殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2016年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


やはり秋は夕焼けが格段に綺麗だ。日の暮れが早いから
目に付くのが多くなるのか、空気が澄んでいて発色が
奇麗なのかどうかはわからないが、昨夕の夕焼けだ

昨日(日曜)にドライブに出かけたいと思っていた旦那は
前日の土曜日に、朝早くから農作業をせっせとしていたが





午後遅くなってくると、あのジジィはきち〇いだ。もう
何もかもむちゃくちゃだ。目つきも違ってるしと怒って
きて床屋へ出かけてしまった。まっ、もとから床屋には
行きたかったみたいだけど。私も美容院とか行きたいと
思うけど高いしなかなか行けない。ボサボサ頭=美容院
に行くよりは行楽
・・・ 人の価値観はいろいろ




次から次へと兄ちゃん、あそこのアレをやってくれと目に
付いた仕事を言い渡され、先にあれとこれとそれをやれって
一度に言って欲しいとぼやき、案の定やればやったで、また
文句を言われるのだから、姑もぷんぷんと怒ってかなり早い
段階で家に逃げ戻ってきていたらしい





そんな、やらなくてもいい事まで仕事にしてしまう舅の
気まぐれな相手などしたくはないので、私はノータッチを
決め込んでいる。舅や姑が一切やらなく(口も出さなく)
なれば、考えもするが相手をしてられない。そんな訳で
昨朝は旦那の運転で娘と木曽路を北上。山の上から雲が
流れ落ちていた





伊那路も考えたけど、松本そば祭りに出かけ損ねた
事もあって、なんか気分的に松本方面へ出かけようと
考えて、立ち寄った御岳山が見える道の駅「木曽福島」で
様々なイベントのポスターが貼ってあって、坂下の花馬
祭りも間もなくか・・・行った事ないんだよねとか見て
いたら





娘が今日(日曜)、塩尻で新そばが食べれたり、ヌーボー
ワインが飲めるグルメな祭りがあるのをポスターで見つけ
話を聞いて、これは行かねばなるまい!!と出かけた先は
塩尻。良かった~行き先を伊那路にしなくって





塩尻の桔梗ケ原といえば、日本有数の葡萄の生産地であり
ワイナリーが幾つかあり、国道19号沿いにもあちこちに
ぶどう棚もある。とくに有名なのはナイアガラという品種
だったりして、生食も出来る甘い白葡萄だ





その桔梗ケ原のイベント会場には、開始の午前10時前には
着いたので駐車場にはすんなり入れた。地元の松本ナンバーの
車が多い中で多摩とか足立なんて関東圏の来客もちらほら





信州の気候や土壌は、ワイン用のブドウを栽培するのに
適しており塩尻の他にも、松本や安曇野、東信、伊那谷
などにもワイナリーが存在し良質なワインが生産されて
いる。塩尻には8つのワイナリーがありその歴史は明治
中期までさかのぼる事が出来るそうだ





多くのブドウは寒さに弱く冬を越せなかった中で、米国産の
ナイアガラ(白)とコンコード(赤)が塩尻でも生産が出来
それを中心に栽培面積が広がり、昭和初期には大きなワイナリー
なども誘致され、シャルドネやメルローなど多くの品種も
作られ始めたそうである





今では桔梗下ケ原で生産され醸造されたワインの品質も
向上し、国際的なコンクールでも入賞するようにもなり
国内外でも評価が高まってきているそうだ。創立百年を
超え前身が農学校であった塩尻志学館高校では、学生らが
ワインづくりをしているんだとか





そういった訳で500円のオリジナルワイングラス(一度
購入したら次年度以降も利用OK)とワイン1杯券セットを
購入をすると、あとは1杯200円で本年度のヌーボーワインが
飲めるという、塩尻ヌーボーワインピクニックという名の
イベントですわっ




娘の好きな林農園の五一ワインとか、初めて飲むJA
塩尻市桔梗ケ原ワイナリーのものとか赤や、ロゼに
白にと娘と二人で4杯程をいただきました。その上
日本酒三種もあったので、量も一緒なので一升瓶だと
4千円位する純米大吟醸ひやおろし(高波)も2杯





普通の有料の日本酒試飲では、200円でこんなにたっぷり
大吟醸は飲めないし、採算度外視、大盤振る舞いじゃないの
かな♪ とご満悦な母娘の横で、ドライバーの旦那は来年は
息子に運転して貰って、飲むぞ!と決意表明していました





このワイングラスにつがれているのが、白ワインではなくて
純米大吟醸ひやおろしです。美味しいお酒でした。って娘が
買ってきたウィンナーなら、赤ワインでしょっ!て感じですが
飲んべには関係ないです





飲めないなら食い気でいくのか、旦那は塩尻を代表する
B級グルメ「山賊焼き」を購入。鳥を揚げるから、とり
あげる、取り上げるで、山賊焼きというネーミングに
なった料理です





今度は、娘は100円だったからと嬉しそうに寿司を
買ってきましたよ。まだ午前11時前なんですけど
安さについつい惹かれた模様





そう、そしてこの時期の塩尻は葡萄畑だけではなくって
蕎麦畑も実りの時期で、新蕎麦シーズンも到来ですよ!
ヌーボーワインを楽しむ他にも、同時開催で新そばを
食べれるイベントもやってました





だから200円で日本酒も飲めたんです。蕎麦といえばやはり
日本酒ですから。ウィンナーではなくて蕎麦に日本酒こそ正解
今の蕎麦の形でもある、そば切り発祥の地とも言われる塩尻は
信州塩尻「そば切り物語り」というイベントもしており、近隣の
5ケ所とゲスト1軒(北信のぼくち蕎麦)が出店をしていました





前にも紹介をしましたが、市内にある長野県野菜花き試験場で
10年の年月を経て開発をされた蕎麦の新品種「長野S8号」が
2013年に品種登録をした「ヒスイそば」は、そばの色が
緑がかって、まるで翡翠の色のようだからと命名されました





出店したお店では、ヒスイそばを600円で提供をしており
もう食べ比べをするしかないです。手前は松本のそば祭りで
一昨年、昨年もリピートをした信州そばアカデミーゆかり庵
でして、今年も期待を裏切らない味。奥のはそれより細めの
芳香庵みのる





今度は何度か出かけたことがある、奥さんたちで営業を
しているお馴染みの本山そばの里。あっ、そうそう一人
一人で一食ずつ食べ比べではなく3人で分けて食べたので
蕎麦も幾種も食べる事が出来ました。ツユはそれぞれの
なのでオリジナルの味ではないですが。旦那はゆかり庵の
ツユが好みらしい




次が信州そば打ち美蕎麦交流会かな。ゆかり庵もですが
お店ではなく、蕎麦打ちの好きな地元の人たちの集まりの
ようですが、一般のお店となんら引けはとらない味です
松本もですが塩尻もかなりの細打ちです





最後のは色が赤みがかってませんか? これはヒスイ蕎麦では
なくって、伊那谷で栽培をしている高嶺ルビーという品種による
赤蕎麦です。何年か前に伊那谷で食べた事があるだけですが最近
流通量が少ないみたいで、なかなか手に入らないとか。500円
でした





イベントでは数量限定、先着順で蕎麦がきなどの無料
配布もありました。最近は蕎麦がきも食べてないなぁ
なんて思いつつ。あと大事な情報を。お酒のイベント
ですので、JR塩尻駅から無料シャトルバスがあります




さて会場となった塩尻桔梗ケ原には、縄文時代から平安時代に
かけても集落があった平出遺跡があり、国指定の史跡になって
います





近くにずっといたにもかかわらず、娘は一度も来た事が
なかったそうで、そうだったっけ






戦後に発掘が始まり、300棟近い竪穴住居跡も見つかり
当時の生活の様子がわかるように復元もされており、かつて
登呂遺跡と並び三大遺跡の一つであったんだとか





遺跡でシャボン玉を飛ばすイベントもしてました。すごく
寒い日で、風も強かったので勢いよくシャボン玉も東の
空に向かって飛んでました



ほろ酔いな母娘の要望で、ワインを飲んだばかりなのに
近くの井筒ワイナリーの直売所にも立ち寄りまして





ここでは小さなカップで無料試飲をさせていただきました
娘と二人なので、ワインも多めにつぎまして、こんな感じ
旦那はブドウジュースをちびちび試飲させて貰ってました





その後にはお土産を買おうかと、娘が松本にいた時には
よく出かけていた道の駅の「今井恵みの里」へと、車を
走らせて





売り場には今が旬の松本のリンゴ。信州で開発された
期待の三品種である上からシナノスイーツ、黄色のは
シナノゴールド、濃い色の秋映のシナノ三兄弟(または
リンゴ三兄弟)





うちは箱入りは手が出ないので、お得な袋売りで秋映は
ないけどシナノスイーツとなぜか1個だけシナノゴールド
あと梨のシャムとリンゴジュースをお買い上げ。いやぁ
食べて飲んでの一日でした。来年はお酒の苦手な息子の
運転で行けたらいいけど





にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月24日 18時12分00秒
コメント(42) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: