ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

【ラーメン】秋葉原… New! ささだあきらさん

野菜・カレー・アイ… New! nana's7さん

「天地人」と「松竹… New! 酒そば本舗店長さん

「エチオピア・ウマ… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

週末セール情報1123… shuz1127さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年10月31日
XML
カテゴリ: スポーツ


BCクラシックは10頭立てのレースかと思ったらケンタッキーダービー馬のソブリンティが取り消ししたみたいで9頭立てに。

主催者想定の単勝オッズ(モーニングライン)が発表された。1番人気は地元米国のフィアースネスで3.5倍、日本のフォーエバーヤングが4.5倍でシエラレオーネと並んでおり、4番人気はジャーナリズムで6.0倍、このあたりまでが優勝圏内だろう。フォーエバーヤングは日本の発売馬券だと1番人気だろうが、同じデルマーのコースで昨年は優勝馬シエラレオーネ、2着フィアースネスに差のある完敗を喫したので、2頭をまとめて交わすのは難しいのではないか。

それなら日本の発売で1.8倍とかなってしまうフォーエバーよりも3倍ぐらいつくフィアースネスの単勝にうまみがあるのではないか? なおシエラレオーネは昨年は人気薄からのややフロック勝ちであり、本命はフィアースネスで良いだろう。

地方のJBCとかWシリーズ第6/7戦も注目で非常に忙しい週末である。

有力馬の一角だったロードデルレイが屈腱炎?で回避するようで、14頭立てと寂しい天皇賞になった。天皇賞秋の優勝賞金は3億円だが、重賞の場合には賞金は10着まで出ることは意外に意識されていない。14頭立てなら4頭負かせば賞金にありつけるからはじめから7.8着入れたらいいな、という考えの陣営もいるわけだ(ソールオリエンスとかそうだと思う)。

ちなみに賞金は6着=2400万円、7着=2100万円、8着=1800万円。9着=1200万円、10着=600万円である。

3歳馬のレベルに関しては前に書いたようにかなり疑問があるので天皇賞も疑って考えている。

菊花賞は新潟記念2着のエネルジコがルメールもあって圧勝したわけだが、新潟記念でエネルジコに半馬身勝って優勝したシランケドの坂井瑠星騎手がインタビューでシランケドをG1級の馬と絶賛していたという事は以前書いた。実際ヴィクトリアマイルG1@東京競馬場でも3着している。そのためシランケドを3か4着辺りの想定で考えたい。

◎タスティエーラ

〇ジャスティンパレス

▲シランケド
△メイショウタバル

△マスカレードボール

オーストラリアのダミアン・レーンが11/1~11/30の1か月免許で来日する。11/30のジャパンカップはまだ乗る馬が決まっていないみたいなので天皇賞のタスティエーラに乗りに来たと考えて良いだろう。昨年ドウデュースの1.1/4馬身差2着でコース適正も十分。ミュージアムマイルが昨年ドウデュースと走ったら5馬身は負けると思うからやっぱりタスティエーラが本命となる。 向いていない右回りの宝塚でも3着したジャスティンパレスは天皇賞秋〜JC〜有馬記念で引退の予定だが3戦で最もチャンスあるのが距離も合う天皇賞。

メイショウタバルは初東京でそこまで人気にはならなさそうだし、外枠からだけど楽に逃げられる展開と内ラチから3メートルに仮柵が出来るBコースに土曜日から変わる点で、つまり先週よりもインコースの馬場が少し良くなることもあって3歳馬よりは上位に取りたい。クイーンズウォークはG1級なのは間違いないけど馬場入りの際に興奮しやすいのが難点で、だったらマスカレードボールの3着突っ込みの方が濃厚かも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月31日 23時43分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: