窓辺でお茶を

窓辺でお茶を

August 3, 2008
XML
カテゴリ: 舞台
 小学生の頃からの憧れ、宝塚大劇場に行ってまいりました。観劇したのも、子どもの頃大好きだった「紅はこべ」。題名の「スカーレット・ピンパーネル」とは紅はこべのことなのです。ブロードウェーミュージカルで、本邦初演とのこと。

 舞台は理想を追っていたはずのフランス革命が、ジャコバンの恐怖政治に変質してしまった頃のフランス。民衆がマダム・ギロチンはまだまだ血に飢えている、と叫ぶシーンに、「吊るせ吊るせ」と世論が叫ぶ日本の今を連想してしまいました。
紅はこべは貴族をイギリスに脱出させる秘密組織で、首領のイギリス貴族、パーシー・ブレイクニーとその友人達は疑いの目を向けられないためにおしゃれと狩りにしか興味がないふりをしています。パーシーはコメディ・フランセーズの女優マルグリットと結婚しますが、マルグリットがある貴族の居所を革命政府に教えたのではないかと疑い、気を許せないでいます。マルグリットは革命の側にいたことがあり、紅はこべを追う革命政府のショーブランとは恋仲だったことがあるのです。

 パーシーとマルグリット役の主演コンビ、安蘭けいさんと遠野あすかさんは公演ごとに違う顔を見せてくれますが、歌も上手な実力派で、ブロードウェーミュージカルも安心して楽しむことができました。アドリブも毎日違うらしくて、客席も大喜び。

 柚希礼音さんが敵役ショーブランで進境著しいです。悪役には魅力がないと面白くないと思うのですが、憎々しくも色気のある悪役になっていて、このミュージカルをひきしめ、盛り上げています。血も涙もない革命政府の人間でありながら、マルグリットとの過去の恋愛のこととなると、ちらと純情なところをのぞかせるところも。マルグリットの方は、理想そのものと、それを語る人を混同していた、と言います。

 マルグリットが結婚前に舞台で歌うシーンや、貴族の舞踏会など、いわゆる輪っか(クリノリン?)のドレスの華やかな場面は宝塚ならではです。

宝塚歌劇公式サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 3, 2008 02:21:38 PM
コメント(14) | コメントを書く
[舞台] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
ribon5235  さん
石原、橋下の扇動に暗い共感…不気味です。

この舞台,安蘭さんの代表作になる勢いだそうですね。「赤と黒」も完売でしたが11月のベルばらは生協(抽選)でゲットしました。 (August 3, 2008 04:27:20 PM)

Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
KUMA0504  さん
一度だけ宝塚大劇場で見たことがあります。
圧倒されました。
と言うのが正直な感想です。劇の名前は忘れました。時代劇だったと思います。役者の名前などはそもそも覚える気もありませんでした。 (August 3, 2008 05:57:42 PM)

Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
MYCA  さん
宝塚いいですね~。
フランス貴族の舞台、宝塚ならではのようですね。東京公演の予定はないのでしょうか?
ここ2~3年宝塚とはご無沙汰です。 (August 3, 2008 08:25:18 PM)

Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
今日、昨日と京阪神は暑かったでしょう…。
(August 3, 2008 09:06:17 PM)

Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
「紅はこべ」って、子どもころ読んだ記憶があるのですが、そのお話なのでしょうか・・・。
とても懐かしい大眼に出会った気がします・・・。
もう、話の内容は忘れていますが・・・。

(August 4, 2008 03:45:46 AM)

Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
まやちー  さん
子供の頃からの憧れですか♪
私は宝塚とは
無縁の子供時代でした。(苦笑)
アドリブ毎日違うんですか??
驚きです!
そこがまた魅力なんでしょうね♪

(August 4, 2008 10:53:09 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
ribon5235さん
>石原、橋下の扇動に暗い共感…不気味です。
嫌ですね


>この舞台,安蘭さんの代表作になる勢いだそうですね。「赤と黒」も完売でしたが11月のベルばらは生協(抽選)でゲットしました。
テーマソングがなかなかいいですよ。
全国ツアーまだとれるかどうかわかりません。雪組のは友人はあまり気に入らなかったようですが、星組には期待したいですね。
(August 5, 2008 03:21:05 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
KUMA0504さん
>一度だけ宝塚大劇場で見たことがあります。
>圧倒されました。
客席も女性がほとんどですから、その意味でも圧倒されそうでしたでしょう。
私も名前は主演とその近辺の人しか覚えていません。一度や二度ではとても覚えられませんね。 (August 5, 2008 03:23:20 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
MYCAさん
東京では22日から始まります。
記事の最後にリンクしている宝塚歌劇公式サイトでチケット販売状況をごらんください、と書こうと思って確認したところ、完売でした。
やはり東京は争奪戦が激しいです。 (August 5, 2008 03:28:28 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
ゆっちですよさん
>今日、昨日と京阪神は暑かったでしょう…。
とても暑くて、東京が涼しく感じられました。昨日、今日とまた蒸し暑いですが…
まだまだ暑い日が続くので、ご自愛くださいね。
(August 5, 2008 03:30:27 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
”魔法使い”さん
その「紅はこべ」です。私もあまりよく覚えていなかったので、ミュージカルにする際に変更した部分があるのかどうかはわかりません。なぜ今時?と思ったのですが、面白かったです。 (August 5, 2008 03:34:08 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
まやちーさん
>子供の頃からの憧れですか♪
小学生の頃数回祖母が連れて行ってくれました。なんといっても華やかで気が晴れます。
リピーターは同じ公演に何度も通うので、今日はあの部分はこうだった、と情報を交換しあうのも楽しみなんです。私はそこまで通いつめないのですが。 (August 5, 2008 03:38:34 PM)

Re:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
今日9729  さん
フランス、興味がありました。
その民主主義が、どう生きているのか。

最近、行ってきました。

やはり、すばらしいです。人間が生きています。 (August 5, 2008 05:49:42 PM)

Re[1]:スカーレット・ピンパーネル(08/03)  
heliotrope8543  さん
今日9729さん

>やはり、すばらしいです。人間が生きています。

フランスいらしたのですね。
フランス人までがサルコジみたいな人を選んでしまったことに失望していました。支持率下がっているようですが。
坂本龍一さんが、パリも昔のように輝いていないとどこかに書いていたので、心配していたのですが、そうですか。それはよかったです。 (August 6, 2008 11:00:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: