2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
週末は息子の試合へ応援に行ってきました。関西リーグベスト4に残った息子のチーム。この試合は負けたらお終い。中3は引退することになります。まだ2年生の息子はめずらしくこの試合は負けられへんと言ってました。いつもはあまり闘争心とか出さない息子ですが、ベスト4に残ったことで、アメフトが楽しくなってきたみたいです。土曜日の試合で勝ったほうが12月3日の決勝に出場できます。私、旦那、娘、おじいちゃんで応援に出かけました。関西大学生の試合が午後からあるってことで、そのままスタジアムを使用できるんです。中学生の分際で、人工芝のフィールドでできるなんて、恵まれてるなあ~って思いました。しかも審判もそのまま、本格的なあの黒と白のしましま模様のシャツ着た審判で、ちゃんとマイクもついています。私が中学生の時、バレー部でしたけど試合といえばどっかの学校の体育館が定番でしたけど、息子たちは本格的なスタジアムでできるんだもんね・・・・。ちょっと寒かったけど、暖かい缶コーヒー飲みながら応援しました。息子は攻撃するときのラインです。ボールを通すために、がっちりガードするんです。ま、相撲のような・・・・。で、勝ちました!!次は12月3日に決勝です。中学の関西1位を決める大会です。また応援行かなくっちゃ!!しかし、息子の学校は部活は盛んではなく、お勉強もしないといけないってことで、週に3日しか練習は許されてません。なのに、勝った。すごい!!
November 20, 2006
コメント(5)
昨日は洋舞祭でした。本番は撮影禁止だったので、楽屋の外の廊下で撮影しました。先日UPした衣裳の女の子の人形の姿です。娘は早変わりをしなくてはならず、女の子→ロシア→女の子。しかも靴もトゥ→バレエシューズ→トゥってな具合。前日のリハでは間に合わなくて、どうなることかと心配でしたが、当日朝のリハで娘に2人のお姉さんがついてくれて着替え、間に合いました。すごーい。頭飾りまでかえるからね~。。。。でもね、本番、ロシアの踊りでは白いハンカチをもって踊るのですが、落とした!!の。でも、すぐに拾いに行ったりせずに、ハンカチが落ちているそばでちょうど立て膝着いて座るような動作の踊りの時にさりげなく拾ってました。ほっ親子で一日ぐったりつかれました~。
November 13, 2006
コメント(4)

今日は明日のバレエの舞台にむけてのリハーサルがあります。早いもので、我が家のレイは明日で4ヶ月になります。ずいぶん大きくなりました。2キロ弱くらいだと思います。トイレシーツをびりびりに破いてみたり、ゴミ箱をひっくりかえしたりとヤンチャはしますが、我が家の癒しになっています。
November 11, 2006
コメント(1)
今日は娘(小4)の合唱祭です。指揮者でも、伴奏者でもなく、合唱するただの一員だけど、歌をうたうのが好きらしく、毎日のように歌ってました。歌詞を覚えるように言われて、一所懸命暗記して・・・。ただ、合唱祭を観覧できる学年が決まっているので私は見に行けません。でも今度の参観日には歌を披露してくれるそうなので楽しみそして今日は金曜日。おにぎり弁当の日です。だから今日はこれ
November 10, 2006
コメント(2)

娘がバレエをはじめて6年がすぎました。5月でまる7年になります。今度の日曜は市の合同洋舞公演に出ます。フェアリードールという演目で、その中で、”兵隊と女の子”と”ロシア人形”を踊ります。ポワント(トゥシューズ)での発表会は初めてなので、本人は今から緊張しているようです。私も娘に”大丈夫、大丈夫”と言ってるのですが、内心ドキドキです。お衣裳が届きました。ロシア人形女の子
November 9, 2006
コメント(3)
全5件 (5件中 1-5件目)
1