殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2020年07月17日
XML
カテゴリ: 旅のいろいろ


ではでは、今日も2月上旬に娘と出かけた
​九州旅行2日目。午後遅く出かけたハウス
テンボスの紹介をしたいと思います




前回のラストに紹介したチューリップ同様に
このカラフルな傘も明るいうちに見たいなぁ
なんて思ってました。しかし青空の下でこそ
色も映えるのかもしれません




それにしても前倒しのGoToキャンペーンは
まさかの東京外しとなりましたね。ここに
きての感染数急増や、東京由来の地方での
感染も多いので仕方がないと言えますけど
東京都民と、東京発着の旅行は対象外です




横浜で泊まって東京で遊んだり、東京駅から
スグな東京リゾート(川一つ向こうで千葉県
だけど)とかはOKなのは、なんだか割り切る
ことが出来ないし。私も1月に出かけた旅行
では1日目は東京&舞浜泊(千葉県)、2日目は
東京&横浜泊(神奈川県)、3日目横浜観光と
いった感じで




東京は移動や観光面で、首都圏に出かけた
時には外せないし。数十人感染の大阪なら
大丈夫かと疑問にも思う。なぜ4月以上の
感染拡大すら危惧するこの時期に、旅行を
促進するキャンペーンをするんだろ




観光業界が厳しいなら直接、業者に補助を
すればいい話だし、この時期に旅行をする
ような人は、それなりにお金も時間も余裕が
ある人だから、そうゆう人にお金を配る必要
とかあるんだろうか




7月上旬に私がギリギリで出かけた、高山の
高級温泉旅館宿泊は、岐阜県内の宿泊施設に
岐阜県民だけが利用を出来るというもので
GoToキャンペーンもそうゆう都道府県内か
近隣エリア限定にすればまだ良かったのに




なんだかんだ言っても、内容がはっきり
してきたら、私も利用をしようとは思う
けど、車で1時間程の近場すぎて一度も
泊まった事がない下呂温泉を狙っている




さてさてハウステンボスだけど、東京
ディズニーやUSJ大阪に比べ、子供向け
アトラクションの数が少なく、大人が
ゆっくり見学をする展示館が幾つもあり
それらは入園券で自由に見学ができる




夕刻4時からの入園だったので、あまり
時間がない中でも、こういった美術品を
じっくりと眺めたりして、見どころとか
意外にあった




まっ、今回はここの夜のイルミネーションで
あるのだし、それらが始まる夜になるまでの
短い時間で、あれもこれもと見て回った




一応はハウステンボスってオランダがテーマ
ですけど、それにとらわれないような雰囲気




こんなカワイイ感じのストリートもあった




少年ジャンプのワンピースの海賊船
この漫画はアニメの他に歌舞伎とか
にもなっている




このパトレーバーは昔、京都で見た
ような気がするけど、ネット検索を
したら、やっぱそうみたい。映画の
実写版でも使用されたものらしい




私は平日でも全然、平気だけど会社
勤めの娘の休みに合わせて、旅行は
週末を絡めての日程となるので、代金
自体も多少は高くなるし




週末なので観光先での人出も多くなり
がちだけど、真冬2月だからか、新型
コロナの影響が既に出始めているのか
日曜日の夕刻だからか、ガラガラ




こういったテーマパークは日曜の夕刻は
人も帰るのでねらい目ではあるらしいが
こんなお宝の展示も独り占め




密になる心配も全くなし




つ~か、人の気配もない薄暗い街かど
この時間帯は黄昏時(たそがれどき)と
言うが、この語源は夕暮れで相手の影
しか見えず、誰なのかわからないので
「誰そ彼」がたそがれになったそうだ




万葉集にある作者不明のうたの
    誰そ彼とわれをな問ひそ
    九月の露に濡れつつ君待つわれそ

>誰だあの人はと、お聞きならないで、私は
>九月(ながつき)の露(梅雨?)に濡れつつ、
>あの人を待っているのです。




といった意味だそうだが、この「誰そ彼」が
アニメ「君の名は」のモチーフになっている
みたいだ。西の空に夕日が沈み空西に赤みが
ほんのり残っているような黄昏時は、他にも
「逢魔が時(おうまがとき)」という名称も




ウィキペディアによると
>逢う魔が時(おうまがとき)・逢う魔時
>(おうまどき)ともいい、黄昏時(たそがれ
>どき)のことで、古くは「暮れ六つ」や
>「酉の刻」ともいい、現在の18時頃のこと。




>読んで字の如く、逢魔時は「何やら妖怪、
>幽霊など怪しいものに出会いそうな時間」、
>大禍時は「著しく不吉な時間」を表していて、
>昼間の妖怪が出難い時間から、いよいよ
>彼らの本領発揮といった時間となることを
>表すとする。




>昔から他界と現実を繋ぐ時間の境目と伝え
>られている。この時刻に魔物や妖怪がうごめき
>始めて災いが起きると伝えられていた。柳田
>国男も、「オオマガドキ」に触れて、タソガレ
>ドキもまた「誰ぞ彼」の意味だが、単に言葉の




>戯れではなく「元は化け物に対する警戒の
>意を含んでいたように思う」としている
>古来から日本にある民間信仰の古神道は縄文
>神道ともいい、縄文時代にはすでに、死生観
>から命や神霊の存在が信じられてきた。




>その世界観において現世(うつしよ)と常世
>(幽世・隠世)という神域であり死後の世界が、
>存在すると信じられていた。空間や時間の
>様相の特徴的な部分は、神域に繋がる端境と
>考えられており、自然の山河(神奈備)の山




>(磐座・磐境)や森(鎮守の森・神籬)や水平線
>(蜃気楼)や滝(那智滝)などから地形の峰や
>坂や谷など、「がらりと風景が変わる場所」が
>神域へ誘う場所と考えられ、一日の時間もその
>特徴的な部分を神域との端境と考えていた。




>また、『日本書紀』や『万葉集』などの記述
>には、常世は常夜という2つの様相があり、神の
>国は永遠で時の無い世界であるとしたが、時が
>無いことは夜か昼のどちらかになってしまうので、
>昼の常世と夜の常夜に分けていたと考えられる。




>常夜は黄泉の国や禍をもたらす、いわゆる
>地獄のような場所で、荒ぶる神が住まう
>場所と考えられた。

との事だ。こんな青い色の蘭の花もあるんだ




夜のイルミネーションや夜の街を見るよりも
灯りが付きだした、薄暗~い街角の方が好き
だったりもしますけどね




夕暮れの景色として忘れられないのは、やっぱ
古の都であった飛鳥(あすか)の甘樫丘から
見た、ほんのりと赤みを残した西空に影絵の
ように存在感あふれる畝傍山でしょうか




新型コロナの影響で、新作ドラマなどの制作に
支障をきたし、昔のドラマなどの再放送をして
いるが、前後編のドラマ「大化改新」を見た
ばかりで、久しぶりに飛鳥に出かけたくなった




2005年の放映で中臣鎌足を岡田准一が
演じ、親友の蘇我入鹿は渡部篤郎であった
中大兄皇子は小栗旬。やっぱ古代は見てても
面白いです。でも大河とかではやらないん
だよね。いつも戦国と幕末ばかりで




それにしても、今年の大河や朝ドラの
撮影はすすんでいるんだろうか。早く
続きが見たいのに。仕方がないから
BS放送でやっている中国宮廷ドラマの
瓔珞(エイラク)紫禁城に燃ゆる逆襲の
王妃を見てます



後宮の妃らが陰謀をめぐらし、ライバルの
妃を殺したり、自殺に追い込むいつもの
ドロドロした話だが、いくつか見たものの
中では皇帝が一番カッコイイです



やっぱ、故宮と万里の長城はこの目で見て
みたいし。あと台湾の故宮博物館の白菜も
いつになるやらわからない。というか来年
夏のオリンピックすらどうなる事やら




故宮博物館とは比べようもないけど、ここ
には黄金の部屋(少額の入場料が必要)が
ありました。キンキン金ぴか。何が何だか
警備員もおりまして、聞いたら写真OKでした




金の延べ棒です。今までにも金塊は見た
事がありますが、こんなに沢山なのは
初めてです。まばゆいです




お決まりで、ここでも実際に金塊に触る
サービスがありました。そういえば金の
値段が上がっているそうですね。これで
12.5キロ。数千万円するみたいです




総額では8億円だそうですが、最近は
金の価格が上昇しているので、もっと
価値も上がっているのかもしれません




金製品などお宝がずらりと並んだ、この
部屋の中で一番効果なのが、この小さな
赤い宝石だそうです




ひょえ~。数億円ですかっ! 




こんなゴージャスなティアラもありました
無論、ほんまもんだと思いますよ(たぶん)




なんか、この部屋に入るだけで金運が付き
そうな気もします。いや~目の保養をさせて
貰いました




そんな間に、外は真っ暗。ハウステンボス
名物のイルミネーションなどを紹介をする
前に、夕方に見たチューリップ畑と風車




ちゃんとライトアップをしているので
色とりどりのチューリップも、夜でも
楽しむことが出来ました




しかも薄暗い夕暮れ時よりも、かえって
今の方が綺麗かも




あれれ、これは? チューリップもどきの
イルミネーションですね




そんな訳で、次回はハウステンボスの
イルミネーション、プロジェクション
マッピングを紹介します。 続く!




         2020年2月9日に長崎ハウステンボスで撮影

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 ​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月17日 23時08分25秒
コメント(64) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: