもの。今話題の花畑牧場、生キャラメルだった。5月に帰省したときに、平日なのに千歳空港で行列が出来ていて。生キャラメルって何者~って・・・B兄嫁とわたしとA兄の3人で言ってたんだ。それを忘れずに、1時間も並んで買って来てくれた。夕食どきなのにみんなで試食して。ミルキーの味がするだの。すぐ溶けてもったいないだの。高いだの。はっきり言って並ぶ人の気持ちが分からないだの。散々な批評だったのですが。笑いが耐えない。注・・・花畑さんの名誉のためにも。カチョカヴァロというチーズは絶品でした。いつも1年で1週間だけしか会わないのですから当然かもしれませんが。BU-実家はとても居心地がよいのです。今回、義父の想いも受け止めてきました。先日、わたしがネネの郵便局の通帳を作ろうと思ったら・・・北海道の住所で1つ通帳があるといわれた。義父が作ったものだったの。それで、新しく作るならその通帳を解約した方が良いといわれてね。帰省中に義父が作った通帳を解約したの。その通帳を見てね、残高はそんなに大金ではなかったんだけれど。ネネが生まれてから、毎月少しずつ貯金してくれていたの。年金暮らしだからそんなに余裕もないんだけれど。数千円のときもあったし。でも、金額が少ないからこそジ~~~ンときてしまって。離れていても家族だなぁ。って自然に思えてきました。そんなことがあってね。最近、BU-ちゃんの実家との関係とか家族の事なんかを見つめなおしているんだ。
2008/08/30
コメント(8)
![]()
北海道で義母とテレビを見ていたら。【送料無料】日本製!簡単!ご家庭のほとんどの刃物が研げる!ダイヤモンドの粒子の粗さが選べる!高品質の日本製ダイヤモンドシャープナーダイヤモンドWシャープナー包丁砥ぎ台兼収納ケース付:0825祭2を紹介してたのよ。義母が。これどんなもんなんだろうねぇ。良さそうだけれどねぇ。ずっと前カラ気になっていたけれど。買うとなるとねぇ。って。実は・・・私もずっと気になっていた~~~。だってパン切り包丁すぐ切れなくなってさぁ。あれ自分では研げないから買い換えるしかないんだぞぅ。その時テレビでは確か、4980円だったような気がするのね。昔よりだいぶ安くなったんだなぁ。って思って。今度義母にプレゼントしてあげたら喜ぶわぁ。そ・・・その前に自分も買ってみて使い心地を試さねば。っと、買う言い訳が出来たわけで。堂々と・・・買おうと思ったのですが。いろいろ調べたのだけれど。どれを見ても。6800円なのよ。確かテレビでは4980円だったような気がするんだけれどねぇ。もっと安くて似たようなのはあるけれど。しょうがないので楽天で1本買いましたが。なかなか優れものでした。普通の包丁は、何回か様子を見ながら研いでいるうちにかなり切れるようになったし。とりあえず買い足して、義母といつもお世話になっている義兄嫁に贈ろうと思います☆ところで・・・この商品の値段をいろいろ調べてみるために・・・スカパーを見ていたんです。スカパーには1日中テレビショッピングをやっている番組が多数あるんです。全部無料チャンネルなんで、とっても楽しめることが今回分かりました。ジャパネットTAKATAとかショップチャンネルとかあちこち見てたら、ツボにはまった商品がいくつも出てきて。欲しい物全部買ってたら・・・破産だ!しかし安い・・・罠だ。これは、テレビショッピングの罠だ~。何であのわざとらしいコメントに騙されそうになるんだか。危ない危ない。★☆安心・確実☆是非、ショップ内「お客様の声」をご覧下さい。★☆FUJIFILM FinePix S8100fdジャパネットで先日わたしが欲しいと吼えていた、このカメラのグレードが下のものを2万円以下で売っていた。あ?安いからこれでもいいか~。って真剣に考えていた私。だ・・・だめだ。騙されるな。妥協するな自分!って思えるまでにかなりの時間を要した。汗そしてBU-までもが罠にはまりそうになっていた。アイリスオーヤマ高圧噴射でガンコな汚れを落とす!!高圧洗浄機 HPC-703移動に便利な大型ハンドル・大型タイヤ付これで外階段をきれいにするぞ~。って言ってたけれど。一晩寝たら夢から覚めたらしい。オソロシヤ~~~。テレビショッピング。
2008/08/29
コメント(6)
今、忙しいから。そんな理由で後回しにしていることありませんか?実は先日押入れから出てきた箱ね・・・あれ、後でって思って9ヶ月間押入れに入っていたの。なんともだらしのない!(*`ε´*)ノ彡☆箱の配達記録を見れば、昨年の11月に送られてきた事になっている。実はこの無線ランの子機・・・その時、付け替えたばかりだったのよ。セットUPのCDをいれて、親機と子機の間を10往復ぐらいして苦労して付けたばっかりだったのよ。親機と子機の間って・・・1階と2階だからかなりハードなのよ~~~。それがメーカーの仕様変更になったとかでもう一度付け替えてくれと送られてきた物でした。だから面倒臭かった。そして後回しって・・・押入れの中に入れといた。あれから9ヶ月。そのことをすっかり忘れていました。そしてなぜか思い出しました。しかし良い事件でありました。最近おうちの中は、なかなか綺麗。こまめにお掃除する癖がついたのかしら?綺麗だと気持ちよいし。しかし・・・それで安心していた。家が綺麗なだけじゃだめなのよ。整理整頓しなくちゃ。でも、正確に言うと・・・ウチけっこう整理整頓もできてるなぁ。じゃぁ!何が問題なのか。後回し・・・・これだよね。後でゆっくり読もうと思ったダイレクトメール・・・家計簿は後でまとめてつければ良いって置いてあるレシートの束・・・あとで、あとでって・・・面倒臭いことから逃れて、結局自分の首絞めてるわぁ。(子どもにはさっさとやりなさいって言っているのにね。汗)人間、失敗を反省しそれを生かすことが・・・大事だ!悟ったね??
2008/08/28
コメント(6)
![]()
先日パソコンがぶっ壊れましたが~。無事直ったのね。その時、天から声が聞こえて。と言うのは冗談だけれど。諦めて寝ようと思ったとき。もう、眠りに入るって言うその瞬間。私の頭の中に・・・ 箱っていう一言が出てきた。まさにその箱がキーワードだったわけで。箱って?箱って?なんだか我が家に箱があったはず・・・なんてしばらく考えて思い出したんだよ。押入れの奥に、プロバイダーから送られてきた箱が封を開けずにとってあったことを。その箱を開けたときに。信じられなかったよ。無線ランの子機が入っていたの。自分なりに故障の原因はPC本体か無線ランの子機・・・って思っていたから。とりあえず悪戦苦闘しながら子機を付け替えたら直ったの。初めは、私ってすごーい。って思っていたのよ。もう修理に出すしかないと思ってたPC直しちゃうんだもの。でもBU-がね。それは誰かが教えてくれたんだ。っていうのよ。だいたい我が家は、霊とか前世とか信じるな!っていう掟がありまして。なぜかは分からぬが。だまされるから?だから、私はBU-ちゃんに。霊なんて信じてないんじゃないの?って突っ込んだら。それは霊じゃない。???じゃ、何よ。守護霊だよ。って霊じゃ~~~~ん。で、よく分からないんだけれど。霊じゃないけれど何かに守られているっていうのよねぇ。BU-自身、いつも仕事で助けられているんだって。すごく困ったことがあっても、あまり落ち込まないでいると、最後の最後に助けてくれるんだって。本当かねぇ~~~。っんで。それって誰よ。霊じゃない事を祈る。(なぜ我が家の押入れに箱があったのか?それはまた後日。ムフフ。)あなたは絶対!守られている以前読んだこんな本を思い出した。もう一度読み直そうかなぁ。
2008/08/26
コメント(8)
8月9日千歳空港に着いたとき、私とGがロビーを歩いていたら・・・テレビ局の人に取材を求められた。嫌だなぁ~って思ったのですが。どうせ放送されても北海道だけだし。軽い気持ちでOKしました。TV「今日はどちらからの帰省ですか?」R「羽田です!」TV「あ・・・・あの・・・」Rいきなり滑ったらしい。ここでの正しい答えは東京みたいです。そのイヤ~な雰囲気を察知して答えなおす。R「東京です。o゚∀゚o」TV「北海道ではどこ行きたいの?」G「ボーリング」TV「・・・・・・・・・・」ここで詳しく説明いたしますが、BU-ちゃん実家前にはボーリング場があり毎年Gはボーリングをするのを楽しみにしている。でもここでの正解は釣り!だと思うのでRはGの耳元で釣りと囁く。G「つ・・・つりです。」そのほか2~3の質問にも適当に答えましたが。笑っちゃうのはテレビカメラを前にしてGがかなり緊張して顔がこわばっていて、頭が真っ白になって答えられなかったことです。夕方テレビをチェックしましたが。やっぱり・・・放送されませんでした。全国デビューはおろか・・・北海道デビューも遠い道のりです・・・
2008/08/25
コメント(8)
毎年の事なのですが。私にとって本当の暑さとの戦いは、いつもお盆すぎ。北海道から帰ってからなんです。北海道帰省前は、暑さにへこたれてなるものか~。って気合が入っているせいか。最高気温36度の日でも。何とか動いていた。ところが、北海道で最高気温25度。なんていうのを1週間味わってしまうと。帰ってからが地獄だよ。昨年は、北海道も暑くて。連日、最高気温32度だった。だからあまり温度差がなくてたいして苦にならなかった。今年は?帰ってから、なんだか涼しい日続き。32度ぐらいまでだったら、耐えられるから。炎天下、外に出て散歩でもしない限り耐えられる。ただ、16日に羽田に着いたとき。むわ~んとした熱風の中に身をおくだけで。。。溶けるかと思ったけれど。だけれどねぇ。この温度差のせいか?せっかく涼しいのに体が重い。食べすぎ?遊びすぎ?楽しかった暑い夏も・・・懐かしく感じる涼しさです。北海道のキラキラ光るきれいな海で・・・ついこの間の事なのに。なんだかすごく懐かしいのは。この気温のせいだと思うよ。
2008/08/23
コメント(4)

札幌の近郊に定山渓温泉と言う温泉街があります。BU-ちゃん実家から近いので、温泉に入りに行ったり釣りをしたり。いつも良く行くところです。今回も、釣りをしに行きましたが。Rは暇だったので。山道を散策しました。(遭難した記憶が??蘇りますね。)しかし。どうしてもこういう雰囲気の良い道を見てしまうと。歩きたくなってしまいます。ほら、少し歩くと目の前に雲が現れました。 川沿いは遊歩道になっていて。ゆっくり森林浴をしながら歩けます。朝日岳登山道と言うのがありました。ちょっと上ってみようかな?って覗くと・・・すごく神秘的な道があって。空気が透き通っていて、緑がきれいで。吸い込まれそうだったのね。途中まで行ってみようかと思って、歩き始めたんだけれど。クマ出没多数。注意!の看板を見つけて。ガクガクブルブル慌てて帰って来たよ。くまとご対面なんてしたら。遭難するより怖いかも気を取り直して。来た道を戻る途中。カッカッカッって何か音がしたから、頭上を見たら。きつつきかなぁ?ちがうの。リスさんだったのよ。蝦夷リス。5分ぐらい眺めてたの。リスも私のほう見ているようなのよねぇ。まるで遊ぼうよ。って言っているみたいだったな。で、しばらく眺めて気がついたんだけれど。そうだ。写真撮ってみよう。という事で。撮ったのですが。いるはずのリスが映っていません。リスさんのいじわるぅ是非とも前々から狙っている。これが欲しい物だ。★☆安心・確実☆是非、ショップ内「お客様の声」をご覧下さい。★☆FUJIFILM FinePix S8100fd どこにもリスはいないでしょう?
2008/08/22
コメント(4)

今年の北海道は、過ごしやすくて。レジャー日和。日本海と太平洋と両方楽しんだよ。そう言えば。山にも行ったし。川にも行ったし。温泉にも。ヽ(,,・∀・,,)/ あはは。遊びすぎ。北海道は食べ物!おいしいでしょう。BU-ちゃんの実家に滞在していたので。旅行では味わえない。その辺に売っている・・・美味なものを堪能してきました。例えば、海に行けば小さい市場みたいなのあるでしょう?そこで、安くておいしいものが手に入るんだよ。 例えば・・・このたらこ~1キロだよ~。たらこ1キロって・・・すごくない?ウチの近所では、買えないよ~。そんでもって。皮までうまい。たらこの皮がおいしいなんて信じられるぅ?でもおいしいんだよ。そして、嘘みたいなお値段。(くずだからかな?)実家近くのスーパーでは、ホタテが安かった。15粒ひも付き。580円。とろんと、とろけるんじゃないの。新鮮なものはちょっとコリッとしているの。すごくおいしくてさぁ。滞在中、3度も買ってしまった。ど。。。どんだけ気に入ってんだか。山に行けば、道路沿いにお店が出ていて。メロンとか。とうもろこしとか。お盆の時期は観光客が多いみたいで、値段設定が高くなっているみたいなのね。そんなときはウチのBUーが・・・北海道弁を利かして・・・あれぇ?いつもよりも高いんでねぇのぉ?って小声でささやくのさ。そうすると、100%安くなる。車も兄の札幌ナンバーだし!と言うわけで。帰省前は順調に行っていた体重管理も。悲しい結果になりそうです。今から軌道修正に入ります。
2008/08/20
コメント(10)
どうも・・・お久しぶりです。Rです。昨晩・・・ミラクルなことがありまして。なんと。諦めかけて、修理に出そうと思ったパソコンが。直りました。しかしながら。直すのに費やした・・・莫大な時間は・・・戻ってきません。Rは・・・お疲れです。(めずらしく)なにしろ、1週間家を留守にしていた上に、3日間パソに付きっ切りだったから。それと言うのも、パソの調子が悪いとRの顔が冴えないらしく・・・BU-が何でもいいから早く直してくれと。早く直して通常の生活に戻っておくれ~ということで。笑インターネットの接続が出来なかったので、プロバイダのサポートセンターに電話。ここで、何が問題なのかを探る。あれやこれやと操作して2時間費やしたり。それでもダメで、パソコンのメーカーのサポートセンターに電話。そこで3時間。RANケーブルを取り替えたりしたが・・・結果むなしく。もう修理しかないと思って、データをCDとかに移しかえる作業をしていた。これだって2時間以上かかって、まだ半分も終わってない感じだったの。だけどね。疲れてお布団に入ったら。ミラクルな事が起きて。寝るのやめて、夜中にゴソゴソやったら。直ったんだよ。自分でも、よく分からないけれど。ミラクルだよ~~~。(あまりにも疲れて頭の中が整理できないので後日 ミラクル話 書きます。)で・・・ちょっと生活の方にしわ寄せが来てまして。(BU-ちゃんの世話とか?Gの世話とか?ネネの世話とか?自分の世話もか?)もう少し、コメント欄を閉じさせたままにさせていただきます。早くゆっくりパソコンの前に座りたいものでございます。みんなのブログに遊びに行ったりね。(それを励みに、家事を頑張りましょうかねぇ。)帰りの飛行機で撮った雲。すごく綺麗で。歩けそうなくらいモクモクしてたんだ。
2008/08/19
コメント(2)
無事 帰って来ました だよ。ところが だよ。パソコンが壊れてしまった だよ。悲しい だよ~。多分、閉め切りだったから部屋が高温になって…ぶっこわれたと思われるだよ~。とりあえず元気また直ったら出没するだよ。(泣)( ̄○ ̄;)
2008/08/17
コメント(0)
またこの時期がやってきたねぇ。帰省です。混んでます。朝早いです。(4時起き。)1週間家をあけるとなると。それなりに準備が必要です。暑いから。腐敗します。いろんなものが。毎年毎年。この出発前のお掃除で。疲労してます。(いつも綺麗にしとけって?)とりあえずさ。明日から。留守にします。メール更新。気が向いたらする。じゃぁねぇ~~~~。
2008/08/08
コメント(6)
先週、テレビで海猿をやっていたんですが。見ました?Gくんは、映画好きなんですね。昼間に、洋画なんかやっていたりすると良く見てますねぇ。で、海猿は夜だったので録画して。次の日見たんですが・・・最後まで見てから、どうしても理解できないところがあると。子どもだからね。意味が分からないところがあったのかな?と思ってその部分を見直してあげたんだけれど。私も意味が分からない。しょうがないからさ。私も最初から、見たのよ。でもね、やっぱりその部分の意味が分からない。最後の方なんだけれど。急に潮の流れが速くなって、事故が起きると言うところ。どうして・・・どうして・・・天気の良い、穏やかな日に・・・あんなに急に船が揺れるのか~~~~。誰か教えてくれませんか~?ま、G君には。映画だから。わざと面白くするための設定だ。と説明しておきましたが・・・そんな感じで。私と一緒に篤姫を見て。質問攻めなんですよ~。どうしてお殿様が死んだら、篤姫は再婚しないのか?とか。家茂様と良い雰囲気なんだから結婚すればいいとか・・・突っ込むんですが。井伊大老が威張りすぎとか・・・笑私も質問に答えられるよう・・・ますます・・・お勉強しなければなりませんね。
2008/08/07
コメント(6)
![]()
昨日も説明しましたが。私もGもとことん・・・突き詰めます。例えば、ゲームもそうよ。これをこうするとこうなる。いわゆるA+B=Cだ!って説明できるまで、やり続けるのです。最後までクリアすると、こんな場面が出てくる・・・って言えるまで。そのゲームの事をとことん知るまで。続けます。で、夏休みを良いことに。ミスターGのとことん突き詰めているもの。それは。ウルトラマンスカパーでやっているのよ。30年ぐらい前のとか。いろいろ。毎日。だからR・・・パソコン出来ません。(パソコンでしかスカパーみれないのウチ。)Gはねぇ。要領が良いところがあって。テレビ見たいときとかはねぇ。他のやる事どんどんやっちゃうのよ。だから起きてすぐに宿題やったりしてるのよ~。文句言えないでしょう~?ちっきしょう~。その他。将棋。将棋盤を買ってから。自分で研究している。本を見ながら・・・やさしいこども将棋入門ま、私もGを責められない。篤姫にはまっているけれど。本屋で見かけてから。ど~~~しても欲しくて。買ってしまった。テレビを見ていて、理解できないところがあると。我慢できない。納得するまで、知りたい。(最近まで子ども用の歴史本を読んだりして、勉強してたのよ。)帰省中に。ゆっくり読もうと思って。移動中とかにね。まだ封を開けていない。(熱中すると全部読んでしまいそうな勢いだから。)実は、篤姫はGも毎週見ていて。この本を読むのを楽しみにしている。これを読めば、私への質問攻めは。。。なくなるかな?とことん、しつこい性格。いい加減にしとかないと・・・友達いなくなるかもよ~。G君!私もか・・・
2008/08/06
コメント(6)
![]()
覚えてる~??私がたまごっちを買ったこと。あれから早2ヶ月。実は・・・まだ育てているんです。死なずに・・・ずっと育てているんです。11代目です。たまごっちが親になり子を産む。これで2代ね。そしてその子が孫を産む。ハイ3代。孫がひ孫を産んで4代。と言う具合で今11代目。最近のたまごっちはおもろいぞぉ。パソコンでアイテム買えたり。(無料よ)たまごっち星に旅行にいけたり。(これももちろん無料よ。)お薬や、ご飯まで買えちゃうから。過保護にして、いろいろ与えてるのよ~。お気づきでしょうが・・・たかがゲームですが。わたし、よく言えば。コツコツ物事を進める、努力の人であります。しかし、言い方を変えれば。しつこいだから大変に周りの人にも気を使います。皆さんはとっくに冷めてしまったものでも・・・私一人で熱いなんて事はしばしば。例えば・・・ゲーム。たかがゲームなのはよく分かっている。しかし、やりだすと。全面クリアするまで、続ける。1日何時間も続けるのではないの。毎日、少しずつ続ける。毎日、コツコツと???修行。≪中古PSソフト≫いただきストリート ゴージャスキング【説明書なし】>ぷよぷよフィーバー ver2.0 アップグレード版【中古ゲーム】PS2桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!この他、多々のゲームを全面クリアし・・・一人でニンマリ。でもね、クリアすると熱も冷めるの。一つのゲームをだいたい2~3ヶ月かけてクリアして・・・あとは何年もやらない感じ。そんなしつこい性格が、どうもウチのG君に遺伝してしまったようです。(そのおかげで、私 最近ブログ書けません。)あ~~やだやだどうしてこんなところが似ちゃうのかな~~?
2008/08/05
コメント(8)

初めてアボカド買ってから、どのくらいの月日が過ぎたのであろう。遠い目・・・・水耕栽培のように。とアドバイスを受け。真面目に育てていましたが。一向に芽が出る様子がありませんで。諦めかけたころ。なんとお尻と思われる部分から。芽が出た。天地が逆だったのか~~~??と焦っていましたら。どんどん下のほうに伸びるので。芽よりも先に。根が出てきたようです。そのうち芽も出てくるんでしょう?気長に待ちます。このアボガーちゃん。ウチのトイレが居場所です。いつもトイレに鎮座してます。芽が出たら。また報告します。たぶん、1ヶ月ぐらい・・・先じゃねぇ~??
2008/08/03
コメント(10)
思いを鮮明に想像し 熱烈に望み 魂を込め 不退転の決意で行動すれば その願いは必ず叶うこれ、ネネの高校のグラウンドにね、書いてあるの。いつもノンビーリ過ごしている私には痛い言葉だわ。頑張って、甲子園に行こう!って言う決意の表れかしら?残念ながら今年・・・・けっこう良いところまで勝ち進んだのだけれど。涙・・・公立高校の限界か?なんていわないで。(負けたのはやはり甲子園常連校だったからね)まだ先があるからさ。頑張ってねぇ。青春だ!青春青春・・・いいなぁ、アオイハルで、ウチのネネも青春中でして。4泊5日の合宿に行っております。今日帰ってくるのですが。5日間。静かでした。穏やかでした。平和でした。(海水浴も行ったしね。爆)別にネネを邪魔者扱いしているわけじゃないのよ。(;-ω-)でもね、ネネは今部活で精一杯で。夏休みだと言うのに、部活の事しか頭になくて。いっぱい、いっぱいで。(すごく楽しいみたいでさ)それによって、弁当箱を出さなかったり・・・洗濯物を2~3日溜め込んだり・・・寝坊したり・・・扇風機回しっぱなしで、出かけちゃったりね。忘れ物して届けて~って電話があったりね。書き出したらきりがないほど。と、私もかなりストレスがたまる。というか。最近の最大のストレスとなりつつある。だから何回も話し合って、良い方向に導いてきているつもりだけれど。改善しないのは、なぜでしょう。それが子育てってもんでしょうね。うまく行かないから、親も一生懸命考えて。試行錯誤して。お互い、成長するのだろうねぇ。そして答えがないから、じれったくて、面倒臭くて、挫折しそうになって。投げ出したくなる。でも、乗り越えたときには嬉しいんだよな。そんなときがいつ来るのやら。
2008/08/02
コメント(8)
全17件 (17件中 1-17件目)
1