2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

昨日、テレビを見ていたら、ドラマ版のちびまる子ちゃんがでていました。あんまりかわいいので、娘のお弁当はこれ!! 娘の学校は毎金曜日はおにぎりだけです。おにぎりだけで我慢して、おかず代は募金しましょうという事です。だから、金曜はおにぎりと100円持たせてます。ふざけたおにぎりはひんしゅくかなあ・・・。
October 27, 2006
コメント(3)
アメリカ滞在中、ハミル家にお世話になりました。どうもありがとうございました。ハミル家の皆さんです。何日もタダで泊めて頂き、洗濯もガンガンやらせてもらって、シャワーも使いたい放題。おまけに帰りは鞄に荷物が入り切らなくて、鞄まで貸して頂きました。娘さんたち、かわいいでしょこれは下の娘さんがアルバイトしているラーメンやさんです。
October 23, 2006
コメント(4)

犬って大きくなるのが早いんですね。だんだん顔が細長くなってきて、M.ダックスらしくなってきました。でも、そこら中を噛みまくり、吠えまくりでちょっと困ってます。私の腕も傷だらけ・・・。でも、寝顔みてるとかわいいんだ!いつも舌をペロって出して寝ています。 そして、最近お気に入りの場所がここ。窓のサンに座っています。ひなたぼっこしてるんでしょうね。
October 20, 2006
コメント(7)

あんまりカーズのキャラがかわいいので、写真を載せます。映画も見たけど、ほんとかわいいの。
October 18, 2006
コメント(3)
ディズニーカリフォルニアアドベンチャーでは、こんなかわいらしいキャラクターが!!4人でを食べているとなんだかにぎやかに。あ!Car's!!かわいーい。マックィーンのタイヤには GOOD YEARならぬLIGHT YEARって書いてあるの。バズライトイヤーとかけてるんだと思ったら、プッと吹き出してしまいました。さすがディズニーですよね。やることがおちゃめだな~って。年を忘れて、スイングする観覧車にも乗ったし、あのミッキーの顔のコースターにも乗ったし、オレンジの空中ブランコにも乗ったし、とっても遊んでしまいました。次の日はランドへ。。みんなで乗りまくりました。ええ年した4人でぷーさんにも乗っちゃった。パイレーツオブカリビアンも列のわりにはすすみが早い、って思ったら、いっぺんに乗れる人数が多いので、結構早くのれました。そとから見るより、ライドの時間も長くて楽しめました。人形がジャックスパロウにそっくりで驚きました。夜はディズニーダウンタウンでイタリアン。外で食べていたら、花火がちょうど見えて、ロマンチックな気分に浸れました。少し買い物もして、ホテルへ帰りました。
October 17, 2006
コメント(4)
まだまだ夏休みにいった旅行記が終わらないけど、終わるの待ってたら、犬が大きくなってしまう・・・。ってことで、今日は犬のこと書きます。実は9月3日から新しい家族が増えたんです。ミニチュアダックスフンド。うちに来たときは生後2ヶ月で、550グラムの赤ちゃん。獣医さんもん?ちわわ?誕生日、間違ってない?って聞いたほど小さいんです。この犬種は2ヶ月で1キロが平均なんだって。。。来たころはきゅんきゅん泣いて、かわいそうで、何日も私はケージの横で寝てました。でも、本を読んだら、甘えさせてはいけないとのこと。何日も夜中の1時や2時。3時。と起こされました。でも心を鬼にして、無視。最近では私が5時に起きて、私の顔を見るまでは鳴かなくなりました。うちにきて1ヶ月が過ぎました。3ヶ月目の12日に病院にいったら、1.35キロに増えてました。それでも小さいのですが・・。よかった~。おおきくなってるー。犬を飼うのはとても迷ったのですが、娘は前から言ってたんだけど、息子がぽつりと”なんか飼おう”って言ったから、決めました。みんなかわいがってるし、共通の話題が増えたことで家族の話題も増えました。少し甘えん坊で、私が床に座ると、猫のように膝に載ってきて、そのまま眠ってしまうこともあります。あと2週間ほどしたら外に出せるそうですが、お散歩デビューも小さいから、少しで十分でしょう。って言われました。よかった。きっとお散歩も私の仕事でしょうからね。
October 12, 2006
コメント(5)
今回の旅行はテキサスの帰りに娘の希望でアナハイムに寄ることになりました。主人は寄るなら他へと思っていたようですが、娘が頑として譲りません。お友達はディズニー行ったりしてるのに、私は一度も行ってない!!って。でも、フロリダも6ヶ月くらいの時に、アナハイムも2歳の時に行ってるよ。って言ったら、そんなん覚えてない!って。。。ま、そうだよね。。。日本でもいろいろ調べていたのですが、私は旦那が手配していると思い、旦那は私が手配してると思いこんでたんです。アメリカ行きの飛行機中でそのことに気づき、お世話になるハミルさんちに着いてから手配しようということになりました。旦那がノートPCを持って行ってたので、着いてさいしょにしたのがアナハイムでの宿探し・・・。今回は娘のためにと思い、近くに泊まって夜遅くまで遊ぼうってことにしたかったのに、旦那はせめて泊まるところは・・・って譲りません。てことで、宿泊はニューポートビーチ。ディズニーまではで30分くらいのろころです。キングサイズのベッドと、ソファーベッドのダブルかクィーン1つで1泊140ドル。100年以上たってる建物で、なかなかクラシカルでした。朝食もバッフェ形式で料金に入ってます。安ーいって事で決定。レンタカーの手配もしました。チケットはどうしてもクレジットカードがPCではとおらなくて、あきらめました。現地のゲートに並ぼうって・・・。ロスについて、レンタカーやさんへ。そしたらそこでもチケット売ってました。割引とかはないのですが、現地で並ぶことを思えばここで買おうってことで買いました。2日間のパークホッパーです。ロスのフリーウェイは片道に8車線くらいあります。みんなバンバンとばしてて、旦那に運転してみる?って言われたけど、こわくてお断りしました。まずはディズニーカリフォルニアアドベンチャーのほうに行きました。
October 5, 2006
コメント(2)
土曜日はいいお天気に恵まれ、娘の学校の運動会。小学校でも親子競技があり、今年はじめて夫婦揃って娘の運動会に行けたので、どっちが出るかでもめましたが、だんなが出ました~。ま、娘はパパっこなので、喜んでました。で、アメリカ滞在記(まだ続いとったんかいな)アウトレットへ行きました。私たちが住んでいた頃もあったのですが、今やその規模は3倍くらいになり、様々なブランドが入ってました。どのブランドに行くか絞っていかないと、暑さも手伝ってとても1日ではまわりきれません。コー○に行ってたときのこと。。。私と娘、主人は店内をうろうろしていました。ハミルさんと息子はトイレのため店外へいたときのことです。店の入り口のほうから、”ぴぴぴっ”って音がしたので私は入り口を見ました。そしたらものすごい数のコー○のバッグを両手に持った若いカップルが扉を足で蹴って開け、走りさってしまいました。え!!これってどろぼうだよね。ほんとに一瞬の出来事、店員さんも少し追いかけましたが、すぐに帰ってきてOH MY GOD!!to首をすくめて言うだけでにこにこしてました。店員さんも女の人ばかりだったし、犯人もそとにまたしておいた車であっという間に行ってしまったので、あまり追いかけても無駄とわかってるような感じでした。銃で撃たれでもしたら大変だしね。私ははじめてこんな事、生で見ちゃった物だから、ちょっと興奮してました。警察くるのかなあ?私、犯人の顔みちゃったよ~。え?英語で事情聴取??んなもん無理だよ~。なんて、でも待てど暮らせど警察は来る雰囲気ないし、店員もにこにこしてて、なにごともなかったような振る舞い。しかし、無惨にも入り口近くの棚2段分、ごっそり商品がなくなっていて、しょぼーい感じになってました。私は白いバッグ85ドル、スカーフ、キーホルダーを買いました。そしてほかの店にもいろいろ行って買い物。ふふふ。楽しかった~。
October 2, 2006
コメント(5)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
