らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.23
XML
カテゴリ: ゲーム
土曜日に来た友人から、バイオ4についいての話を聞きまして、
やろうと思っていたけど、やめよっかな~という気持ちに傾きました。

一番の原因は、敵がアンブレラじゃないってこと。

ラクーンシティでの事件に始まり、ジル、クリス、クレア、レオンなどの登場人物達が、
皆がバラバラの場所で、でも1つの巨大悪を追って、やがてこれがつながりを持ち
アンブレラと対決するんだろうな、というストーリーが楽しみだったんですけど。

私はアクションは好きだけど、ホラーは嫌い。
それでもバイオは続けてきたのは、そのストーリーが見たいから。
他のゲームレビューを見に行きましたけど、やっぱり「面白いけどバイオじゃない」という意見。

ゲームシステムを聞いた限りでは面白そうでしたが、ホラーだし。

それにしても思ったのは、ゲームシステムをまるまる変えて、かつ敵も変えて、
今までのストーリーとも関連しないなら、何で別タイトルのゲームにしなかったんだろう?

こういうことされると、会社側・制作スタッフの側に従来のファンを軽んじる気持ちがあるんだろうとか、
ビッグタイトル使っとけば売れるだろう、という気持ちがあるんじゃないのかと邪推してしまい、
それだけでもプレイへの気持ちが冷めちゃうんですよね。

カプコンがこんなことするとは思ってなかったから、ちょっとガッカリ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.23 12:58:28
コメント(4) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バイオハザード4 やめよっかな~(01/23)  
kazuha17  さん
ちょうどバイオ4やってたとこなので、ちょっと
書き込みに。(笑)敵はアンブレラではないけど、
組織によってアンブレラ再建を目論んでる意図は
このバイオ4でも描かれていますよ。但し、本編
ではなくクリア後のエイダ編で判明します。

バイオ4は2でラクーンシティから生還したレオン
が主人公ですね。私はレオンが好きなのでプレイし
ています。バイオハザードが純粋に好きだという部
分からは遠いですが、これでもプレイする理由とし
ては問題ないですよね。カプコンは割とバイオに関
しては自由ですよね。GCでしか発売しないとかで
問題にもなったし。ガッカリするならGCの時点で
すでになってますけど、それを超えてもプレイした
い魅力がバイオにはありますね。

今回のは賛否両論あるとは思いますが、今までのバ
イオを楽しんでる方にこそ体験してほしいと私は思
いますね。今後も続いてほしいタイトルなら尚さら
だと思ってますが。 (2006.01.24 07:07:32)

お待ちしてました~\(^o^)/  
kazuha17さん
-----
情報ありがとうございます!
kazuha17さんはバイオ4やってらしたから、何かご意見がいただけるかなと、実は期待してました。(^^)

そうですか、じゃあ今後でストーリーをつなげていくつもりはあるんですかね。
だとすると、やってもいいかなあ・・・うーん、迷うなあ・・・。

質問があるんですけど、教えていただけます?
エイダ編、どういう条件で出ます?
友人はEASYでプレイし、エイダ編は出なかったそうなんです。
私もバイオはずっとEASYでやってきてますし、バイオ1のクリス編は自力でクリアできず、
裏データ(ランチャーデータ)を人からもらってやったんですよ。
バイオ4はアクションレベルがかなり上がってますよね。
そうするとムリかな~、と自信がありません。
(2006.01.24 11:59:49)

Re:お待ちしてました~\(^o^)/(01/23)  
kazuha17  さん
Rakugan is Kittenさん、おはようございます!

>質問があるんですけど、教えていただけます?
>エイダ編、どういう条件で出ます?
>友人はEASYでプレイし、エイダ編は出なかったそうなんです。

えッ、出なかったんですか?EASYでも本編クリア
してますよね?条件は本編クリア(難易度関係なし)
なので出てるはずですが。エイダ編は本編の4分の1
くらいで、本編の影で動いていたエイダの姿が描かれ
ています。「ジ・アナザー・オーダー」というタイト
ルがあるはずですが。他にも特典がプラスされている
ので、もう1度確認した方がいいですね。

>私もバイオはずっとEASYでやってきてますし、バイオ1のクリス編は自力でクリアできず、
>裏データ(ランチャーデータ)を人からもらってやったんですよ。

はっきりいって過去タイトルの方が難しかったと
思いますよ。画像はっきりしないし。(笑)なん
とかクリアはしてきましたけど、最近やってない
なぁ。

>バイオ4はアクションレベルがかなり上がってますよね。
>そうするとムリかな~、と自信がありません。

4の場合はアクションボタン回避の瞬発力くらい
あれば。(笑)ゾンビじゃないから生き返らない
し。ハンドガンの腕を磨けばそこそこ。ナイフじ
ゃない分楽ですよ。ナイフが上手なら尚更楽です。
難しいかな?というより、プレイしてみないとわ
からない部分が多いし。今回は「激ぬる」なんて
難易度まである親切設計のバイオですよ。(笑)
ぜひプレイしてみて下さいね!
(2006.01.25 08:28:25)

ありがとうございます!  
kazuha17さん
-----
>条件は本編クリア(難易度関係なし)なので出てるはずですが。

あらら?
終わってから力尽きちゃって、特典の確認しなかったのかしら。
相当コワい思いと苦労をしたみたいでしたから。(^^;)

>はっきりいって過去タイトルの方が難しかったと思いますよ。

回避があるんですか。それは使えそうですね。
「激ぬる」・・・・ステキ♪
死んでもセーブからではなくコンティニューできるという話も聞きましたし、それならクリアできるかも。

今は別タイトルのゲームをやっているので、それが終わって、連休などのまとまった休みに考えてみます。
バイオってプレイ中たいていバイオチックな夢を見ちゃうんですよ。(^^;
平日の夜にコツコツ進めると、毎晩うなされることになってしまうので。

いろいろと詳しくありがとうございました!(^^)
(2006.01.25 23:16:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: