全88件 (88件中 1-50件目)
![]()
手動タイヤチェンジャー ビード落とし タイヤ交換 自動車 引っ張り 節約 エコ スタッドレス価格:7600円(税込、送料別) (2017/3/31時点)
2017年03月31日

さてタイヤを組んだら 次はバランスです。スタッドレスは 14くらいまでは バランスをとらなくてもたいして問題は出ないという話を信じてやっていません。今回が バランス取りは初です。未開封の箱を開けますよ~~~中に入っているパーツを 見よう見まねで組んで調整。だって 英語だから・・・・よし水平が出ました。ということでこれにホイールを乗せます。これで傾いたところに 錘をつければいいはずです。がなんかおかしい・・・・・水平が出るようにするには めちゃくちゃ錘をつけないといけません。なんで?そんなに狂っているものなのでしょうか?それとも 中国製のタイヤが狂っているのでしょうか?わからないので 仕方なくたくさん錘をつけて調整しました。でもよく考えると円錐の上に 乗せたホイールのセンターが出ていないと正確には出ないよね・・・・・でももう時間が無いのでとりあえずやっつけて組み付けました。見た目はまあまあテスト走行です。う~~~~~~~んダメだこりゃ~~~~~やっぱバランス取れてないよ~~~すげータイヤが振れる。しかしグリップはいいよ。後ろがスタッドレスなんでブレーキングでドリフトができるよ~~~どうかすると 普通のコーナーリングでアクセル踏んでると けつが出て行くかんじ。う~~~~んとにかくバランスを何とかしなきゃ~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月31日

届いたタイヤを 組み付けます。こちらが新品。やっぱでかいな~~~14インチのスタッドレスを見慣れたんで大きい感じです。こちらが使用する夏用のホイール。はめているタイヤは 新車時についていた純正タイヤです。よく7年ももちました。では早速作業開始です。久々に チェンジャーを出して固定。やっぱ 脱着式は正解でした。とても便利。まずはビード落としです。簡単ですね~~~でもチェンジャーがないときは大変でした(^_^;)でタイヤをはずすため固定します。ここからが大変でした。なんとゴムが硬くて タイヤが外れない!うちにはバールなんかが無いので正直 買いに行こうと思いましたが他の方の動画を見てアイディアを発見。やってみると簡単でした。それはタイヤのワイヤーを切断することでした。チェンジャーの棒で タイヤを浮かせることはできたんでそこをグラインダーでカット。あとは力を入れれば 「バキン」と切れ目が広がります。これで簡単にはずすことができました~~~~さて組み付けです。いつもの 「タイヤ真っ黒」スプレーを塗りヌルヌルになるので簡単にはめれます。さて前回のスタッドレスのときも ここからが大変でした。やはり エアを入れても隙間が大きくうちのコンプレッサーの排出量ではビードが上がりません。ということで前回と同じく自転車チューブです。今回は17インチがちょうど良かったです。しかも 慣れていたので簡単に入れることができた。ということで組み付け完了です~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月31日
![]()
先日注文していた タイヤが届きました。今回のコンセプトはハイグリップにして外形を大きくです。なので激安! 新品タイヤ SUNEW BW380 195/60R15 195/60-15インチ価格:3380円(税込、送料無料) (2017/3/31時点)こちらで。中国製で グリップ力は期待できませんがそこは巾を広げることで対応。外形はひと回り大きくなります。これで燃費がどれくらい変わるかです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月31日

さてやっとこさ ディティールアップにはいります。とはいえネットで検索しても ジムのディティールアップはなかなか少ないです(^_^;)人気はあるんでしょうが原型をとどめつつ 細かく再現するというのが少ないのです。なので適当に やっていきます。とりあえず足から~~~~どうしても ボディーはやりすぎるので足先から。前回のザクⅡは 左右でモールドが違ったところがあったんで今回は忘れないようにします。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月31日
![]()
中古ノートパソコン Windows10 Windows7 14インチワイド〜 Core2Duo HDD160GB メモリ2GB 無線LAN DVDROM NEC VersaProシリーズ Office付き 【あんしん1年保証 あす楽対応】 パソコン 中古PC ノートパソコン リフレッシュPC 【中古】価格:9990円(税込、送料無料) (2017/3/30時点)
2017年03月30日
![]()
いちばんやさしいガンプラ「超」入門 [ 大越友恵 ]価格:1080円(税込、送料無料) (2017/3/30時点)
2017年03月30日
![]()
●メジャークラフト ジグパラ ショート 30g おまかせ爆釣カラー5個セット(2) 【メール便配送可】価格:2721円(税込、送料別) (2017/3/30時点)
2017年03月30日

さて前回 内側を塗りましたが貼り合せて 合わせ目けしをしました。そのとき ヒケや傷が気になり始めて合わせ目周辺の平面だしもしたくなり溶きパテを塗って 研磨も行ってしまったよ(^_^;)でひどく気になるパーツはやすりをかけて仮組みしました。やっぱ最初からスタイルいいですね~~~あそうそうカメラアイがクリアパーツなんでいいことはいいのですけど頭のパーティングラインが処理しにくくなってしまいます。マスキングはめんどいので(^_^;)で後はめ加工にしました。まずはクリアパーツをカットします。(メインカメラ、頭頂部のセンサーと2分割)メインカメラは裏の接着面を残して前から入れても入りますので簡単です。頭頂部のセンサー部分は裏側があると接着がめんどくさそうなんで内部をプラ粘土で埋めて 貼り付けるだけにしました。あと腰のパーツが接着すると ボディーと一体になり塗りわけがしんどそうなんで 後はめに。ボディーに差し込むところをカットして短くして後はめにするだけでした。これで 塗装は完璧にできる!合わせ目も妥協もいらない!長くなりそうな予感・・・・・・次は 各パーツごとのディティールアップと加工を行いつつ やすりがけをつめていきます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月29日
夕方 実家においてある古い娘の自転車を取りに行くことにしました。ついでに実家の裏の川で ハヤでも釣ることに。餌は九ちゃん練り餌。行ってすぐにオイカワが釣れましたが息子らが騒ぐので 全くつれなくなってしまった・・・仕方ないので 自転車をもらって帰りました~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月28日

今日はいい天気だ~~~午後から 息子らが公園に行くというので自転車を積んで鴻巣公園へ。いつものように車で昼寝。息子らは勝手に遊んでます~~~~飽きたら呼ぶように言ってあるんでそのとき帰ります。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月28日

今日もパパご飯です。最近毎回ですが ラーメン(^_^;)でお手軽に 生卵を入れて最後にご飯で〆。腹いっぱいだね~~~~息子たちが食い終わるまで私は昼寝です~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月28日

短時間ですが 木工です。先日設置した引き出しの桟に合う引き出しのパーツを切り出します。引き出し6個だと結構時間かかりますね~~~~お昼までに全部が切り出せませんでした(^_^;)まあ ぼちぼちやりますよ。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月28日

今日は嫁さんと長女は一緒にお出かけ。ということで息子らとトライアルに買出しです。オムツなど 指定されたものを買ったら息子らとブラブラ~~~釣具なんかを見て回りました。そんな中いいもの発見!ペットボトルでスプレーが出るやつです。ネットで買おうかと思ってましたが安かったんで買いました。というのも車のウォッシャータンクをはずしているのでガラスが汚れていると困るんですよ~~~最近 暇がないので(^_^;)活用できるといいんですけどね~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月28日
![]()
【送料無料】★特典つき★超音波カッター USW-334 【在庫有り】本多電子製価格:28900円(税込、送料無料) (2017/3/28時点)
2017年03月28日
![]()
【メール便可】ブリーデン 13VIB30(Beeバイブ30) 中央漁具オリジナルカラー価格:756円(税込、送料別) (2017/3/28時点)
2017年03月28日
![]()
タイヤサイズ155/65R13FirestoneファイヤストンFR10 4本セット価格:8640円(税込、送料別) (2017/3/28時点)
2017年03月28日
![]()
EXモデル No.28 1/144 マゼラアタック(2種セット) (機動戦士ガンダム)価格:4333円(税込、送料別) (2017/3/28時点)
2017年03月28日
![]()
シートカバー フィット GD1/2/3/4/GE6/7/8/9/GP1/5/6/GK3/4/5/6 エクセレント シリーズ ホンダ HONDA 車 車用品 カー用品 シートカバー 内装パーツ カーシート 釣り ペット 防水価格:11970円(税込、送料無料) (2017/3/27時点)
2017年03月27日
![]()
■スピンテールジグ■ 30g ■シーバス/青物に!ルアー/セット/ジギング/エギング/アジング/ダイワ/シマノ/リール/メタルジグ/シーバス/タチウオ/がまかつ/エメラルダス/価格:378円(税込、送料別) (2017/3/27時点)
2017年03月27日
![]()
ガンプラテクニックバイブル [ 小西和行 ]価格:1728円(税込、送料無料) (2017/3/27時点)
2017年03月27日
![]()
【スマホエントリーで全品10倍】BCI-351XL+350XL/5MP 【ネコポスで送料無料】 キヤノン BCI-351XL+350XL/5MP 5色マルチパック増量版(BCI-351+350/5MPの増量版) ICチップ付残量表示 【互換インクカートリッジ】価格:980円(税込、送料無料) (2017/3/26時点)
2017年03月26日
![]()
【ブリーデン】メタルマル 19g/13g[ネコポス:6]価格:1080円(税込、送料別) (2017/3/26時点)
2017年03月26日
![]()
HGUC 1/144 MS-06 ザク地上戦セット価格:2139円(税込、送料別) (2017/3/26時点)
2017年03月26日
![]()
メール便可 HONDA ホンダ FIT フィット ホンダ純正 ステアリングホイールカバー(ブラック 合皮製) 【対応年式2013.9〜次モデル】価格:3844円(税込、送料別) (2017/3/26時点)
2017年03月26日

先日注文していた 地上戦セットが届きました~~いつも FGやHGUCなんで 箱がでかい!中のキットは同じなんですけどね~~まあ これでとりあえず ザクⅡと61式は買った。あとはマゼラアタックですね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月26日

今回は パーツ内部を塗ってみることにしました。足のほうから 関節から見えるところをエナメルのフラットブラックで筆塗り。はみ出ても消せるんで簡単です。このあと接着して乾燥後に合わせ目を消していきます。結構 合わせ目けしがあるんですよね~~~まあ 分割できるからいいんですけどね~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月24日

とりあえずざっと缶スプレーで 塗装したんで設置しました。これでよし。あとは引き出しですね~~~ダンボールでいくか ベニヤにするか・・・悩みどころですね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月24日

帰ると 末娘が寝ていたんでいたずらです。もっともってこーい超安定して持ったまま寝ています(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月24日

テレビでみて付録欲しさに 「ちゃお」を買ったようです・・・・で付録はパパが作らないといけません。いきなり完成。こんなんですが ちゃんと吸い込むのでしょうか?でもビックリしたのがちゃんと落ちそうになったら向きを変えるところ。ルンバがなんであんなに高いのか・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月23日

4年生になったら 自転車が乗れるようになります。ばあちゃんが 注文してくれていた自転車が今日来ました(~o~)満足したようです。新品なんで 車庫に入れました。早く駐輪場を作らないといけません~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月23日

とりあえず巣組みしました~~やっぱ今どきは かっこええわ~~~~なんといっても 分割のおかけげで合わせ目は完璧に消せそうだと言う事です。これは作業がはかどりそうですね~~~~とりあえずパーツ単位の作業に入ります~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

もう待てない!食べちゃおう!ということで収穫しました~~~少しですけど 小鉢くらいはあるかな?味がどんなか・・・・楽しみです。あいた鉢には また種をまきました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

さて本日の荷物は・・・・重さが全くありませんその正体は・・・・ヘリウムガススプレーでした(~o~)なんに使うかというと・・・末っ子のアンパンマンがしぼんだから~~~~元気に復活しておくれ~~~~~やることは簡単。スプレーに ノズルをつけて風船に刺し しゅーっと・・・・ななんだって~~~~~1本 使っても全く膨らまない!結局 2本でギリギリだったけどふくらんだ!・???????????けど浮かばないジャン!ヘリウムガスには種類があるのか?わからないが浮かばなかった・・・う~~~~~ん勉強します(-_-;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
今日は息子らがいないので娘と実家までジョギングしました(*^_^*)近いので スピードを上げようとすると・・・・あれ?足が思うように出ません・・・ここまで筋力が落ちていたか~~~~娘には勝ちましたが こりゃいかんですばい!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

さて乾燥したところでビスを打ちました。ここから桟を取り付けていきます。作業効率を考えて 簡単な冶具を作りました。ダンボールを5,5センチ巾でカット。これをはさんでいけば・・・・・どんどん取り付けができます!いちいち計測する必要なし!計測するより左右がきっちりできますよ(*^_^*)冶具を考える人ってすごいな~~~~~数年前まで私もいちいち計測していたところ他の木工家の方のブログで知ってからこればかりです。ということでここまで。次は少し塗装します。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
![]()
さてジムを作ることにしましたがこれまた塗料を買うことになります。どんどん増えるな~~~~ということで今回は水性ホビーカラー シャインレッド(朱)【H23】 【税込】 GSIクレオス [GSI H-23シャインレッド]【返品種別B】【RCP】価格:128円(税込、送料別) (2017/3/22時点)シャインレッド!ジムは赤が多いですから~~~そしてGSIクレオス H53 ニュートラルグレー【半光沢】価格:120円(税込、送料別) (2017/3/22時点)ニュートラルグレー!これまで適当だったんで 買ってみることにしました。あとデカールも注文しましたがRGの別物用ですので 使えればいいな~~~的なかんじです。ということで組み立てを進めます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
![]()
先日から ザクの武器と マゼラアタックの話をしていました。安いのないか~~~~~~と 検索していたら面白いものを発見しました(~o~)HG U・Cハードグラフ 1/144 MS-06 ザク地上戦セット バンダイ プラモデル ガンプラ価格:1360円(税込、送料別) (2017/3/22時点)ザクとオプション武器セットそして61式戦車2機!歩兵!その他もろもろ!思わず買ってしまったよ(^_^;)61式って キットあったんだっけ?重力戦線を見てから かっこいいかも~~~なんて思ってたんで 買っちまいました(^_^;)これで陸戦型ジムもいるな・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

チョコチョコばかりですが・・・少し前に 気がつきましたがリアナンバーのボルトがさびてきました(T_T)フロントをやったときに一緒にやっとけば苦労しないものを・・・・今回もフロントと同じ手法でやろう・・・としたら皿ボルトがない(-_-;)廃ボルトケースをあさると何とか使えそうなものがあった。とりあえずこいつでよし!事なきを得ました(^_^;)思い出したら新品にしようと思います。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

さて午後から続きです。はぎ合わせた板も乾いたので目的のサイズにカットしました。で心配なんで 一応入れる予定のところに合わせてみました。わかりにくいですね(^_^;)横幅は 余裕0ミリ。高さは少し余裕を持ったんで絶対に入ります。よし!早速 組み立てだ!自作の直角固定冶具を使って接着しながら固定していきます。全面が位置決めできたら ステップルを打ち込んで固定しました。これで多少動かしても大丈夫なんで更に 真ん中に仕切りを入れます。これで形になりました(~o~)あとは乾いたらビスを打って固定し桟を入れればよい。っていうか一日で形になっただけって・・・・一年かかるんじゃ・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

しばらくガンプラは休もうか・・・・とか言ってましたが・・・ザクをディスプレイしたら量産型をディスプレイしたくなってきました(^_^;)順番だと 次は連邦系なんで間違いはないのですがガンタンクの前にジムです。在庫していたこともありますが年ですかね?主役メカより量産機に目がいくのは(^_^;)まあガンタンクの在庫もしてないので買ったら作りますよ。ということで(゜o゜)!なんと贅沢にHGUCです!もう改造ばかりやってられないんで。でも結局 モールドなどのディティールアップはやるんですよね~~前回 ザクⅡで後はめ加工をやったんですけど別のアイデアもあるんで 改造もしたいですが今はこいつで(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

ながらく成長が遅くてほったらかしだった野菜です。暖かくなったら 急成長し始めました(~o~)ジャングル状態。はつか大根もどんどん実が大きくなっていますよ~~~チンゲンサイはもう食べてしまうか・・・新しい種をまくほうがいい気がしています。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

暖かくなり 燃費もリッター22でいっております。こりゃ夏には25くらいは行きそうですね~~~いい感じです。もう通勤+一回釣行くらいだと半月は確実にいけます。なのでガソリン代は一月に3000円。もちろん満タンではないですよ。これで十分です。さて更なる燃費向上のため 軽量化もしたいですが木工なんかで時間が取れないので一般整備のみでなんとか向上を狙います。まずはタイヤの空気圧。凍結路面を想定して2キロで設定していましたが今後はまず凍ることはないので2.6キロまで上げました。高速走行はしない予定なので。スタッドレスをはずせばいいじゃん~~~~はいそのとおりです。がタイヤがない。今年車検なんで 専用のタイヤは温存しはみ出しタイヤにぶっといタイヤを検討中です。見た目も大切でしょう?なので今はこれで。後できるのは・・・・荷物も降ろしましたし・・・・おおそうだエアフィルターを洗浄しよう!ついでにエンジンルームも洗浄。さてもうどれくらい掃除してなかったかな?忘れるくらいやってないですね~~~~うん真っ黒今回は激泡も使ってみましたがあまりきれいになった感じはしませんでした。エアガンで水気を飛ばして終了。これで少し燃費よくなるかな~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

リアワイパーを撤去したときにめんどくさかったんで 紙粘土で塞いでいましたが・・・・さすがに雨で溶けて減ってしまいました(^_^;)内側に 雨も流れているので塞ぐことに。といっても 簡単に。シリコンを流し込んで完成。裏がふさがっているから 簡単です。これで漏れはなくなったな。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
磨きといっても ただ拭いただけです(^_^;)なんといっても リアがワイパーレスなんで汚れると見えなくなりますんで・・・・モニターがあればいいのですが ケチっています(^_^;)適度に洗車すればいいのでしょうけどね~~~~まあ木工に飽きたら作業も進めますので~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

最近またまた物が増えている状況です(^_^;)趣味は増える一方ですね~~~そこで 少しでも収納力を上げて 整理しよう!ということで現存のカラーボックスに引き出しを取り付けることにします。できるだけ 端材も使って減らそうと思います(^_^;)適当に部材集め。カラーボックスの背板が結構あったんで活用することにします。まずは 桟を取り付ける壁をカットしていきます。そして 適当な端材で桟を作ってカット。これでいいか~~~と思ったが・・・・今のところ 一番困っているのがプラモデル関係。なのでひとつのマスを半分にして引き出しにすることに。そうすると仕切りの板も入れないといけない。あ~~~~~~もうボックスにしてしまおう!ということで結局 天板と底板を確保。広い材はもったいないので 端材を活用。いもはぎですが 大丈夫でしょう。乾燥したら ざっとやすりをかけて組んでみます。ひとマス作るのに 何日かかるんだか・・・・なんか途中で投げ出しそうな感じが・・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日

先日作ったザクⅡと前に作ったシャアザクを一緒にディスプレイしました(*^_^*)なんか落ち着く~~~~~今後 気分でディスプレイを変えるようにしようかな~~~ザクはもう1機はほしい。できればバズーカ装備で。昔の武器セットがあればいいんですけどね~~~まあ HGUCザクⅡを買えば全装備がついてるんで 2機もかって武器を共有させるかですね。今後 マゼラアタックと一緒にすることもあるだろうし。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
![]()
最近 おかあさんといっしょの歌のお姉さんが気になってしょうがない・・・・長女の頃から たくみおねえさんだったんで。そこで DVDをレンタルしました。「おかあさんといっしょ」メモリアルベスト〜しあわせをありがとう〜 [ (キッズ) ]価格:2868円(税込、送料無料) (2017/3/22時点)ひさびさに見るたくみお姉さんはやっぱいいです~~~嫁さんと 懐かしいと言ってみておりました(*^_^*)子供らは記憶はあいまいみたいですが。いい記念になったと思います。今度 歌のお兄さんも換わるらしいしどう変わるのかな~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
![]()
今月のDVDレンタルを借りたんですが久々にCDを借りたんですね~~~~というのも車で音楽聴くのが定番なんですが最近は動画がないと 調子悪い感じでしたのでユーチューブ動画をDVDにしてPVなんかを流しています。が先日 CDを流したときにあまりの音質の違いに驚いたんですね~~~ここまで違ったか~~~~ということで最近よく聴いている ワルキューレのCDをレンタル!【ポイント10倍】ワルキューレ/Walkure Attack! (通常盤)[VTCL-60428]【発売日】2016/7/6【CD】価格:3132円(税込、送料別) (2017/3/22時点)なかなか貸し出し中で借りれなかった~~~買いたいところですが貧乏なんで・・・・レンタルで済ませないとね~~~~40すぎてもまだまだアニソンですにほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月22日
昨夜も ホットプレートで焼きうどんでしたが今夜も プレートで牡蠣パーティーです(*^_^*)牡蠣を我が家で食べるのは久々~~~6年ぶりです。子供らもみんな腹いっぱい食べて満足したようです。最近 私の口にはなかなか入ってこないのですが・・・まあ 親父ってこんなもんでしょう。ビールはたくさん飲みました~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2017年03月19日
全88件 (88件中 1-50件目)


