全14件 (14件中 1-14件目)
1

こんにちは~♪通りすがりの花屋さんで、あたしを見てる子、、、目が合ってしまいました*2013/2/26「黒いクリスマスローズ」そう、、、目が合ったこの子は、「黒いクリスマスローズ」*↓雑な場所で写真を撮ってます★全体はこんな感じ、なかなかしっかりした苗♪八重が欲しいな〜っなんて、ずーっと思ってたけど*出会って、連れて帰ったのはこのひとえの子でした。開ききった花は、こんな感じ*けっこうフリフリしてるね。白、紫、と並べてみた***イイッ、、、♪ブラッディクリロー(←勝手に呼んでるだけですからね)は、葉や茎の色も濃いみたい♪並べたら色のコントラストがイイかも〜***うひ〜♪満足〜っ母の所には黒は無かったと思うんだ〜♪種を取ってあげなくちゃね!白は相変わらず可愛い*ところで、コレ↓母から貰った白いクリローの苗。先日「蕾が着いた♪」と喜んでいたのですが、「し、白!?」白かな〜???夕焼けだね〜のんたん♪「きれいだニャ、、、」って、なんであんちまが居ないの〜〜〜〜!?結局、のんたんがこの場所を奪い取ったらしい。。。。クリスマスローズ¥1,050でした♪Momokoさんのブログや、母が、新しいクリスマスローズを買っちゃった♪って言ってるのを聞いてたのもあって、欲しい気持ちが強かったのかも*は〜っかわいい子に出会って良かった〜♪この子に似合う鉢を探さなくちゃね。でも八重もほすぃ〜***えへっご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.26
コメント(1)

こんにちは~♪今日3回目の更新で〜す♪2012/2/25「あんのんの一日」天気がいい日は、誰もいない部屋でひなたぼっこをするあんちん♪出窓の床?が冷たいので、カーペット爪研ぎを置いていたら、そこで寝てくれている〜*写真を撮ってたら、でたな〜ノンギラスめ〜あんちゃんに飛びついたり、悪さをしたけど眠いあんちまは無視〜っ諦めたか=3話は変わって、ソロツーリストのリュックを買いました♪バイトに行くのにカジュアルな格好が多いし、自転車だし、最近かわいく持っている人が多いし♪悩んでたら、ハンズで小さめで安くなっているのを発見!旅行専門ブランドだけあって、持ちやすい♪でも中にポケットが無いんです。ほらっ。のんで〜す♪このまま妹に、しょわれて家の中をウロウロしてました。電気ストーブの前であんちまの脇の臭いを嗅ぎながら寝るのんたん。腹毛が生えてきたみたい♪>。。。そんなのんたん。トイレにハマりました、、、トイレを流したら、上から出て来る水を見たくてタンタンっ!と飛び乗ってくるんです。→過去記事参照★ウォシュレットのボタンを押されると困るので、最近は流す前に便座の蓋を閉めるんですが、寝起きでぼーっとしてたあたしは、閉め忘れてました〜。便座に脚をついて上に飛び乗ろうとしたのんたんが、「ツルっ!ボシャ!」あははははは、落ちた〜(笑)ビックリしながら飛び出て来た〜下半身が濡れてる〜「ぺろぺろ」わ〜!!汚い舐めんな〜〜〜!!!(焦!)流した後で良かったけど、危険なやつ。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.25
コメント(1)

こんにちは~♪本日2回目の更新♪2013/2/25「やっと仲良し寝♪」パソコンをしながら出窓を見ると、、、うわ〜****かわいい〜〜〜っ出窓の低反発枕は、あんちまのお気に入りの場所。だけど、あんちまが寝ていると、のんたんが邪魔をしに行き、あんちゃんは避けて、別の場所で寝る。。。と言う感じで一緒に寝る事は無かったのに♪つやつや夢中で写真を撮るあたし。。。パシャパシャと騒がしいのでのんたんが起きて向きを変えた☆ううっ、手、手がぁ〜〜〜っ*のんたんの血潮みみずだ〜って♪おけらだ〜ってぇ、のんたんだ〜って〜♪。。。普通はこの後、のんたんがガブリと噛んでけんかになるのにこの日はまた寝ました*あぁ、殺し合うかと心配した時もあったけど、、、よかった。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.25
コメント(3)

こんにちは~♪久しぶりの更新です☆ぽかぽかベランダの様子。2013/2/25「ベランダの様子」ビオラやパンジー。白いクリスマスローズ。今一番かわいい。ムスカリから花芽がっ*↓去年母から貰ったまま、植えっぱなしでした。葉ばかりが伸びて、、、って思っていましたがようやく花芽が出て来てくれたっ*↓こちらは、二月上旬に植えた球根*葉が少なくていい感じ*母に聞いた通り、球根を掘り起こして、遅めに植えた方がキレイに咲きそうです。最近お気に入りの「かわしまよう子」さんいろんなモノが花瓶に早変わり*図書館で借りて読んでいます♪【送料無料】草かざり [ かわしまよう子 ]↓母からのメールで送られて来た実家のクリスマスローズ*三年前に花なしの安い苗を買って、今年初めて咲いたそうです。なんて奇麗な花っ*葉は曰く「当たり〜*」らしい。さすが♪。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.25
コメント(0)

こんにちは~♪寒い、、、さすが2月。でも去年より寒いよーな気がします。昨日は里帰りし中の友達&バイトを紹介してくれた友達が遊びに来てくれました*一歳にも満たない赤ちゃん2人に小さな男の子2人を連れて来てくれたんですよ〜♪あっと言う間に家の中がにぎやかであったかい空間に早変わり!子供の威力ってすごいな〜♪お母さん達は、作ったおかずを美味しく食べてくれて嬉しかった*(鯵の南蛮漬け、南瓜の煮物、カブと豆腐のポタージュ、根菜のラタトゥーユ、茄子の煮浸し、と言うよーな薄味の地味な食事なので心配しましたが食べてくれて良かった*)そんな写真をアップしようと思ったら、一枚も撮ってなかった〜ちゅーことで、3日前のベランダの写真です。2013/2/19「ひさびさ〜のベランダ***春の兆し:その3」全体的に見ると寂しいベランダですが、所々に咲く花や芽吹きが楽しいです。蕾もたくさんついていますが、最初の一輪が一番かわいいかも*おかあさんありがと〜♪紫?ピンク?この仔もかわいいね〜*うさぎちゃん*横から今年も買って良かった*「花かんざし」さわやかな色が気に入って昨年買ったパンジー*最近やっと植え替えしたので、どうなることかと思いましたが、しっかりとした花が咲きました♪本物そっくりの色に撮れた!「プリムラ ビクトリアーナ」「プリムラ サクラソウ」咲く気満々!蕾がいっぱい***四年目くらいの葉牡丹。伸びた葉牡丹を切って、刺しておいたらたくさん増えたんですがだんだん細〜くなってきました。でもこの感じが好みです*「プリムラ ジュリアン」こちらも咲く気満々!蕾がいっぱい***。。。友達のカメラではたくさん写真を撮ったんだけどな〜★そのカメラがとっても撮りやすくてね〜♪「Canon PowerShot S90」(今はS110になっています)最安値で¥31,500!動画も撮れるし、いいな〜。メーカー:【即納】Canon 発売日:2012年10月12日【即納】【送料無料】Canon PowerShot S110 ブラックコンパクトカメラを悩んでいるあたしにはもうツボ!今は、これらと悩み中。。。★新春限定特別価格★期間限定!今だけSALE価格【送料無料】Nikon デジタルカメラ COOLPIX P310 ブラック [COOLPIXP310BK]【在庫目安:あり】【fsp2124-2c】メーカー:【即納】RICOH 発売日:2011年10月21日【即納】【送料無料】RICOH GR DIGITAL IVいったいどれが良いのか?さっぱりわからんご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.18
コメント(3)

こんにちは~♪今日はランチバイト。最近バイト先で流行っているのが「孤独のグルメ」テレビ東京ではもう放送終了しているみたいですが、広島では土曜日の深夜に放送されています。ぶち面白いんじゃ〜♪2013/2/17「野良猫チャン達」バイトの行きしにいつもの新天地公園地下の駐輪場から出て来ると、、、小さな神社の横で、野良猫が上をじ〜〜〜っと見てる。上の方からはカラスがカーカーと大騒ぎ「カラスが居るのかな?」「!!」「猫じゃ〜」さらに上の枝にピョン!と登ったっ!!(見えますか?木の中に猫)運動神経のいい子だ〜。ぽりんかてんちゃんか、って感じの生まれながらにハンターの猫だね。(こんな猫に狙われたら、きっと命はないね、、、怖っ)まさかと思うけど、カラスの巣でも狙っているのか?子猫をカラスが連れ去る。って聞いた事あるけど、猫もカラスの巣を狙うのかなぁ。う〜ん、カラスもたいへんねぇ。。。木の下や、神社の前で上を見ていた猫ちゃん達は、飽きたみたいで、二匹で別の事をしだした。こちらは、あんちゃんかハグちゃんか?って感じかね★この辺りの猫ちゃんは、いつもカリカリをくれる人たちが居るようでふくふく太っています♪外は大変だろうけど、幸せそ〜デス先日の猫雑貨がたくさんあるお店にまた行きました。で、コレを買った♪「カードファイル」で〜すファスナーとかボタンとかがついていないシンプルなのをず〜っと探してたのです*(なかなか見つから無かったので嬉しい)いろんなカラーがあったのですが、一緒に居た友達チョイスでピンクに決定*楽天にもあった↓鼻ネコ カードファイルこれは島根のゆるキャラ「しまねっこ」*かわいいじゃんっ♪昨日の写真展「ゆれる」のパンフレットを写真に撮って揺らしてみました♪(写真アプリで加工してみたんです。)これであたしも参加した気分です*。。。明日は友達が子供を連れて遊びに来てくれます♪お昼御飯は何を作ろうかな〜ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.17
コメント(3)

こんにちは~♪「スノボーすごい〜」ってコメントを頂きましたのですが、ホントに滑るというか、転ぶという感じで☆今も手首と膝が痛い、、、来年の為にちょっと鍛えておかなくては、怪我をしてしまう〜☆今日は BAR PHOTO EXHIBITION 写真展 「ゆれる」に行ってきました。時々参加している写真教室の先生やお仲間が主催されている展示会です。2013/2/16「写真展 by BAR PHOTO」まずは、ビールとハヤシライス♪「うまうま♪」写真展なのに?と思われるでしょうが、初日のレセプションパーティー(参加費¥500)だったのでお食事付き♪今回のテーマは「ゆれる」雰囲気のあるBARで、雰囲気のある写真達。あたしも素敵な方々の仲間入りをしたみたい〜っと、気分にひたることのできる空間でした。パンフレットも揺れてます。光にかざすと文字が光ってゆれてます。。。今回もすてきな写真展でした*あたしもスマホばっかりで撮らないで、デジイチを、、、とおもいました〜えへそんな写真展に誘ってくれたKさんから、昨晩「友チョコ」を頂きました*か、かわいい〜〜マトリョーシカの中にマトリョーシカ♪こちらも「うまうま」昨日の晩、チョコを貰う前にKさんと初ディナー*石焼釜のピザが500円〜のお店「パンキーナ」へスパークリングをボトルで頼んで、前菜、お肉、かき、ピザ、デザートまで食べて1人3000円でした*やすぅ〜♪でもKちゃんが食べたかった、チーズフォンデュはもうやってなかった〜残念だったけど、とっても美味しかったしまた行こうっと。そして今朝のベランダ。ミニ薔薇の新芽が日に日に伸びています♪やっぱり薔薇ってかわいいな〜*って思っていたら、こんな本を見つけました。図書館で予約をしたら、順番待ちなしだった!ので即ゲット。面白くって分かりやすい薔薇の本でした。買おうかな〜***。。。kさん楽しいお誘いをありがと=♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.16
コメント(2)

こんにちは~♪皆様パッピーバレンタイン♪今日はあったかポカポカ日和*ベランダが気持ちいいです♪2013/2/14「スノボーに行ってきました」連休最終日の2/11。【めがひらスキー場】へ行ってきました。朝6時出発の所でしたが、寝過ごして6:20出発★車で約1.5時間。そこはもうスキー場〜♪(広島って全国でも一番スキー場が多いんですって)連休最終日だし、朝8時なので、人が少ない!これなら滑りやすいじゃ〜ん♪初級コースのリフトから転ばず無事に降りられた〜(もともとへたくそな上に、年に1回なので超緊張☆)よっこらしょっと座ってボードの片足をとめます。これが面倒だから、スキーの方がいいかもね〜☆初級コースで思ったよりも滑れたので、調子に乗って中級コースへ。むむむ、このリストはどこまで続くの!?まさかの高さまで運ばれて来た☆バタバッタっと転びながら、長〜い時間をかけてふもとへ。へとへと***でも人が少ないし、まだ膝が動くうちに!と思って何本か滑りました♪昼を過ぎると人は増えるし、人工雪が溶けてシャーベット状態に☆朝早く来て正解♪すぐに疲れたあたしは早々に着替えてスキー場をフラフラ。でも楽しかった!↓混んで来たと言っても、去年よりずいぶん空いていました。(雪は去年の半分以下だけど☆)さて、今朝のベランダでは「クリスマスローズ」が咲き出しました*白いのも*白っていい〜***コレは一昨年貰った小さな株のクリスマスローズ(白)。コレが咲かないから、大きなのを貰ってきたんだけど、なんと花芽が上がってきてます*おおお〜!うさぎちゃん♪後ろには大きなマンションが建設中。。。しかも、この隣にもう一棟建つんだって、、、あうぅ部屋の模様替えをしようと、絨毯を丸めると、のんぎらすが大喜び。この後、中に入って出て来ない。。。邪魔。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.14
コメント(5)

こんにちは~♪今日はランチバイトでした。めずしく疲れた☆そして〜明日はスキーなんです★運動が苦手なのに行く事になりました〜一年ぶりのスノーボード。怪我をしないように気をつけなくちゃね。2013/1/10「のんの乳歯」寝ながら口をモグモグさせてるので、見てみたら、、、↓抜けそう。わかりますか?上の奥歯です。爪で引っ掛けて抜こうとしたけど、取れなかった★無理をしたので、のんたんは不機嫌になったみたい。のんたんの下では、あんちゃんが変な顔になってる〜*枕にしてた、クッションからずり落ちたんでしょうね。つぶれあんまんだ*(←パタリロ〜)そんなあんちゃんを踏みながら降りて来たのんちゃんが、変なポーズであんちゃんに舐められ始めた、、、ひ〜っみっともない格好★その後、取っ組み合いをしてたと思ったら、歯が抜けてました!この前よりも大きな奥歯だ〜っこんなに抜けた歯を見つけたのは、のんたんが初めてだな〜これで全部かな!?。。。明日は六時出発。起きられるかなぁ?って、起きねば!ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.10
コメント(2)

こんにちは~♪なんだか急に寒いですね*でも風は冷たくても、春の臭いがするベランダは気持ちいいですね。今日は「花かんざし」を買ってしまいました***2013/1/9「粉雪とのん」先日の木曜日、深夜にバイトから帰って来てドアを開けるとあんのんが飛び出してきました♪家で着替えてから、隣の妹の家に行くのですがあたしが帰って来た気配を感じて、2人とも玄関で待ってるそーです*えへへ寒かった木曜日、玄関前ポーチにも雪が降り込んでいました。何にでも興味のあるのんちゃんは、、、「なに!?」「なにこれ!?」「上の方から、」「白いものが、」「たくさん落ちてくるニャ」(雪が写ってなくてスミマセン)喜ぶのんたんはかわいいけど、、「さ、さぶいっ」「のんたんっ、帰ろう!」「あんちゃんも帰ろうね♪」ドアからタッと出てくるあんのんだけど、のんは簡単に捕まえられる仔なので、抱っこして家の中に☆あんちゃんは自分で帰ってくれるし♪先代ぽりんは、30分位は逃げ回っていたので、玄関ドアから出るともう大変でした★ジリジリと隅まで追いつめても、さーっとすり抜けて振り返ってはニヤリッってのを楽しんでいた。。。。もう本当にそれはそれは大変で、友達と待ち合わせをしていた時なんて「猫が脱走したので遅れました。」ってことが良くあった。(20年くらい前は携帯も無かったのよ)ふふふ。あの時は真剣に怒ってたけど、手応えがあってたまらん仔だったな〜♪あんのん達は楽ちんな猫だな〜って、しみじみ思うよ〜。今日の昼間は、旦那君にのんたんを預けて、あんちゃんの毛をスキスキ*「わ=!抜けるね〜!!!」あんちゃんは、のんたんが居ないとあたしに甘えてゴロゴロいいぱなし♪いっぱいナデナデしてあげて毛をすいて、スッキリしました*2人でいちゃいちゃしていると、旦那君がのんたんを連れてやってきた。「のんちゃんにウェットフードをあげたら、吐いた〜」「ケポッ、ケポッゥって〜〜〜」どうやら初めて猫が吐いた所をみたらしく、オロオロして連れて来たらしい。帰って来たのんたんは、ニャカニャカ走り回って、チッチをして元気満点♪さっきはたくさん食べて、走り回ったから吐いただけみたい。のんたんは生まれて初めて吐いたんだけど、上手に吐けたみたいでした♪すぐにまたカリカリを食べて寝た*。。。さっき、また旦那君のところでウェットをリベンジ。喜んで食べて満足してました。のんちゃんはどんどん成長してるね♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.09
コメント(1)

こんにちは~♪広島は昨日晩から急に「寒波」!って感じの寒さに〜っ夜も雪がチラツイてましたが、今日も風が冷たいです。2013/2/8「ベランダの続き」先日ピンぼけだった「白いクリスマスローズ*」たくさんの蕾***白は初めてなので嬉しいな。咲くのが楽しみです。でもクリローって葉っぱが固くてのこぎりみたい!って思いません?周りにある植物を傷めそうで怖いのよね*と言う事で、古い葉はチョキチョキっと切ってさっぱりさせました。秋にメキメキ育って、青々繁っていた「クレマチス グランディフローラ」。たくさんの枯れ葉を落とすと、すっかり枯れ木状態。(手前に一緒に植えているのは「デュランタ」です。一緒に植えてから、クレマチスが育ちだしたので、相性がいいのかな?)モンタナ系のクレマチスがこんなに育ったのは初めて。葉っぱが枯れた時は、もうダメかと思ったりしたけど、こんなものらしいので安心しました。でも弱剪定(旧枝咲き)って?芽の出ていない枝の先きを切るって?よくわからないので、枯れ葉を落としただけなんですよ。新芽ってこれ?白い花がたくさん咲くと嬉しいなぁ***香りの良い「ジュリアン黄」もう5年目になるのかな?伸びた「葉牡丹」と寄せ植えしました。(葉牡丹というには、葉が少なっ)寄せ植えの後ろの鉢には、、、根詰まりしていて、カッチカチの土になっていた「ユリオプスデージー」植え替えをしたので気持ち良さそうです。最初は小さな苗だったのが、大きく育ってしまった☆ベランダには大きすぎるのですが、雀ちゃん達がよくとまりに来ているし、夏は良い日よけになるので、助かっています。芝生のような状態の「なでしこ」それでも冬中咲いています**ブスブス刺してみた「多肉」(適当☆)大きく育っていた「白妙菊」。太い茎、下の方は枯れてる、、、もう処分しようかな〜。。。な〜んて考えながら、鉢から外すと、、、、中に「蟻の巣」♪かわいい〜〜〜〜っ(って変ですか?)「これは捨てられない!」白妙菊を抜いて、巣を壊してしまわなくて良かった=3ちょうどいい大きさの新しい鉢に植え替え〜***アリさん、寒い冬に巣を風にあててごめんね♪「ミセバヤ」からは、新芽がモリモリ***秋からポットのままほったらかしにしていた「デージー」やっと植えてあげられました*この赤い色がかわいい♪この前買って来た「イオノプシジューム」はポットのままカゴに入れてぶら下げておきます*こちらは、お手入れがまだの「チェリーセージ(手前)」と「エニシダ」ベランダからわさ〜と外に向かっていますが、枯れ枝を取ってあげなくては、、、でも重い鉢を動かすのが、、、ねぇ、、、↑白いマンションの奥に古い家屋が映っているのがわかりますか?この辺に落ちてたのが、のんたん。チビだった仔が、元気に育ったな〜♪昨日晩は、薄いテレビの上に乗って遊んでました。身軽だな〜!まだ2kgだから良いけど、、、そろそろ止めて〜。。。初めて育った「旧枝咲きのクレマチス」が楽しみで、楽しみで、♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.08
コメント(1)

こんにちは~♪今日は大寒波!雪!って言われてたのに。。。ぽかぽか〜ひさ〜びさにベランダ整理***枯れ枯れのベランダでしたが、枯れ葉を取り除いたり植え替えをしていたら、春の兆しが***2013/2/6「春の兆し」母に取り替えてもらったクリスマスローズ。(家に来てくたびれて来たのと、実家で立派に育っているのを入れ替えた★)つぼみがついています*もう一株。白があるのです♪かわいい蕾だったのですが、ピンぼけ写真でした。また後日...去年の八月末に剪定したあじさい。伸びた枝に葉っぱがいっぱいだったのですが、今年も葉が落ちて、花芽だけがたくさん残っています。これから芽吹くのが楽しみ***ミントのようなさわやかな香りがする[カラミンサ(シソ科のハーブ)]からも芽が出て来ています*夏に小さな花がたくさん咲いて、ミツバチが毎日来てくれるのでそれを見るのが楽しみで♪去年、こぼれ種から立派な花を咲かせてくれた[オダマキ]冬には地上の部分が枯れて根の状態で冬を越しをするんですが枯れたかな、、、?と心配になる。。。でもちゃんと芽吹いてくれました*↓わかります?こちらも「枯れた?」と思っていた[クレマチスHFヤング]「春に芽が出て来てくれるに違いない...」と思って(願って)いましたが、整理しながら地上に残った、枯れ枝をつつくとボロッと、抜けてしまったのでダメだったかぁ。。。と思って鉢を傾けたら、土の中から枯れ枝?、、、よく見ると、芽が*写真後に、土をかぶせて“ぽんぽん♪”伸びろ〜!取っ組み合いのけんか!?をしているあんのん。この後、あんちゃんの耳にかぶりついて離れないのんちゃん。。。のんちゃんから逃れたあんちゃんは、頭を振りながら耳を気にしていました。「痛かったかなぁ」と思っていたら、ポロッと何かが落ちました。「なに!?これってのんたんの奥歯の乳歯!」噛み付いた時に抜けた歯があんちゃんの耳の中に入りそうになってたみたい!あんはびっくりしたニャ。ほんとに、耳の奥に入らなくてよかったね〜っ!でも奥歯も抜けることが判明しました〜☆購読中の「ねこのきもち」の付録♪のんちゃんは、もう大喜びで中に入ったり、上に乗ってボヨンっと落ちたり♪大はしゃぎ!あんちゃんはずーっと遠慮してたけど、ちょっと入ってみた♪でもすぐに出てくるんだよね〜。いつものんちゃんに譲るんだぁ。のんたんの腹毛。こちらも生えて来てます*。。。だんな君から接待が入って、晩ご飯なしと連絡があったので、昼過ぎからベランダ作業を始めました*[宮城野萩]の刈り込みをしたり(本当は10月までに終わらせるらしいけど...)大きく育った[ユリオプスデージー]の植え替えをしたり(本当は4月頃らしいけど...)していたらあっという間にあたりが暗い時間になってしまい、寄せ植えまで出来なかった。。。またがんばるぞ!ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.06
コメント(2)

こんにちは~♪今日は寒くなるし雨が降るとの予報だったのですが、比較的暖かく、雨が降り出したのは日が落ちてから。。。明日は雪の予報。冷たい雨だな〜、、、と思っていたらボロっとした感じで妹が帰って来た。「自転車で転んだ〜」着込んでたおかげで怪我はなかったのですが、手袋をしていなかった右手をついて落ちたので、右腕が痛くて「いたいよ〜」って言い続けてます★かわいそうにね〜。もう若くないんだから無理しちゃだめよ〜そういうあたしも去年2回転んだな〜。痛かったな〜って思い出してぷぷっ。2013/2/5「袋入りのんちゃんとベロベロあんちゃん」のんちゃんは袋に入ります。スーパーの袋をぽいっとしてたら、入ってたのでぽりんを思い出して嬉しくなりました♪かわいいからそのまま見てたら、持ち手にタスキ掛けにからまってそのまま家中をダダダダダダダダダ、ダ====!!!と走り回っていたので、これで怖くなって二度と近寄らないかなぁ。。。と思ったけど、まったく気にせず、すぐに袋に入っていました★↓持ち手をはさみでカットしてたので、もう絡まりません。(くるねこさんのブログを読んで知った)袋でバフバフ遊んでいたら、面白くない形に踏み固めてしまったのんたん。出て来たところをあんちゃんがベロベロ舐める。向きを変えたのんたんをベロベロベロベロ「のんはおとなしく舐められてあげたニャ」って、あんたもたまには舐めてあげなさいよ!。。。節分の夕ご飯に「巻き寿司」をせっせと作りました。卵焼きを作って、、、とかしていると、あんのんが肩に乗ってくるので作業がしにくいよ〜〜〜。かわいいけど、邪魔すぎる。。。「さて、食べよう!」と、南南東に向いて、願い事を。。。「ぱくっ♪」...はて?台所でガサガサ音がする?見ると海苔が一枚出しっぱなし!のんちゃんがかじってる〜!「コラ!」「はっ!」恵方巻きを一口食べてしゃべってしまった〜〜〜!!!し、失敗なんじゃない?ぐすん。。。その後は、豆まき!「住吉大社の祈祷済み豆」を神棚に置いて妹が買えるのを待っていたら、すっかり忘れていて、、、12時過ぎた!「わ〜ん!今から急いで豆まきするよ!」「鬼は外〜っ福は内〜っ!!!」寝ている旦那は突然入ってこられて、窓を開けられて、叫ばれたので「何だ何だ」と怖がって起きた★(←全ての窓から外に投げるのが家流)両方失敗に終わったのですが、豆まきをしたので妹の怪我がコレくらいで済んだに違いない!?と思いたい。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.05
コメント(1)

こんにちは~♪土曜日はほんとに暖かかった〜♪ベランダをしたかったけど、車でかねてから待ちわびていた「コメダ珈琲」へ!2013/2/3「コメダ珈琲へ」家から車で20分くらいのところにオープンしました。着いて店内で名前を書くと、なんと一時間待ち!ポカポカ天気だし、外に座って久しぶりのだんな君と近況報告やメールの返信などをしていたらあっと言う間に50分たちました♪まだかな〜って思って店内を覗いてみると、席はけっこう空いているの〜?そっかぁ、厨房が大変なんだな〜と思っていました。ほったらかしのお客様整理体制でしたが、突然やってきた店員さんが順番待ち客に「喫煙席なら空いていますがよろしいでしょうか?」と声を掛け始めました。子供連れお客が続き、断られる店員さん★あたしたちにあっという声がかかった!「いいよいいよ〜」奥の喫煙席では、誰もタバコを吸っていないし、子供もいないらっき〜♪だけど喫煙席も席が半分くらい空いている。。。!?あんなにお客さんが待っているのに?はて?まぁいっか♪さっそく注文。「ブレンド珈琲、アメリカン珈琲、味噌カツサンド、シロノワール」厨房が混んでいるからきっと遅いに違いないと思っていたら、、、すぐに来た♪珈琲を運んで来た女の子は、腕がぷるぷる震えてて、重たいカップを下ろせない★「大丈夫?やるよ〜」ってあたしが下ろしましたが、受け皿は珈琲でびっしょり〜(バイトがとても慣れていない模様〜*気持ちわかる〜)珈琲には小さな袋入りの「豆菓子」が着いて来た!なにこれ〜♪そして、料理が届きました!わ〜でかい!シロノワールにはソフトクリームと懐かしい感じのチェリーが乗ってる!それにさらにメープルシロップをかけて食べるんだって〜!でっかいカツサンドは、三等分されていましたが、一切れが大きい〜!きゃ〜カロリーが怖い〜っな〜んて言いながら、あっと言う間に完食♪カツサンドはサックサクで、パンはふかふか。モスより美味しいかも〜♪シロノワールのディニッシュ生地は、もう怖いくらい好みなんですけど。。。近くになくて良かった。。。とても美味しい。。。次は何を食べようかな〜でもシロノは外せない〜ふふ、来月また来よう、、、最近ののんたんは、トイレに入ると飛び込んできます。そして、水が流れるのをマツ!楽しいにゃ〜♪でも、ココに飛び乗るのに、便座の横についている「ウォシュレットのボタン」を踏んで行くから危険〜っ!蓋をあけてるのに、水がピューッと出たり、座った途端出たり、、、遊んだ後は、ベシャベシャの手でびちゃびちゃ歩き回って、、、困ります。。。あんちゃんは、遠慮して扉の外で待つようになりました、、、あんちゃ〜ん。。。今はパソコンの横でねんね*のんちゃんのお腹のハゲに毛が増えてきました。。。。コメダの店内は、水を持ったバイトの女の子がフラフラ回っていました。他に何もできないんだろうな〜。。。そんな人ばかりなので、席が空いていても案内ができないみたいでした*慣れた頃には、お客さんも減るんだろうな★でもみんながんばよ〜それにしても、なぜあんなに席が空いていたのか?なぞでした〜ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.02.03
コメント(3)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


