らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2007.07.22
XML
カテゴリ:
デジイチを買ってしまいました。(*^O^*)
もちろん猫写真を撮るため。

今まで使っていたのは、NikonのCOOLPIX370。

動画も撮れるし、静止物に対してはそれなりに機能が高い良いカメラなんですが、
起動が遅く、シャッタースピードも遅い。
室内でしか撮らないから、昼間でみけにゃんが窓際にいない限りは、ストロボなしだと
ちゃんと撮れなかったんですよね。
でも、ストロボは眩しがるから可哀相で、ずっとデシイチが欲しいと思っていました。

買ったのは、CANONのEOS kiss DIGITAL X。


【送料無料】キヤノン EOS Kiss DIGITAL Xブラック レンズキット(EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM...


待っていました。

そしたら何と!

池袋のBカメラのすぐ隣にY電機ができて、2店が激しい闘いを繰り広げたオープンセールの
7日間中に、予定より6000円も安く買えてしまいました。(^▽^)
超ラッキー♪

家に帰ってすぐ充電して、さっそく撮った初のみけにゃんがコレ。

20070720デジイチで初めて撮ったみけにゃん

オートのストロボ禁止で、リビングから暗い廊下を映したところ。
ボケてますが、みけにゃんがいることがハッキリわかる。

オートの設定は

「ポートレート」・・・人物などのスナップ写真
「風景」・・・遠くの風景

「スポーツ」・・・動きの速いもの
「夜景」・・・夜景を背景にした人物
「ストロボ禁止」・・・博物館などストロボ禁止の屋内

の6種類が選べて、あとはカメラにお任せで撮れます。
このへんの感覚は、普通のデジカメと変わらないですね。


こっちは、よく本でも読んで試していかないと、もう全然わからない。(^^;
まあ、気長にやるしかないですね。

とりあえず、マニュアルでISO1600で撮ったみけにゃんがコレ。

20070721 ISO1600.jpg

よくわからないんですが、ISOは高ければ高いほど高感度なんだそうです。
つまり、弱い光でもよく写るということ、らしい。
1600はこのカメラが持ってる最高値。

高感度とか高画質のスゴさがよくわかる写真がこっち。
隣の部屋の明かりだけで、自分がいる部屋は明かりがついていない状態で取った写真。

20070721カラー調整前

ほとんど見えません。(^^;
胸元の毛の白い部分がかろうじて、って感じ?
てゆーか、私的にはシャッターが切れるだけでも感動なんだけど。

でも、これにNiconのデジカメに付いていたソフトで、カラー調整をするとこんな感じ。

20070721カラー調整後

見えるじゃーん!

カラー調整って便利なんですが、それをするとすごく画質が荒れて、ツブツブになっちゃうんですよ。
それはデジイチでも同じで、画質低下は見たとおりです。
でも、ブログ用と考えたら、このくらいなら許容範囲。
今までのデジカメだとこうはいかなかったんですが、高画質だからできるワザ。

買ってよかった、デジイチ!
使いこなすぞ、デジイチ!!

今のところ思い付く欠点は、

1.重い
2.大きいので、机の上で場所を取る
3.値段が高い

ま、しょうがないですね。
当分、つつましく暮らさないとね。(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.22 12:01:56
コメント(0) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: